【西の東工大】関西で人気な国立理系!京都工芸繊維大学キャンパス調査!【wakatte TV】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 【Produced by 音畑柊】
今回は京都工芸繊維大学のキャンパス調査!
化学や情報系、デザインや建築などを学べる単科大学ですが
その実態やいかに!?
■音畑柊Instagram
/ nebata_p
■音畑柊 TH-cam 【ネバタイズム】
/ @shunevada
■こっちも見てね
【知ってほしい】東工大、知名度低すぎて損してる説!
• 【知ってほしい】東工大、知名度低すぎて損して...
女子が少ないって本当?電気通信大学キャンパス調査!
• 女子が少ないって本当?電気通信大学キャンパ...
神戸大にいたTH-camrが室蘭工業大学に!?一緒にキャンパス調査!
• 神戸大にいたTH-camrが室蘭工業大学に...
■ふーみん&びーやま着用!ShuNevada×wakatte.TVコラボTシャツ&パーカーの購入はこちらから!
shunevada.com/
■wakatte.TV公式TikTokはこちらから!
/ wakatte.tv_official
■びーやま
【X(Twitter)】 / asalabo_jp
【Instagram】 / takeruyamabi
■高田ふーみん
【X(Twitter)】 / tigakukirai
【Instagram】 / gwsn_fumin
【wakatte.TV】
この番組は、全国の受験生・高校生のみんなに、『絶対にこんな大人になるなよ!』という思いを込めて、あえて日本の学歴社会を皮肉る学歴第一主義のブラックキャラクター「高田ふーみん」と、お友達の「びーやま」による、教育痛快バラエティ番組です。
インタビューは事前に2人のキャラ設定及び企画趣旨を説明し、ご理解頂いた方のみに行っており、全編バラエティの構成ではありますが、人によっては、非常に不愉快に感じる内容がありますので、その場合は直ちにご視聴を中止してください。
■武田塾チャンネル
/ takedajuku
■動画に関するお問合せはこちらから!
info@wakattetv.jp
■制作 株式会社Suneight
suneight.co.jp/
#京都工芸繊維大学 #キャンパス調査 #国立 #理系 #大学 #大学受験 #高校生 #バラエティ #偏差値 #学歴
参考書で死ぬほど問題見る大学なのでめっちゃ良問が多い大学って認識
名問の森とかけっこうあった。
あと理プラにもあったようななかったような。
@@lovetohokuuniv名問やるんや。あんな解法暗記意味ない
@@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmあれ楽勝やわ
ここインキャしかおらんやんw
@@まるこ-x6c理系に陽キャおらんよー
関東住んでると重要問題集とかによく出てくる大学って印象しかないからありがたい
俺青山学院高等部
@hoshi8792 可哀想に、、、
エリート大学
@@hoshi8792内部か...
ぐんぴぃ大学
京都工繊大は2次試験にデッサンの実技試験があるから普通に尊敬する。
俺青山学院高等部
工芸繊維に受かったらエリート
@@hoshi8792多分だけど、高校入試受かって自慢したい現中学生だよね?おめでとうかっこいいじゃん
つい最近なくなったよ
@@hoshi8792よかったね
ほんと就職強い
入社してからも真面目で評価高い
大手就職100パーだからね!
関西の上場企業は喉から手が出るほど、工芸繊維大の学生を欲しがってる。
電農名繊ってちゃんと難易度横並びで大学群としてのクオリティはめちゃくちゃ高いな
大学群は1番クオリティが高い
生み出したやつ優秀😊
これ気になってる人結構おるやろうしマジで優良回やな
俺青山学院高等部
あとは名工大に行けば電農名繊制覇や!楽しみにしてる!
ワイも理系(工業系)やけど、理系はマジで同じ偏差値帯の大学よりも就活強い。同じ偏差値帯の文系の大学の+5〜10偏差値足したくらい就活強い。
機電系や情報系は確かにそんな印象強い気がしますが、
生物系や化学系もですか?
3:56
× 衣装系
〇 意匠系(意匠はデザインのこと)
わら
この大学のデザイン建築卒業生は結構優秀な人が多い印象。京都の街並みを見ながら大学生活を送るので自然とセンスが良くなるのかも知れない。
20年前くらいかな?九州大前期で受かって、そちらを蹴って工繊の建築選んだ子が居た。
当時は後期枠メインの大学で、建築デザインの教授も厚くて1級建築士の合格率全国1位だった。
そら地帝よりも、京大落ちが多い工芸繊維大の方が良いよね。 格が違う。
北大を蹴ってきた人がいたが理由はあんな寒いところは嫌だでした。
国立大学だからもっと知られてもいいと思っていた反面、自分もキャンパスの実態は知らなかったのでこの動画で少しは知れてよかった
電農名繊は理系の就職に関してはマーチとか関関同立以上だからマジで広まって欲しい。
理科大にも勝ってる
@@Ahahahahahaha-z4j理科大にも余裕で勝ってるね
上位国立を舐めたらあかん
ぶっちゃけ関東の人は千葉、筑波目指すよりは企業の評価が高い電通や農工行った方がいい気がする
@@ロゼ-i6x理系でもオタク気質じゃないなら筑波、千葉で良いと思う
電通大の学生で特にメーカーからの評価が高いのは学プロとかに本気で打ち込めるような人たちが多い
基板いじったりプログラムゴリゴリ書けます見たいな人なら相性良い
理系で筑波や千葉なら、電通や農工より評価される場合がほとんどだけどね
特に筑波理系は企業からも十分評価されてるよ
まあ国立理系の就活なんてそもそも選ばなきゃ学校推薦でどっかしらには入れる
@@ロゼ-i6x
地方国公立めぐりして欲しい
信州大学とかね
地方国公立は医学科のエリートと文系の猿が混じる玉石混交の大学。
それは要らん
熊本大とか望んでたりする
熊本大学欲しい
あまり有名でない割に以前塾の先生がオススメしてて自分的に噂でしか聞いたことのない謎のベールに包まれた大学やったからうれしい
知名度ついたら最強だね
上位10%以内の大学で衣装と意匠間違えるwakatte尊い☺
俺青山学院高等部
@@hoshi8792かきいる?
@@hoshi8792 雑魚いとこひけらかして恥ずかしくないの?
京都工繊で塾講できなかったらほとんどの学生できなくて草
工繊の人塾講師多いよな
優秀な塾講師バイト生多いよね
京繊なら申し分ないレベル
OBですが、自慢になってしまいますが、大学時代、家庭教師の話はどんどんと舞い込んできて、自分で抱えるのが辛くて後輩にかなり振ったぐらい、ご存じ学校が忙しいので(現デザイン建築課出身)
阪大もう一回行ってキャンパスツアーしてほしい
ハナデンコラボ以外阪大こき下ろし企画しかないから、ちゃんと内情知りたい
吹田箕面行ってほしい
吹田いってほしい
@@__-gf8yg てか医学部もあるしありそう
動画で同志社を引き合いに出していたが、京繊からすれば余裕で蹴り倒せる
まあ俺は同志社と立命は蹴り倒しました😂
@@KougakurekiSeikousya理系がかなり強い立命館の方がいいやろ。
@@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 全てにおいて格下の立命を選ぶ理由がない
国公立落ちの溜まり場なんやから
でも京都の中でもどこそこ?って知名度だね😂
文系は全部理系コンプレックスの塊。
今度九州工業大学もお願いします
工繊受かって見るこれは最高以外のなにものでもない
僕も受かった!
おめでとう!
@@コウキ-x3sおめでとう!
いいねぇ
北大物理問一⑴からミスをしていることに気付き、1浪京大を目指すことに決めた夜に見るwakatteは至高
名前見る限り落ちてて草
デザ建絶対受かるぞーーーーー!!!あと1年死ぬ気で頑張る(新高3)
頑張れ!将来の可愛い後輩にエールを送るよ!
京都工芸繊維大学はほんとにいい大学だと思う
最高の大学❤
名門すぎてやばい
隠れた名門っていうかすごいよね〜
京都大や阪大よりもいい大学?
@@morningfuture あ⭕️ぺで草
農工大の時に在校ネキが「知ってるか、知らないかの二択」って言ってたけど、京都工繊も正にそれ。
関西で京都工繊知ってる人はたいがい高学歴。
知らんやつは国公立落ちの溜まり場すらいけないやつ
知らない人は人生終わり 負け確定 しょーもない人
10月1日に東工大で「東工大、科学大になってイメージアップ説」とか見たいな
8:20 びーやま飛ばしまくってて草
京都薬科大学キャンパス調査やってほしいね
10年以上前に卒業したオッサンですが、就職はマジで強いです。
また後輩達もまじめな人が多いので、会社からも良い評価を受けてますよ。
これから入学される方はキャンパスライフ楽しんでね。
8:21ビー玉とんでもない量の唾飛んでて草
言われたw
@@Q34HLoox 入院して治療に時間かかるよ
@@Q34HLoox 君のキャラ変わりすぎ。上で女子感出しといて、、人格たくさんありそう。
ビー玉はくさww
学歴スカウターは面白かった
工繊の合格待ちで見てまーす
後輩になる可能性😃
受かってますように
ドキドキやん
@@_heiteru5浪京都工芸繊維も後輩やな
受かりましたー
昔から、デザイン系は特に評判がいいですよね😊
意匠建築は有名やけど
情報も神戸より上だから名門
関西で「こうせん」の話をすると、「高専」と「工繊」のアンジャッシュ状態で話が進むことが少なくないとか。
京都工繊の教授とお話したことあるけどなかなか癖が強かった
でも優しいしもちろんめちゃ賢いしいい人やった
東大京大の溜まり場やからね
エリートばっかり
京都工芸繊維大学入ったら、恋愛できないんじゃないかなって不安で志望校にするか 迷ってた高校生女子だった、、
ふーみん聞いてくれてありがとう!!!6:55
恋愛してる人多いよ!
京都府立大学という女子率高い名門大学が側にあるから、インカレで繋がればすぐにできるよ
学祭には京都府大、ダム女、京女の女子が来ていました
京都工芸繊維大学 素晴らしい大学ですね。私の職場にもOB(OG)が何人かいらしゃいますが、1本筋が通っていて周りの信頼を得ている人が多いように思えます。4年~6年間の在学中に鍛えられるから使える人材が多いのでしょうか。就職が良いのもわかります。
エリートしかいない秀才軍団です❤
共通テスト爆死して工繊諦めたからびっくりしたよ
@@KougakurekiSeikousya 立命館蹴って地元の県立行くぜ
京工繊について知りたかったから助かる
天才がいく大学😊
京都とか関西圏の大手メーカーには就職しやすいイメージがある。
非就活で大手余裕 将来安泰
関西の名のある企業にも余裕で受かる。
関西の名門❤ 全国で見ても上位国立の一角
それな! 電農名繊の知名度がワカッテのお陰で上がってきてるから、難易度がさらに上がるだろうね
自分の通ってる大学が出てきて嬉しい!その場にいたから分かるけど撮影の時、大勢群がって順番待ちしてたんだよなあ。
びーやまのツッコミが調子いいな今回は
昔は東工大、京工繊大、名工大の3校が定期的に集まり三工大戦というスポーツ大会みたいなことやっていたみたいです。確かにまだ一期校二期校がある時代に「西の東工大」と言われていたらしい。
素晴らしいね
三繊大ですね。戦前の繊維高等専門学校だった農工大と信州大とでやっていました。今でも三大学体育大会としてやっているとのこと。まぁ信大はタコ足大だから繊維学部のみの参戦種目が多く、他の2校も文系もスポーツ推薦もない国立理系だから競技レベルは・・・ 汗)
@@nakagomihiroshi1266 東工大、京工繊大、名工大の3校で三工大戦です
@@zcqgfdkv819 三工大戦は東工大・名工大・大工大ですね。工繊大は入っていません。
ふーみん、今回もキレッキレだったけど、令和の虎受験生版後に観ると、本当はいい人なんだなと思ってしまう
いい人を隠しきれない男
名工大もやってほしい
2浪の末に国立医B判定で希望持ちながら結果待つ間に見るわかって最高
お疲れ様
建築だけに着目したら、京大、阪大やや超えてるくらいだと思うんだよね。。。建築なんて本当に偏差値ほぼ関係無くコンペで決まる世界だし、構造とかシステム系の研究室も工繊の教授の方が論文読んでて名前よく見る。
まぁ、わいは落ちたんですけどねぇ!
情報学科も阪大に匹敵するほど
@@KougakurekiSeikousya 自分は中学生の頃から建築学びたくて建築以外の知見が狭いので…情報も倍率とか点数見て高いイメージあります!
京大工合格者で塾の勧めで京都工繊大建築を受けて落ちたのがいた。
こういう大学があるの知りませんでした。学生さんたちの表情がいいですね!やりたい分野の学習に励み、充実した学生生活を送っていることが伝わってきました。
下ネタTVになってきてて草
下ネタと学歴で登録者51万人...
45ってTV
オケツビームTV
@@ShirituBunkeiNews最近学歴全く関係ないし
sakatteTV
名古屋工業大学キャンパス調査おねがいします!
主要400社就職率全国トップ20に入るからね
かなりお得な大学よ‼️
難易度ランキングも旧帝一工、トッキー、電農名繊の順だから20番以内に入るエリート大学。
就職率100%だからね😊 面接苦手な人はコネ入社もできる
地方旧帝大として、大阪名古屋東北とそこまで変わらないイメージを世間で持たれる北大の方がお得。
実際は東北大Eでも北大はCが出るくらいの差があるけどね。
@@lovetohokuuniv北大寒いんよな
早慶蹴り京工繊っていますか?家庭の事情で京工繊受かったらそっちになりそうです、正直早稲田行きたいです。どなたか教えてください。
ほぼ居らんよ。国公立で早慶受けるのは基本的には阪大から。もちろん神大でも賢い人は受けるけど周りは受けてないので、そもそもそのレベルの人は早慶受けないですね
いるよ 所詮私立
知り合いにいるけど早稲田の方がいいよ
電農名繊と早慶ダブル合格して早慶行くやついるの? おかしいよそれ😂
大阪の人でしたが早稲田蹴り京工繊大がいましたよ
良い大学よ〜!母校です。ありがとう。懐かしい。製図室。
天才が集う大学ですよね!
8:00 偏差値測定器をこの大学で推薦減算、中退大減算、共テ利用加算機能を追加してほしい
工繊大の最大のアドバンテージは京都旧市街にあるということだよ。理系で京都で学びたい場合、京都大に行けないと私立の同志社立命館ということになるが、これらの大学は理系を滋賀や実質奈良に追放してしまった。
名工大も行こう!
電農名繊のうちそこだけキャンパス調査してないからね
まじでずっと気になってた。普通に嬉しい
普通に名門よな 関西5番手やし
いい大学だよ❤
下ネタが多いな 笑
オジさんになると下ネタが多くなりがちというのは正しいな
工繊大出身者です。僕は学部卒でしたが、就職氷河期でも落ちた会社はありませんでしたので確かに就職だけでいえば強いと思います。
恋愛が発展せず友達感覚になるのはよく分かる。だけど、卒業して久しぶりに会った友達が同じ学部の子と結婚してた例はよくある。
学士課程でも就職最強なのが凄い! 修士を終えればどこにでも行ける。
@@KougakurekiSeikousya さん
そこは何とも言えない所で学年の優秀どころの2割くらいは京大か阪大の院に進学してましたし、工繊大の院卒生はどこの研究室に配属になるかが就職を大きく左右してた様に思います。
京都工芸繊維大受けたから行きてー😊
待ってます😊
来い来い
@@KougakurekiSeikousya京都工芸繊維工作をいろんなとこで繰り返して見苦しいな。こんなやつが入れてる時点で同志社以下やろ
@@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm同志社とかアリンコでも入れるぞ😂
@@KougakurekiSeikousya おめでとう
京都工芸繊維は真面目で良いイメージあるのよねぇ
岡山出身だけど(最上位は京大・阪大として)
神戸大の次に京都府大・京都工繊は選択肢で来るかな
楽しいらしいよ~
就職最強だよ
SS 京大阪大神戸
S ハム大 工芸繊維
A 奈良女 京都府立
お、電農名繊の繊だ 名工大も行って欲しいけど九工大も行って欲しいね 似たような感じだから
さすがに九工大は低いやろw
@@角刈り-p7q だから似たような感じって曖昧にしてるだろw
同レベルとは全くもって言ってない
難易度はともかく就職は普通に電農名繊に比肩するけどな
まあね 就職オトクだけどね 英語ナシの軽量入試
@@角刈り-p7q 九工大の就職力なめんなよw
国立理系は就職どこでも強い
早慶とかと変わらん
院行けばほぼ大手行ける
早稲田数学科に受かって見るwakatteは最高
受かった!
おめでとう!
おめ!
おめでとう㊗️
この時期に京都工繊…
そろそろ岡山大学キャンパス調査か!?
金岡千広で唯一キャンパス調査されてないからな!ふーみん楽しみにしてるで!
8:21 ビー玉の汚ぇ破片が飛び散ってるて笑
慶応経済受かったけど、私文だから蹴り飛ばして理科大行くの決めて観るwakatteサイコウゥゥゥ!
京都工芸繊維みたいな国立理系はほんと尊敬!
ありがとう!
😊@@Ahahahahahaha-z4j
@@reoghd流石に阿保やw 圧倒的に慶應
慶應経済は今は指定校もいないからな。理科大なんてたんまり馬鹿な指定校抱えてるからな
@@nnnnmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm切れてて草😂
工芸繊維は関西版農工大という方が正しい。規模的にも難易度的にも。
かすってるの工の字くらいだよ(ネタじゃなく金岡千尋において広島大を中国地方版千葉大学っていうのと同じくらい突拍子もない。京繊は別に西の東工大でもないし、関西版農工大でもない。)
@@redshake嫉妬してて草😂 電農名繊は大差ないです
@@Ahahahahahaha-z4jどこが嫉妬なん?大差ないからこそ関西版農工大は意味不明だし、それぞれ代替できないくらいオリジナリティあるよなって思ってるんだけど
@@redshake 規模的にも難易度的にも関西版農工大だろ
何の話してんの?w
@@Ahahahahahaha-z4j誰が何に対して嫉妬してるん?
母校がフィーチャーされてて嬉しい 製図室は課題提出前日からずっと籠もってたな…
祖父が出身やったかな?インタビューされた人たちも落ち着いてる感じで良さそうな大学ですね
論理的思考が出来て、冷静な学生が多いですね😊 誰からも好かれる完璧な人間が揃っています。
3:55 衣装系じゃなくて意匠系です
ワカッテのコーナー、キャンパス調査が1番好きでためになる
12月ぐらいにUPされてたら、共通テストでコケた受験生に「京都工繊あるやん!」って思ってもらえたんじゃね?
応用生物の蚕の研究が繊維の由来にもなってるのに、ないのは寂しい
3:55 ×衣装系 〇意匠系 かな?建築なら
めちゃいい大学だ❤
気になっていたから紹介してくれてうれしい😆👍
超名門だよ❤ 関西では就職最強!
どんどん電農名繊が有名になっていく😊
8:21 びーやま汚すぎて草
追手門学院大、聖心女子大学、国士舘大学、釧路公立大どれが一番上か考えたあと見るwakatte最高🎉
神戸市外国語大学と京都工芸繊維大学で悩んでる高1。真逆だけど、惹かれるものがある。
絶対工芸繊維
後者一択やろ
京工繊行きたいなら、少なくとも阪大目指して勉強しましょう。阪大目標だったか共テ取れなくてココという人が前期のボリュームゾーンですからね。
@@jaian-m俺やん
@@_heiteru ウチの娘もね。
来年受けるんで頑張ります!!
頑張って❤
関東だから勝手に美術系大学だと思い込んでたけど、理系だったのね!
西の理系大トップ😊
キャンパス調査やったーー
京都工芸繊維大学のキャンパスは、懐かしいです。
昔、私は、センター試験をここで受けました。
その時、保護者と間違われ、「ここから先は受験生だけ」と言って、止められました。
国公立の理系って早慶理工とMARCH理科大関関同立の間に大量に存在してるよな
やっぱ理系は国公立よ
国理最強や
国立理系は宝
35年前、職場に繊維大卒の人がいました。
私は東日本出身の人間なので、それまで大学名を知りませんでした。
ふーみんが言うほど低くなくね?笑
一応ってつくと国立最底辺みたいな印象になるw
農工大や電通大と変わらんから上位国立だよ
横国や千葉も同じ言われようだったから、tocky電農名繊レベルでもいじられる
凡人大学言われてるけど言うほど凡人いないの草生える
ワイ今年電通大受験して、仲間だと思ってる電農名繊のひとりが侮辱された気になって抵抗してみた。
そうだよねありがとう(??)
ちな受かった
よかったーーーーーー
また参考書カルタやって欲しい
今度、新しいキャンパスに移転した、同じ京都の国公立の名門京都市立芸術大学をお願いします。
赤い人青い人もっと世の中のことを勉強するよう強くおすすめします。
びーやまさん今日キレキレ ふーみんも関西の国立大学だし楽しんでますねw
お二人とも楽しそうで今日の動画編集もテンポ感がすごいw 超見やすい動画になってる
2:20 就職強いんだ?って疑問を持つのは国立理系の就活をわかってない奴
私文だから仕方ないね
私文とは世界が違う
私文は人間の恥
3:56 意匠系です!
知名度低いって言うけど知らないやつが調べてなさすぎるだけで普通にすごい大学だよな
興味がないと調べねーだろw
要するに、興味を持たれてないってだけ
尚美学園大学に来てほしい!!😢デザインの研究が盛んなので。
理系大なのにオシャレな人多い多いな
デザインとかの学科があるからかな?
Damare
理科大「…」
信州大学にも繊維学部があります。キャンパスは、2年生から上田キャンパスです。信州大学は1年生は、どの学部松本の本キャンで学びます。信州大学や岐阜大学や滋賀大学や三重大学などの地方の大学にも行ってください。
ビーヤマはWakatte tv 内でも逆転合格してるの凄い
最初フーミンだけが面白かったけど、ビーヤマも面白い!
シモを除いては大変良かった動画だと思った
建築家の磯崎新氏が敬愛する白井晟一氏の母校。同氏のファンの私も目指したが、ちょっと及ばなかった。
3:56これって衣装じゃなくて意匠だよね。編集者の学力が垣間見える。
普通にその業界の人じゃないと知らんのちゃう、ただの塾講仲間とかやったら笑
@@ピノ-h1g 高校生の俺が知ってるから一般教養だと思うが
名古屋来て欲しいです🙇♂️
名工大は?