【結局これ!】NISAで買うならこのハイテク投資信託 2244 FANG+ NASDAQ100 マグニフィセント7 Zテック20

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 36

  • @けろ-v1r
    @けろ-v1r 3 วันที่ผ่านมา +12

    私が投資を始めるようになったのは株式が好調だった2021年から。調子に乗っていたら一転急落レバナス真っ青、資金が毎日溶ける2022年を経験して今に至ります。
    上がるときは何を選んでも上がるし、落ちるときは落ちるんですよね。
    多分ですが、どれを選んでも正解なんだと思います。来年のNISAはS&P500を軸に、M7、FANG、NASDAQ100で固めます。もちろんレバナスも♪
    それにしても、昔はNASDAQ100ですら危険視されていたのに、今は変わったな~と思いました。😄
    来年の動画も楽しみにしてます。(今年はこれが最後かしら??)

  • @大大ダイスキ-r8z
    @大大ダイスキ-r8z 3 วันที่ผ่านมา +8

    S&P10が最高値を突破してくれたのが良かった

  • @ykawa6163
    @ykawa6163 3 วันที่ผ่านมา +8

    ほんと、fangはエヌビディアを早いうちから拾ったのが優秀ですよねー
    自分的には、均等のほうが夢があります😊

  • @blkanstuio
    @blkanstuio 2 วันที่ผ่านมา +1

    すばらしい分かち合いに感謝します! 簡単な余談ですが 誰かがusdtを回してくれて回復フレーズがありました .『three』-『embody』-『husband』-『need』-『intact』-『color』-『remember』-『hood』-『rent』-『fence』-『clap』-『glide』. どうやって取り出すのでしょう

  • @フローライト-y8n
    @フローライト-y8n 3 วันที่ผ่านมา +1

    期待リターンが同じでも、低リスクの方がリターンの中央値が上がることはまむすんさんの動画で承知しておりましたが、視覚的にわかりやすい説明をしていただきありがとうございます。

  • @hiro-chin-yokohama
    @hiro-chin-yokohama 3 วันที่ผ่านมา +9

    もう考えてもキリがないので、7つの投信をすべて同額で特定口座で買ってます。
    新NISAは、高配当系の投信で埋めます。

  • @yoshiharu0601
    @yoshiharu0601 3 วันที่ผ่านมา +3

    最近来年のNISA戦略を毎日のように考えていて積立枠はFANGを年初一括では決めていて、成長枠は昨日まではUS20を全ツッパでいこうと思ってたんですがこの動画を観させてもらって現在はM7で全ツッパ、もしくはそれらを半分ずつもありかな?とかほんと悩ましいです。。

  • @くまだま
    @くまだま 3 วันที่ผ่านมา +9

    S&P500に全振りしてるんだけど大丈夫かな

    • @オリシキ
      @オリシキ 2 วันที่ผ่านมา +1

      間違ってはいない。
      ただ、他にリターンが高い(つまりその分リスクもある)商品がNISA枠でもあるだけ。FANGとか一歩20とか。また、SP500よりはナスダック100かもしれない?

  • @makotoniwa8465
    @makotoniwa8465 3 วันที่ผ่านมา +11

    WATポイントが1000ポイント貯まりました。

  • @不愉快ダイヤモンド-w1q
    @不愉快ダイヤモンド-w1q 3 วันที่ผ่านมา +6

    Fang+の現在の構成銘柄にテスラは無いかと。銘柄入れ替えでテスラは除外され、その後の暴騰の恩恵を1mmも得られなかったのが残念でならない。

    • @かつみ31
      @かつみ31 3 วันที่ผ่านมา +3

      新鋭の2社も勢いあるので、風丸さんはテスラは個別で買うべきと言ってましたよ。

    • @反撃の狂人
      @反撃の狂人 3 วันที่ผ่านมา +2

      テスラとスノーが外れたことで2025年のNISAで買い増すことにした。

  • @mrsuuzan
    @mrsuuzan 3 วันที่ผ่านมา +2

    ここにあげてる投資信託は結局上がる時はみんな同様に上がるから、あとは少しの好みですわな。

  • @front-door
    @front-door 3 วันที่ผ่านมา +3

    S&Pトップ10を6月末に約定して、プラテンしたのが12月でした。
    リスク19と評価されてても、7/11の暴落から半年掛かりましたよ。
    何を買ってもかもしれませんが、元に戻るまでの期間で同じようになります。
    同じ時に約定した、ノム半も同じ期間で戻りましたから。

  • @kkobayashi4933
    @kkobayashi4933 2 วันที่ผ่านมา +1

    私はどれが1番かなんて分からないので、全部積み立てています。(笑)

    • @WATUSinvestor
      @WATUSinvestor  2 วันที่ผ่านมา +1

      全部w
      ある意味最強ですね!

  • @sukamegarasini
    @sukamegarasini 3 วันที่ผ่านมา +1

    私は自分で最も腹落ちしたZテック20でいきます。

  • @ocha0706
    @ocha0706 3 วันที่ผ่านมา

    WATさんと風丸さん、コラボしてほしいなぁ〜と思ってたら、
    WATさんと風丸さん、既に一緒にご飯する仲なんかいぃぃぃ!
    これ、いつかコラボありそうやなぁ(笑)

  • @lifetask9381
    @lifetask9381 3 วันที่ผ่านมา +3

    風丸さんとご飯行ける関係ってなんかすごいな。Zテック買ってますよって話すんだろうな。。。まむすんさんとご飯に行ったら、髪をゴールドにしてゴールドまむすん買ってますとと言うんだろうな。。。。

  • @シュガー-y7s
    @シュガー-y7s 3 วันที่ผ่านมา +4

    NASDAQ100とS&P10をハイテク投信に分類するのは正直かなり違和感があります。
    ハイテクセクターに決め打ちしてる他投信と違って、この2つはセクターを限定していない。
    昨今の時価総額上位がハイテクセクターに偏ってるから結果的にハイテクファンドの様に見えていますが、今後、もしハイテク以外の既存・新興セクターが世界を牽引する産業となった際は、NASDAQもS&P10もセクター配分は一変するはずです。でもハイテク限定はそうはならない。
    もっともハイテク以外のセクターが伸びる未来なんて誰もが想像しがたいし、私自身もその可能性は低いとは思っていますが仕組み上、ハイテク限定ファンドとは隔絶された違いがあることは認識した方がいいと思います。

  • @YS-ob1bj
    @YS-ob1bj 3 วันที่ผ่านมา +2

    😊