速い!高校屈指の脅威ドリブラー【桝井悠悟】大津高。プレー集!Yugo MASUHI。高校サッカー
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 圧倒的な加速力と俊敏なステップのドリブルで右サイドを何度もぶち抜き、得点を強引に生み出すアタッカー!
大津のプレミア制覇の立役者であり、プレミアベストイレブンに間違いなく入るだろう
【桝井悠悟】
所属:ブレイズ熊本U-15→大津高(プレミアWEST)
生年月日:2006年11月07日(3年/18歳)
サイズ:176㌢65㌔
利き足:右
ポジション:右SH
#高校サッカー #桝井悠悟 #大津 #サッカー日本代表
大津の選手はユース相手に安定したプレーができるのがすごい。
大学頑張ってください。
普通にこの選手えぐい
このトップスピードの中でボックスを何回も確認して正確にクロスあげれるのすごい
5:00 テレビで見てて、やばって声が出たシーン
プレミアイースト、ウエストのベストイレブン考察動画お願いします!!
速いし上手い
こんなに良い選手居たんだ。そりゃ大津強かったはずだわ
県予選の準決勝と決勝見たけどやばかった。多分2試合ともドリブル7~8回成功してたと思う。
間違いなく大学でさらに化ける
どこの大学行くんだろう
プロ行く気あるのなら本気でプロ目指して大学でやってほしいな。普通に全日本選抜とかにも入ってきておかしくないだろうし
個人的に名古屋の倍井っぽさがあると思うんです。「ますい」ですし。
大学気になりますね。
関西の某強豪大学
札幌大谷の左サイドバックの坊主がやられたシーンは印象的
最強だったな
06世代には西原源樹、川村楽人、吉原楓人、小竹知恩ら有望なウインガーが揃ってますが、みんな得意なのは左なんで桝井にはチャンスあるかなと思ってます。進学だと思いますが、4年を待たずにプロから内定貰えるぐらい伸びて欲しい。
右だと早川、山口、南、高田あたりがライバルになるんですかね(タイプは全く違いますが)。スピードは小竹の次くらいに速いと思うので、ワンチャンロス五輪あるかもしれません
@@高校サッカーフェチ
佐藤龍之介もじゃないですかね。岡山でも右WBで試されてるみたいですし。あと石井久継も右で使われてたりしますよね
これはイナズマスイ
速い上に速さに頼らず技術で抜けますい
関学とか合いそう
obの一村とどちらが上手いですか?
ますい
利き足は違いますが、桝井の方が見せ場は多いと思います
タイプが違うね。桝井は外で一村は中央
下手すぎ、ただのドリブラー
😂😂😂😂