【タガネ】彫り留め(チョコ留め)に使うタガネの作り方や研ぎ方など解説しました。「彫金技法入門」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 11

  • @阿部ひろ子-z1u
    @阿部ひろ子-z1u ปีที่แล้ว +1

    いつも的確な説明と丁寧な動画を拝見して勉強させていただいています。 本当にありがとうございます。 ダイヤモンドホイール砥石が欲しくて、野沢製作所さんのHPを見に行ったのですが、800番と2000番の
    2種類しかなくて、どちらにすれば良いのか困惑しております。 ちなみに打ち出しに使うハイスタガネは
    結構作りましたが、和彫のタガネは作ったことのない初心者です。 どちらの番手にすべきか、ご助言いただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • @AT-wv7lj
    @AT-wv7lj ปีที่แล้ว

    上手に研ぎますねー

  • @KinsenkaFarmer
    @KinsenkaFarmer 2 ปีที่แล้ว +2

    刻みで模様をつける彫り方を知りたいです😊

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 ปีที่แล้ว +1

      彫りは僕も練習中ですが、動画作れるレベルになったら動画作ってみますね。ちなみに彫って彫って彫りまくれば何かが見えてくるかもしれません。
      僕はまだ見えてません。。。

  • @mulanjamilah7849
    @mulanjamilah7849 2 ปีที่แล้ว

    Akhirnya setelah lama melihat baru kali ini saya melihat dengan jelas pahat ini di mana anda membeli pahat itu?dan dari bahan apa pahat ini hss atau carbide? Terima kasih

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 ปีที่แล้ว +1

      The material is carbide.
      You can buy it around here
      amzn.to/3odLndW

  • @早華北條
    @早華北條 2 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。
    いつも勉強させていただいてます。ありがとうございます。
    毛彫タガネ完成品を購入した場合、ナナコのハンドルにはいりますか??完成したもので堀留をする場合は叩いてやるしかないんですかね??

    • @cncdiy-craftman
      @cncdiy-craftman  2 ปีที่แล้ว

      ハンドルについては色々と方法がありますので今度動画作りますー。

  • @hp6894
    @hp6894 3 ปีที่แล้ว

    洋彫のやり方も 知りたい

  • @阿部ひろ子-z1u
    @阿部ひろ子-z1u ปีที่แล้ว

    すみません 間違えました。 ハイスタガネではなくて、赤タガネでした。 青タガネは使った事がありません。 これを機に挑戦したいと思っています。