北海道【小樽~余市】おっさんひとり旅 ~信州まつもと空港からFDAで北海道2泊3日(前編)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 1年半ぶりに北海道に行きます!
FDA信州まつもと空港応援団長としての初フライトです!
【FDA】
www.fujidream....
※この動画は「信州まつもと空港地元利用促進協議会」
事務局/松本市観光プロモーション課のプロモーションを含みます。
www.matsumoto-...
信州まつもと空港プロモーション映像
• 信州まつもと空港 「 願い飛べ空へ 」篇 フ...
★今回お世話になったお店と施設
【レストラン 城下町】
長野県松本市大字空港東8909 松本空港ターミナルビル
【ニッカウヰスキー余市蒸留所】
北海道余市郡余市町黒川町7丁目6
※今回は特別に動画撮影許可をいただきました。
【グリッズプレミアムホテル小樽】
北海道小樽市稲穂1丁目3−13
【鮨処よし】
北海道小樽市色内1丁目10−9
【らーめん 西や 小樽駅前店】
北海道小樽市稲穂3丁目10−21 昭和ビル 2F
この動画は
★お店や施設のPR、その他お仕事のご依頼、ご相談はコチラ
↓
info@jidai-nb.com
★「大西祐次郎の仕事」に関してはコチラをご覧ください↓
oonishi-yujiro...
#北海道 #松本市#信州まつもと空港
今回大西さんの動画を参考に小樽と余市に行きお寿司屋さんに行ってきました!!
本当に素晴らしいお寿司屋さんで驚きました。これからも応援しております😊
MGプレスからの情報で拝見させて頂きました。空港地元利用促進協議会さんとのコラボで素晴らしい動画ですね✨ 私もFDAで北海道へ行きたくなりましたよ😃 私も松本市在住で細々と松本市の紹介をTH-camで発信しております。コンセプトは松本市の活性化❗️ 私も微力ながら松本市の魅力を発信していきますね🎵ありがとうございます。
そうなんですね‼️
ありがとうございます😊
引き続き信州まつもと空港を盛り上げて参ります!
よろしくお願いいたします‼️
北海道、良いですね😊
ニッカウヰスキー、色々な事を知りました、勉強になりました😊
ハイボール🥃飲みたい…
今度ぜひ!
ハイボー♪ハイボー♪
初見です😊小樽に住んでたことのある者です。
小樽には田中酒造という酒蔵や、小樽ワイン、地ビールなどがあり、アルコール好きには堪らないエリアです😆次回、お越しの際の参考にぜひ😊👍
そうなんですね‼️😊
ありがとうございます😊
またいつか必ず行って、飲みまくりたいです!
引き続きよろしくお願いいたします‼️
こんばんは☺️
大雪で延期になっていた北海道1人旅🛫
出発前の城下町は絶対ですよね!😄
北海道ではマッサンの舞台にオッサンのユッサンが!😄
呑めないから分からないのですが、きっと美味しかったでしょうね😉
🍣寿司の極みは凄い✨
回っているのとは違い過ぎる~♪
絶対ほっぺが落ちるやつですね😋👍
ラーメンは旨すぎ謙信の信玄に行って、1人川中島合戦をしてほしいのですが😅
後編超楽しみにしていますね😉👍🎶
余市蒸留所とても良かった!
マッサンの舞台には必ずリターンです!
私 愛知県から大西さんの足跡を辿る旅!3月の松本一人旅に続き来週小樽〜札幌2泊3日に行ってまいります。 セントレアからひとっ飛びです!
酒が進む動画ありがとう!
ご視聴ありがとうございました😊
一緒に北海道行った気分になっちゃいました❄
松本空港の和子さんも相変わらず若々しくお元気で楽しいお話し聞きに行きたいです 🎶
お寿司のネタも日本中から届いて美味しそうでした💕👍
明日の番外編もお楽しみに!
あっという間の50分!後編楽しみにしてます🙌🙌🙌
ありがとうございます!今夜公開します!
僕も北海道旅行の参考にさせて頂きます!いつもありがとうございます😊
良かったです!!よろしくお願いいたします^^
美味しそうなお寿司でしたね
北海道と言えば、やっぱり味噌
ラーメンですよね
お寿司もラーメンもサイコーでした!
お疲れ様でした♪次回も楽しみです♪ちと、呑みすぎました🫣家なのに…😂
飲んだくれてください!
明日に響かない程度に😅
一杯食べれるって
うらやましい
寿司食って
ラーメン
最高ですね。
腹減った
満腹次郎でしたー!
おもしろ過ぎて50分があっという間でした。後編期待してます!
嬉しいです!
堪能してるなーっ!て思いました。冬の北海道の魅力が、詰まっていました。個人的には、ニッカの由来が、そういうことかーと新たな発見でした。後編も楽しみにしています!
僕も勉強になりました!!
昔行った小樽の寿司が旨かったのを思い出しましたが、その前に城下町の和子さん、最高にオモシレ~😂
明日、和子さん動画出します!😊
ウェルカム北海道〜🎉
地元長野から単身し早一年経ちますが北海道ならどんなネタもサイコーに美味いんです🍴
ジンギスカンや蕎麦など食も共通してる部分も多いですが、1つ大きく違うのが3つの海に面していてサイコーなんです🏖
国稀良いですなぁ🍶
冬の北海道、降雪量も多いですがその分本気の北海道堪能できると思いますよ😊
今回は雪に恵まれました!
いつもの空港レストランからスタートなのが好き😃
準レギュラーの和子さん可愛い🤗
今夜のサブチャンネルでも登場します!😊
いつも最高の飯テロ酒テロくらってます❤
😊やっちまいました!
ノックアウトすwwやられた❤️
こんばんは〜😄
僕も数回ですが小樽に行きましたが、ニッカの社名の由来は初耳でした~😄
最後のガラス越しの撮影、斬新ですね😄
後編も楽しみにしています😌
大ニッカ😎祐次郎です!
ウイスキー好きなので、昨日までニッカ宮城峡蒸溜所に見学やセミナーに行っていました。一度行って見たい余市蒸溜所の紹介とても楽しく見ました。
大西さんの動画は以前からとても楽しくて大好きです♪
ありがとうございます‼️
そうでしたか!
宮城峡は大きいと聞きました!
いつか行けたら良いなと思います!😊
引き続きよろしくお願いいたします‼️
見入ってしまいました!
一度は行きたい北海道です^ ^
ウヰスキーについて色々と勉強になりました👍✨
それは良かったです!!
大作ですね✨小樽の寿司は一貫毎に作品😆行きたい❗まつもと空港にも又行きたくなりました☺️
ぜひまつもと空港から!!
いやぁ〜… 楽しく拝見させてもらいました〜😄👍 今から、2回目… 突入😆 後編も楽しみ‼️ 余市… 行っちゃいますよね! 大西さん😁🥃
余市最高でした!!
北海道良いですね~😂1度しか行ったことがありません。お酒とお寿司 最高ですね(≧∇≦)b 日本酒大好きな私 羨ましいです😂
ゆうじろうーさんありがとうございます!
ものすごく、社会見学になりました!
仕事上 ニッカ スーパーニッカ 余市 扱ってます。何にも知らずに 美味けりゃいいわなー!と思ってましたが、
へーー しか 出てこない!
ありがとうございます
こちらこそありがとうございます!😊
松本から95分で北海道に行けるなんて便利になりましたね。ニッカウヰスキーの社名の由来が分かってビックリしました。長野では味わえない小樽の鮨のメニューがどれも絶品ですね。札幌編も楽しみにしています。
ありがとうございます😊
続編もお楽しみに!
待ってましたぁ〜😄‼️
ひとり旅シリーズ‼️‼️‼️
お待たせしました!!
シャリも赤酢使ってるし…😆
優勝だわコレ‼️👍🎉🎊
ネイビーのセーター似合ってます!
😊ありがとうございます😊
お高いお寿司屋さん行ったのね🎵
北海道の日本酒も美味しいでしょう!酒蔵に昔買いにいったなぁ😆
やっぱり〆にラーメン🍜食べると思った!🤭
最高でした!北海道!!
北海道来たんですね❤しかも網走産のほっき食べたんですね😊網走も一応観光地なので機会があれば来てください😊
次回はぜひ!!
50分長編に俺の鳥肌が止まらない!猛烈にマンモスうれピー!
😊
続編もよろしくです!!
たまらん!😊北海道行ったら絶対行く。
長野県だと養命酒の工場もいいですよ。
絶対おすすめです!
余市といえばニッカだもんね💕
あとお寿司屋さん、すごっ❗器がまた……北一硝子かな😅。
あとひとつ、質問❗
どうしてサッポロクラシック飲まないの😰最高のビールなのに…。
飲んでますよー!😊
後編もお楽しみに!
雪の北海道、大変でしたね・・・。ご苦労様です。中々素敵な場所を見させていただいて^^すごく良い感じの動画ですね。今から30年くらい前に行った小樽は、すでにかなりの人気スポットになっていました。石原裕次郎記念館が今でも印象に残っています。今はもう無くなってしまいましたね・・・寂しいです(^_^;)北一硝子も有名だったな。松本よりも寒かったのではありませんか?
やっぱ松本より寒い❄️😨
小樽、北国ならでわの街、いいなあ、帰りたい気持ちで寂しくなります。私はチナミに北見です。
お寿司もお酒も、とっても美味しそうですね。
でも、私、熟成って怖いかも。
全然怖くないですよ!
白身は寝かした方が断然おいしいです!
いやぁ余市のニッカ懐かしいです。23年前に札幌に住んでいたときに見学に行きました。
今は塩尻住みですwww
運河沿いの小樽ビールは行かなかったのでしょうか?
地ビールの醸造所内にビアパブが併設されてます。ヴァイスという上面発酵のフルーティな香りのする珍しいビールもあります。
あと、ススキノにニッカバーがあり、様々な種類のニッカウィスキーが楽しめます。
機会がありましたら是非行ってみてください。
鮨屋で出てきた国稀で思い出しましたが、昔、北海道増毛町出身の女性が松本市で国稀という居酒屋をやられてました。
お酒も国稀を出してましたね。今はもう無いのかなぁ?
国稀というお店!
それは知らなかった!!
(^^)r 和子さん強すぎてぇ~のっけから吹いたぁ~w いい旅でしたねぇ~!
サブチャンネルで詳しくやってます!和子トーク!
地元では評価はそんなに高い方じゃないけど「西や」のラーメン・・「こってり味噌」・・私も好きです。
ニッカのガイドさん、ゆうちゃんみたいに聞き上手と良いリアクションなお客さんならやり甲斐があるだろうね😊
知らない事ばかりで感心しきりでした!!
一人旅だと小樽は2度泊まりました。どっちも駅前のドーミーインでした。余市も行きました。ニッカの蒸留所ではアンケート書いたら、
その後残暑お見舞いのはがきをいただきました。行ったのは確か7月だったので。やはり雪景色は良いなぁ(寒そう)。
和子ねーさん、長谷川さん、寿司屋の大将
良き人に恵まれた旅のスタートですね。
はい‼️
ほんとに!
人に恵まれた旅でした‼️
松本を離れ少し緊張してますね、楽しんで下さい🥰
羽根を伸ばしました!!
こんばんは😄
今年は日ハム新球場⚾️行きます♫
新球場なんですよね!!
そうなんですよ😄楽しみなんです♫
初日でこのボリュームは満腹次郎です🙌
お寿司にラーメン、贅沢なんだ🤤
贅沢しすぎまきた!!
とんかつラーメンって初めてみたわ。何か美味しそう。
一度食べてみてください!^^ ありがとうございます!
すごい、!良いコメント👐
😊ありがとうございます😊
いつも、幸せそ。
最高でした!😊
あぁ❤️やっぱり「よいち」が好き❤️
🤣🤣🤣
95分で北海道着くんですね!はやっ!
あっという間!😊
鮨専門ユーチューバーより旨そうに食べはりますな。
Good trip, good food, Nice trip video! Fully enjoyed watching, Thanks!
いつもありがとうございます!!
余市行ってみたい!小樽も美味しそう!で、総経費はおいくら?小生松本から飛べますw
次回で総括ですね!
本場ラーメンお味は!どうよ、どうよ(笑)
なまらうまい!
メガネ氏を連れてかないと🤣🤣🤣🤣
先月、一人で行ってたみたいです!^^
祐ちゃん、今話題の新千歳空港で入手困難な「スノーサンド」買わなかったの😂😂😂?
そんなのあるんだ!!
自分が観光してる気分になり、面白い最高(>ω
ありがとうございます😊
湯布院いいですね!!
ニッカウイスキーの歴史、語源も勉強になりました!
お寿司、最高じゃないですか〜(^o^)/あんなネタを食べられるなんて羨ましい限りです(>_
続編はさらに飲みます!!
@@yujirouoonishi 超祐次郎が覚醒する時👍😘
@@yujirouoonishi たっぷり楽しんでそう〜😊
どこ行ってんのーー☺️
え??
ソフトクリームとウヰスキーセットいいですね。
これがアウアウ!
ウイスキーは熟成年数やアルコール度数やブランド名に騙されてはいけません、色の濃い物が上手いです。
ありがとうございます‼️
参考にさせていただきますm(_ _)m
コメントありがとうございました‼️
子供の頃ニッカ祭りで無料のシロップ飲んだなぁ
そうなんですね!!
今やニッカウイスキーは超高級品のモノもあるわけですが、とても参考になった動画でした ありがとうございます
良かったです!😊