ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
50歳でV-Drumを見つけ、座り方・スティックの握り方から教えてもらいました。その後、5−6人の先生からレッスンを受けこの4月に67歳になりました。昨年10月から自宅でアコースティックドラムを演奏できるようになり、種々準備している中で、鈴木さんのチャンネルに出会いました。種々のテーマについての深く掘り下げたレッスン動画、ありがとうございます。これまで手首を使えている自信はあったのですが、ここまで指を使い切った奏法を初めて知りました。手首を固定、印象的には親指を固定して、指だけでスティックをコントロールすることで、これまでより数段早いストロークができそうな予感がします。ありがとうございました。頑張って練習します。
とてもリバウンドについてよくわかりました。ここまで詳しい解説は他の動画で見たととがありません。ありがとうございます😊
めちゃくちゃわかりやすいです👍😊先生ありがとうございます!早いテンポとリバウンドコントロールがなかなか難しいです。
ありがとうございます🙌
中村先生懐かしい、教わったことあります!ダブルマスターで教わりましたねー。ドラム部屋に鈴木さんのアルバムのポスターが貼ってあったはず。
僕は伝説の四ツ池センターで習っておりました!
いつも動画拝見しております。僕も4年間ドラムをやって、ライブなどでも叩いているんですが、最近bpm180を超える高速連打がでつまづいてます。両手でそれなりにリバウンドは出来るようなったんですけど、交互にそれを組み合わせると左がもたついて出来ないです……これは左の慣れなのか、それとも筋肉的な問題だとして、筋トレも必要なのでしょうか。初心者なので拙い質問申し訳ありません。
左単体で速叩きの練習するより右手と一緒に練習した方が良いですね。多分交互のタイミングを身体が覚えるんだと思います。僕はドラムの為に筋トレはしたことないです。筋トレは良くないと話すドラマーもいるくらいですね!連打に必要な筋肉な必要なのでやっぱり練習するのが一番だと思います。例えばテンポ200が目標だったら一回220とは240とかで地獄を見てから200に戻ってくるとすんなりできたりしますよ!それで200で叩ける感覚を短時間でも味わってそれを繰り返して慣れていく感じですね。
車輪付きのステック…売ってるんですか?それとも、自作ですか?ドラムを叩くうえで、リバウンドを利用することは大事ですね〜
僕の浜松の師匠が自社製作してる物です。現在は生産終了してますが僕の方で在庫預かってるので必要な場合はご連絡下さい。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。で、昔から疑問に思っていたことがあります。フレンチグリップで親指が上に来た時に先生の親指は上に反っていますが、自分は関節が固いのかほとんど反らすことができません。なぜかフレンチ苦手です。何かご見識があれば教えて下さい。
やってるうちに反っていっちゃう感じなのでプレイとはあまり関係ないと思いますよ!
ありがとうございました。意識せずに練習します。
50歳でV-Drumを見つけ、座り方・スティックの握り方から教えてもらいました。
その後、5−6人の先生からレッスンを受けこの4月に67歳になりました。
昨年10月から自宅でアコースティックドラムを演奏できるようになり、種々準備している中で、鈴木さんのチャンネルに出会いました。
種々のテーマについての深く掘り下げたレッスン動画、ありがとうございます。
これまで手首を使えている自信はあったのですが、ここまで指を使い切った奏法を初めて知りました。手首を固定、印象的には親指を固定して、指だけでスティックをコントロールすることで、これまでより数段早いストロークができそうな予感がします。
ありがとうございました。
頑張って練習します。
とてもリバウンドについてよくわかりました。ここまで詳しい解説は他の動画で見たととがありません。ありがとうございます😊
めちゃくちゃわかりやすいです👍😊先生ありがとうございます!早いテンポとリバウンドコントロールがなかなか難しいです。
ありがとうございます🙌
中村先生懐かしい、教わったことあります!ダブルマスターで教わりましたねー。
ドラム部屋に鈴木さんのアルバムのポスターが貼ってあったはず。
僕は伝説の四ツ池センターで習っておりました!
いつも動画拝見しております。僕も4年間ドラムをやって、ライブなどでも叩いているんですが、最近bpm180を超える高速連打がでつまづいてます。両手でそれなりにリバウンドは出来るようなったんですけど、交互にそれを組み合わせると左がもたついて出来ないです……これは左の慣れなのか、それとも筋肉的な問題だとして、筋トレも必要なのでしょうか。初心者なので拙い質問申し訳ありません。
左単体で速叩きの練習するより右手と一緒に練習した方が良いですね。多分交互のタイミングを身体が覚えるんだと思います。
僕はドラムの為に筋トレはしたことないです。筋トレは良くないと話すドラマーもいるくらいですね!連打に必要な筋肉な必要なのでやっぱり練習するのが一番だと思います。
例えばテンポ200が目標だったら一回220とは240とかで地獄を見てから200に戻ってくるとすんなりできたりしますよ!それで200で叩ける感覚を短時間でも味わってそれを繰り返して慣れていく感じですね。
車輪付きのステック…売ってるんですか?
それとも、自作ですか?
ドラムを叩くうえで、リバウンドを利用することは大事ですね〜
僕の浜松の師匠が自社製作してる物です。現在は生産終了してますが僕の方で在庫預かってるので必要な場合はご連絡下さい。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
で、昔から疑問に思っていたことがあります。
フレンチグリップで親指が上に来た時に先生の親指は
上に反っていますが、自分は関節が固いのかほとんど
反らすことができません。なぜかフレンチ苦手です。
何かご見識があれば教えて下さい。
やってるうちに反っていっちゃう感じなのでプレイとはあまり関係ないと思いますよ!
ありがとうございました。意識せずに練習します。