【資格】狙い目はどれ?何個も取得するのは何のため?気象予報士・防災士&資格ソムリエと考える|アベプラ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 249

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  11 หลายเดือนก่อน +6

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/467TKv1

  • @辻浩紀-m5o
    @辻浩紀-m5o 11 หลายเดือนก่อน +226

    資格勉強してるなんて何もしてない奴よりも100倍マシじゃないか

    • @miblg4198
      @miblg4198 11 หลายเดือนก่อน +4

      1つはマストかもね。

    • @まったり旅人-g1t
      @まったり旅人-g1t 11 หลายเดือนก่อน +1

      自己満とないよりはマシだね

    • @DanielThomas-hz4rb
      @DanielThomas-hz4rb 11 หลายเดือนก่อน +10

      @@まったり旅人-g1t大卒資格に勝る資格はないって他のコメントで言ってるけど、大卒だから優遇されるっていうのは違うと思うよ。もうそんな社会ではない。

    • @user-rd8djtmaq23
      @user-rd8djtmaq23 11 หลายเดือนก่อน

      文系大学行ってるポンコツは碌な資格一つすら取れないからね.

    • @Rmpintokyo
      @Rmpintokyo 11 หลายเดือนก่อน

      ​@@DanielThomas-hz4rb仕事に関係ある資格といっても、殆どのものは意味をなさないけどね。TOEIC高得点もってるやつより、留学を2年言ってるやつの方が使えることが多いからねぇ

  • @ひぐらし-w3z
    @ひぐらし-w3z 11 หลายเดือนก่อน +46

    実務経験のない資格に合格すれば、新しい関連業務を始める時の自信になるし、実務経験のある資格に合格すれば、実力の証明になる。

  • @mijicha7
    @mijicha7 11 หลายเดือนก่อน +20

    資格取得となると、稼げるかどうかに目が行きがちだけど、「知りたい」が動機の取得も素晴らしいと思う。
    それならわざわざ資格取得せずに勉強だけしていれば良いと思われるかもしれないが、「自分はこの資格を持っている」という自信が、さらなる学びにつながり、周りへ良い影響を与えることも多い。
    稼げるから良い資格、稼げないから悪い資格、とは一概には言えない。
    ただ、怪しい民間資格や主催者側の金儲けのための資格もあるから、そこはしっかり見極めていく必要がありますね。

  • @yehgg2989
    @yehgg2989 11 หลายเดือนก่อน +71

    持っていないと仕事にならない国家資格と
    存在価値が不明な民間のなんたら検定とかをごっちゃにしないで欲しいですね。

    • @待雄鳴造
      @待雄鳴造 11 หลายเดือนก่อน +7

      まぁねぇ。でも、業界や職種によっては、民間の○○検定を持ってる事を求められる仕事もあるから、一概には言えないけど。
      確かに、よく分からんナンチャラ士とか、何ちゃらコーディネーターとかはあるよね。
      結局、自分自身がどう仕事に絡めて活かせるかなんだと思うよ。

    • @swis_ab
      @swis_ab 11 หลายเดือนก่อน +8

      しょうもない国家資格もいくらでもあるけどね

  • @user-yk5tz6sj9z
    @user-yk5tz6sj9z 11 หลายเดือนก่อน +24

    資格は、勉強する人かどうかを測る指標。
    上位資格を持っていれば、たとえ未経験でも転職するためのチケットとなる

  • @kata6568
    @kata6568 11 หลายเดือนก่อน +22

    データベースとネットワークとか技術系資格持ってる上に、最高峰のストラテジストやシステム監査、PM持ってるの化け物やわ
    すごすぎる

    • @user-henjisiroya
      @user-henjisiroya หลายเดือนก่อน

      そのあとに、ITパスポートとかとってる

  • @倉田与一
    @倉田与一 11 หลายเดือนก่อน +52

    ゲームの称号みたいで資格いっぱい集めるの楽しそうだな

  • @aomegane100
    @aomegane100 11 หลายเดือนก่อน +44

    資格というと役に立つ立たないとか強いとか色々言われるけどさ
    単純に合格という目標に向かう勉強ってやりやすいし
    クリア目指してってゲームみたいで楽しいよ

    • @待雄鳴造
      @待雄鳴造 11 หลายเดือนก่อน +5

      何の勉強もしないヤツと比べれば、100倍良い。

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e 2 หลายเดือนก่อน

      ​@user-n資格何個取っても、評価されないl2yr8pp5m

  • @kurohige8383
    @kurohige8383 11 หลายเดือนก่อน +4

    ほかのんMC、神回

  • @blue_sky999
    @blue_sky999 11 หลายเดือนก่อน +8

    趣味の資格もあれば、独占業務資格もあれば、実務に活きる資格もある。それぞれですよね。

  • @shiroishiminori.4614
    @shiroishiminori.4614 11 หลายเดือนก่อน +5

    SNSみてだらだらしてるよりかは何倍も有意義だな

  • @tk-cx9pi
    @tk-cx9pi 11 หลายเดือนก่อน +8

    意味とか目的とか突き詰めたら結局何もできなくなりそう。

  • @ヒロ-x8f6e
    @ヒロ-x8f6e 11 หลายเดือนก่อน +10

    社労士とかITストラテジストとか凄いな〜

  • @ひで爺-h4z
    @ひで爺-h4z 11 หลายเดือนก่อน +9

    業界特有の資格を取得しても2、3年毎に講習を受けなければならずその度に2万円ぐらいかかる資格もあります。

  • @ささ-g8b5y
    @ささ-g8b5y 11 หลายเดือนก่อน +8

    何でも資格にするから資格制度自体が形骸化してるところはあると思う…シンプルにそもそも資格がいらなくてもこなせることに資格なんかいらないわけで😅

  • @bullet-c4p
    @bullet-c4p 11 หลายเดือนก่อน +16

    簿記1級持っています。今のところ食いっぱぐれの心配はしていません。AIで要らなくなると言われますが、そうは思いません。会計管理は経営とは切っても切り離せないものだと思うからです。経理の自動化と経理の効果的な利用は別物だと思います。

    • @osukakun
      @osukakun 9 หลายเดือนก่อน +1

      まあできる人は
      AIをうまく使って仕事するよね

    • @リチウムイオン-e7w
      @リチウムイオン-e7w 2 หลายเดือนก่อน

      AIを使ってサラリーマン経営者をリストラした方が、業績は上がると思います。サラリーマン経営者と管理職は、ハッキリ言って邪魔な人が多い。

  • @よしまる-u9d
    @よしまる-u9d 11 หลายเดือนก่อน +15

    資格を取ったあとの研修や勉強会がタダ同然で受けられるのが良いと思う

  • @kfmi5555
    @kfmi5555 11 หลายเดือนก่อน +16

    資格なんか取れたら取った方がええに決まってるやん。
    大体の人は取りたくても取れない人ちゃうんかな?
    能力不足で取れないだけやど、俺は取らない、こんなん意味ないって割り切ってるだけで。
    自分も資格取れない側やから辛い。

  • @トマトライフ
    @トマトライフ 11 หลายเดือนก่อน +16

    資格を取ることが目的になるのは違う。
    何のために何の目的で資格を取るかが大事だと思う。
    僕は技術士の試験を受けてるけど、公務員は一円も給料が上がらない。でも、業者に指示する立場だから取らなきゃいけないと頑張ってる。という話であればまだ理解できると思ってる。でも何となく受けました。ノリで受けました。だけ言われても「あっ、そうっすか。」としかならない。

    • @こやま航太郎
      @こやま航太郎 11 หลายเดือนก่อน +3

      そんなのあたりまえ

    • @リチウムイオン-e7w
      @リチウムイオン-e7w 2 หลายเดือนก่อน

      業績の悪い大企業の管理職は、資格が受からないから、パワハラして従わせようとする。けど、部下も馬鹿じゃないから、無茶苦茶な指示など誰も聞かない。AIを使ってサラリーマン経営者をリストラした方が、業績は上がると思います。サラリーマン経営者と管理職は、ハッキリ言って能力の無い邪魔な人が多い。

  • @みーるん-k7v
    @みーるん-k7v 10 หลายเดือนก่อน +3

    学歴、職歴とリンクしてる資格は意味がある。
     それが無いなら難関資格でも大して意味はない。ただ教養を得る手段としてはとても良い。

    • @user-yj6ql4pl7k
      @user-yj6ql4pl7k 6 หลายเดือนก่อน +4

      いや逆ね。リンクしてる資格だけじゃ差別化できないから、色んな資格を掛け合わせるのが今後のトレンド

  • @KUYOU3101
    @KUYOU3101 11 หลายเดือนก่อน +5

    資格ってシンプル「自己紹介をスムーズに進めるツール」であり装飾品だよね。
    企業側からしたら中身が伴ってればよし、無かったらさよなら、の労力をある程度削減できるから、必要不要論で語らせてもらうと必要だよね。

  • @ブルーマン-r9p
    @ブルーマン-r9p 7 หลายเดือนก่อน +1

    IT系難関資格取りまくっててすごいな

  • @whitek7786
    @whitek7786 11 หลายเดือนก่อน +5

    林さんも難関資格たくさん持ってるのだけど鈴木秀明さんがこの番組出たあとだとさすがに霞んでしまうな。

    • @渡一-v3u
      @渡一-v3u 4 หลายเดือนก่อน +1

      2人で共演させたら資格の話で24時間テレビみたいなのできそう。

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana 3 หลายเดือนก่อน +1

    下位までカウントする必要はあるのだろうか・・・
    合格しなければただの人
    の、一部独占業務があるものだけを僕は伝えたりします。
    4級、3級、などとステップアップする時はその最上位だけにしています。
    もちろん、社労士や行政書士をとれる頭があるこの方は本当にすごいです

  • @Y田2016
    @Y田2016 11 หลายเดือนก่อน +10

    ほかのん自身が普通に優秀だからね、流石ウェザーニューズOG

  • @acos4661
    @acos4661 9 หลายเดือนก่อน +1

    役に立つというより、知識習得目的で考えるべきものだよね。
    社会人なら、すぐ職に結びつくとか、お金になるとか、必要ないんだから。
    資格試験は、その分野の知識が体系的に整理されているのでムラなく勉強できる。
    自分で学習すると、結局、自分の興味あるところだけ学んじゃうからね。
    また、一定のゴールを設定できるので、終わりがないものより意欲が湧きやすい。

  • @anu9699
    @anu9699 11 หลายเดือนก่อน +5

    それなりに体系立てて、比較的抜け漏れなく全体像の理解ができるから、物事を学ぶ上で資格は有用だと思います。
    ただ、学ぶ内容ではなく取ることが大事と考えて色々な資格を取った人は、後から資格なんて無駄だという感想を持つと思いますね。

  • @ポコン-y3d
    @ポコン-y3d 11 หลายเดือนก่อน +7

    俺は私大文系地理学科の学生だけど、役に立つのは測量士補くらいかな
    測量業界内だけでなく、地図業界も測量士補必須にしてる会社多いから

    • @tenten7333
      @tenten7333 11 หลายเดือนก่อน +1

      まずは宅建取ってみたら?あとは動画にも出てきた防災士みたいなのとか。なぜ測量が必要なのかに関連する資格はいいよ。あと世界遺産検定とかだって地図業界行きたい人なら地理が好きなんです、というアピールにはなる。

  • @ハラリュウタ
    @ハラリュウタ 11 หลายเดือนก่อน +3

    防火防災の仕事してるが社内を知れば知るほど恐ろしくなる。無知者が好き勝手やるし、外装しかやらないから結構ヤバイ。美容整形でキレイだけど内臓ボロボロって感じ。改修したくても上も知識ないから金の話ばかりで許可しない

  • @osukakun
    @osukakun 9 หลายเดือนก่อน +1

    日商簿記が役立つほうと役立たないほうどっちも入ってる
    統計とるところが変わるとこう変わるのか
    他はわかるけど

  • @オータニ-p3n
    @オータニ-p3n 3 หลายเดือนก่อน

    何も努力してない人より資格取得してる人のが凄い。
    大卒が当たり前の時代だから、資格取得はあくまでスタートラインにたてる為のアイテムだと思います。

  • @inavahowkey3222
    @inavahowkey3222 11 หลายเดือนก่อน +1

    そだね、有用か否かは人によりけりだよね
    興味無くても難関資格や人気資格は取ってもいいよね、ビジネスの切っ掛けにはなるからね
    私も様々な資格取って講師のバイトなり塾経営なりやりましたよ
    まあ時間は有限だからね、まずは好きなモノ続けられるモノを見つけてからだよ資格探しはね😄

  • @komakiyui
    @komakiyui 7 หลายเดือนก่อน +3

    社会福祉士って条件厳しくなかったっけ?💗

  • @保科恭
    @保科恭 11 หลายเดือนก่อน +8

    明日を生きる資格だけ失わない様に日頃の行いに気をつける様にしてるよ。

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e 2 หลายเดือนก่อน

      資格は沢山取っても、評価されませんよ

  • @Ringo_san
    @Ringo_san 11 หลายเดือนก่อน +8

    情報処理安全確保支援士1年でとってるのえぐいな

    • @kata6568
      @kata6568 11 หลายเดือนก่อน +2

      実務経験ないときついネットワークとかデータベース持ってて、最高峰のストラテジストとかシステム監査も持ってるのもさらにやべぇ

  • @ハタク級
    @ハタク級 11 หลายเดือนก่อน +3

    どうせ無駄な時間を過ごすぐらいなら適当に資格を取ればいいと思う
    資格を取ったからってマイナスになることはないんだから
    ただ有効活用するなら自分の仕事の業種に関係のあるものや興味のあるものからとっていけばいい

  • @じゅげむじゅげむかずお
    @じゅげむじゅげむかずお 2 หลายเดือนก่อน +1

    資格がいいのは、独占業務があるからだよ。その人しかできないから価値がある。

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e หลายเดือนก่อน

      有るけど、ほんの僅か、実務経験です

  • @cxss0x0
    @cxss0x0 4 หลายเดือนก่อน +1

    気象予報士を勉強すること自体にはすごい価値があると思うけどな。AIがあるから要らないと思う人は、電卓があるから小学校の算数は要らないと思うのだろうか。そう思うなら、まあそれも1つの考え方だとは思うけど(自分とは意見が合わないが)。

  • @鈴木イチロー-u2v
    @鈴木イチロー-u2v 6 วันที่ผ่านมา

    役に立つ1位の反面、役に立たない3位に日商簿記が入ってるのは意外。とりあえず取ったけど雇われで経営の意識がない人が多いからだろうね

  • @YK-ti6on
    @YK-ti6on 11 หลายเดือนก่อน +3

    手当が出る、転職で有利、という多くの一般人に当てはまる現実的な理由が語られない
    普通の会社員で普通程度に資格持ってる人を呼べばいいのに

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e 2 หลายเดือนก่อน

      資格は転職に有利になりません。面接の時、実務経験を問わます

  • @morgen_tau
    @morgen_tau 11 หลายเดือนก่อน +1

    来年就職する前にお金のこと多少は知っておきたくてFPの受験申し込みした

  • @じゃらおぱーご
    @じゃらおぱーご 2 หลายเดือนก่อน +1

    電工1.2種、電験、工事担任者の仕事がAIにできるか?

  • @のどごしイケメンアル中
    @のどごしイケメンアル中 11 หลายเดือนก่อน +11

    障害者手帳こそ日本で1番の資格だよ

  • @従五位上
    @従五位上 11 หลายเดือนก่อน +14

    資格の講習とか講習料は廃止して欲しい。

    • @OM-qu7nm
      @OM-qu7nm 11 หลายเดือนก่อน +4

      わかります。ほんとに高い

  • @user-bx8pk5bl2j
    @user-bx8pk5bl2j 11 หลายเดือนก่อน +4

    日本国内でこれから必要とされるのは 認知症に携わる資格だと思う。65歳以上の5人に1人の割合は脅威的...
    無論 収入が見合わなければ 出来ないけれどね...

  • @931gg
    @931gg 8 หลายเดือนก่อน +1

    民間資格って、受験料の金集めと思ってしまう。
    それと、合格しただけでなく、免許の更新料を上納させる団体は胡散臭すぎる。

  • @marine3452
    @marine3452 11 หลายเดือนก่อน +8

    猛勉強してまで取る価値のあるものと聞かれれば、殆どが業務独占資格だと思う
    基本は「実務経験 > 資格」だし、資格が必須でない仕事をやりたいなら就職活動をした方が良い

    • @user-yj6ql4pl7k
      @user-yj6ql4pl7k 6 หลายเดือนก่อน +1

      実務経験なんていくらでも偽れるけど、資格は偽れないよ

  • @優美里
    @優美里 2 หลายเดือนก่อน

    法学部の私でもこれは最強といえる資格はコレ 自動車運転免許証←私はてんかん持ちだから得ずに遠慮してます。すなわち除斥です。 自動車運転免許証では商売を容易できるようになる!→タクシー業、送迎バス業など

  • @yamada-z3s
    @yamada-z3s 11 หลายเดือนก่อน +3

    資格集めしている趣味の話しですよね。
    仕事は実務経験の方が圧倒的に大事であり資格はその仕事に従事したい人最初にが取る物
    10年前取っただけの資格なんてのは
    内容も覚えてない全く意味は無い
    要するに資格取得を目的とした趣味の話しなんですよ
    それは個人の自由なんで

  • @s_snake2531
    @s_snake2531 11 หลายเดือนก่อน +7

    国家資格系でもない限り、実務経験や経歴の方がマシ。

    • @user-yj6ql4pl7k
      @user-yj6ql4pl7k 6 หลายเดือนก่อน +1

      そうでもないぞ

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e 2 หลายเดือนก่อน

      あなたの云う通り

  • @山田太郎-x4y
    @山田太郎-x4y 11 หลายเดือนก่อน +6

    氷河期世代はどんな資格取っても一切評価されなかった。勉強して資格取って経験積んでも、お前の代わりはいくらでもいる。
    企業業績良くなったんだから、まずは本来得られるはずだった年収を返還して貰いたいわ。2000万ほどでもいいから。

    • @user-jl9cz2gq2b
      @user-jl9cz2gq2b 24 วันที่ผ่านมา

      旧司法試験もですか?

  • @滝谷誠
    @滝谷誠 4 หลายเดือนก่อน +1

    社会保険労務士、行政書士、宅建は大学3年からの1年で取りましたよ🧓

    • @gengen-s1y
      @gengen-s1y 3 หลายเดือนก่อน +2

      8月と10月と11月の試験を1年で
      合格できるのは凄い頭脳ですね!

    • @滝谷誠
      @滝谷誠 3 หลายเดือนก่อน

      社労士試験受験資格要件を得るために大学3年の夏休みから秋の行政書士(独学)と宅建(予備校利用)の両試験に向けて受験勉強を始めて、試験終了後の11月から当時は7月の試験に向けて勉強を始めました。
      就活を4月からでしたね。
      11月に地方公務員採用試験(筆記)を3か所受けて地元の自治体の試験に受かりました。
      でも私の同級生2人もほぼ同様に資格取得しています。
      法学部在学でしたし、大学受験の経験で試験慣れしていました。
      バイク少年ということでガソリンの扱いの知識を得るために危険物取扱者の資格をその前に取っています⛽

  • @ip-ip-ip
    @ip-ip-ip 11 หลายเดือนก่อน +6

    資格ばっかり取る人は、怖がりなんだと思う
    それも個性

    • @user-rd8djtmaq23
      @user-rd8djtmaq23 11 หลายเดือนก่อน

      大学行く人馬鹿にしてて草

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e 2 หลายเดือนก่อน

      資格、沢山取ってる人に失礼ですよ

  • @ねいじーちゃんねる
    @ねいじーちゃんねる 11 หลายเดือนก่อน +2

    資格の話題で誰も触れないのが不思議なんだけど、取得すること自体に意味があるのは業務独占資格と必置資格のみ。それ以外は使い方次第で結論でてるやろ。

  • @CatBlack-kj1nw
    @CatBlack-kj1nw 11 หลายเดือนก่อน +3

    「明日、仕事の接待で英語しか分からない人が来るから、英検2級の実力で英語でおもてなししてくれ」と言われて、
    「一昨年、2級取ってから一度も英語使ってないのでムリです」っていう奴がいたら、
    資格取得にどれほどの意味があるだろうか?

    • @伊藤美貴子-r5v
      @伊藤美貴子-r5v 5 หลายเดือนก่อน

      TOEIC800点+英検準一級くらいないと仕事で通訳、翻訳業務は無理だよ。英検二級では洋画を字幕無しで見れるかどうかも怪しいレベルだよ

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m 9 หลายเดือนก่อน +3

    それほど苦労せず、それなりに需要のある資格知りたいです。
    (普通自動車第一種免許を除く)
    第二種電気工事士や登録販売者や甲種危険物取扱者はどうなのでしょうか。

  • @ホームズ-g7u
    @ホームズ-g7u 11 หลายเดือนก่อน +2

    例えば一級建築士は足の裏のご飯粒だと聞いたことがある。そのこころは、取らないと気になるが取っても食えない、とのこと。この比喩表現がむちゃくちゃうまいと思ってる。そういう足の裏のご飯粒みたいな資格って山のようにあると思う。取ったところでその資格で食えないんだけど、取っておかないと気になるなぁっていう。
    ちなみに役に立たない英検・漢検を学校教育でがぐいぐいおしてるんですよねぇ。。。。

    • @あきまさ-k5g
      @あきまさ-k5g 10 หลายเดือนก่อน +1

      一級建築士の場合は、独立したら厳しいけど、会社員だとプラスしかないので取った方が間違いなく良いですね。
      建設業界だと学歴より資格で評価されますね。

  • @ookawatakashi
    @ookawatakashi 11 หลายเดือนก่อน

    漢方養生指導士はセラバイオレットさんも辞めたよね。2年ぐらい勉強して、とっても止めちゃったら、結構もったいないし、資格持ってることが、自分でプレッシャーになって潰れてしまう人もいるし、資格持ってない人が、全くそのことについて知らないとも限らないから、何とも言えないなぁ。

  • @saitouseiya
    @saitouseiya 11 หลายเดือนก่อน +4

    男はとりあえず、自動車免許とビルメン4点セットとっとけば間違いない

  • @455jj3
    @455jj3 11 หลายเดือนก่อน +5

    自分が付きたい職業で必要な資格と
    趣味や個人の理由で取得をするのでは?

    • @toshiki5680
      @toshiki5680 11 หลายเดือนก่อน

      それで十分

    • @豊田茂-k6n
      @豊田茂-k6n 7 หลายเดือนก่อน

      人それぞれです

  • @araking2203fujiou
    @araking2203fujiou 11 หลายเดือนก่อน +1

    資格があろうがなかろうが
    仕事が出来ようが出来なかろうが
    実績があろうがなかろうが関係ない。
    所詮権力、会社という組織、全ては上の決める事。

    • @豊田茂-k6n
      @豊田茂-k6n 7 หลายเดือนก่อน

      なるほど。そうゆう事か

  • @user-rd8djtmaq23
    @user-rd8djtmaq23 11 หลายเดือนก่อน +3

    学歴はクソの役にも立たない時代になってきてるけど医師弁護士公認会計士とかはかなり役に立つのでは?

    • @いうえおあ-u4d
      @いうえおあ-u4d 10 หลายเดือนก่อน +2

      企業は学歴だけある奴は欲しくないけど、学歴すらない奴は論外やで

    • @user-rd8djtmaq23
      @user-rd8djtmaq23 10 หลายเดือนก่อน

      @@いうえおあ-u4d アメリカや中国では理系院卒以外チキン屋らしいね。日本もそうなるだろうね。

    • @user-yj6ql4pl7k
      @user-yj6ql4pl7k 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-rd8djtmaq23と高卒が言っております

    • @user-rd8djtmaq23
      @user-rd8djtmaq23 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-yj6ql4pl7k 早慶旧帝大未満の大学行っちゃった馬鹿いて草。

    • @user-rd8djtmaq23
      @user-rd8djtmaq23 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-yj6ql4pl7k 文系のことを学費を無駄にした高卒と馬鹿にするなよ笑。

  • @志志-v6f
    @志志-v6f 11 หลายเดือนก่อน +6

    職場に資格たくさん持ってるヤツいるけど、驚くほど仕事ができない

    • @toshiki5680
      @toshiki5680 11 หลายเดือนก่อน +6

      でも給与で負けてるよね

    • @user-rd8djtmaq23
      @user-rd8djtmaq23 11 หลายเดือนก่อน

      文系大卒ってほんま役に立たない

    • @豊田茂-k6n
      @豊田茂-k6n 7 หลายเดือนก่อน

      私が全くそれです。資格は10個持っています。はずかしいですが

    • @user-yj6ql4pl7k
      @user-yj6ql4pl7k 6 หลายเดือนก่อน +1

      でもお前の方が市場価値低い

  • @HOUSEMUZIK1620
    @HOUSEMUZIK1620 11 หลายเดือนก่อน

    自身のスキル、スペックの可視化やアピールという意味でも資格を持っているに越したことはないですね。

  • @za3685
    @za3685 11 หลายเดือนก่อน +9

    ほかのんの資格の取り方はイヤミがなくて且つ王道で良いね。
    自分をキャラクター化してプロフィールを書くとして、1本筋の通った資格を持っていると印象良いかも・・・?

  • @MrAGORIUM
    @MrAGORIUM 11 หลายเดือนก่อน +4

    芸は見の肥やしというが、資格はあると意外なところで役に立つ事があるので必要だと思ったら取ったほうが良い
    ただ仕事、転職において一番有効なのは経験であることは言うまでもないけど…

  • @shun560
    @shun560 11 หลายเดือนก่อน +4

    資格を活かすビジョンが見えてから資格を取るべきだし、しっかり活かすまでが資格取得

  • @0826hkable
    @0826hkable 9 วันที่ผ่านมา

    この人どの検定も2級から受けても合格する資質持ってるのに丁寧に4級とか3級から受けてて草

  • @GN-lo6fg
    @GN-lo6fg 11 หลายเดือนก่อน

    仕事に必要な人もいれば趣味で取ってる人もいる

  • @エコ-o1b
    @エコ-o1b 11 หลายเดือนก่อน +2

    少なくとも社労士に関して言えば試験がマークシートだから運だけで受かった奴からちゃんと知識は持ってるが1~2点足らずに落ちた奴まで居るからな。結局はその人次第よ

  • @夜明けの戦
    @夜明けの戦 10 หลายเดือนก่อน +2

    いや難関資格の代表格なんだが気象予報士って(´・ω・`)

  • @bon6495
    @bon6495 11 หลายเดือนก่อน +1

    興味がある分野の資格でも大体、細かすぎてどうでもいいか大して役に立たないことも試験範囲に入ってるから、やる気にならない

  • @宇宙猫-s5c
    @宇宙猫-s5c 11 หลายเดือนก่อน +5

    世の中バカばっかだからTOEIC高得点で新卒時も転職時も有利になりましたわwwww資格試験系はうまく利用するものやで。

  • @さや-n8c
    @さや-n8c 7 หลายเดือนก่อน +1

    目的ではなく手段

  • @kemukuji
    @kemukuji 11 หลายเดือนก่อน +5

    資格だけのポンコツもいるから、結局は役に立てられるか立てられないかの違い。

    • @豊田茂-k6n
      @豊田茂-k6n 7 หลายเดือนก่อน

      何の役ですか?。ハッキリコメントしろ

  • @931gg
    @931gg 8 หลายเดือนก่อน

    大手企業に努めている学業優秀な人が、中小企業診断士を取って、零細企業の実情を理解できるのかなぁ?

  • @みわ-q7y
    @みわ-q7y 11 หลายเดือนก่อน +2

    アナウンサーになれないからお天気お姉さんになった🎉

  • @user-takitobibi
    @user-takitobibi 11 หลายเดือนก่อน +4

    電験三種おすすめ
    未経験でも年収400万くらい貰えるし実務積みながら電験二種とればもっと貰えるよ

    • @worldyoutuber5265
      @worldyoutuber5265 10 หลายเดือนก่อน +1

      確かに。私は、メディア系企業で編集業務を皮切りに長年勤めた後、60 歳で保安協会に転職し、70 歳まで働きました。60 歳で年収 500 万円、65 歳で退職金 150 万円をもらってその後も同じ会社で努め続けました。65 歳以降は月 15 日程度・年収300 万円で働き、退職金 30 万円を受け取って 70 歳で退職しました。人手不足のため76 歳まで勤務するようしつこく勧められましたが、断りました。70 歳まで働いたのは年金を繰り下げ受給するためでした。72 歳の今、総額で月 31 万円受給し、だらだら生きています。電験二種資格者だと年収 1000 万円で求人がありますが、そういう資格者はそれ以上の所得を得ているのが一般的なので、ほとんど応募がありません。主任技術者業務はつまらなかったですが、良い職場の仲間に恵まれました。

    • @あきたん-n5y
      @あきたん-n5y 5 หลายเดือนก่อน

      僕が、それ。
      今年度いっぱいで勤務先が廃業になるから、電験三種活かして
      取り敢えずビルメンやるよ

  • @toshiki5680
    @toshiki5680 11 หลายเดือนก่อน +2

    無いよりかは良い

  • @takenaka4786
    @takenaka4786 11 หลายเดือนก่อน

    なんかちがうな。
    自分は自分の仕事を一生やるために資格を持っている。
    その資格も取ったらそれで終わりではない。
    継続しなければならい。
    この人は継続手続きとかしてるのかな?

  • @GN-lo6fg
    @GN-lo6fg 11 หลายเดือนก่อน

    必要以上やるとただ趣味の世界ですね

  • @toshiki5680
    @toshiki5680 11 หลายเดือนก่อน +3

    資格は他人との差別化の物だよ

    • @豊田茂-k6n
      @豊田茂-k6n 7 หลายเดือนก่อน +1

      ある意味それもあるかも

  • @misoji-kun-27
    @misoji-kun-27 11 หลายเดือนก่อน +1

    確かにありとあらゆる知識系はAIに食われるが、だからと言って個人が知識ゼロでいいとは限らない。いちいちAIくんに聞くとワンテンポ遅れるし、そもそも聞き方も知識はいるし、教えられても理解できないから学びは大事ね。

  • @matsubarahijiri
    @matsubarahijiri 11 หลายเดือนก่อน +2

    資格は資格。
    【目的】=何をして生きるか
    【手段】=どうやって生きるか
    資格だけ見てると、死角が増えるぞ、要注意。

  • @masasato6772
    @masasato6772 8 หลายเดือนก่อน +2

    宅建、中小企業診断士つよ

  • @nigledo
    @nigledo 11 หลายเดือนก่อน +2

    あれ?ほかのんが普通に喋ってる?いつものはキャラだったの?

  • @active-assisted
    @active-assisted 11 หลายเดือนก่อน

    TOEICって資格系で必ずランクインしてるよね。TOEFLやIELTSとなぜ違うのだろう?

  • @user-henjisiroya
    @user-henjisiroya หลายเดือนก่อน

    気象予報士とっても、ギャンブルで負けがちやから、当たらない気がするわ

  • @yuto4165
    @yuto4165 11 หลายเดือนก่อน +1

    俺は医療従事者だったが今は全く違う仕事してる。戻るつもりはない。無駄にならない資格かが大事

  • @hy-cf5ge
    @hy-cf5ge 11 หลายเดือนก่อน +2

    資格取りっぱなしじゃなく、いかに業務に活かすか考えて実践しないとね。大半の人は資格止まり

  • @匿名係長-s4b
    @匿名係長-s4b 11 หลายเดือนก่อน +1

    国家資格は資格と言えるだろうがそれ以外の民間や何とか検定は資格じゃあないだろ。バックに国家という組織があり法律上業務を遂行するのに必要なのが資格。世の中パチンカスや呑んだくれよりは資格勉強している人が報われる世の中にはなると良いですね。

  • @Madara-f7v
    @Madara-f7v 11 หลายเดือนก่อน +2

    パチンコやるよりはマシかなと思い資格を16ほど(危険物、電験三種、ボイラーなど)取りましたが、運転免許以外は役に立たないですね。
    完全に自己満足です。
    「努力することが出来る能力がある」という証明になると思ったんですが、それを認めてくれる面接官なんて一人もいませんでしたし...

    • @Madara-f7v
      @Madara-f7v 11 หลายเดือนก่อน

      資格なんてとっても無駄だということをあの時の自分に教えてあげたい...

    • @kokokoko-bt3fz
      @kokokoko-bt3fz 11 หลายเดือนก่อน

      資格手当が出る分とくなのでは?

    • @Madara-f7v
      @Madara-f7v 11 หลายเดือนก่อน

      @@kokokoko-bt3fz 資格手当が出るような優良企業だと良かったんですが、わたくしめの前の会社、もうブラックを絵に描いたような企業だったので、そんなの全くなかったですぅー

    • @山田太郎-l2o1d
      @山田太郎-l2o1d 10 หลายเดือนก่อน

      ビルメンテナンス業に転職するなら強いと思います。

  • @群馬県民は基本馬鹿
    @群馬県民は基本馬鹿 11 หลายเดือนก่อน +2

    33歳、中央大学法学部法律学科卒、職歴なし Uber Eats&単発バイトで月収14万 保有資格 宅建 行政書士 危険物乙四 普通車 大型二輪免許 の僕はどうやったら事務系正社員の仕事にありつけますか?

    • @anu9699
      @anu9699 11 หลายเดือนก่อน

      ハローワークに行ってください。応援しています。

    • @滝谷誠
      @滝谷誠 4 หลายเดือนก่อน

      私は新卒で正規雇用に拘りましたよ。5回転職して全て正規雇用で定年を迎えて今なお雇用継続しています。
      私大法学部法律学科卒業、社労士、行政書士、宅建、地方公務員採用試験にも受かっています。
      空白期間は就職には不利です。資格があっても実務経験もないと🤔コミュニケーション能力もないとダメですね🧓

  • @koudakou1897
    @koudakou1897 11 หลายเดือนก่อน +2

    今後の採用方法は企業が求める資格を取得しているかに重きを置いたほうが良いと思う
    そのほうが企業側はスムーズに研修が進むし、学生側も高い金使って大卒資格得る必要なくなるし、F欄大学を減らせるかも

  • @ba3739
    @ba3739 11 หลายเดือนก่อน +2

    簿記1級取ってないんかい

  • @OneMeterNutz
    @OneMeterNutz 11 หลายเดือนก่อน +3

    資格って、元来持っていたら何らかの仕事をすることが許されるというものだと思うのだけど、何も許されるものが増えないやつを資格と呼ぶのはどうなんだろうと思う。

    • @いちこう-m5s
      @いちこう-m5s 11 หลายเดือนก่อน +3

      そういうのは「検定」として区別するべきですね。

    • @黄花の突抜杜鵑草
      @黄花の突抜杜鵑草 11 หลายเดือนก่อน +1

      まあ、業務独占だけでなく名称独占は資格読んでも良いでしょう。

    • @user-yj6ql4pl7k
      @user-yj6ql4pl7k 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@黄花の突抜杜鵑草だめ

  • @steventucker2491
    @steventucker2491 11 หลายเดือนก่อน +3

    資格はたくさんあるけど経験がゼロ、という恐怖を日本人は誰も感じないw

  • @nao-yh5yn
    @nao-yh5yn 11 หลายเดือนก่อน

    資格は知識を得ましたっていう可視化のためのもの。ただそれだけ!有能or無能は別なもの。有能ならば知識を活かせるが無能ならハタ迷惑。
    ではなぜ資格があるか?危険な行為を減らすため。資格という方法の司法で縛るため。経験があっても知識が無ければ危険。知識があっても経験がなければ危険。それを踏まえた上での資格。経験なくても取れる資格は危険ではないものばかり。すなわち知識だけでも経験だけでもできる仕事ということ。技術とは経験と知識の融合である。ゆえに技術者って尊敬するが本当の意味での技術者ってのは数少ない。どちらかに偏っているからね。

  • @製作所さん
    @製作所さん 10 หลายเดือนก่อน +1

    資格とるのは素晴らしいんだが、それがデフォルトになって強制されてるからネガティブな意見が出てくる。
    まぁ、ボンクラ人事が他人の知識レベルを判断しやすいから資格取りなさいという風潮になるのはしょうがない。