ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱり恐ろしく面白い、年取る毎に面白くなってる、凄ぇ芸の力っすねー。
恐ろしいですね、こだまさんの顔も恐ろしいけど(失礼)
ワンパターンで流れは分かりきってるのに何でこんなに面白いのか。
こだま、ひびき 漫才最高!
今日も観させていただきました本当に本当に素敵な漫才だと思います
去年うめだ花月で見ました、おもろいな、頑張っで下さい応援してます。
よく笑わせて貰いました。紳助も慕ってた方々やわね😄💦。独特の間合いが最高でした。漫才かなんか分からん時代に、しっかりとしゃべりくり漫才をやっておられましたわね😄。
それならば全ての懐かしい上方漫才などの山にも遂に郵便切手などに大変身して行くみたいですよ。待ったなしですよ。大丈夫ですよ。簡単ですよね。全身全霊ですよね。ぎっしり最高ですよね。艶やか一番の花ですよ。お宝鑑定の夢が溢れてきますよ。キラキラ輝く宝物ですよね。豪華な簡単オリジナルフレーム切手や簡単オリジナルシール切手などの始まりですよね。デジタル印刷じゃありませんかな。二度目の値上がりなどかなと思いますよ。
こだま師匠のコテコテの関西弁がいいんだよなぁ
ひびきさん、本当に漫才上手い😁ここの漫才は、突っ込みが上手いから面白い。
ら
@@西本盛二 りるれろ
わうを
チッチキチー👍が流行る前この如何にもな ダミ声の大阪弁がクセになる。大木こだま・ひびき師匠最高。
やっぱりこのお二人大好きです
最近この2人見なくなったので寂しい。凄く面白いのに・・・
名人芸!
ひびここだま師匠の漫才は、やっぱり、私の大好きな大好きな芸人のー組、もっとテレビに出演して下さい😁
@@st-shin-j6x 何を言いたい?お前の頭、大丈夫?
@@窪田広 失礼しました。知らぬうちに勝手に送られた様です。削除します。
あとオール阪神巨人師匠もお願いします。
おもしろい。最高
おもろいな〜しかし好きやわ〜
何回聞いても面白いです
これぞ話芸のプロ大木こだま・ひびきは紛れもなく日本一の漫才師
毎日見ます。(^o^)めちゃくちゃ、面白いですーー!ホンマにお世辞抜きで、、1番オモロイやん(^o^)
良いですね、面白いですね~、好きですね
大人になってから分かる《ひびきさん》の価値👍
面白いですね!
この速さで全然噛まないの凄いよな
本当尊敬するよね。
14:39わざと滑るボケを披露するひびき師匠が好き
こだまさんて職場にいたら職場を明るくするムードメーカーかなと。憎めない人です(笑)
チッチキチー😆。
漫才はやはり関西やなぁ〜おうじょうしまっせ〜😂😂
すげぇ!笑わずにはおれんかった…www
まだまだ見たいねえ、こだまひびき師匠
○○した話あんねんけど聞くぅ〜?っていう話題転換好きやわ
決まりのフレーズ。面白く聞きました。
天才的な漫才‼️
同じネタ流れで、何十年も大笑いさせられる技術は名人芸ですね。
この名人芸でテレビ局にアナウンサーになれるくらいいい大学に娘さんを二人育て上げるんだから凄いです。😊
@@kuurou さきかさ
@@kuurouかさささかささささかえささささしけかま 16:18
@@小林政敏-u1n 失礼しました。お嬢さん二人をいい大学に行かせてアナウンサーに育てたんだから、流石ですね。
漫才ネタの内容もそうだけどやっぱりしゃべくりのテンポが絶妙なんだよね。
久し振り見たけど笑いました。
私もですよ
この国の貴重な文化だと思います ありがとう😂
7:32の間、完璧🤣
そんなやつ おらんやろー
トリビアの泉って番組に「本当に師匠がたに電話して家に呼んだらどうなるか?」って葉書で書いて送ったけど採用されんかった😢
どっちかゆうと探偵ナイトスクープネタですね笑
ひびきさんの仕草が面白い。
今の漫才が面白く無いとよく聞くね。歳のせいか?と思ったけど違うんだね。言って居る漫才士が客より先に笑って居る、その上聴き取りにくいほどふたりがわらつている!わかりますか?
いわゆる一方通行漫才って奴やな。
こんなヤツおらへんやろ〜おもろいやないかい〜腕上げたなぁ〜
何故か❗️神戸の有る場所で夫婦で来て気さくに握手。下らない人や思ってたが😄火野正平さんも来てて😄
どんどん「お笑い」の芸風が変化していく。漫才の形もさまざま…だが、[しゃべくり漫才]は昭和代が最高!ただ、現代人にはウケない!?😔
そうでもないと思いますよ。ただし、人にはよるんでしょうけどね。
5:52🤣🤣🤣
近年の漫才だか、単に面白いこというだけの奴等知らん。コレを「漫才」っていうんやね
1:51 3:27そんなやつおらんやろ😂
12:57
😂😂 16:18 🎉🎉🎉😂😂😂
駐車場のくだりは「中古車センター」じゃなくて「ビッグモーター」ってしたら滅茶ウケると思う。
ザぼんちと同期ですね。
小豆島がうろうろする糞ワロた
レジェンド芸人!チッチキチー!
メ、メガネどこやー?
おおじょうしまっせ~チッチキチー😅
そんなやつおらへんやろwww
それだけでも面白いwww
12:57往生しまっせーwww
大雪で交通ズタボロやん
いいね
どっか~( -_・)?こだま師匠
ひびきさんのがこだま引き立つねえひかりさんだとあっちがやり手だからこだま引き立たたん
こだまひびき
言い方は悪いがこういう奇人めいたものを世間に見せるためにお笑いというプラットフォームが存在するのかもしれませんね。
ありがとうございます
女必殺券
今の若手漫才師ぜんぜんおもろない
同意見です。きっとストーリー性が無いからでしょうね。
ただ年齢の差が広がりすぎた結果やろ
その通りです😊年取ったからかな?
ゆずる君やね
さすがおっさん
7
下駄もおせちも一緒やろ。
何が面白いの❔
演んか
なんやろね
こだま師匠の独特のねちっこさかな俺はね
なんとなく面白いんやで
判れへん(こだま風に)。
丸亀お城祭り、来てましたね‼️
やっぱり恐ろしく面白い、年取る毎に面白くなってる、凄ぇ芸の力っすねー。
恐ろしいですね、こだまさんの顔も恐ろしいけど(失礼)
ワンパターンで流れは分かりきってるのに何でこんなに面白いのか。
こだま、ひびき 漫才最高!
今日も観させていただきました
本当に本当に素敵な漫才だと思います
去年うめだ花月で見ました、おもろいな、頑張っで下さい応援してます。
よく笑わせて貰いました。紳助も慕ってた方々やわね😄💦。独特の間合いが最高でした。漫才かなんか分からん時代に、しっかりとしゃべりくり漫才をやっておられましたわね😄。
それならば全ての懐かしい上方漫才などの山にも遂に郵便切手などに大変身して行くみたいですよ。待ったなしですよ。大丈夫ですよ。簡単ですよね。全身全霊ですよね。ぎっしり最高ですよね。艶やか一番の花ですよ。お宝鑑定の夢が溢れてきますよ。キラキラ輝く宝物ですよね。豪華な簡単オリジナルフレーム切手や簡単オリジナルシール切手などの始まりですよね。デジタル印刷じゃありませんかな。二度目の値上がりなどかなと思いますよ。
こだま師匠のコテコテの関西弁がいいんだよなぁ
ひびきさん、本当に漫才上手い😁
ここの漫才は、突っ込みが上手いから面白い。
ら
@@西本盛二 りるれろ
わうを
チッチキチー👍が流行る前
この如何にもな ダミ声の大阪弁がクセになる。大木こだま・ひびき師匠最高。
やっぱりこのお二人大好きです
最近この2人見なくなったので寂しい。凄く面白いのに・・・
名人芸!
ひびここだま師匠の漫才は、やっぱり、私の大好きな大好きな芸人のー組、もっとテレビに出演して下さい😁
@@st-shin-j6x 何を言いたい?お前の頭、大丈夫?
@@窪田広 失礼しました。知らぬうちに勝手に送られた様です。削除します。
あとオール阪神巨人師匠も
お願いします。
おもしろい。最高
おもろいな〜しかし
好きやわ〜
何回聞いても面白いです
これぞ話芸のプロ
大木こだま・ひびきは紛れもなく日本一の漫才師
毎日見ます。(^o^)
めちゃくちゃ、面白いですーー!
ホンマにお世辞抜きで、、1番オモロイやん(^o^)
良いですね、面白いですね~、好きですね
大人になってから分かる《ひびきさん》の価値👍
面白いですね!
この速さで全然噛まないの凄いよな
本当尊敬するよね。
14:39
わざと滑るボケを披露するひびき師匠が好き
こだまさんて職場にいたら職場を明るくするムードメーカーかなと。憎めない人です(笑)
チッチキチー😆。
漫才はやはり関西やなぁ〜おうじょうしまっせ〜😂😂
すげぇ!笑わずにはおれんかった…www
まだまだ見たいねえ、こだまひびき師匠
○○した話あんねんけど聞くぅ〜?っていう話題転換好きやわ
決まりのフレーズ。面白く聞きました。
天才的な漫才‼️
同じネタ流れで、何十年も大笑いさせられる技術は名人芸ですね。
この名人芸でテレビ局にアナウンサーになれるくらいいい大学に娘さんを二人育て上げるんだから凄いです。😊
@@kuurou さきかさ
@@kuurouかさささかささささかえささささしけかま 16:18
@@小林政敏-u1n 失礼しました。お嬢さん二人をいい大学に行かせてアナウンサーに育てたんだから、流石ですね。
漫才ネタの内容もそうだけどやっぱりしゃべくりのテンポが絶妙なんだよね。
久し振り見たけど笑いました。
私もですよ
この国の貴重な文化だと思います ありがとう😂
7:32の間、完璧🤣
そんなやつ おらんやろー
トリビアの泉って番組に「本当に師匠がたに電話して家に呼んだらどうなるか?」って葉書で書いて送ったけど採用されんかった😢
どっちかゆうと探偵ナイトスクープネタですね笑
ひびきさんの仕草が面白い。
今の漫才が面白く無いとよく聞くね。歳のせいか?と思ったけど違うんだね。言って居る漫才士が客より先に笑って居る、その上聴き取りにくいほどふたりがわらつている!わかりますか?
いわゆる一方通行漫才って奴やな。
こんなヤツおらへんやろ〜
おもろいやないかい〜腕上げたなぁ〜
何故か❗️神戸の有る場所で夫婦で来て気さくに握手。下らない人や思ってたが😄火野正平さんも来てて😄
どんどん「お笑い」の芸風が変化していく。漫才の形もさまざま…だが、[しゃべくり漫才]は昭和代が最高!ただ、現代人にはウケない!?😔
そうでもないと思いますよ。ただし、人にはよるんでしょうけどね。
5:52🤣🤣🤣
近年の漫才だか、単に面白いこというだけの奴等知らん。
コレを「漫才」っていうんやね
1:51
3:27
そんなやつおらんやろ😂
12:57
😂😂 16:18 🎉🎉🎉😂😂😂
駐車場のくだりは「中古車センター」じゃなくて「ビッグモーター」ってしたら滅茶ウケると思う。
ザぼんちと同期ですね。
小豆島がうろうろする
糞ワロた
レジェンド芸人!チッチキチー!
メ、メガネどこやー?
おおじょうしまっせ~チッチキチー😅
そんなやつおらへんやろwww
それだけでも面白いwww
12:57
往生しまっせーwww
大雪で交通ズタボロやん
いいね
どっか~( -_・)?こだま師匠
ひびきさんのがこだま引き立つねえ
ひかりさんだとあっちがやり手だからこだま引き立たたん
こだまひびき
言い方は悪いがこういう奇人めいたものを世間に見せるためにお笑いというプラットフォームが存在するのかもしれませんね。
ありがとうございます
女必殺券
今の若手漫才師ぜんぜんおもろない
同意見です。きっとストーリー性が無いからでしょうね。
ただ年齢の差が広がりすぎた結果やろ
その通りです😊
年取ったからかな?
ゆずる君やね
さすがおっさん
7
下駄もおせちも一緒やろ。
何が面白いの❔
演んか
なんやろね
こだま師匠の独特のねちっこさかな俺はね
なんとなく面白いんやで
判れへん(こだま風に)。
丸亀お城祭り、来てましたね‼️