花山天皇だけじゃない個性的すぎる平安時代の天皇たち 村上/冷泉/円融/花山

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ก.ย. 2024
  • ※歴史上の人物の名前は読み方が確定していない場合が多く、便宜上そのように呼んでいるというパターンが多くあります。平安時代の女性は音読み・訓読み、様々な呼ばれ方をしますが、これも正確な読み方がわかっていないのが理由です。
    ▼参考文献
    平安時代天皇列伝
    amzn.to/4aQrssv
    天皇の歴史3天皇と摂政・関白 (講談社学術文庫)
    amzn.to/4aTu9Ke
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
    【目次】
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
    ◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
    www.youtube.co...
    ◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
    / @mr.bushido
    ◆戦国BANASHIの公式Twitter
    / sengokubanashi
    ◆戦国BANASHI公式サイト
    sengokubanashi...
    ※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    ■協力
    株式会社メディアエクシード
    mediaexceed.co...
    #歴史 #日本史 #大河ドラマ
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 63

  • @sengokubanashi
    @sengokubanashi  8 หลายเดือนก่อน +49

    ご視聴ありがとうございます。誤表記・誤変換などのご指摘がございましたらこちらへ返信お願い致します。

    • @浜田祐次
      @浜田祐次 8 หลายเดือนก่อน +8

      源高明は村上天皇の弟ではなく、異母兄です。円融天皇の立太子即位に天皇の意見は全く聞かず、藤原氏によって決められました。

    • @横田正利
      @横田正利 8 หลายเดือนก่อน

      ⁠😅😅😅😅😅😅💋

  • @moikeru1
    @moikeru1 8 หลายเดือนก่อน +62

    猛ペースで勉強してるんでしょうね…お疲れ様です。
    おかげさまで大河ドラマを楽しむための下地が出来てくる感じがあります。分かりやすい説明ありがとうございます。

  • @dash6049
    @dash6049 8 หลายเดือนก่อน +25

    興味があってもなかなか手をつけにくかった時代だったので、武士道さんのを見て勉強しようと思います!
    勉強大変だと思いますが、応援しています🙇

  • @ダイアナここ
    @ダイアナここ 8 หลายเดือนก่อน +11

    ひかる君へを見ています。登場人物のバックボーンを知ると一気にドラマが楽しくなりました。ありがとうございます。

  • @kata6873
    @kata6873 8 หลายเดือนก่อน +12

    三条天皇の解説をお願い致します。
    「道長の最後の障壁、悲劇の天皇」という見出しが興味深いです。
    光る君へ関連の動画全て見て、詳細なのに初心者にも分かりやすくて勉強になりました😊

  • @blueblue57513
    @blueblue57513 8 หลายเดือนก่อน +17

    花山天皇の役者がうまいのでどこまでやるか楽しみにしています。

    • @Jasmine-p5y
      @Jasmine-p5y 8 หลายเดือนก่อน

      坂東三津五郎さんと宝塚の寿ひずるさんとの子、坂東巳之助さんです。頑張れ!

    • @松本智恵子-o9u
      @松本智恵子-o9u 8 หลายเดือนก่อน +14

      坂東巳之助さんは円融天皇では?

    • @花見小路気楽介
      @花見小路気楽介 8 หลายเดือนก่อน +21

      本郷奏多さんですね

  • @clai47tere1sar
    @clai47tere1sar 8 หลายเดือนก่อน +16

    花山天皇は孤独な天皇かぁ
    大河ドラマで変顔したり為時を蹴っ飛ばしたりしてたのは、勉強するより遊んでほしかったんかなぁ

  • @hensyokuouzi
    @hensyokuouzi 8 หลายเดือนก่อน +7

    藤原一族編と同様におもしろくて、ためになる動画をありがとうございます。これから一年何度も見返しに来る予感です。天皇達の后達編も是非観てみたいです。

  • @せんちゃん心はいつも3歳児
    @せんちゃん心はいつも3歳児 8 หลายเดือนก่อน +10

    この時代の両統迭立の前例があったから、後の鎌倉時代の持明院統と大覚寺統の両統迭立が成ったのかなあ。

  • @鈴森スコベル
    @鈴森スコベル 8 หลายเดือนก่อน +5

    分かりやすい動画で、有難いです❤

  • @MsEggwoman
    @MsEggwoman 8 หลายเดือนก่อน +4

    苦手な分野を大河で視覚的に把握できて、更にこういう基礎的な背景を押さえることで地固めできて、ありがたいです!からの、自学も捗ります!

  • @つっちん猫次郎
    @つっちん猫次郎 7 หลายเดือนก่อน +4

    円融と花山、令和の世に似てるなあ

  • @アームホイップ
    @アームホイップ 8 หลายเดือนก่อน +13

    ハプスブルク家以上に近親婚してるからこの時代の天皇は非常に短命なんですかね

  • @黒澤明希冱
    @黒澤明希冱 8 หลายเดือนก่อน +2

    分かりやすく、ユーモアも交えて解説をしてくださり、とても楽しく勉強できました😊
    チャンネル登録させていただきます🙇

  • @mutsu62-younagi
    @mutsu62-younagi 8 หลายเดือนก่อน +8

    深夜から引き続きありがとうございます✨
    天皇の系統は複雑で、未だに分からなくなってしまうので助かります🥺
    ある説では花山天皇が出家したあとも女性のもとに通ってた女好きも、気の病を持っていた冷泉天皇の系統だからだ~!なんて言われておりますが、それはただの女好きでは?と思ったのを思い出しました。
    あと急な下ネタで不覚にと笑っちゃいました。性に寛容な平安……🤣

  • @finestar555
    @finestar555 8 หลายเดือนก่อน +6

    冷泉天皇についてのエピソード、玉茎や狂乱の君、皇位継承は彼が何歳ごろの話でしょうか?
    3才で即位したのであればクレヨンしんちゃん年代に男の子として分からんでもないし、弟が9才の時に位を譲ってる位だから冷泉天皇自身もかなり若かったのではと思いました。
    花山天皇もその時生まれていたのか?
    何だか周りの大人に振り回されていそうで気の毒に感じました。
    詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
    武士道さんは子ども溺愛しそうなので絶対我が子を後継ぎにするタイプだと思います。

    • @ae3779
      @ae3779 8 หลายเดือนก่อน

      冷泉天皇は、狂気の君と言うことで、有名人ですしね。
       むしろ、摂関政治の黄金時代のために、利用された面も、あるのではないでしょうか。そのために、狂気の君を全面的に喧伝した感が、強く思われます。
       長男の花山天皇も、その傾向が強いけど、こちらは、もっと始末に悪い。ごく普通かと思っていたら、ヒョっと変な事をする😅それで、やりにくい………と。大変、困ったでしょうね😊
       花山天皇は冷泉天皇の嫡男、嫡流なのに、父の弟、叔父の円融天皇のほうに嫡流を奪われていきます。三条院も同じ。
       母方祖父は、道長の父・兼家の長兄である伊尹。三条院は、花山天皇の兄弟だが、兼家の長女・超子。
       花山天皇・三条院は、嫡流を奪われ、本来は傍流であるはずの円融天皇と一条天皇の系統に推される負け組😢わずかな救いは、冷泉天皇の女系(三条院の禎子内親王が後朱雀天皇の皇后)が、摂関政治から、院政へと舵取りをする切っ掛けになりました😂

  • @fumiko2884
    @fumiko2884 8 หลายเดือนก่อน +3

    武士道さん、解説、本当にありがとうございます。人物解説は、予習はもちろんのこと何回も見直せて助かります。系図で姻戚関係もよくわかります!

  • @abclacsid
    @abclacsid 8 หลายเดือนก่อน +4

    天皇=聖人みたいなイメージって神代と幕末以降くらいで実は浅いし天皇もけっこう普通の人間なんだなってなるから面白い

  • @橘恵利
    @橘恵利 8 หลายเดือนก่อน +2

    村上天皇からの四天王は芸術家自然派タイプが続きます。

  • @killerjoe9742
    @killerjoe9742 8 หลายเดือนก่อน +3

    義懐は伊尹の息子
    伊尹 兼家 為光は兄弟(父は師輔) 近い親戚なんですよね。

  • @つぐつぐ-x5h
    @つぐつぐ-x5h 8 หลายเดือนก่อน +23

    この時代、摂関家より天皇家を覚える方が
    難しいので大変勉強になりました。
    しかも大変面白い(ᵔᴥᵔ)

  • @織田上総介三郎信-j5z
    @織田上総介三郎信-j5z 8 หลายเดือนก่อน +2

    この時代は色々な源氏と藤原氏は面白い 嵯峨源氏、宇多源氏、醍醐源氏、村上源氏、花山源氏…

  • @織田上総介三郎信-j5z
    @織田上総介三郎信-j5z 8 หลายเดือนก่อน +2

    やんごとなき公家衆の歴史は大好き…

  • @yudaya99
    @yudaya99 8 หลายเดือนก่อน +3

    武士じゃなくて、志士でもなくて、天皇がクローズアップされる大河は珍しいな。他太平記くらいか。半分以上尊氏だけど。

  • @岩崎博-x7c
    @岩崎博-x7c 8 หลายเดือนก่อน +1

    大鏡、四鏡のひとつ、参考になりますよ。7日関白、道兼😂

  • @野村香織-y7c
    @野村香織-y7c 8 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱ、血は水より濃いんですよ。
    自分のDNAに跡を継がせたいのは動物のサガです。

  • @yourpal9424
    @yourpal9424 8 หลายเดือนก่อน +1

    天皇という有り様が現代とは違い過ぎるから面白いけど、どのように変遷していったんでしょうね

  • @user-higaimoso24
    @user-higaimoso24 8 หลายเดือนก่อน +1

    花山天皇は呪術系SCPとしても愛されている(?)

  • @織田上総介三郎信-j5z
    @織田上総介三郎信-j5z 8 หลายเดือนก่อน +1

    花山源氏、村上源氏、血筋はマジで高い!

  • @moon_with_mimosa
    @moon_with_mimosa 8 หลายเดือนก่อน +1

    これをもし他の誰かが説明したとしたら、私ちんぷんかんぷんだと思います😂 武士道さんだからこそ、すんなり理解出来るんだよなあ…ほんと、不思議な力を持ってますよ、武士道さん!!

  • @Mg2SiO4-Fe2SiO4
    @Mg2SiO4-Fe2SiO4 2 วันที่ผ่านมา

    兼家は冷泉・円融の両天皇に娘を入内させていて、しかも冷泉の方に長女を嫁がせていて冷泉の皇子の方が円融の皇子よりも年上だったのに、どうして円融天皇の子を選んだのでしょうか?
    冷泉と性格的に上手くいかなかったとか長女と性格が合わなかったとか、何か原因があるのですか?

  • @mutsu62-younagi
    @mutsu62-younagi 8 หลายเดือนก่อน +2

    10:42
    自分用武士道さん「いったん」

  • @小林圭介-t3c
    @小林圭介-t3c 8 หลายเดือนก่อน +2

    マタンキの絵画、見てみたいで候。いなり寿司だけ?ミル貝は無し?ならば、可也の変態?????

  • @つっちん猫次郎
    @つっちん猫次郎 7 หลายเดือนก่อน +1

    KKと兼家似てる

  • @洋司伊丹
    @洋司伊丹 7 หลายเดือนก่อน +1

    冷泉天皇…
    石原莞爾みたいなことしてたんだなw😂

  • @machazard
    @machazard 8 หลายเดือนก่อน +2

    玉茎といったタマタマだけではないのでは?

  • @べりべり-n3x
    @べりべり-n3x 8 หลายเดือนก่อน

    花山天皇の東宮は懐仁親王とすんなり決まったのかな。冷泉系の勢力が衰えていなければ居貞親王で収まるところだと思うけど。居貞も兼家の孫には変わりないし。

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  8 หลายเดือนก่อน +1

      円融が「花山の次は懐仁」を条件に早期に譲位しているので、そこはすんなり行くはずです。
      兼家にとっては円融との約束を破り、対立してまで居貞親王を立てるメリットが無いと思われますので。

  • @やす-i3d
    @やす-i3d 8 หลายเดือนก่อน +1

    自分の息のかかった後継者の有無は自分自身の権力の強化につながるので、息子に跡を継がせるのは単純に親子の情だけではないと思われます

  • @つっちん猫次郎
    @つっちん猫次郎 7 หลายเดือนก่อน

    愛さまと比較されて狂いそうかも

  • @user-cy-wu
    @user-cy-wu 8 หลายเดือนก่อน

    「内裏で乗馬」ってのは内裏で動物のあの馬に乗ることですね。
    てっきり花山天皇が「内裏で女官と乗馬(意味深)」といった高度なプレイをしていたと思っていました。

  • @つっちん猫次郎
    @つっちん猫次郎 7 หลายเดือนก่อน

    次の天皇を決めるのは良くないなあ、ちょび髭の息子もおかしくなってる、😅

  • @user-mii
    @user-mii 8 หลายเดือนก่อน

    大河ドラマ解説で、NHK公認がついても良いのでは😂

  • @村上正志-o4m
    @村上正志-o4m 8 หลายเดือนก่อน

    四人の天皇を取り上げていますが、その子孫などがどういう時代を作っていったかの話がなかった。
    四人まとめて話していることが薄いと思います。

  • @髙木美濃守ニトロプラスエドガー
    @髙木美濃守ニトロプラスエドガー 8 หลายเดือนก่อน +13

    南朝の後醍醐(天皇)・後村上(天皇)って諡号はそれにあやかってでしょうね(もう一方の北朝にも「後」円融天皇がおりますが)

    • @せんちゃん心はいつも3歳児
      @せんちゃん心はいつも3歳児 8 หลายเดือนก่อน +4

      後醍醐天皇は本人が醍醐天皇の時代に戻すみたいな事を言ってるそうなので、その意味では合ってるかな。

  • @yukom3192
    @yukom3192 8 หลายเดือนก่อน +8

    武士道さん、今年もキレッキレ✨の解説をありがとうございます(^○^) 武士道さんの素晴らしさは、比喩とか言い換えの使い方の巧みさだと常々思っています(^^) たぶん、幼稚園児にもわかりやすく説明できることと思います! 平安時代も、戦国幕末に負けず深みがあって面白いですよね。1年、お体にお気をつけて、宜しくお願い致します😊✨
    静岡住みですが、今年は武士道さんイベントに、なんとか参加したいものだと思います。

  • @ピーナッツ-m8l
    @ピーナッツ-m8l 8 หลายเดือนก่อน +3

    正直…登場人物ほぼ知らないのが一番の難関。背景知識ない上に、戦国時代他は氏名で大体括れるけど。名だけ括りは繋がりが把握し辛い。頑張って動画見てついていきます。これは鎌倉殿以上だ。