Absolutely zero idea why Spotify chose to go "Hey, you might like this song" with this specific track... But holy fuck am I glad it did. Amazing track on an amazing album.
This is my favorite song... I heard them in NHK, and the instrumentation and the atmosphere of this song really made me research about this band. And the singer is so cute too
I wish this band was this tense and harrowing on a more frequent basis. Such a cool song and video. This is the band at their peak. Nothing before or after tops this song. Incredible.
The band is called Kinoko Teikoku. They are from Tokyo. They will be playing in Montreal, Toronto and Vancouver in May if you happen to be anywhere near any of those cities.
きのこ帝国の好きなのは、こういうのを奇をてらう感じなくナチュラルにやってるところかな このころからすでに余裕を感じるというか。
めちゃめちゃ好きだけど一人の夜道では聞けない曲NO.1
ゆこう 港まで
帰る場所など捨てましょう
あなたが歌っているのは
嗚呼 最後の子守唄
もう一度だけ教えてあげる
あの合図を、ユーリカ
さあ夢をみて さめないで
ゆこうよ その先の明日へ
褪せた何もない国で
みつけたら思い出せるでしょう
あなたが一度だけ教えてくれた
あの合図を、ユーリカ
さあ夢をみて さめないで
ゆこうよ その先の明日へ 明日へ 明日へ
😿 it would be great if it would have a good translation to English
Absolutely zero idea why Spotify chose to go "Hey, you might like this song" with this specific track... But holy fuck am I glad it did. Amazing track on an amazing album.
Spotify did that for me to but it was national highway slope
same lmao i had it in this weeks recommendations
@@minceraftfornite4334 same too except mine was Musician
@@dudeman4514 it’s a shame the disbanded but at least the lead girl went solo with the name chiaki sato
一瞬でも気が抜けない。何だこの曲は!!
この曲が一番好き。
This and Boris are some of the finest examples of Japanese music I've ever heard,
所謂初期の頃の曲調で作れば「~に似てる」って言われて、メジャーっぽい万人受けするような爽やかな曲調で作れば「変わってしまった」って言われる。きのこ帝国も大変だなw
間違えなく音楽史に爪痕を残した曲。
書こうと思っても絶対に書けない曲。
きのこ帝国はこの曲しか聴いたことないけどこの曲は最高にかっこいい
この曲には本当に衝撃を受けた。日本人で日本語でこんなマッシブアタックみたいなダークアンビエントな雰囲気出せるのか。何でもっと評価されなかったんだろうね。アルバムeurekaは本当に傑作だと思う
今のきのこ帝国も良いけど、この頃のすっぴんで引きこもりみたいな感じがカッコいいんだよな。何かにひた向きに一切の妥協なく突っ走ってる感じがあったから。俺は出会ったのが最近で活動休止後だったとはね。もっと早く会えていれば。
本当に近年まれにみるマッシブアタックみたいなダークアンビエントですね~!
this is hands down the best song I have EVER heard in my life.
wHY DON'T MORE PEOPLE KNOW ABOUT THIS BAND I AM GOING TO SCREAM
怖いというより美しい。MVの絵作りも美しい
まじかっ!
日本にこんな良い曲あったなんて
東京みたいな曲も書けてこういう曲も書けるのが本当にすごいと思う
2番の「ユーリカ」のカ、の発音だけで最高
初めて聞いた曲が東京で、その次が桜が咲く前にだっただけに、昔はこんな曲も作ってたんだなぁ…とびっくり
日本のバンドの最高峰だった。こういう曲が書けて歌えるグループが出てきてほしい。
すごく好き。本当にこんな空間で聞いてみたい。
無性に聴きたくなった
なんだこれ!めちゃいいじゃん!!
This is my favorite song... I heard them in NHK, and the instrumentation and the atmosphere of this song really made me research about this band.
And the singer is so cute too
They are amazing live! I was lucky enough to stumble upon them this weekend, now I'm obsessed :P
I wasn't as lucky as you I only stumbled upon them last year
大好き!この曲をライブで聞くと、鳥肌が出るほど感動する。
ño
一日中聴いてても飽きない。
It’s available in the US again!!!! FINALLY
彼女は、確かに闇を歌った
底無しの闇とも言えない深淵を見た
結局また彼女は浮き上がり
今や世間へ上澄みの音楽を歌っているが
そういう若さがあって
そういう老いがあるのだと
人生を体現してくれていると思う
きのこ帝国が戻ってきてほしいけど
再結集してもあの時の彼らは戻ってこないし
今は今の音楽を歌ってくれるんだろう
それもそれで聴きたい
このイメージがあるから好きなんだ
最近の新人(でもないけど)の中では個性で頭一つ抜けてる。とにかくライブで聞くとすごい!
I'm a huge fan of this band, have listened and am familiar with all of their songs, but I somehow never watched this video....
Waltz same
この世界観好き!
冒頭と最後に出てくる風船マン好き爆笑😂😂
4:02 Noticed that she drops her guitar XD been listening to this for like more than a year or two now
Kermit Krab xD
one of my favourite albums of all time
なんかこのMVの雰囲気にやたらデジャヴュ覚えるなと思ったらMV監督『青い春』とかの豊田利晃やん
初聴きで「この曲いい!」ってなるわけではないけど
なんか癖になるかも...
I wish this band was this tense and harrowing on a more frequent basis. Such a cool song and video. This is the band at their peak. Nothing before or after tops this song. Incredible.
聴けば聴くほど聴きたくなる
Finally, a non-visual kei indie act for me!
I think, I'm gonna put all of their song on my late night playlist.
Japanese Shoegaze is pretty amazing :)
Tim Cao hell yeah it is
You still have it in your Playlist after 8 years?
@@squidward165 i still have, a few of their latest singles before they disbanded.
@cynicalmadhatter that's cool man, bc you've been more longer into jrock, do u know any bands similar to kinoko teikoku?
良い音。良い音像。
Thank you for bringing this back to Australia!! :)
カッコいいよね 佐藤さん
タイトルチューンにふさわしい曲だ
The band is called Kinoko Teikoku. They are from Tokyo. They will be playing in Montreal, Toronto and Vancouver in May if you happen to be anywhere near any of those cities.
絶望した者が遂に渇望していた全なる母性を見つけるもその残酷さに憂いて、しかしその中に僅かに光る純朴な希望を見い出したような気持ちになった、何となくビョークを連想しました
このころのきのこ帝国に帰ってきて欲しい
切ない
やっぱ最高だわ。なんかレディオヘッドの曲っぽい世界観だわ
she is truly ascending
Would anyone else be interested in a UK release of their album "eureka"?
いい曲です!
このノイズたまらな
この曲初めて聞いたけど日本人でこの音楽作れる人いるんだ、すごい
日本の音楽の上澄みしか知らないんだな
@@9ApeRealFool4
あなたは上澄みじゃない部分もよく知ってるんですね
かっこいいなぁ
@@bananabanana4320 ありがとうございます
@@9ApeRealFool4 上澄じゃないおすすめのバンド教えてください!!!!
@@Gg-oo1wg オレンジレンジ
Demasiado bueno hrno
凄すぎる
Lucky. I want to see them live pretty badly now as I've been loving the album.
なにこれやべぇ
シューゲイザーってジャンルそのものがマイブラを起点にしてるようなところもあるんで(それより以前はこの手の
感じはハッピーヴァレーって言われた)マイブラ過ぎとかいうのもちょっと酷かなと…
こういうダークな感じでのマイブラ作品ってあったかなって思う。
何より日本語の歌詞でこの手のサウンドをやってるって時点で実は結構大変なんだよね。
自分で曲書いたりするからよくわかる。
Jポップとしてのフォーマットを維持しながらシューゲイザーを踏襲してるって思ったより至難の業。
しかもそれがクオリティーが高いってなるとねw
歪んだギターに囁き声が良い!
世界観が出てる気がする
Wow, this is astounding. Absolute fire!🔥🔥🔥🔥🔥🔥
Hoo! very nice! there was lot of musics like this in the early 90's!
Can't wait to see them here in Tokyo!
Wish I could have been their in Montreal...
衝撃を受けた
Really great, shared out to thousands today!
really, really, captivating stuff right here.
no idea what shes saying tho but yeah captivating
ドラムがアップに映った時にゆっくりしちゃうのがなんだか惜しいw
けどかっこいい!
I love this kind of music.
ポーティスヘッドやマイブラにハマった自分にはこの曲ドンピシャで日本人でこんな曲を作れるバンドがいたことに衝撃を受けた
Beautiful vocals! Great music too :)
This is fantastic.
衝撃走った
love this so beautiful
This is so cool
Lovin it
素晴らしい!
*Awesome video!*
this is amazing!
thank you spotify recommended
この頃のきのこに戻して・・
what a beautiful song
大好き
似てるとか どうでもいい
心に響いたからそれでいい。
FUCK. found a new band to listen to.
9年前の今頃私もユーリカって曲な感じだったから似てる
Oh my gosh...Thank you Kinoko Teikoku for this beautiful music...
this is really good!!
Sick bass.
That was pretty good
これぞ「鬱ロック」。美しい曲です。
Sonic perfection
90年代の maxell カセットテープのcm曲に使われてそう
最終的には触れた
stunninh
Amazing.
Masterpiece 🇧🇷
Good nice
I have this song on my MySpace page, and the intro always startles people 笑笑笑
11日ちばるっくーー
THIS SHIT SO PEAAAAK
ほんと夜に聞くと怖い
ホラー映画見た後にこれかかったら飛ばしてしまう