[Training in America] We will save Japan's old car industry!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • This time, we will bring you the manager's challenging journey to California, USA, to save Japan's classic car industry!
    In Part 1, we will bring you the real story of the trip to the US, and the impromptu local interview that began with a pounding heart!
    Will the manager be able to return to Japan safely?!
    Will Classica work in America?!
    Please enjoy until the end!
    [Manager X (twitter)]
    / manager_yone
    We tweet the latest information ↑↑ Please follow us!
    [Tencho's Waiting Room]
    @TenchoCLASICA We have started a sub-channel ↑↑
    We are currently streaming videos for experts who will not be disappointed even if they see our private lives (;^ω^)
    Please subscribe to our channel (^^)/
    [⇩ Related videos ⇩]
    [How do you say it in English? ! 】 We asked a native speaker how to call car parts
    • 【 英語でなんて言う?!】 自動車パーツの呼...
    【A restoration specialty store!?】You may be disappointed, but we'll tell you everything
    • 【レストア専門店!?】失望されるかもしれませ...
    【Table of Contents】
    00:00 Opening
    00:56 Day 1 - Arriving in California -
    01:47 Renting a car
    02:47 Head to the West Side!
    04:31 Day 2 - Streets of San Francisco -
    07:16 Getting ready to leave
    08:05 The journey to San Jose
    09:12 Surprise interview with a local car dealer!
    13:39 Preview of next episode
    【Classica Yokohama HP】
    clasica.yokohama/
    【Updated daily! Classica Blog] clasica.yokohama/bloglist
    LINE Official Account lin.ee/wUhseDt
    Music provided by: BGM: Plya Beats / plyacrtaudio
    Insert Song/Ending Theme: SPANGLE / spangle - topic
    I am the manager of a classic car specialty store and also plan, manufacture, and sell health foods (^^)/
    Yonekichi Main Store: Please check it out! yonekichi.online/
    #America #ChallengeToTheWorld #GoingToAmerica
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 29

  • @wn7265
    @wn7265 6 วันที่ผ่านมา +4

    うわーこれは面白い!
    昔アメリカに行ったときに窓ガラスがないビートルが走っていたりして驚きました。旧車率は明らかにアメリカのほうが高かった。
    車検がないことが旧車文化の発展に繋がっているのかも!?

    • @clasica
      @clasica  3 วันที่ผ่านมา

      車検がない事は確実に影響してますよね!レストアに対する考え方も大分違っていました。

  • @user-yd8rw8ph1z
    @user-yd8rw8ph1z 7 วันที่ผ่านมา +7

    てんちょー
    めっちゃしゃべれるやん!
    素晴らしい

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา +1

      まだまだ勉強中ですが
      何とか通用したようでよかったです!

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 7 วันที่ผ่านมา +5

    店長さんが完全にユーチューバー化してる~。見ていて楽しい。😀

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา

      確かにどんどんユーチューバー化してますね笑

    • @user-be7rd7qu8t
      @user-be7rd7qu8t 4 วันที่ผ่านมา

      ユーチューバーだと思って見ればそうかもしれないが、このユーチューブを見てここで車を買おうと思うかって聞かれたら(笑)

  • @user-np4hb6iy2z
    @user-np4hb6iy2z 7 วันที่ผ่านมา +4

    店長、英語が話せてカッコいい!

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!
      もっと深いことが話せるように頑張ります!

  • @user-kc1uw1fo7i
    @user-kc1uw1fo7i 6 วันที่ผ่านมา +3

    ヘリテージパーツは極一部の人気車種のみなので、ぜひ頑張ってアメリカ市場を巻き込んでの旧車ビジネスを拡大して欲しいです。
    応援してます。

    • @clasica
      @clasica  3 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!
      頑張ってきます!

  • @user-ub1ej9uj8q
    @user-ub1ej9uj8q 7 วันที่ผ่านมา +2

    これは次回が楽しみですね〜😊
    現地のリアルな状況と空気感が味わえるのも良いですね🇺🇸
    アポ無し交渉、こういうのが一番見ていてワクワクします☺️
    デキる漢、店長さんに期待してます💪
    ハルくん、同行してて羨ましいなぁ〜😆

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา

      今回の旅はほとんどがアポなしでした笑
      なので普通に断られたりもしましたが思った以上に温かく迎えてくれた企業ばかりでした!

  • @birdk3421
    @birdk3421 6 วันที่ผ่านมา +2

    部品入手ルート開拓ですか〜
    外装パネル、プラスチック、ゴム部品、ガラス、色々ありますよね。
    アメリカ、メキシコ、台湾、東南アジア、イギリス、オーストラリア・・・
    ebayでアンテナをはっているだけじゃわからない相手先は、やはり直接会わなきゃダメそうですねぇ

  • @duemilagt6396
    @duemilagt6396 4 วันที่ผ่านมา +1

    11:50 ランチャ ベータ スパイダーですね。

  • @user-vq9lo9mq7b
    @user-vq9lo9mq7b 7 วันที่ผ่านมา +3

    興味深いですね😊次回も楽しみにしています🎉英語上手ですね!

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます!
      次回以降も見ごたえあるので楽しみにしていてください!

  • @iwata1760
    @iwata1760 7 วันที่ผ่านมา +2

    店長すごい!アメリカはやはりスケールが違いますね!2回目の動画が楽しみです!!

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます!
      スケールの大きな名車たちに囲まれて仕事をさせてもらってるので我々自身も成長できるように頑張ります。

  • @oldman_the_cat
    @oldman_the_cat 7 วันที่ผ่านมา +2

    アメリカではお気をつけて下さい。 動画も楽しみにしています。

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!
      夜はかなりビクビクしています笑

  • @watarut
    @watarut 7 วันที่ผ่านมา +2

    二日目朝のシーンで写ってたの、ジョン・ウィックに登場するコンチネンタル・ホテルですよねぇ~😎

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา

      ジョン・ウィックは見ましたがそれは知りませんでした!

  • @yk70altis
    @yk70altis 7 วันที่ผ่านมา +3

    アルファロメオは1度アメリカ市場から撤退していたから、古い部品は貴重だと思います。アルファほしい!

    • @clasica
      @clasica  7 วันที่ผ่านมา +1

      アメリカではアルファほぼ見ませんでした!

  • @hijet
    @hijet 7 วันที่ผ่านมา +1

    X1/9とかアメリカでメジャーな旧車はパーツの専門店があるので日本からネットで買えますよ。

  • @user-ic5ip4in9d
    @user-ic5ip4in9d 6 วันที่ผ่านมา +2

    アメリカで買い付けかな?日本軍のパーツ大量購入お願いします。特にフェアレディZ😮

    • @clasica
      @clasica  6 วันที่ผ่านมา

      今後はあらゆる方法で部品を確保する必要があるので、選択肢を増やす一歩目として頑張ってきます!

  • @user-nw8oy3kb3r
    @user-nw8oy3kb3r วันที่ผ่านมา

    うわー、私のような素人にはお宝だらけに見えます