【戦慄の航空無線】エアフォースワンに近づくと…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 772

  • @user-denshikousaku_staygold
    @user-denshikousaku_staygold 3 ปีที่แล้ว +2728

    2:52「貴機の後方に2機のF-16がみえますか?」とか
    恐怖以外の何ものでもなくて草

    • @きいたろう-u8h
      @きいたろう-u8h 3 ปีที่แล้ว +174

      空を飛ぶのは命懸けです♬
      (笑)

    • @ぬっこたん
      @ぬっこたん 3 ปีที่แล้ว +177

      F22じゃないから大丈夫(ナニガ

    • @official39162
      @official39162 3 ปีที่แล้ว +67

      @@きいたろう-u8h 音符で草

    • @dindon1969
      @dindon1969 3 ปีที่แล้ว +159

      「振り返れば奴がいる(F-16)」

    • @きいたろう-u8h
      @きいたろう-u8h 3 ปีที่แล้ว +21

      @@official39162
      命懸けだから♬ですよね(笑)

  • @イレイナ-p9m
    @イレイナ-p9m 2 วันที่ผ่านมา +3

    コールサインのエアフォース・ワンがカッコよすぎる

  • @MegaWarmwind
    @MegaWarmwind 3 ปีที่แล้ว +366

    2:00
    この撃墜も辞さないが警告ではなく本気っぽいのが怖すぎる

    • @かかし-u9i
      @かかし-u9i 3 ปีที่แล้ว +49

      まぁアメリカなら警告に従わなければ躊躇なく撃墜されるだろうね!

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +11

      米大統領って日本の天皇より偉いんだね

    • @nir6770
      @nir6770 2 ปีที่แล้ว +32

      @@akibanokitune 天皇の方が偉いですよ

    • @hagenokiwamijp
      @hagenokiwamijp 2 ปีที่แล้ว +64

      @@akibanokitune 何で他国のトップと自国の象徴を比べてんの?その差に意味もなければ立場によって変わりそうなものなのに比べる必要あんの?

    • @yayayaya-u3c7e
      @yayayaya-u3c7e 2 ปีที่แล้ว +1

      @@akibanokitune逃げるな

  • @ウルトラマンゼアス-y5c
    @ウルトラマンゼアス-y5c 3 ปีที่แล้ว +332

    F16が背後にいるよりも着陸した後に事情を聞きたい者がいると思いますの方が怖い

    • @ハゲとらんマン
      @ハゲとらんマン 8 หลายเดือนก่อน +10

      事情を聞かれた後に迎えに来させられる母ちゃんがもっと怖い

    • @takerushinjo8658
      @takerushinjo8658 7 หลายเดือนก่อน +1

      自動車もしかり、欧米の技術は世界一ですね👍

  • @赤尾剛志
    @赤尾剛志 3 ปีที่แล้ว +281

    アメリカの撃墜も辞さない。とは、もうロックオンしている。という意味ですからパイロットとは、本当に怖いですね。

  • @kenzow2800
    @kenzow2800 3 ปีที่แล้ว +141

    私はヘリパイだけど、カリフォルニアのサンディエゴ近郊の海兵隊基地に接近しすぎて(近くに陸海空軍の基地が沢山あるんよ)アパッチに後ろにピッタリ着かれたことがあります。管制塔との会話で英語の発音がネイティブでなかったため、メキシコからの麻薬を運んでいるヘリと間違えられたらしい。アパッチのガンナーがこっちを見たり、うんうんうなづくたびにチェーンガンが連動して動くので怖かった。

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 ปีที่แล้ว +38

      サンディエゴといえば一大拠点ですからね。
      しかし海兵隊基地なのに陸軍のアパッチが出て来るとは、近くを飛んでたのでしょうか。
      確かにメキシコはすぐそこですしあの辺は密輸関連の取締が特に厳しいとはいえ災難でしたね。(密輸する側が基地に接近するのかという話もありますがw
      貴重な体験談ありがとうございます、日本からですが今後のご活躍と安全をお祈り致します。

    • @kenzow2800
      @kenzow2800 3 ปีที่แล้ว +49

      @@fromfareastindy8234 いや、ミラマー基地(空港)に強制的に降ろされたよ。「何してたの?日本人?横須賀から!Wow!従兄弟が横須賀にいるよ~(略)。ドラッグ運ぶ奴らがいてさ~(略)帰っていいよ~。Take care!」ってお詫びに管制塔の中案内してくれましたよ。アパッチは別に麻薬取り締まりをしてワケじゃあなくて近くで訓練してたのに、管制官が「様子見てくれよ」って頼んだんじゃあないかな。アパッチは着陸してこないでどっか消えたし。麻薬組織は自作の潜水艇で持ち込んだりするから、取り締まる方も大変だと思いますよ。

    • @斉藤一-w7q
      @斉藤一-w7q 3 ปีที่แล้ว +6

      @@kenzow2800 燃料代の行方が気になる
      そんな気軽に何万円も取られるなんて納得行かない
      貴重な経験を投稿してくださり感謝します。

    • @kenzow2800
      @kenzow2800 3 ปีที่แล้ว +19

      @@斉藤一-w7q アメリカは燃料やすいよ。日本はヘリ2時間飛ぶと8万円とかだけど、向こうは100ドルくらいよ。

    • @斉藤一-w7q
      @斉藤一-w7q 3 ปีที่แล้ว +5

      @@kenzow2800 やっぱり自腹なんですね。
      にしても燃料代差があり過ぎでビックリしました。

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 3 ปีที่แล้ว +1435

    日本と違ってアメリカさんの「撃墜も辞さない」はマジで撃つ気満々だろうからチビりそうw

    • @dindon1969
      @dindon1969 3 ปีที่แล้ว +190

      旧ソ連防空軍機は大韓航空機に警告してからミサイル発射したらしいから
      チビるでは済まされなかった。

    • @Turtle_Meetan
      @Turtle_Meetan 3 ปีที่แล้ว +65

      @@dindon1969 なお曳光弾が入ってなく目視確認が難しかったとの説も...

    • @人食いレッサーパンダ
      @人食いレッサーパンダ 3 ปีที่แล้ว +43

      9.11の経験があるからだろうね

    • @mm-on1iv
      @mm-on1iv 3 ปีที่แล้ว +33

      @@Turtle_Meetan 曳光弾が入ってなかったら見えるのは難しいでは無く不可能ですね、笑

    • @fyilhlv
      @fyilhlv 3 ปีที่แล้ว +18

      @@dindon1969
      なお、無線聞けてなかった模様

  • @korisuko7072
    @korisuko7072 3 ปีที่แล้ว +1562

    「事情を聞きたい者がいます」もう恐怖以外のなんでもないわ

    • @きぶ-q8c
      @きぶ-q8c 3 ปีที่แล้ว +181

      無事パイロット人生終了

    • @PatadNour
      @PatadNour 3 ปีที่แล้ว +250

      後でちょっと職員室おいで並の恐ろしさ

    • @Gougle
      @Gougle 3 ปีที่แล้ว +297

      @@PatadNour レベル違いすぎて草

    • @いまいずみ-b8i
      @いまいずみ-b8i 3 ปีที่แล้ว +99

      着陸して別のVIP待遇・・・しかも別室・・・歓迎しているのはパトカーばかり。着陸したくねぇ・・・。

    • @shunshun3033
      @shunshun3033 3 ปีที่แล้ว +67

      撃墜されなかっただけマシ

  • @蟲愛ずる姫
    @蟲愛ずる姫 3 ปีที่แล้ว +367

    エアフォースワンのネーミングセンス良すぎる
    軍事力、特に空軍において圧倒的な強さを誇るアメリカだからこそ付けられる名前だな

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +33

      かっこいいですよね〜

    • @ヨクバリ
      @ヨクバリ 3 ปีที่แล้ว +2

    • @a6m142
      @a6m142 2 ปีที่แล้ว +3

      南朝鮮も自称エアフォースワンだっけ?

    • @ten133
      @ten133 2 ปีที่แล้ว

      @@a6m142 韓国大統領機のコールサインはコリアンフォースじゃなかったかな?

    • @a6m142
      @a6m142 2 ปีที่แล้ว

      @@ten133 失礼しました(^^;;

  • @日暮老人
    @日暮老人 3 ปีที่แล้ว +105

    エアーフォースワンが海上を飛行する時、米艦艇が500km弱毎に上空防衛に就いていると聞いたことがある。

  • @nippondanji00
    @nippondanji00 3 ปีที่แล้ว +147

    ちなみに…
    エアフォースワンとは…アメリカ空軍(USエアフォース)の航空機に大統領が搭乗すればその搭乗機のコールサインに「エアフォースワン」を用いるという決まりがあります。機種は関係ありません。
    有事の際には国家空中作戦センターの機能を持つE-4Bナイトウォッチに大統領が搭乗するので、E-4Bが「エアフォースワン」となります。
    同様に…他の軍が大統領を乗せると…海兵隊機はマリーンワン、陸軍機はアーミーワン、海軍機はネイビーワン、沿岸警備隊機はコーストガードワン、民間機だとエグゼクティブワンとなります。

    • @aaaa9976
      @aaaa9976 2 ปีที่แล้ว +8

      夜はファーストレディーがエアフォースワンになりますw

    • @usamiyoshiyuki1596
      @usamiyoshiyuki1596 2 ปีที่แล้ว +3

      そうなんですよねえ。そういう映画が有りました。
      大統領乗ったか? じゃ、これがエアフォースワンだ、って言ってました。

    • @yn5066
      @yn5066 2 ปีที่แล้ว +4

      @@aaaa9976 ファーストレディ以外の場合もありそう

    • @aaaa9976
      @aaaa9976 2 ปีที่แล้ว +6

      @@yn5066 おっとジョンFケネデとクリントンの悪口は、そこまでだw

  • @いもねこ-o6k
    @いもねこ-o6k 3 ปีที่แล้ว +1068

    他のミスした時の事例とは違い、管制官もああこいつやっちまったし俺も怒られるみたいな感じでしょんぼりした感じで会話してますね。

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 3 ปีที่แล้ว +43

      セスナ機だからじゃないの?
      ジェット機に追い付けるとは思えないし、実害はなさそうだから。

    • @PowTV-uk4xh
      @PowTV-uk4xh 3 ปีที่แล้ว +55

      別に怒られないでしょwアメリカの場合、有視界飛行方式での飛行の場合は飛行計画の提出もないし、特定空域の通知は連邦航空局の仕事だから通知ミスか、通知されていたことをパイロットが忘れていたかのどちらかだと考えられる。管制官が怒られることはないと思うよ

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 3 หลายเดือนก่อน

      @@PowTV-uk4xh ヤンキーはそれこそセスナ位なら無免許でフラフラとぶくらい田舎ならアルアルだからな。ただ取り調べは着陸した後で過酷にやられるみたいだが

    • @atsushitanaka5831
      @atsushitanaka5831 3 หลายเดือนก่อน

      @@ニシノフラワー0 ???「俺は取り調べのプロだ!どんな奴でも最後には根を上げる!吐けぇ!誰に雇われた!!」

  • @いっちー-r9e
    @いっちー-r9e 3 ปีที่แล้ว +232

    8月9日になると長崎空港に政府専用機はじめ参列国の飛行機が飛来するのでピリピリするの思い出した

  • @tvc6838
    @tvc6838 2 ปีที่แล้ว +80

    ちょうどエアフォースワンの空域に侵入仕掛けていたところだったのでとても助かりました!

    • @kijokuron
      @kijokuron  2 ปีที่แล้ว +59

      成仏してクレメンス…

  • @saucool366
    @saucool366 3 ปีที่แล้ว +37

    東京にトランプ大統領が来た時、一時的に飛行ルートが変更になって家の上空を何機も飛行機が通るもんだから凄くうるさかった。
    アメリカ大統領の力を身に染みて感じた。

  • @apricot_l67
    @apricot_l67 3 ปีที่แล้ว +106

    戦闘機に追っかけられ、管制から「あとで電話番号を知らせる」とか言われているときって、緊急事態並に緊張しながらの着陸になりそうだな…。

    • @辻己津夫
      @辻己津夫 3 ปีที่แล้ว +12

      ガタガタブルブル震えながらの着陸だったろうな!w

    • @Cosfox436
      @Cosfox436 3 ปีที่แล้ว +23

      ちなみに空でなんかやらかせばみんな管制官から電話番号貰えるぜ
      やったな

  • @su_air_photo_1366
    @su_air_photo_1366 3 ปีที่แล้ว +871

    G20の時は逆にこれが役立ちました笑
    私は大阪ベースで撮影していて
    フライトレーダーを見ると一部全く航空機の居ない空域があってその空白地帯の場所で今どこをエアフォースワンが飛んでるか把握してました笑

    • @minami1952
      @minami1952 3 ปีที่แล้ว +170

      羽田に来た時も同じ感じで、空白地帯があったのと、上空で待機の飛行機が異様に増えて
      大興奮したので分かります〜😆

    • @su_air_photo_1366
      @su_air_photo_1366 3 ปีที่แล้ว +81

      @@minami1952 ですよね!
      しかも伊丹ベース民からしたらAF1飛来なんてただ事じゃないのでやばかったです笑

    • @TeradaKokor0
      @TeradaKokor0 3 ปีที่แล้ว +35

      頭良いなぁ〜

    • @スカートよりスカーチョが好き
      @スカートよりスカーチョが好き 3 ปีที่แล้ว +10

      パイロットの方ですか?

    • @su_air_photo_1366
      @su_air_photo_1366 3 ปีที่แล้ว +25

      @@スカートよりスカーチョが好き 普通の飛行機好きの学生ですよ😅

  • @babyblue5466
    @babyblue5466 3 ปีที่แล้ว +206

    セスナのパイロット焦っただろうな後方にF-16が2機居ますとか言われたら、泣く笑

    • @榛名2010F
      @榛名2010F 3 ปีที่แล้ว +28

      日本だったらもっと怖い熟練パイロットが乗ったF-4EJファントムでしょうね。
      今はもう引退しちゃいましたが米軍パイロットの間ではF-4EJは演習で最も勝負したくない相手だと言われたらしいです。

    • @babyblue5466
      @babyblue5466 3 ปีที่แล้ว +13

      @@榛名2010F 機動力、性能とっても最新の、いやF-4EJが米軍機と互換に戦うのは想像出来ませんが、自衛隊は逸話をいくつも残しているのでワクワクしますね!!

    • @mahoroba6332
      @mahoroba6332 3 ปีที่แล้ว +7

      @@榛名2010Fさん。
      新田原のアグレッサー隊は変人ですから。

    • @official5649
      @official5649 3 ปีที่แล้ว +1

      @@mahoroba6332 変態しかおらん(褒め言葉)

    • @Mor-n7f
      @Mor-n7f 3 ปีที่แล้ว +3

      @@榛名2010F
      まぁ実際日本との演習に参加するアメリカ軍パイロットは
      新兵ばっかですからね。

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol 3 ปีที่แล้ว +363

    現代の大名行列だね
    「撃墜するぞ」と追跡してくるなんて怖過ぎる

    • @kana3983
      @kana3983 3 ปีที่แล้ว +9

      空中の鬼ごっこ~(のんきすぎるぞ…)

    • @hhoge
      @hhoge 3 ปีที่แล้ว +20

      生麦事件かw
      知らなかったでは済まされないよね^^;

    • @MK-il9zh
      @MK-il9zh 3 ปีที่แล้ว +34

      大名行列と違って事前に入るなって通達出してる所に入っちゃってるからなあ

    • @warayama7132
      @warayama7132 3 ปีที่แล้ว +27

      ちな、大名行列でも産婆と病人は横切ることを許されていたらしい

    • @eggtoss6071
      @eggtoss6071 3 ปีที่แล้ว +5

      @@warayama7132 病人じゃなくて飛脚ですね

  • @strikenoirify
    @strikenoirify 3 ปีที่แล้ว +68

    先日、このチャンネルでも取り上げられたハリソン・フォードだったら、「偶然だな、本機もエアフォース・ワンだ。」とか返しそうですね(笑)
    ことがことだけに、まず無いでしょうが(笑)

    • @kiku5159
      @kiku5159 3 ปีที่แล้ว +27

      多分、3秒後には、ミサイル被弾してると思います笑

    • @ih4983
      @ih4983 3 ปีที่แล้ว +22

      命懸けのジョークw

    • @こうた-n9l
      @こうた-n9l 3 ปีที่แล้ว +5

      コメヌシ
      アメリカでもアメリカンジョークが通じない時もある。治外法権w
      言った10秒後には機体はなくなってるな。

  • @kazumaamano7013
    @kazumaamano7013 3 ปีที่แล้ว +95

    ちょうどよかった。今エアフォースワンに近づいたせいで撃墜されたところなんだけど 地面に墜落する前に、原因がわかってよか

  • @tennumachannel1007
    @tennumachannel1007 3 ปีที่แล้ว +15

    2:52 こんな航空管制聞いたことないwwすげぇな

  • @niku30504
    @niku30504 3 ปีที่แล้ว +601

    女の子から『電話番号を教えてあげる💕』と言われたら誰でもニコニコ顔になりますが、ATCに『電話番号を教える』と言われたらパイロットは顔面蒼白ですね😨

    • @dindon1969
      @dindon1969 3 ปีที่แล้ว +49

      ハリソン・フォードも言われてましたよw

    • @アルト-g3j
      @アルト-g3j 3 ปีที่แล้ว +26

      何回掛けても小森整骨院に繋がってしまう

    • @dindon1969
      @dindon1969 3 ปีที่แล้ว +18

      @@アルト-g3j
      イタ電になってるからすぐヤメレ

    • @tw1999summer
      @tw1999summer 3 ปีที่แล้ว +9

      @@dindon1969 後部座席でショーン・コネリーが無茶したからな。

    • @クラシックカーy
      @クラシックカーy 3 ปีที่แล้ว +4

      @@tw1999summer インディ・ジョーンズ

  • @壮龍
    @壮龍 3 ปีที่แล้ว +140

    着陸したあと尋問が待っててガクブルってよりも無事に着陸できたことを神に感謝してそうですね

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +39

      軍とはいえ後ろから銃を突きつけられているのと変わらないですもんねぇ。。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +5

      放課後に校長室に呼び出される悪戯っ子の気分だろうな

    • @user-hu3wf2hc9q
      @user-hu3wf2hc9q ปีที่แล้ว +4

      @@akibanokitune一緒にすんなw

  • @jo6ezu
    @jo6ezu 3 ปีที่แล้ว +150

    航空界ではアナログ無線なので聞くことのできる貴重な音声ですね。

    • @mizumizu0127
      @mizumizu0127 3 ปีที่แล้ว +21

      デジタル化するには航空機に余計な機器を搭載しなければならないので、
      しばらくは聴くことが出来そうですよ。

    • @celica4945
      @celica4945 3 ปีที่แล้ว +7

      >>紅茶ねこ さん
      うちには超古い広帯域受信機があるのですが、航空・船舶は未だにアナログ波なので聴けるジャンルですね、
      トラックやタクシーなど、今までシンプレックスの無線だった局も殆どデジタルMCA化していて、
      シンプレックスの無線は簡易無線局や商業施設やテーマパークのインカム(特小)位ですね。

    • @atmospherecottrell5123
      @atmospherecottrell5123 3 ปีที่แล้ว +3

      デジタル化するとまた複雑な事故の原因になりそう。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +8

      @@mizumizu0127
      デジタルは混信に弱いからね
      アナログだと混信しててもそれなりに聞こえるから振幅変調を採用してます。

    • @はやと-w8y
      @はやと-w8y 2 ปีที่แล้ว +2

      全くの無知なのですが、アナログ電波って妨害?されたりしないのですか?

  • @N_0fX
    @N_0fX 3 ปีที่แล้ว +59

    Air Force Oneっていうコールサインがかっこよすぎる

    • @mahoroba6332
      @mahoroba6332 2 ปีที่แล้ว +1

      因みにタクティクスネームはイーグルワンですね。
      あと、インディペンデンス・デイでコールサインとタクティクスネームをきちんとしていましたよ。

  • @榛名2010F
    @榛名2010F 3 ปีที่แล้ว +242

    日本国内はどうかわからないが政府専用機も海外だと現地空軍の戦闘機が護衛して
    不審機が接近すると警告を出して従わない場合は撃墜するって聞きましたね。

    • @HayateRokubashi
      @HayateRokubashi 3 ปีที่แล้ว +53

      一応日本の政府専用機も航空自衛隊管轄なので護衛機も付いてるかと…
      アメリカと違って撃墜までは余程の事がない限りしないと思いますけど

    • @thelaughingman5052
      @thelaughingman5052 3 ปีที่แล้ว +1

      @john smith 閃光のハサウェイで、ダバオを空襲したメッサーがダバオ市街を背する事で盾として利用して連邦軍に発砲を躊躇させて
      その隙に離脱を図ろうとするシーンがありますね、結果は公開中映画ですからネタバレになるので止めておきますが
      現実で同じ様な状況になった場合は警告射撃すら躊躇うでしょうね

    • @m..m5600
      @m..m5600 3 ปีที่แล้ว +1

      日本は大丈夫。代わりがすぐあるからw
      なんなら2011年は頼みたい位や。

    • @はらだひろし-f1g
      @はらだひろし-f1g 3 หลายเดือนก่อน

      @@HayateRokubashi
      日本の場合、最初の一撃を受けてからでないと反撃できないのかな?
      それだと乗っている要人に実際の被害が及ばないと反撃できないとか、、、
      初弾で撃墜されたらどうすんだよ。ほんとに

  • @平岡なつき
    @平岡なつき 3 ปีที่แล้ว +43

    この状況で指示に従わずに飛び続ける勇気のあるやつは世界中探しても恐らく一人もいないでしょ。

    • @MaftyNavueErin.
      @MaftyNavueErin. 3 ปีที่แล้ว +4

      いたとしたらそいつは大馬鹿野郎だな

    • @m..m5600
      @m..m5600 3 ปีที่แล้ว +1

      わからんょ。貿易センタービルに突っ込む人間もいたし。

  • @さんぴん茶-s5u
    @さんぴん茶-s5u 3 ปีที่แล้ว +13

    飛行関連ではないけど、地元で沖縄サミットがあった時に何十kmと道路沿いに警察官?機動隊?がずらっと配備された挙げ句
    要人の車が止まらないように車が通るルートは信号機がすべて青に操作されてて凄いなと思ったことを思い出した。

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。サミットとなるとそんな風になるんですね…。世界の要人が集まるのであれば用心に越したことはないと思いますが、すごいですね。。

  • @ossan_pilot
    @ossan_pilot 3 ปีที่แล้ว +169

    今回も綺麗な動画のご編集ありがとうございます。
    TFRを認識せずに戦闘機に随行されるケースは、結構数多く起きるので自分も気をつけようと思います。

  • @KAWASEMI_rey
    @KAWASEMI_rey 2 ปีที่แล้ว +9

    語尾の,Air force one.
    が誇らしげでいいね

    • @kijokuron
      @kijokuron  2 ปีที่แล้ว +3

      ですよね!

  • @Zakky0524-ng2qn
    @Zakky0524-ng2qn 11 หลายเดือนก่อน +2

    太平洋や大西洋横断中も
    戦闘機って随伴するんだっけ⁉️

  • @schakt
    @schakt 3 ปีที่แล้ว +91

    (小型機のパイロットの認識)
    制限空域の設定を把握せずにうっかり“進入”してしまった。
    (空軍のF-16のパイロットの認識)
    制限空域の設定を無視して、あえて“侵入”してきている。
    ってところでしょうね。
    でも、ジェット機であるF-16がレシプロ機を追尾するのは、失速速度の面で至難の技なんでしょうね。
    (だから3:15あたりでは一旦離脱したのかな?)

    • @きいたろう-u8h
      @きいたろう-u8h 3 ปีที่แล้ว +26

      多分、他の機が撃墜可能な位置で常にフォローしてると思います。

    • @schakt
      @schakt 3 ปีที่แล้ว +21

      @@きいたろう-u8h 様
      そうですよね。航空自衛隊のスクランブルでも2機での対応が基本ですもんね。小型機のパイロットが「見えなくなった…」と言っているのは当該機からの死角にあたる射撃位置に僚機は入り込んでいるということなんでしょうね?

    • @きいたろう-u8h
      @きいたろう-u8h 3 ปีที่แล้ว +11

      @@schakt
      小型機からは見えないところに位置してるでしょうね。

    • @aiueokakikukeko288
      @aiueokakikukeko288 3 ปีที่แล้ว +10

      エアショーでは大戦時のレシプロ機と並走してジェット戦闘機が飛んでるから迎角大きく取れば何とかなる

    • @きいたろう-u8h
      @きいたろう-u8h 3 ปีที่แล้ว +3

      @@aiueokakikukeko288
      あぁ、撃墜姿勢をとるとかですか?
      今は後ろにも撃てますよ。

  • @新方敏幸
    @新方敏幸 3 ปีที่แล้ว +13

    撃墜も辞さない、大統領専用機を護衛する戦闘機パイロットの緊張感も伝わって来る。

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。プロな感じが伝わってきますよね。

  • @kitakazekozo5938
    @kitakazekozo5938 3 ปีที่แล้ว +41

    F16につかれたその時点でオレなら操縦ミスって自爆する

  • @伝統閣下
    @伝統閣下 11 หลายเดือนก่อน +3

    エアフォースワンが無限に近くの機体に近付いたらその機体は撃墜されるのか。

  • @吉川正純
    @吉川正純 3 ปีที่แล้ว +14

    「航空局の人間から話がある」って言われただけでも厄介事になったと察するわ。

  • @Yoruka_037
    @Yoruka_037 ปีที่แล้ว +7

    過去に、唯一エアフォースワンに対して迎撃(どこの機体かの確認)向かった戦闘機が実はいた。スウェーデンのJ35ドラケン。
    当時は管制塔のレーダーなどで距離の測定やある程度の大きさを確認することはできたが、国籍や機種の判別はできず戦闘機による目視確認をスウェーデンはしていた。
    何故なら東西冷戦のちょうどど真ん中にいた国家のひとつであり、東西のトップも来ていた影響でどこの国が来たのかの判断や誘導などがあったからだ
    結果として当時J35に出迎えられ、エアフォースワンに乗っていた大統領は死を覚悟していたそうな。

  • @風来坊我来也
    @風来坊我来也 2 ปีที่แล้ว +44

    撃墜も辞さないの一言が怖すぎる

  • @ああ-e7s5v
    @ああ-e7s5v 3 ปีที่แล้ว +84

    エアフォースワンの護衛してるパイロットは凄腕なんだろうな

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +19

      そうですよねぇ

    • @どすこい太郎-v1z
      @どすこい太郎-v1z 2 ปีที่แล้ว

      アメリカ空軍第89空輸航空団が運用していますね、覇権国家の大統領を運ぶので精鋭揃いかと

    • @dieu809
      @dieu809 ปีที่แล้ว +5

      基本的にエアフォース1の制限空域に入りそうな航空機がいたら近くの基地からスクランブルか近くを飛行中の戦闘機が音速で駆けつけます。
      基本的に四六時中護衛をつける訳では無いので戦闘機パイロットだったら誰でもエアフォース1の護衛につける事ができます。

  • @TM2358a
    @TM2358a 2 ปีที่แล้ว +3

    完璧な護衛態勢ですね。安心しました。

  • @RJTTcrew
    @RJTTcrew 3 ปีที่แล้ว +17

    OP音楽変わって美しい!!どっちも素敵 いつも面白いありがとうございます

  • @COSF101
    @COSF101 3 ปีที่แล้ว +217

    911事件の時、発生時大統領を載せて移動中だったエアフォース・ワンの護衛に就く為に空軍基地を発進した米空軍のF-16。フルスピードでエアフォース・ワンVC-25を追い掛けたが、なかなか追い付けなかったと言われていますね。
    カスタマイズされているとは言えB747-300の高性能が伺えますね。

    • @tita6818
      @tita6818 3 ปีที่แล้ว +61

      同型の旅客機・貨物機に比べれば、空荷に近いからでしょう。種機はB747-100、エンジンを換装してB747-200と同様になっているかも知れませんが。

    • @COSF101
      @COSF101 3 ปีที่แล้ว +24

      失礼しました。-200に近い-100でしたね。F-16はエアフォース・ワンには追いついたが燃料不足になったとも報じられていました。

    • @Zakky-ye4nx
      @Zakky-ye4nx 3 ปีที่แล้ว +16

      当日の映像で
      『えっ⁉️F15じゃないの⁉️』
      って心細くなった

    • @きむらたかし-l5u
      @きむらたかし-l5u 3 ปีที่แล้ว +29

      @@Zakky-ye4nx
      同レベルのパイロットだとF-16の方が身軽でドッグファイトならF-15より強いんだとか
      パイロットの腕次第でひっくり返せるけど、米軍と自衛隊だと米軍F-16が自衛隊F-15Jにトントンからちょっと負ける程度の差になっているんだとか(同程度の飛行時間でも米軍機は任務で長距離展開が多くて訓練の比率や密度で自衛隊が勝っているらしい)

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 3 ปีที่แล้ว +13

      VC-25は747-2G4Bなので200型ですね。
      エンジンはGEのCF6-80C2B1なのでかなり後期の仕様です。
      因みに-100型にGEエンジン搭載機はありません。

  • @st4rb48y3
    @st4rb48y3 2 ปีที่แล้ว +3

    これどれくらいの処分受けるんだろう。飛行機から危険物が出てこなかったら敵意の無いことはある程度わかりそうだけど、身1つでエアフォースワンに体当たりする気がなかったことを完全に証明するのも難しそう。流石に警告じゃ済まないよね

    • @kijokuron
      @kijokuron  2 ปีที่แล้ว +3

      ST4R B48Yさま、コメントありがとうございます。
      軽くググってみましたが、一時的な飛行禁止空域へ侵入した場合に、どのような処分を受けたかの報道が見つかりませんでした。そのため、一般論になりますが、侵入した場合は以下から1つ以上の処分を受ける可能性があり、特に大統領などのVIP要因での飛行禁止空域設定の違反は重大な処分が下ることが多いとのことです。
      ・操縦士免許の停止もしくは取消
      ・罰金$100,000
      ・連符刑務所にて最大1年の服役
      ただ、これらは故意もしくは重過失で侵入した場合のようで、意図しない違反であれば取り消しはなく、30〜90日間以上の免許停止とのことです。
      ご参考(英語): 以下の「What happens if you fly into a TFR?」
      www.pilotmall.com/blogs/news/temporary-flight-restrictions-can-you-fly-through-a-tfr

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว

      天皇が乗ってる航空機を妨害したり上空を通過すれば不敬罪で死刑になるのにね

  • @sunwin6721
    @sunwin6721 3 ปีที่แล้ว +14

    セスナ運転したことあるけど、F16が後ろに二機いたら怖すぎて操縦ミスしそう。

  • @username_unknown_
    @username_unknown_ 3 ปีที่แล้ว +11

    仮に侵入した機体に照射レーダーに反応する装置ついてたらきっとアラート音鳴りまくってるんだろうなぁ
    許可降りたらすぐ射撃出来る状態だと思うと恐ろしい

  • @新井敏文-c8g
    @新井敏文-c8g 3 ปีที่แล้ว +34

    威嚇警告のためにせよ、こういう交信を公表しちゃうから、アメリカはスゴいと思う

  • @norick555
    @norick555 3 ปีที่แล้ว +112

    地上でも随行の特殊部隊おるから、大統領のリムジンに駆け寄ったら蜂の巣やで

    • @aiueokakikukeko288
      @aiueokakikukeko288 3 ปีที่แล้ว +41

      ノッチがオバマに駆け寄ったらショットガン向けられてたな

    • @ニクニク-l7l
      @ニクニク-l7l 3 ปีที่แล้ว +1

    • @さばねこ-c3s
      @さばねこ-c3s 3 ปีที่แล้ว +13

      日本の安倍さんのリムジンが首都高入る時のSPみたいに物腰が柔らかいのとは真逆でガチで漏らしそう…😱
      ( Φ ω Φ )

    • @榛名2010F
      @榛名2010F 3 ปีที่แล้ว +11

      DQNの煽り運転は大統領専用車にやってみろよと言いたいですね。
      でも実際にやったら治外法権だから問答無用でSP達によってハチの巣でしょうね。

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol 3 ปีที่แล้ว +16

      @@榛名2010F
      伊勢志摩サミットの時は
      普段は警察と鬼ごっこしてるバイク集団がいなくなってた

  • @架空風
    @架空風 3 ปีที่แล้ว +66

    ここまでして守らなければならない「世界の王」よ…

    • @pine1784
      @pine1784 3 ปีที่แล้ว +6

      まあアメリカも最近衰退し始めてきたとはいえ、この世界をひっくり返すことができる国であることに違いはないから、そのトップである大統領は何がなんでも守らないと世界秩序が変わるとかも普通にあり得そう。

  • @はなきょう-o6y
    @はなきょう-o6y 2 หลายเดือนก่อน +3

    趣旨とはちょっと違うけど『Air Force One』。
    このコールサインに世界がかかっている。

  • @apt-q9m
    @apt-q9m 2 ปีที่แล้ว +2

    面白いですね〜

  • @tunekichi2006
    @tunekichi2006 3 ปีที่แล้ว +34

    ずっとロックオンされてたんだろうな、オソロシス

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 3 ปีที่แล้ว +10

      F-16「ブゥ~、ビャ~ン(AIM-9のロックオン音)」

    • @kana3983
      @kana3983 3 ปีที่แล้ว +2

      撃たれれば死ぬね

    • @mahoroba6332
      @mahoroba6332 3 ปีที่แล้ว +2

      IFFが付いていたらアラートなりっぱなしですね。
      この小型機は軍用航空機ではないからアラートはならないでしょう。
      ただ、アラート無しの方がこわいでしょうね。

  • @鈴犬すずいぬ
    @鈴犬すずいぬ 3 ปีที่แล้ว +243

    明らかに何かしでかしたと認識している状態で
    「貴方の後方に戦闘機が一機います」「さっきまで見えていましたが、今は見えません」は恐怖。
    猟犬が狩るために身を隠したってことでしょ?

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 3 ปีที่แล้ว +12

      実は追い越しただけとか。
      セスナ機って速度遅いから、戦闘機だと追い越しそう。

    • @西本圭志
      @西本圭志 3 ปีที่แล้ว +23

      F16が失速直前まで速度を落としても、軽航空機(セスナとか)なんか追い越しちゃうよ
      スピードが違いすぎる

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 3 ปีที่แล้ว +14

      戦闘機の離陸速度って200〜300km/hだから、それ以下の速度では失速すると思う。
      軽飛行機ってそれより遅いと思う。
      つまり、普通に後ろを飛び続けるのは無理。

    • @西本圭志
      @西本圭志 3 ปีที่แล้ว +16

      @@7679796967679679
      ですです
      日本で一般的に「セスナ機」と呼んでいるタイプの軽飛行機は『「最高速度」150km/h~200km/h』なんてものがザラですからね

  • @12064mikasa
    @12064mikasa 3 ปีที่แล้ว +35

    軍の最高指揮官が搭乗する航空機なのだから当然だよ。

  • @astray819
    @astray819 3 ปีที่แล้ว +5

    普通になんで?って言ってる人がいるけど、車に例えるなら
    "道路封鎖している状況で警察車両無視してVIPの乗ってる車両に近づく"
    ようなもんだし、そりゃひどく怒られる罠
    しかも、事前通告されてるのに、知らなかったは通用しない

  • @GONDAINAGONDAINAGOYAN
    @GONDAINAGONDAINAGOYAN 3 ปีที่แล้ว +21

    アメリカ人にとっては日本人と違って飛行機がより身近な乗り物だし、自家用機を持ってる人もたくさんいるだろうから、エアフォースワンの為の飛行制限空域が設定されたら
    「ひょっとしたらエアフォースワン見れるかもしれないから制限空域のギリギリ近くまで飛んでみよう」という心理になる人もいるんだろうな。

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 ปีที่แล้ว +13

      免許取り上げの上にNSAからマークされて一生棒に振るリスクがあるので良識あればやらんでしょう。
      アメリカで玩具の銃がそれと分かるように派手な塗装されているように、危険行為の結末を知っている分行動は慎重になる傾向にあるようです。
      お調子者達がエリア51とされる空軍基地に大人数で凸しようとSNSで呼びかけた際は、基地側が警告なしの射撃もあり得ると通達した事もあります。
      いかに本人らに悪気が無かったとしてもその場でそれを保証/証明出来ない以上、自国民に対して武力行使する事を躊躇しないのは軍が正常に機能している証拠でもありますね。

    • @kana3983
      @kana3983 3 ปีที่แล้ว

      来世鳥に生まれ変われるといいね!👍
      あ、ニワトリとかペンギンとか無理そう

  • @ミケらんじぇろ
    @ミケらんじぇろ ปีที่แล้ว +2

    2:56「貴方の後ろにF16戦闘機が2機見えますか?」が恐怖の以外の何者でもなくて草

  • @508gou
    @508gou 3 ปีที่แล้ว +603

    振り返ると戦闘機に追尾されてるってこわいわw

    • @kana3983
      @kana3983 3 ปีที่แล้ว +20

      下手したら落とされますからね

    • @あやたか-z4h
      @あやたか-z4h 3 ปีที่แล้ว +12

      振り返れば奴がいる

    • @nightmeranodorareko7016
      @nightmeranodorareko7016 3 ปีที่แล้ว +40

      振り向いて白バイの俺らは幸せだな

    • @yrch18
      @yrch18 3 ปีที่แล้ว +11

      例え民間機だろうが容赦なく撃墜するであろう軍は怖い

    • @ssm-1b369
      @ssm-1b369 3 ปีที่แล้ว +4

      日本は平和だね

  • @majiyo1
    @majiyo1 2 ปีที่แล้ว +23

    もし一機が攻撃や墜落した場合、国家の運営に影響がでないようにエアフォースワン(VC-25)は2機で飛びます
    機体番号92-8000と82-8000が存在し、82-8000が大統領の搭乗機として優先的に使用

  • @ゆと-e2e
    @ゆと-e2e 3 ปีที่แล้ว +8

    9.11テロの時に会見をするために移動してたブッシュ大統領が乗っていたエアフォースワンの近くに正体不明機が現れたそうで、そこからエアフォースワン自体の機能も警備体制も強化されたそうです。

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +8

      コメントをありがとうございます。そのときのクルーの緊張は相当なものだったと想像します。9.11発生直後、民間機は全機着陸が指示されていたのですが、結局はなんの機体だったんでしょうかねぇ。

  • @TT-kv3pj
    @TT-kv3pj 3 ปีที่แล้ว +162

    本当にコールサインはair force oneなんだ。いや勿論知ってはいたけれども、本物の音声を聞くのは意外に初めてかも。

    • @きいたろう-u8h
      @きいたろう-u8h 3 ปีที่แล้ว +6

      私も初めて音声で聞きました〜♬
      なかーま😊

    • @はまやす-u9v
      @はまやす-u9v 3 ปีที่แล้ว +11

      あくまでも大統領が搭乗した場合に限ります。

    • @TT-kv3pj
      @TT-kv3pj 3 ปีที่แล้ว +9

      @@はまやす-u9v ですね。そうなると、marine one, navy one, army oneも聞いてみたいな。特に後者2つはレアではないかと。

    • @きいたろう-u8h
      @きいたろう-u8h 3 ปีที่แล้ว +2

      @@はまやす-u9v
      エアフォースワンとして飛んでいる全てはダミー含めて同じかと。

    • @きいたろう-u8h
      @きいたろう-u8h 3 ปีที่แล้ว +5

      @@TT-kv3pj
      こういう、交信記録を耳にすることはほとんどないのでレアだと思いますよ。
      マニアなら普通なのかも知れませんけどね。

  • @Makochan.
    @Makochan. 3 ปีที่แล้ว +7

    ネズミ捕りに捕まって、サイン会場に案内されてる時みたいな心境だろうか。

  • @hirotoshi09
    @hirotoshi09 3 ปีที่แล้ว +18

    エアフォースワンを操縦できるパイロットってどんなエリートなんだろう

    • @awdsh7777
      @awdsh7777 3 ปีที่แล้ว

      一周回って周辺に航空機居ないから素人だったりしてwwww

    • @au-bu5dw
      @au-bu5dw ปีที่แล้ว +1

      パイロットになれるのはオフィサークラスからだそうでその中でも精鋭ばかりだそうです。エアフォースワンを操縦する事は名誉ある事らしいです。セキュリティ上パイロットの情報は明かされないようですがすごく興味深いです!

  • @渡辺師匠
    @渡辺師匠 3 ปีที่แล้ว +36

    後ろに戦闘機、怖すぎる。
    大韓航空がロシア空域に侵入して撃墜されたことが思い出される

    • @aiueokakikukeko288
      @aiueokakikukeko288 3 ปีที่แล้ว +3

      しかも2回も落とされなかった?

    • @MNeagle003
      @MNeagle003 3 ปีที่แล้ว +2

      並行世界?当時はロシアという国は無かったですね

    • @aiueokakikukeko288
      @aiueokakikukeko288 3 ปีที่แล้ว +20

      @@MNeagle003
      つまらない揚げ足取り

    • @MNeagle003
      @MNeagle003 3 ปีที่แล้ว +1

      @阿弥陀 yeah

    • @die_wacht_am_rhein
      @die_wacht_am_rhein 3 ปีที่แล้ว +5

      @@MNeagle003 ロシア・ソビエト共和国ならあったぞ

  • @gfdsahjkl000
    @gfdsahjkl000 3 ปีที่แล้ว +16

    アメリカの容赦の無さは怖いが、ロシアはもっと怖そう。

    • @オハイオちゃん
      @オハイオちゃん 3 ปีที่แล้ว +8

      ロシア管制官「あなたの後ろに二発のミサイルが見えますか?」

  • @竹村広造
    @竹村広造 3 ปีที่แล้ว +2

    エアーフォスワンのパイロットはアメリカ軍の人がするのですか民間空港会社のパイロットがするのですか?返信ください

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +3

      通常、政府専用機はその国の国防機関に属します。この機体も同じく米軍所属で、大統領を載せてミッションにおいては民間人による操縦はないかと思います。

    • @刻の狭間の妖精
      @刻の狭間の妖精 3 ปีที่แล้ว +2

      返信下さいて。質問コーナーじゃねーぞ。

  • @warayama7132
    @warayama7132 3 ปีที่แล้ว +6

    追っ払うんじゃなくて降ろして尋問か… コエーなww

  • @竜山田-k5h
    @竜山田-k5h 2 ปีที่แล้ว +2

    エアフォースワンは確か空飛ぶ大統領執務室とか聞いた事が有ります

  • @tigereye7174
    @tigereye7174 3 ปีที่แล้ว +13

    ろっしゃだったら、警告前にアートルやら何やらが飛んでくる

  • @かみやんかみやん-p1t
    @かみやんかみやん-p1t 3 หลายเดือนก่อน +3

    空飛ぶホワイトハウスですから、撃墜は認められてますよね。

  • @Yukihuru
    @Yukihuru 3 ปีที่แล้ว +5

    F16に追われる経験は中々出来ないなと。それも2機も。
    ドキドキが止まらない💞

  • @atg2tat
    @atg2tat ปีที่แล้ว +1

    視認した時点で命が消える思いするわ
    商用のものは伝達が行くだろうけど、個人機が確認してないことは時々あるんだろうな
    意図がなくとも無視し続ける方が悪いっていうね

  • @ptm025
    @ptm025 3 ปีที่แล้ว +11

    最近だとトランプ大統領を乗せて大阪空港に来てましたね。関西国際空港というデカイ空港があるのに小さい大阪空港を選んだのは洋上で陸路の逃げ道が橋しかない関空を嫌ったからでしょうか?
    大阪空港にエアフォースワンが来日するのは1回じゃないらしいですが、ちっさい空港でこの機を迎えるのは緊張感がすごそうですね・・・

    • @kno319xm
      @kno319xm 3 ปีที่แล้ว

      だから大阪の街の上空を飛ぶんです
      ただ、住宅密集地から後先考えずぶっ放されたら終わりですが!
      th-cam.com/video/e6wOUJJkKOQ/w-d-xo.html

  • @TheMaximumRange
    @TheMaximumRange 3 ปีที่แล้ว +3

    普通はフライトプランを受領したオペレーションの職員が特記事項として伝えるので、見ていなかった、聞いていなかったは通じませんね。この後どうなったのか……。

  • @アンテイセンテッドカルマンレギュレータ

    セスナだからわかってないだけで実はロックオンされてたりするんだろうか

    • @osaturu
      @osaturu 8 หลายเดือนก่อน

      撃墜を辞さないってことはロックオン済みで何時でも撃墜可能やと思うな。ましてや背後につく時点で

  • @変態を極めた武士道ハム
    @変態を極めた武士道ハム 3 ปีที่แล้ว +17

    丁度今、エアフォースワンに近づいて撃墜された所なので教えて頂きありがとうございます。

    • @kana3983
      @kana3983 3 ปีที่แล้ว +1

      おせぇー
      そうゆうボケする人面白くて好きだわ

  • @longrun-yoshi
    @longrun-yoshi 3 ปีที่แล้ว +3

    日本にアメリカ大統領が来ている時は、基地が家の近くなので駐機してるエアフォースワンよく見てました。

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +5

      実際に見られる環境にいらっしゃるんですね!羨ましいです〜

    • @longrun-yoshi
      @longrun-yoshi 3 ปีที่แล้ว +4

      @@kijokuron 🛫は大好きです。環境に関しては騒音問題があります。オスプレイなどは家の直ぐ上をゆっくり飛ばれると爆音で何も聞こえず家がビリビリ震えます。

  • @AquamarineSilk
    @AquamarineSilk 3 ปีที่แล้ว +6

    2:00 「ただちに針路を南へ変えよ さもなければ撃墜も辞さない」
    侵入機「……」
    ナレーション この録音では侵入した航空機とのやり取りは記録されていませんでした。
    あっ、レーダーからも侵入機の光点が消えてしまったんだ。はっきりわかんだね。

    • @刻の狭間の妖精
      @刻の狭間の妖精 3 ปีที่แล้ว

      通信がつながらなかったら、あとは自動的ですからね。

  • @achamongi
    @achamongi 3 ปีที่แล้ว +14

    後ろに戦闘機いるとか最高に怖くて草

  • @fk7186
    @fk7186 3 ปีที่แล้ว +6

    海外映画なら、2:54 後ろにF16が2機居るって?冗談は止せって、はっは!ん?わぉ!マジかよ!ってことは、俺が戦闘機の前を飛んでるのか?こりゃ貴重な体験だこと、それでなんで俺の後ろにご立派な戦闘機ちゃんが追尾してきてる状況にあるわけ?全く俺が何したってんだ!え?あっそうか、飛行前にピザ食べたのバレたのか?後でマックドゥのハンバーガー奢るからかんべんしてくれぃーーっていいそう

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +3

      ロイザfkさまの創作ですよね??ほんとに映画にありそうで、長文なのにめっちゃ笑えてすごいです🤣

  • @ev_ene_env_hunt-suruga4167
    @ev_ene_env_hunt-suruga4167 3 ปีที่แล้ว +29

    病人を乗せたエアアンビュランスとか、
    移植用臓器を乗せた輸送機など、救急の航空機について、
    AF1とハチ合わせた場合の検討はされているのでしょうか。

    • @明日の晩ごはん-o9w
      @明日の晩ごはん-o9w 3 ปีที่แล้ว +5

      優先順位は大統領機が上でしょうね。大統領の命が優先なのではなくアメリカ全国民の命との天秤ですから。

    • @m..m5600
      @m..m5600 3 ปีที่แล้ว +5

      日本の話。都内で救急車が天皇陛下の行列に遭遇。行列は左側に避け救急車を優先。
      海外ニュースになり賛辞が湧きました。w

    • @ゴリラの背中
      @ゴリラの背中 3 ปีที่แล้ว +2

      その場の状況によって変わるでしょうね。救急の航空機の場合は大統領より優先される可能性が高いかと。

  • @小早川美幸-h1e
    @小早川美幸-h1e 3 ปีที่แล้ว +37

    他国の政府専用機が訪米した場合でも同じように扱われるのですかね…?

    • @結城あかね-p8x
      @結城あかね-p8x 3 ปีที่แล้ว +58

      基本的には同じはず。というか、国家元首が外国訪問時に何かあったら、受け入れ国にとって外交上の汚点になる。起きたこと次第では宣戦布告事由になりえる。
      少なくとも、受け入れ国にとって受け入れがたい要求を受け入れる必要に迫られることもあるから、徹底的に守る。

    • @Cosfox436
      @Cosfox436 3 ปีที่แล้ว

      @@結城あかね-p8x
      暗殺…宣戦布告…サラエボ…う、頭が…っ

    • @girlishow88
      @girlishow88 3 ปีที่แล้ว

      1天皇陛下  2総理大臣

    • @ゴリラの背中
      @ゴリラの背中 3 ปีที่แล้ว

      どの国も他国の大統領や首相などのトップが来るときは自国の戦闘機を護衛機として警護している。これはロシアや中国でも同じ対応をしているはず。

  • @西方秀則
    @西方秀則 3 ปีที่แล้ว +4

    格好いいですね、エアーホースワン

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +1

      かっこいいですよね〜😊

  • @apllepainaplle9539
    @apllepainaplle9539 3 ปีที่แล้ว +141

    大統領を1番殺害しやすいのって飛行機乗ってる時なんだなぁと改めて感じた

    • @今上徳仁
      @今上徳仁 3 ปีที่แล้ว +4

      そうなん?
      別荘とかいる時だと思うけど?
      トランプとかよく遊んだりしてるし、結構簡単にやられそうだったよね

    • @オーシア連邦
      @オーシア連邦 3 ปีที่แล้ว +39

      @@今上徳仁
      護衛がアホほどいる

    • @mighty421hook8
      @mighty421hook8 3 ปีที่แล้ว +19

      @@今上徳仁 空は追尾型ミサイル撃てば当たるから

    • @sasatheta4151
      @sasatheta4151 3 ปีที่แล้ว +2

      この手の専用機はチャフとか積んでるのかねぇ

    • @カステラ-d1z
      @カステラ-d1z 3 ปีที่แล้ว +9

      @@sasatheta4151 積んでるだろうけど、チャフでも免れる訳ではないからなぁ…

  • @mana-yap
    @mana-yap 3 ปีที่แล้ว +12

    これが本来のセキュリティですね。

  • @PS-ow1un
    @PS-ow1un 2 ปีที่แล้ว +2

    2つしか録音がない感じ、マジでやっちゃいけないことなんだな

  • @アトム-x5f
    @アトム-x5f 3 ปีที่แล้ว +25

    流石にいきなり撃墜はないでしょうね。しかし言うことを無視したとしたらヤラレますね(*_*;

    • @サトシM
      @サトシM 3 ปีที่แล้ว +5

      国際状況なんかにもよるでしょうね、

    • @69_28
      @69_28 3 ปีที่แล้ว +3

      9.11以降はいきなり撃墜ですw確かハイジャックされてもいきなり撃墜だったはず

    • @user-touhou
      @user-touhou 3 ปีที่แล้ว +8

      @@69_28 一応緊急周波数で警告はするはず

  • @takashisuda8328
    @takashisuda8328 2 ปีที่แล้ว

    2001年9.11に起きた同時多発テロの時には、当時の大統領だったブッシュが乗っているエアフォースワンは戦闘機を従えて高度2万メートルの成層圏を飛行していたって聞いたけど、エアフォースワン自体作りが違うんだろうね。地上に降りる際も、空港ではなく空軍基地に降りたらしいから。さすがアメリカ!

  • @Flightlevelzero
    @Flightlevelzero 4 หลายเดือนก่อน +3

    F-16が見えなくなった・・・、もう撃墜位置についたんだよ、それ。。。

  • @不知火すの
    @不知火すの 3 ปีที่แล้ว +13

    友達がリアルでまだパイロットなりたての頃に
    アメリカで米軍の制限空域(多分)に間違って入った話聞いたことあるけど
    面白いのがF16が後ろにつくけど、セスナ遅いから、機体の腹見えるくらいまで
    角度つけて追ってくるんだよねw

    • @kijokuron
      @kijokuron  3 ปีที่แล้ว +6

      今は小型機であってもGPSもしくはスマホのアプリがあるので誤侵入はだいぶ減ったと思いますが、昔はうっかり入ってしまうこともあったと思います…😅 そして仕事とは言え無理にでも追ってくる戦闘機はすごいですね(笑)

  • @まんまるまくる
    @まんまるまくる 2 ปีที่แล้ว +2

    「あなたには黙秘権があり…」の権利を言われて連れて行かれそう

    • @kijokuron
      @kijokuron  2 ปีที่แล้ว +3

      海外ドラマでよく見かけるシーンですね…

  • @lucakichi2000
    @lucakichi2000 3 ปีที่แล้ว +9

    エアフォースワン
    常にアメリカでナンバーワンの腕を持つパイロットが操縦する空軍機

  • @MTan-qn5sh
    @MTan-qn5sh 2 ปีที่แล้ว +3

    そうかそうか。
    飛行禁止区に入ってます
    はい、すみません
    以降気をつけてください
    じゃ済まないのか。違反者として当局と連絡を取り合ったり、なんらかの罰則を受けたりと、色々面倒なんだね。
    よくよく考えてみりゃ原発上空を飛行した航空機になんのお咎め無しじゃ怖いもんね。
    侵犯についての俺の認識が甘かったことを学んだ。

    • @kijokuron
      @kijokuron  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。VIPの移動は事前に公表されるものなので、知らなかったでは済まされないですよね。。

  • @阿部靖彦-k1u
    @阿部靖彦-k1u 2 ปีที่แล้ว +1

    グライダーとエアホースワン!どっちが優先?

    • @kijokuron
      @kijokuron  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。なかなか難しい質問ですねぇ…。いろんな状況が考えられますので一概には言いづらいのですが、アメリカ国内でエアフォースワンとして飛行する場合は基本的に周辺空域に飛行制限が掛かりますので、優先を考慮する事態がそもそも起こらないと思われます。

  • @MrTinyisland
    @MrTinyisland 3 ปีที่แล้ว +11

    話には聞いていましたが、こうして実際の遣り取りを聞くとピリピリした緊迫感が伝わって来ますね。米国外の場合でも似たような規制がかかる&侵入した場合の措置はあるのでしょうか。先日日本にもエアフォースワンが飛来しましたが・・・。
    あと、ついでで誠に恐縮なのですがお願いです。今回の動画では無関係ですが、シュミレータ動画を使う時、可能な限り且つ、解説に影響しない範囲で結構ですので、パンやズーム、視線移動はあまり激しくせず、差支えない範囲でもう少しマイルドにして頂けるととても有り難いです。実は今迄の動画で3D酔いしてしまったものが複数存在します。私が他の方よりも特に酔いやすいだけで、我儘言っているのは重々承知なのでとても心苦しいのですが、少しだけ考慮して頂けたら幸いです。

  • @パリ猫
    @パリ猫 2 ปีที่แล้ว +3

    この747がエアフォースワンだと思っていたら、大統領が搭乗した空軍機のコールサインがエアフォースワンだと最近知りました。

    • @kijokuron
      @kijokuron  2 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます。
      おっしゃるとおりで、過去エアフォース・ワンの搭乗直前に当時のアメリカ大統領が辞任を表明し、搭乗中に次の大統領が決まったときは、飛行途中でコールサインが通常の「SAM 27000」に変わったとのことです。

  • @ボーノ-k2v
    @ボーノ-k2v 3 ปีที่แล้ว +2

    日本の交戦規定だと政府専用機が撃墜された後に応戦しそうだな

  • @YASSHY
    @YASSHY 5 หลายเดือนก่อน +1

    日本の総理大臣はそれほど重要人物ではないから、近づいても遺憾の意を表明されるだけ。

  • @rainbow-iz9ws
    @rainbow-iz9ws 3 ปีที่แล้ว +10

    やっぱ戦闘機が10機以上は護衛についてそうなイメージやね。空の大名行列と思えば

  • @mitchwarner6969
    @mitchwarner6969 3 ปีที่แล้ว +4

    2:52 Do you see a couple of F-16’s shadowing you?
    この言い方怖いな。