【お悩み相談】海外進学希望者必見!「やりたいことが見つからない」問題を解決!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 28

  • @押田ゆき
    @押田ゆき ปีที่แล้ว +2

    本当にこの動画に出会えてラッキーです。
    相談者の方も、こんなに素直に本音を言えるなんて相当戦ったし考えてたんだと思いますし、怖いとこに目を向けるなんて度胸があるし素晴らしいと思います、
    で、それに対してこんなに明確に広い視点から意見をシェアしてくれて、本当助かりました。
    ありがとうございます。

  • @Sophie-dp1ig
    @Sophie-dp1ig หลายเดือนก่อน

    高校生で海外正規進学に悩んでいた時から、大学3年生になった今まで、何かあるたびにこの動画に戻ってきました。勇気をもらえたことで、今の自分があります。この動画が背中を押してくれました。。。!

    • @Nenexit
      @Nenexit  หลายเดือนก่อน

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @髙畑岳司
    @髙畑岳司 2 ปีที่แล้ว +4

    単刀直入に素晴らしいと感じます

  • @ネタ枠-z1z
    @ネタ枠-z1z 2 ปีที่แล้ว +1

    寧々さんみたいな大人になりたいです!

  • @かれん山本-i4b
    @かれん山本-i4b 2 ปีที่แล้ว

    ステキな動画、言葉をありがとうございます。楽になりました。

  • @monishayne1007
    @monishayne1007 2 ปีที่แล้ว +1

    白川さん、いつも動画楽しみにしております。自分は中年ですがカナダの大学院目指して、興味ある分野の研究をしようと思っています。そこで、白川さんに1。院を出た後の現地での中年の就活は厳しいか、それとも経験者、学位取得者として有利になるか、2。社会科学や健康科学専攻する人向けのアドバイス動画を作って欲しいのです。よろしくお願いいたします。

    • @Nenexit
      @Nenexit  2 ปีที่แล้ว +1

      うーん、1に関しては専門とか産業にかなりよりますね。資格ありゃいいってこともあるし、院出ただけで永住権もらえるプログラムもあるし。あと年齢差別は禁止らしいし(ないわけじゃないとは思うが)。
      2.あんまし詳しくないんですけど、すぐ職になりそうなスキルとつなげられたらいいんじゃないですかね?

  • @itshikarih
    @itshikarih 3 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは。偶然寧々さんを見つけました。6年前くらいに出会いたかったです

  • @riz9884
    @riz9884 ปีที่แล้ว +1

    先程母に相談したところやりたいことがないのにいくのはリスクがありすぎるしそういうのはボンボンが泊をつけるために行くものだと粉砕されました。目的があれば行っていいと言われ地球温暖化など環境系に関心があるので環境系の学部に行きたいと言ったところ就職先がないといわれました。日本の大学に行くのも一緒だと思うといっても理解はされませんでした。私の学校から海外進学した人は1人もいませんが英語の先生は前向きに話を聞いてきれています(いわゆる地方の自称進学校です) 母を説得する言葉はないでしょうか、あと海外進学されたかたの就職先も負担でなければご存知の範囲でいいので教えて頂きたいです。初コメントで長々とすみません。いつも動画楽しく拝見させていただいてます!ちなみに高3理系女子です

    • @Nenexit
      @Nenexit  ปีที่แล้ว +1

      環境系はSTEMなので就職先はあると思うよー。どの国のどの大学に興味あるんだい?その大学の卒業生進路とかを調べていけば多少感覚がわかるよ。

  • @teasun2473
    @teasun2473 2 ปีที่แล้ว

    7:30

  • @enk5529
    @enk5529 2 ปีที่แล้ว

    動画とても参考になりました!
    以下、少々長いのでお時間がある際に読んでいただけると幸いです。
     自分も将来について悩んでいます。私は某私立大学の情報学部4年生です。周りに流されて就職活動をし、たまたま運よくIT企業1社から内定をいただくことができたのですが、正直焦って決めてしまったので興味がなく、会社の方々には申し訳ないですが入社したくないと思っております。英語が好きで海外留学も諦めたくないという思いがあり、ここで諦めたら自分が死ぬ瞬間に後悔するだろうなと思います。学部の内容に興味がわかなかったのでもし仮に海外の大学院に行くなら自分の興味のある自然環境保護といった専攻に変更すると思います(具体的な大学院もリサーチ済みです)。
     この動画と少し関係があると思いますが、自分に自信がなく特別頭も良くないので、専攻が異なるかつ英語での大学院の授業についていけるか、莫大なお金と時間をかけて落第する可能性についてや、現地で就職できるかどうかなどとても不安です。もともと過度の心配性で、できないわけではありませんが、人前に出ることや1人で行動することに恐怖を感じます。寧々さんの他の動画も拝見させていただき、大学生からでも逃亡は遅くないと言うことはわかっていますが、どうしても不安が残っているといった感じです。
     金銭面と事前知識の無さと言う観点から見て、就職活動を再開し、いったん日本で学びたい環境保護関連の仕事先に就職して数年キャリアを築いてから大学院に進んだ方がいいのか、若い時の時間という観点から奨学金などに申請してみてできる限り早くあちらに行った方が良いのか等、何かアドバイス等ありましたらご返信いただけると幸いです。
    *参考までに、大学のGpaは暗記でなんとかなったので4段階中3.6です。英語力としては半年前のToeic860点くらいで、ネイティブの友達とはなんとか会話できたりしますが、英語での講義にはついていけるようなレベルではないです。数学は中学生の頃は偏差値が70以上あったのですが、高校時代にサボってしまいかなり苦手意識があります。
     小さい音があったりすると眠れないといったことや、些細なことでもすぐに驚いてしまう、他人の感情に簡単に圧倒されてしまう、いわゆるHSPです。

    • @Nenexit
      @Nenexit  2 ปีที่แล้ว +1

      悩ましいねえ。例えばさ、海外の行ってみたい大学のサマースクールとか大学生のうちに行ってみてやってけそうな雰囲気か試したらどうかな?自分の「やってけそうな気がする感」は自分にしかわからないから大学生のうちに試すのがいいよ。

    • @enk5529
      @enk5529 2 ปีที่แล้ว

      @@Nenexit
      ありがとうございます。検討してみます。

  • @tokyoboy4515
    @tokyoboy4515 4 ปีที่แล้ว +8

    大変参考になりました。海外大学考え中の日本の国公立志望宅浪生です。現役の時に海外大学を考えたのですが、なぜか現実的でないと思ってやめてしまいました。ですが、やはり海外大学に行きたいという思いが強くなりました。親を説得したいし、日本の大学と同じ学費で海外の大学に行きたいです。何かアドバイスをいただけないでしょうか。

    • @Nenexit
      @Nenexit  4 ปีที่แล้ว +2

      全く同じ立場の人、結構いるからサロンおいでー。
      今出来ることとしては、行きたい国や興味ある国の大学生活のTH-cam漁ってイメージを膨らますことかな?

    • @tokyoboy4515
      @tokyoboy4515 4 ปีที่แล้ว +1

      @@Nenexit サロン見てみます!

    • @tokyoboy4515
      @tokyoboy4515 4 ปีที่แล้ว +1

      @@Nenexit すいません!サロンってどこですか?

    • @Nenexit
      @Nenexit  4 ปีที่แล้ว +1

      ごめんごめん、Facebookで「ねねみそ相談サロン」って検索してみて。

  • @シャーロック-j8e
    @シャーロック-j8e 3 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。私は今高校3年生で、進学先をヨーロッパの大学にしようと決めました。しかし、担任の先生や英語の先生と面談したところ、「何を学びたいのかはっきりさせてからじゃない?」と言われました。
    私がヨーロッパの大学に進学したい理由は、英語を話せるようになりたいから、英語圏の国に比べると学費が安いから、と日本で就職活動をしたくないからです。
    一応動機らしいものはあるのですが、それを「大学で何を学びたいのか」につなげらないです。こんな状態なら海外進学はやめたほうがいいのでしょうか。
    担任の先生からは「やめたほうがいいんじゃない?」と言われてしまいました。
    どうせ親にお金出してもらって大学生になるなら、海外の大学に行き、英語力+その他スキルが身につけられればなとは思うのですが。
    そして、その英語力を生かして仕事をして、安定した収入を得て、好きなことに没頭できたらな、と考えています。また、ヨーロッパの大学であれば英語はもちろん、その国の言語を学ばざるを得ない場合が多いため、もう一つ外国語を学べるチャンスなのかな、とも思いました。
    私の通っている高校は良くも悪くも進路を決めることにおいて、「これから何を学びたいのか、どんな職業に就きたいのか」を重視する方針のため、「何を学びに海外の大学に行くのか」を決めていない私の進路をよく思ってないのです。逆に言えば、それさえ決まっていればヨーロッパの大学に進学することを納得してもらえると思うのです。
    まとまりがなく、長文になってしまいすみません。何かアドバイスを頂けないでしょうか。

    • @Nenexit
      @Nenexit  3 ปีที่แล้ว +1

      ヨーロッパ進学の良さの一つに、学校の先生によく思われるとか関係ないというのがある。推薦状も何も必要なく、成績サクサク取って点数サクサク取って出願すればよいだけ!よかったね。
      むしろこれくらいの動機でヨーロッパ進学する人はたくさんいる。日本で女性(だよね?)が仕事をして安定した収入を得て好きなこともできることはかなり少ないからそれだけで動機として十分だ。日本国内の進学だって大体専攻決めなきゃいけないし、就職も学んだことと関係なく大学ブランドで決まる傾向が強すぎる社会なのに、その先生は現実を見ていなさすぎるわな。
      さて、現実的に外国人がヨーロッパ(及びその他英語圏)で安定して稼いで素敵ライフを送るためには、STEM系専攻などスキル系専攻をした方が良い。その中で最も汎用性が高いのがコンピュータサイエンスとかデータサイエンスとかなんだけど、そういうのでいい?医師!とか会計!とかだと進路ある程度決まるけど、IT系は「やっぱ起業したい」「教育やりたい」「ゲーム作りたい」「タピオカ屋やりたい」の全てにおいて活かせるからなのよね。
      それより数学の成績大丈夫?

    • @Nenexit
      @Nenexit  3 ปีที่แล้ว +2

      親にお金出してもらって進学するなら、って全くそんなの余計なお世話だよな。ふぅ。あなたは親でもないのに何言ってんねん、ていう。

    • @nabela8461
      @nabela8461 2 ปีที่แล้ว

      @@Nenexit 寧々さん、こんにちは!
      横から失礼しますm(__)m 
      寧々さんを知ってから、ヨーロッパ留学を本格的に進学ルートとして考え初めました。
      今年高3になるので、志望校を決定したくて、将来のことなども見据えて考えてはいるのですが、やりたい職業が多すぎてなんの学問分野を選べばいいのかわからなくなってしまうことが多々あります。なので、浅く広くではないですが、リベラルアーツで自分の勉強したいことを学んで、就職に活用できれば…と考えています。
      (今の所、ハンガリーのペーチ大学、チェコのカレル大学のリベラルアーツ学部などを考えています)
      イベント企画や製品開発などデザインやマーケティングの仕事、芸能関係のマネージャーや観光業の仕事をしたいです。(←人生一回なのでやってみたい仕事、くらいの動機にはなるのですが、人生楽しみたいので笑)また、資金があつまれば起業もしたいと思っています。
      そこで寧々さんのこちらの回答に質問なのですが、
      IT系の学問は全てにおいて活かせる、というのは、具体的にどのような専攻でしょうか?
      CSのような学部でスキルを得て、バリキャリもいいのですが、上記のような仕事がやはりしたいです。寧々さんでしたら、何をおすすめしますか?
      また、ヨーロッパの大学の出願は入学(9・10月)と同じ年(5月までぐらい)にするのが一般的なのでしょうか?卒業前の高3の冬なんてことはできないですかね
      長くなってしまってすみません。
      お忙しいとは思いますが、返信よろしくおねがいしますm(_ _)m
      これからも有益な情報発信楽しみにしています!

  • @ryuseisato7171
    @ryuseisato7171 4 ปีที่แล้ว +2

    最近、英語ネイティブ脳みそのつくりかたを読み寧々さんを知りました。一つ質問があります。私は今大学生一年生で、海外の大学で学び、海外でキャリアを築くのが目標です。そこで、大学のプログラムにある3年次から4年次はカナダの大学で学ぶというものを活用しようとしています。ですが、私は受験を失敗し、通っている大学はレベルが低くいです。なので必然的に協定先の大学も低いのではないかと思ってしまっています、。確か大学の名前はレスブリッジ大学というところでした。やはり、海外で学ぶのならTOP100に入るくらいの大学でないと意味がないのでしょうか?
    長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

    • @Nenexit
      @Nenexit  4 ปีที่แล้ว +3

      お、面白い質問ありがとうございます!
      大学のレベルについてですが、これは完全に個人の考え方次第だし、国によって考え方も結構違うからちょっと難しい。
      なぜかというとね、海外の大学で学び、その現地でキャリアを築くといっても、一概にランキングが高い大学のほうがあなたの活躍できる分野で就職しやすいかというと、そんなことないからです。特に北米では、結構な有名企業がその地域の中のIvy Leagueをすっとばして、州立からしかリクルートしない!とかよくあることなのよ。日本のように大学受験偏差値とか知名度で新卒一括採用するわけじゃないの。だから、世界ランキングがいまいちでも、実は教育レベルも就職のチャンスもすごく良い大学というのはそこらへんにいっぱいあります。
      だから、そのレスブリッジ大学も、ランキングはそんなでもないけど著名な卒業生もいるし、その大学を卒業した海外からの留学生で、現地で働いている人はどれくらいいて、どんなキャリアを築いているかを聞いてから判断するので全然遅くないと思うよ。
      さて、だからといってその大学のプログラムをあなたが選ぶべきかというと話は違ってくる。今まだ大学1年だし、通っている大学の英語や専門分野の授業の質、出会える教授陣やサポートの質、あとは自分の活躍したい分野との整合性、総合的にみて学費に見合っていると思うならそのコースに居続けてもいいけど、ちょっと違うなと思ったら2年間も学費払ってないで英語で学べるファウンデーションコースなり何なりに鞍替えしてもいいんじゃないのかな。

    • @ryuseisato7171
      @ryuseisato7171 4 ปีที่แล้ว

      白川寧々チャンネル
      詳しくありがとうございます。
      もう一度学校の先生に詳しくお話を聞いてから決めたいと思います!これからも寧々さんの本など楽しみにしています!改めてありがとうございました!