「ISの白式とかいう100%素人に使わせるべきではない機体」に対するネットの反応集!※原作ネタバレあり【IS 〈インフィニット・ストラトス〉】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 230

  • @秀二-b7y
    @秀二-b7y 10 หลายเดือนก่อน +69

    2024年でもIS絡みの動画が投稿されて嬉しさのあまり泣けてくる。
    それはそれとして白式はマジで欠陥機

  • @剣城京介-h4n
    @剣城京介-h4n 10 หลายเดือนก่อน +163

    主人公に一番必要なのが男の戦友やら兄貴分だとよく言われる

    • @matomaru-e1b
      @matomaru-e1b 10 หลายเดือนก่อน +13

      ダンもIS使いならなぁ…

    • @菅ネツキ
      @菅ネツキ 10 หลายเดือนก่อน +12

      正直シャルは男のままで良かったとはおもう

    • @bean9483
      @bean9483 10 หลายเดือนก่อน +12

      スパロボでいっぱいできると思うよ 
      男の戦友:相良宗介、エルネスティ・エチェバルリア、タスク(クロスアンジュ)、早乙女アルト
      兄貴分:夜明けのヴァン、キラ・ヤマト(デスティニー~FREEDOM)、メッサー・イーレフェルト

    • @user-user-uuuuuseeeeeeer
      @user-user-uuuuuseeeeeeer 10 หลายเดือนก่อน +5

      ???「俺が信じる、お前を信じろ!!」

    • @フィールド-b8u
      @フィールド-b8u 10 หลายเดือนก่อน +3

      ???「ドケェェェ、オレハオニイチャンダゾォォ!!!!バァァァナァァァジィィィィ!!!」

  • @棗桜-n5i
    @棗桜-n5i 10 หลายเดือนก่อน +25

    確か出版社にもう書かなくていいって言われたから、最後まで書けたら公開するって言ってた気がする

    • @KuricaR
      @KuricaR หลายเดือนก่อน +3

      書いても金にならんし何なら書けば書くほど損になるからもう辞めたと本人が抜かしておりました

  • @rayout6337
    @rayout6337 10 หลายเดือนก่อน +31

    パワードスーツ物としても、ハーレム物としても、「素材」は完璧なんだよなぁ。高級食材ばっか使って作った家庭料理って感じ。昔は二次創作読みまくってたよ。

  • @bean9483
    @bean9483 10 หลายเดือนก่อน +20

    遂にISの反応集動画が!!!
    確かに射撃武器がないのは相良宗介やエルネスティ・エチェバルリア(いずれも戦闘訓練を十分に積んでいる)も問題視しそうですね…。
    しかも操縦経験の浅い主人公にこんなのを乗せるのは確かに危ない…。

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +2

      しかも逆に射撃系機体とマッチングしたとき近付けないので勝てませんが作中でもたびたび出てきてるのがな…

  • @1fe245
    @1fe245 10 หลายเดือนก่อน +64

    ある意味トールギスをも凌ぐ超ド級の一撃必殺決闘機という洒落にならなさ
    FFで言う「あんこく」コマンドなんだけど、アレより扱い難しいのよな……しかもHPとMPが一緒くたになってる仕様だから余計に

    • @鱈子丸-r7m
      @鱈子丸-r7m 10 หลายเดือนก่อน +16

      トールギス…っていうかエピオンじゃねこれ?中距離は一応使えるけど半ばデッドウェイト化してるゼロシステムが使えないエピオン

    • @1fe245
      @1fe245 10 หลายเดือนก่อน +12

      @@鱈子丸-r7m確かにそうだ!
      決闘用のイメージで トールギスと書いたけどあの機体最大の決め手は長射程火器だった

    • @門井龍也
      @門井龍也 10 หลายเดือนก่อน +4

      どっちかというとXのコルレルに近い感じがする

    • @アルテ-q5p
      @アルテ-q5p 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@門井龍也 白くて速くて武器一本だけどあれほどペラくはないでしょw ないよね?

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@アルテ-q5p 零落白夜の使いすぎで負けたことあるくらいには燃費カスだからなぁ···

  • @キラチャンネル-b8p
    @キラチャンネル-b8p 10 หลายเดือนก่อน +82

    主人公の鈍感設定も公開された設定から予想すれば闇深いよな。
    キラみたいなスパコで遺伝子で姉共々体の一片までレベルが高い。姉が有名人➕誘拐等で周囲からのやっかみも激しい。こんな環境なら無意識に千冬以外を遠ざけて異性に対して異常な鈍感になったとか母親がいないから愛も知らないって状況だし。

    • @t.t.8054
      @t.t.8054 10 หลายเดือนก่อน +17

      加えて年頃の少年が、異性しかいない環境に有無を言わさず放り込まれればね……ストレスも溜まるかと。
      それに迂闊な事をすれば、針の筵では済まないでしょうし。
      恋愛方面に関する鈍感さも、ある種の処世術なのやも知れませんな。一方のヒロイン達もヒロイン達で、そこら辺は大なり小なり理解している節がありますし。

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. 10 หลายเดือนก่อน

      第二の千冬を造るつもりが、人間以外の人種を造ってしまい存在する事になった一夏。

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. 9 หลายเดือนก่อน +4

      設定が解明されだからこそ疑問
      今そこに接しているのは本当に自分を知る一夏なのか?
      博士は分かってた風だけど。

  • @リリリンド
    @リリリンド 10 หลายเดือนก่อน +9

    戦闘スタイル的には劇場版SEEDのデスティニーみたいに高機動からの一撃必殺があってるんだろうけど
    ・牽制用のライフル、ミサイル迎撃用の頭部バルカンなし
    ・防御用の実体シールド&ビームシールドなし
    ・近距離、中距離用のビームブーメランなし
    ・遠距離用の名無し砲なし
    ・かく乱用の分身機能なし
    ・動力バッテリー据え置き状態
    ほぼ武装がアロンダイトのみでバッテリー駆動のデスティニーというね…
    シンでもこの状態で戦闘は難しいだろう

    • @菊川憲仁
      @菊川憲仁 4 หลายเดือนก่อน

      確かシンがisの世界に転生する二次創作が

  • @寝落ちもちもちエントマシロツメ餅だ
    @寝落ちもちもちエントマシロツメ餅だ 10 หลายเดือนก่อน +11

    作品は面白いのに作者がろくでもないっていう珍しい作品

  • @あむどら
    @あむどら 10 หลายเดือนก่อน +78

    乗りこなせれば強いけど乗りこなせる奴はこれじゃない機体に乗ったほうが強い

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +4

      方向性としてはGNフラッグやエピオンからクアンタに上がるようなもんだけど、フラッグはそもそも射撃機体だしエピオンは伸縮自在のヒートロッド持ちだし、なんなら動画内で上がってるバエルですら羽にレールガン詰んでるから別に近接縛りしてるのは頭バエルだけって言う

    • @t.t.8054
      @t.t.8054 10 หลายเดือนก่อน +4

      @@泉阪口 様
      思えば白式って、ファンからはGNフラッグ、エピオン、バエル呼ばわりされる欠陥機でしたなあ。

  • @mr.guardim1789
    @mr.guardim1789 10 หลายเดือนก่อน +51

    キラ&キリト[(韻を踏みながら)思いの外、同情の余地有った。]

  • @Ohno_Sophiring
    @Ohno_Sophiring 10 หลายเดือนก่อน +30

    攻撃受ける▶︎エネルギー減る
    攻撃防ぐためにシールドを展開する▶︎エネルギー減る
    うーんこの

  • @t.t.8054
    @t.t.8054 10 หลายเดือนก่อน +2

    二次創作では、「マジモンの欠陥機の機体性能に依存して力に溺れる素人」という、とんちクイズ的なネタが何故か流行しておりましたなあ。

  • @leeee8550
    @leeee8550 10 หลายเดือนก่อน +13

    セシリアに恋したのはいい思い出
    新出版社のブルーティアーズのデザイン好き
    勿論旧版も好きだけどね

  • @hirmas842
    @hirmas842 10 หลายเดือนก่อน +19

    二次創作だと中の人ネタでユニコーン乗せられたりしてますもんね

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら 10 หลายเดือนก่อน +3

      ユニコーンも高性能とはいえ普通のモビルスーツと比較したら割とクソだけどな!

    • @leeee8550
      @leeee8550 10 หลายเดือนก่อน

      動画消えてるよな?数年前から

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +1

      バナージも出生差し引いても実験体だったり乗った機体は暴れ馬だったり親戚がヤバいやつだったりするからな…

  • @ポポ-m4n
    @ポポ-m4n 10 หลายเดือนก่อน +8

    読んだの昔過ぎてかなり忘れてるけど軍用機って設定でも銀の福音強すぎじゃねって思った記憶語ある

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน

      ①第三世代機
      ②設計当初から反抗勢力に対する広域殲滅を前提とした開発
      ③第三世代機故に無人操作も可能なAI搭載
      ④シュヴァルツァ・レーゲンの『AIC』やブルー・ティアーズの『BT兵器』の様な本人の才能と技量に依存するタイプの特殊武装を搭載してないが故に、
      軍事用ISとしての完成度が既に実践仕様に達していた。
      (代表候補生のはどちらかと言えば技術試験機寄り)

  • @舟雪
    @舟雪 10 หลายเดือนก่อน +53

    昔から超人オリ主or他作品キャラ使って雑にボロクソにサンドバッグにされてた不遇イメージが強すぎる。
    真っ当なヤツは原作本編より面白いのが多いからまた流行らないかな…。

    • @1fe245
      @1fe245 10 หลายเดือนก่อน +20

      逆にオリ主が教師で一夏を白式を使いこなせるように指導していくのは見た覚えがある

    • @やまだりょうじ-t5t
      @やまだりょうじ-t5t 10 หลายเดือนก่อน +20

      原作の設定と展開のせいでオリ主や他作品キャラ(の殻を被った二次作者)に貶められまくる不遇な扱いのものが多かったですね。
      真っ当な正統派二次創作は本当に本編よりよっぽど面白いのが多くてアニメから13年の間とても楽しめたコンテンツです。

    • @2989アスタリスク
      @2989アスタリスク 10 หลายเดือนก่อน +23

      そのせいでオリ主っておかしくね?一夏そこまで言われなきゃならない事してる?っていう作品も結構ある。

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 10 หลายเดือนก่อน +2

      最終兵器彼女&スカイガールズ『(敢えてシリーズとして扱う)後続作品の最弱無敗のバハムート&ハンドレッド&魔装学園H×H&武装少女マキャヴェリズムもな』

    • @まりもるも
      @まりもるも 10 หลายเดือนก่อน +4

      まぁISに限らず原作主人公を踏み台にする系二次創作はあるからなぁ
      個人の好みの問題ではあるだろうからどうこうはいえないけども

  • @funkierdingo
    @funkierdingo 10 หลายเดือนก่อน +6

    以前読んだ二次創作で、一夏とセシリアの精神が入れ替わってしまった話を覚えてますね 他の専用機持ちメンバーと模擬戦やるけど、お互いのISと本人達自身の戦闘スタイルが完全に正反対なので全く能力を活かせず大苦戦するという…

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +1

      射撃重視と白兵戦重視じゃそりゃ合わないよ。
      BTは特に思考操作兵器というある意味では白式より才能が要る武装の使用が前提の戦術プランがね…

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน

      @@ナフスプレミンジャー さらにセシリアは早い段階で近接武器を扱う反応速度が遅いって描写があるからな…

  • @2989アスタリスク
    @2989アスタリスク 10 หลายเดือนก่อน +61

    二次創作だと一夏の立場というか、立ち位置や一夏の心情にフォローが入ることが多くなったけど白式、テメーはダメだ、からそんなに変わってないのがまた…。
    IS二次創作あるある
    一夏はKAKUGOが足りないとか色々難癖つけてボコる。
    1期ヒロイン(箒を除く)は俺の物。なんなら2期ヒロイン&オリヒロインも俺の物。
    努力とか言って神様から貰ったチートが強さの理由の大半なオリ主。
    実は白騎士事件は束は悪くないとか言われる。
    話のピークは臨海学校。それ以降は謎のオリ話が増えグダグダが加速。最終的に未完のまま作品が放置される。

    • @千葉ハヤト-v2z
      @千葉ハヤト-v2z 10 หลายเดือนก่อน +15

      最近のIS二次創作だと見ないくらいのコテコテ感だな…最近ISの二次創作があるか?っていうとガンダム新作とか出るとたまに書かれてる。

    • @剣城京介-h4n
      @剣城京介-h4n 10 หลายเดือนก่อน +12

      個人的に異世界おじさんとのクロスオーバーは結構好きだ一夏とおじさんが鈍感同士で噛み合ってた

    • @溶岩性単細胞
      @溶岩性単細胞 10 หลายเดือนก่อน +17

      IS二次だと妖怪ロマン男が一番好きだったな。努力の塊、信念(ロマン)を曲げない、ヒロイン一筋…あそこまで好感持てるオリ主も中々珍しい。

    • @千葉ハヤト-v2z
      @千葉ハヤト-v2z 10 หลายเดือนก่อน +9

      ワイは千冬世代の馬鹿とかTS一夏ちゃんあたりが好きやね。あと毛色が違うけど異世界オルガのISの奴も当時かなり出来が良かった覚えがあるわ。

    • @ファブニル-g7q
      @ファブニル-g7q 10 หลายเดือนก่อน +11

      オリ主だが「スカイブルー・ティアーズ」は現行作品で一番好き。セッシーの幼馴染、有りそうでなかったプラズマ装備、最強ではない程よい強さ、飽くまでもオリ主はセッシー一筋で好意を自覚したのも程よく遅め、原作キャラとも関係は良好。
      当時コテコテの作品に辟易してた俺にとっては僥倖だった

  • @愛及屋烏あいきゅうおくう
    @愛及屋烏あいきゅうおくう 10 หลายเดือนก่อน +24

    零落白夜が不便すぎる。敵からしても、発動状態が視認しやすいのはあかん
    ソードストライクのゲベールみたいな形状にして、シールド接触時に一瞬発動で事足りるって

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +1

      νガンダムやガンダムUCのジェガンみたいに攻撃する瞬間にだけ高出力にし、それ以外は低出力かアイドリング状態でEN節約しょ。

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน

      IS自体、コアの製造方法を知っているのが束博士しか居ないので増産出来ない。
      更にISは高度な人工知能を備えているので変な癖が残ると、開発競争に影響が出るから無闇矢鱈と実験してバリエーション機を増やす事が出来ない。
      コアがブラックボックスの塊なんで、機動兵器としてのフルスペックを出す事も出来ない。
      だから自然と技術開発が停滞し易く成長速度が遅い。

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +2

      でも束だけはその全てが出来る。
      第三世代機に匹敵する無人機を複数量産出来るなら、その気になれば最強の専用機さえ作れる。
      赤椿がそれを証明している。

  • @ヒナサキミユ
    @ヒナサキミユ 10 หลายเดือนก่อน +4

    中の人が同じで刀一本しか装備してなくて(序盤はそれもなくて素手だったり拝借した剣だったことも)、超燃費悪い機体乗ってる(一戦する事にエネルギー回復に数日必要)な閃の軌跡主人公もいたね

  • @1111printf
    @1111printf 10 หลายเดือนก่อน +15

    設定は良かったんだよな
    メカx美少女で当時、武装神姫難民にはピンポイントだった
    ただ作者がなぁ…
    変更前の絵柄が好きだった

    • @stardraive
      @stardraive 10 หลายเดือนก่อน

      メカ×美少女をラノベ界に持ち込んで浸透させた功績はかなりデカいと思う
      それはそれとして作者はアレ

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +9

      続き出ねぇなぁと思ってたら出版社と喧嘩して移籍してるし、移籍先で挿絵とメカデザ担当変わって誰おま化してるし、次回最終巻!って言ってから続報ないし、移籍前から遅筆もいいところだし、アニメ化時の声優の対応で作中のキャラの扱い変なことになってるしで作者本人が作品に泥をかけまくってるからな…
      ラノベSFハーレムもののはしりとしてアニメやってた頃はまだそれなりにまともだったのにどうして…

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +10

      あとISのお陰なのかストパンの流れなのか難しいところだけど女性しか扱えない対宙パワードスーツもののアリスギア・アイギスが生まれてメガミデバイスと繋がって武装神姫がじわじわ復刻されてるからそういう意味では断じて無駄ではなかったはずなのにな…
      作者ァ…

    • @bean9483
      @bean9483 9 หลายเดือนก่อน

      スカイガールズからのメカ少女をさらに進化させたIS...

  • @Lllly384
    @Lllly384 10 หลายเดือนก่อน +12

    紅椿とはシナンジュとユニコーンの関係性でもあるんだよね
    まあこっちの場合は白い方がプロトタイプで赤い方が完成形だけど

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน

      まあシナンジュも当初白いカラーだしユニコーンはサイコフレーム赤だから許して…

  • @茶虎丸-u8y
    @茶虎丸-u8y 10 หลายเดือนก่อน +16

    00:15
    予備知識0
    訓練経験0
    しまいには【白式】てか【白騎士】が【正式】
    00:19
    トールギスやヅダがまだマトモになる【欠陥機】
    00:35/
    01:55
    日本🇯🇵代表候補
    【白騎士】
    ⇩コードネーム【白騎士】
    【暮桜】

    【白式】

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +3

      出自や運用元を隠匿する処置と改修が行われている点において、レッドフレームMJに近しい機体と感じました。

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +2

      トールギスはそれでもベースが汎用機な分飛ばし過ぎなきゃ普通に戦えるし、ヅダもエンジンの臨界に注意さえしておけばザクよりも性能自体は高いから普通に戦えるんや…
      でもこいつ中身汎用機ですらないしパイロットの適正に合わせて進化してる割にパルマオミットしたり自爆技ばっかり習得したりペイロード増やすつもりなかったりでマジの欠陥機なんや…

    • @茶虎丸-u8y
      @茶虎丸-u8y 10 หลายเดือนก่อน

      @@泉阪口
      トールギス⇨Ew/敗者だと
      リーオーをベースに
      エアリーズ⇨飛行能力、トラゴス⇨砲撃能力
      で【簡略】型の【トールギス】もある
      ヅダ
      ⇨パイロットは不明だと【地上の陸戦仕様】
      【連邦の脱走兵達による義勇兵部隊】の【偽ジム/ゲモカモフ】
      ヅダをベースに【ザクⅰ】【ザクⅱ】などの旧式MSで偽装改修した【存在しない亡霊兵】と【🦇コウモリ的な機体】

  • @ガルルファイヤー
    @ガルルファイヤー 10 หลายเดือนก่อน +5

    ISは元は新世代の宇宙服として開発されたのではなかったかな?それが標準装備のエネルギーシールドやその他の装備、単身飛行により軍事転用されたのでは?

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. 9 หลายเดือนก่อน +2

      当初はそれ。
      制作者本人も空を飛びたいという気持ちで作った。
      「ただし、そこに男性は含まれていない」
      主人公に対してナノレベル迄分解すれば解るかもと言ってた。

  • @千葉ハヤト-v2z
    @千葉ハヤト-v2z 10 หลายเดือนก่อน +18

    RTAするなら最適な機体って感じかな…

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +2

      それが安定するまで何年修行すりゃ良いのかな😭

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +2

      それでちゃんと走れるの左利きの武士道男とかかなり限定された奴になると思うんですが…

  • @黒あむ
    @黒あむ 2 หลายเดือนก่อน +1

    逆にISという拡張性の高い素材からの設定もストーリーもガバガバだから二次創作SSが非常に流行るという、
    ACFAと絡ませて白式にプライマルアーマーとアサルトアーマー機能実装してるSSとかもあったな

  • @user-ygm321
    @user-ygm321 10 หลายเดือนก่อน +36

    ちょこちょこ思うのがどう見ても一夏の機体にするより千冬に渡した方が絶対いいよな、まぁ一夏も割と使えてるんだけど
    あのウサギえぐい感性してるよな

    • @ジャグラスジンガ
      @ジャグラスジンガ 10 หลายเดือนก่อน +12

      あれ、劇場版SEEDのアウラよりやべえかもしれないもん。
      追記.済まない、後天的に狂った分、アウラの方がましだった・・・・。

    • @とりマヨつくね
      @とりマヨつくね 10 หลายเดือนก่อน +11

      そう言えば同じ声優だったな…

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@ジャグラスジンガ 進撃の巨人&メイドインアビス「アイツ良くもまぁ敵役にならないよなぁ〜…」

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@mr.guardim1789 まあ現行最新チャプターでは敵首領ポジになってるからセーフ

  • @チャボ61
    @チャボ61 10 หลายเดือนก่อน +6

    使いこなせてれば良いけど使いこなせてないから地雷機体だよなって

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +4

      如何せん本当に使いこなそうとすると近接の達人且つカウンター芸が上手い人に限られちゃうから…

  • @冷ん房
    @冷ん房 10 หลายเดือนก่อน +2

    千冬用って考えた人めっちゃ頭いいな

  • @衛宮士郎-x4c
    @衛宮士郎-x4c 10 หลายเดือนก่อน +5

    マジで、原作の最新巻を読みたいですよね。

  • @ms-06r-ab61
    @ms-06r-ab61 10 หลายเดือนก่อน +7

    セカンドシフトしてもパワーエクステンダーのないバッテリー使用のデスティニーガンダムみたいな物だからね。

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +9

      寧ろDインパルスに近い

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +5

      デスティニーだって可変式ビームシールドとかライフルとか名無し砲とか飛び道具持ってんだよなぁ…

  • @いっちゃん-h1j
    @いっちゃん-h1j 10 หลายเดือนก่อน +11

    剣心みたいな人間卒業してる
    人斬り達が使いこなしたら
    手がつけられなさそう(KONAMI)

  • @user-uf3xo5uh3x.
    @user-uf3xo5uh3x. 9 หลายเดือนก่อน

    白式はまだ姉の暮桜の面影がある
    この最終進化型が使い用によっては反則級、相手の機体を初期化という代物。

  • @マウントジフ
    @マウントジフ 10 หลายเดือนก่อน +7

    作者はさっさと小説終わらせ定期

  • @たいてい-y4u
    @たいてい-y4u 10 หลายเดือนก่อน +1

    誰も彼もが「だったっけ?」「だった気がする」みたいなふわふわした話しかしてないの草、誰も見たことが無い幻のアニメか何か?

    • @メメ目ナナ
      @メメ目ナナ 10 หลายเดือนก่อน +4

      観たはずだが気になるからもう一回見よっとはならない

    • @特攻ゴリ押し
      @特攻ゴリ押し 10 หลายเดือนก่อน +5

      原作からして設定がふわふわしてるからね……一巻前で書いた設定のこと作者忘れてんのかな?ってのが結構あるからしゃーない

    • @司馬新井臼民
      @司馬新井臼民 10 หลายเดือนก่อน +2

      作品が雰囲気ふわっとしてるからセーフ、そんな設定だった気がするを作者がやってるから読者もふわっとする

    • @BeriTonn
      @BeriTonn 10 หลายเดือนก่อน

      「だったっけ?」「だった気がする」なら原作だの設定だの以前に単純に読者の記憶がフワっとしてるんでしょ

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +2

      第1期のアニメをやってからはや13年、次回最終巻と言ってから6年、まあ記憶もふわふわになるさ…
      アニメも1期だけなら纏まりもいいけど2期行くと謎をぶん投げておしまいだし…

  • @ジオ-o4r
    @ジオ-o4r 10 หลายเดือนก่อน +3

    ロマン砲を主人公に持たせるのは正しい インフレを想定して一撃必殺は正しい論理

  • @暁切歌-o5p
    @暁切歌-o5p 10 หลายเดือนก่อน +5

    2024年の12月でこのアニメと出会ってから10年か…

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +4

      リアタイ時に最終回が震災で延期になったのを今でも覚えているよ…

  • @とりマヨつくね
    @とりマヨつくね 10 หลายเดือนก่อน +11

    あれ?一応白式って第四世代じゃなかったけ?紅椿の展開装甲のプロトタイプを付けてるとかで実はみたいな感じだった記憶してるんだが

    • @やさか中野
      @やさか中野 10 หลายเดือนก่อน +16

      武装の雪片二型展開装甲の技術使ってるから武装は四世代だけど機体自体は三世代なんで当てはめるなら3.5世代って処だね。

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +4

      @@やさか中野
      OOガンダムと第三世代ガンダムの後継機とは逆位置の関係なのね。

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน

      一応機体の世代条件としてはそうなんだけど製造時期が本当はこれまでの機体よりもはるかに前というか最初期の機体だから…

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. 9 หลายเดือนก่อน +2

      無限に拡げる紅と無に還す白。

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 9 หลายเดือนก่อน

      @@泉阪口
      第一世代の白騎士を擬装し改修を施して生まれたのが白式

  • @t.t.8054
    @t.t.8054 10 หลายเดือนก่อน +2

    そういえば「シュガー&ハニー」や「ブラック・バニー/ホワイト・ビター」といったスピンオフ漫画って、ファンの間では黒歴史認定なのかしら?

  • @わっさん-w2o
    @わっさん-w2o 10 หลายเดือนก่อน +1

    二次創作だとイジメられっ子で可愛そうだよな

  • @文月夏樹
    @文月夏樹 21 วันที่ผ่านมา

    とりあえず斬撃の当たる瞬間のみ刀身に零落白夜を展開できないと、エネルギー効率が悪すぎる。
    ビームサーベル状態で振り回す意味が威圧くらいしかない。

  • @河口-r7r
    @河口-r7r 10 หลายเดือนก่อน +1

    開発にトレーズ閣下いるだろこれ

  • @梨月-q5g
    @梨月-q5g 10 หลายเดือนก่อน +8

    白式って第三形態になったのか

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. 9 หลายเดือนก่อน

      その位はシフトしてる現最終シフト時の追加アビリティーが反則級。

  • @アメ-w2f
    @アメ-w2f 10 หลายเดือนก่อน +15

    作者があまりに酷すぎた。当時ハーレム物が超流行ってたけど、その時に生まれた一つの作品。内容じゃなくて声優人気によって人気が出た。

    • @チャボ61
      @チャボ61 10 หลายเดือนก่อน +7

      キャラの見た目だけも良いわね、性格としてはお近づきにはなりたくないですが

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +4

      キャラクター設定や世界観、デザインは結構いいものを持ってたんや。無論声優人気もあるんやけど、キャラソン出したりもしたしな。
      純粋に作者のストーリーテリングと遅筆と人間性で台無しになったんや

    • @ジャグラスジンガ
      @ジャグラスジンガ 10 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@チャボ61まあ一期ヒロインも過去や境遇が悲惨で、そりゃ歪むわってなる・・・・。
      セシリアもシャルロットもラウラも悲惨過ぎて、いや本編でよく比較的まともになれたなって思う。

  • @913tukasa9
    @913tukasa9 10 หลายเดือนก่อน +9

    びっくりするほど作者がアレなヤツだったな

    • @吉田誠-h5t
      @吉田誠-h5t 10 หลายเดือนก่อน +1

      クソみたいなエピソードしか出てこないって凄いよね

  • @松平元信-y6e
    @松平元信-y6e 8 หลายเดือนก่อน

    たとえ豆鉄砲だとしてもせめて頭部バルカンくらい付いていればかなり違うのだろうけどなぁ…

  • @ゴールドレンジャー
    @ゴールドレンジャー 10 หลายเดือนก่อน +7

    作者は特に何も考えてないぞ定期

    • @bean9483
      @bean9483 10 หลายเดือนก่อน +4

      女尊男卑社会も今のツィフェミの存在もあってかなり現実味が帯びてきたという・・・

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +4

      @@bean9483 合宿前の買い出しエピソードのあれなんて当時はそんなアホなことあるかいと思ってたのにな…
      今やネットで日常茶飯事や…

  • @ギギダガ
    @ギギダガ 10 หลายเดือนก่อน +17

    ISの話に文句とかは無いけど原作者には文句ある。書け!そして最終巻を出せ!
    原作を読み始めたの高一で俺は今年で25になるんだぞ

    • @bean9483
      @bean9483 10 หลายเดือนก่อน +5

      版権状況がすごく気になる…。公式発表がないし・・・

    • @stardraive
      @stardraive 10 หลายเดือนก่อน +6

      そもそもMF文庫に見捨てられるようなやらかしがなぁ…
      はよ完結させて欲しい

    • @ファジー東風
      @ファジー東風 10 หลายเดือนก่อน +2

      最終巻を、出して欲しいってのは、激しく同意。
      でも、今年で25歳なのは、まだ、恵まれてますよ。
      俺なんか、38歳だから・・・(>_

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +2

      @@ファジー東風 凄いよね、移籍前のアニメ1期最終回が東日本大震災のすぐ後だから原作小説第1話掲載から数えたらもっと前だよ…

  • @シドニー万村
    @シドニー万村 10 หลายเดือนก่อน +1

    一期しか見てないけど主人公は空振りしまくって最後の一撃入れて勝ちました!みたいな展開のイメージしかない
    そんなこと実はなかったらすまん

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +3

      初戦は必殺技の空振り、2戦目は味方に吹っ飛ばしてもらってのゴリ押し、3戦目は味方がスタン取ってからのとどめ、最終決戦では一遍負けてヒロインの覚醒のあおり受けて進化してからのぶっぱと基本戦闘ではかなり苦い戦績よ…

  • @雪美推し
    @雪美推し 10 หลายเดือนก่อน +3

    初見だと白式が百式に聞こえる😂

    • @altseven1103
      @altseven1103 10 หลายเดือนก่อน

      分かる。何ならサムネの字ですら見間違いして、何の話してるんだ?ってなったわ。

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน

      なおガンダムシリーズでは当時すでにガンプラビルダーズにて百式の改造機体「白式」は登場済みという…

  • @akaneaoi777
    @akaneaoi777 10 หลายเดือนก่อน +3

    懐かしいかと思ったら、なんの音沙汰もないのか。
    なんでや

  • @gikkurijr4831
    @gikkurijr4831 10 หลายเดือนก่อน +2

    急に黒歴史がおすすめされたゾ

  • @灰音穂乃果
    @灰音穂乃果 10 หลายเดือนก่อน +10

    今更IS!?

  • @氏家崇-r9s
    @氏家崇-r9s 10 หลายเดือนก่อน +2

    大丈夫、これをベースに、後々の映画版の、魔改造モビルスーツの参考になったからね

  • @イクラ丼-y3v
    @イクラ丼-y3v 10 หลายเดือนก่อน +1

    なつかしい

  • @bcgtd3651
    @bcgtd3651 10 หลายเดือนก่อน +1

    08:24 無茶苦茶いうなやw剣一本担いで立体機動しながら弾幕掻い潜るなんて剣道続けてればどうのこうのなるレベルちゃうやろw

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +1

      放送時期の近い剣道中退の某黒の剣士「剣回して盾にしたり直撃コース切り払えばワンチャン」

    • @bcgtd3651
      @bcgtd3651 10 หลายเดือนก่อน +2

      @@泉阪口
      最初から経験値カンストして転生何度もしてる極まった廃人とネトゲは初めてのニュービーを比較するような所業だろwそれはw

  • @氏家崇-r9s
    @氏家崇-r9s 10 หลายเดือนก่อน +1

    大丈夫、後々のヴィルキスや、Destinyや、マイティーストフリの参考になったからね

  • @もふもふニャンコ
    @もふもふニャンコ 10 หลายเดือนก่อน +2

    開発陣はストフリと同じような考え方?

  • @ファジー東風
    @ファジー東風 10 หลายเดือนก่อน +5

    今にして思えば、燃費という点では、白式より、鉄人28号の方が、すこぶるマシかもです。
    追伸、最近の、絶筆同然のISの原作は、私が知る限りでは、ク〇ル・・・もとい、件の原作者が、pixivで、短編小説が3つ、投稿しているという、有り様。
    不粋かも知れませんが、自由気ままにも程がある、何という体たらく。

  • @ジョーカー-s3c
    @ジョーカー-s3c 3 หลายเดือนก่อน

    一夏が弱いと酷評されるのも白式が欠陥機なのが問題ですな
    常にエネルギー浪費が激しく、武器が剣一本で遠距離専用の武器が装備されておらず
    ガンダムエピオンやダブルオーライザーの様にビームの刃を伸ばして攻撃ができませんから
    それに加え一夏は見ての通り普通の学生で、相良宗助、ヒイロ・ユイの様にまともに訓練されておらず
    キョウスケ・ナンブみたいに欠陥機を扱える技量を持ち合わせていない
    弱すぎて鼻につくとレッテルを貼られても文句は言えないでしょう

  • @陰キャネコ
    @陰キャネコ 10 หลายเดือนก่อน +1

    一切合切を一太刀にこめて切ればよか外したら潔く降参すればよか

  • @ギギダガ
    @ギギダガ 10 หลายเดือนก่อน +5

    コメント欄に二次創作系の話してる人多い気がする。まぁ俺もハマったけど

  • @まったりゲーマーオルタ
    @まったりゲーマーオルタ 10 หลายเดือนก่อน +3

    コンセプトアホすぎる機体
    初心者にブレオン持たすのはいくら何でも頭おかしいんよな
    雪片は単一能力でスロット喰ってるタイプなんだからせめて腕に常時固定式の実体盾でも搭載してやれば一気にマシになるのにそれすらないからな……

  • @junk438
    @junk438 10 หลายเดือนก่อน +2

    第2形態に移行してもダメージレベルが相当な状況からの進化だったせいか欠陥がさらにひどくなったんよなぁ。荷電粒子砲とか多機能碗とか付いたけどエネルギー消費して打つ割には威力はクソで、多機能腕シールドもエネルギー消費して受け取めるっていうさらに燃費問題が酷くなったとかいうクソ仕様
    これで勝てないから学習能力がないとか二次創作で叩かれるのよく見るけど。こんな欠陥機で勝てる奴なんて、てめーらの大好きなチートモリモリオレ主様しかいねーよ

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน

      まあ原作でも一夏が馬鹿正直で攻撃の回避やドッグファイトが苦手っていうのは出てきてたから…

  • @ナヤ-b8s
    @ナヤ-b8s 10 หลายเดือนก่อน

    めっちゃなつかしい

  • @jacket4385
    @jacket4385 10 หลายเดือนก่อน +4

    ISは二次創作の方が面白い。ISvsOFなんか二次創作小説の傑作だったわ。
    イズルはさっさとISを手放せ。どうせ最終巻を出す気なんて無いだろうし、宝の持ち腐れだ。

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +2

      お陰様と言っては何だがISの主人公ハーレム要素を引っこ抜いて宇宙人をねじ込んだアリスギア・アイギスが生まれたから儂はもうほぼ諦めがついたよ…

  • @凡骨にしん
    @凡骨にしん 8 หลายเดือนก่อน +1

    どう考えても近接特化型として見ると欠陥そのものなのよね白式
    同じ近接特化の機体でガンダムのエピオンがいるけど、あれでさえヒートロッドというある程度の距離で使えて燃費のいい武器あるのに白式はそれすらないと言うね・・・・

  • @ラビドリー怨敵死滅ポリューション
    @ラビドリー怨敵死滅ポリューション 10 หลายเดือนก่อน +2

    かつて、IS(インフィニット・ストラトス)全盛期の頃は、それなりに、楽しんでました。
    昔は、ISのスパロボ参戦を、望んでいた頃も、ありました。
    でも、一夏の鈍感ぶりは、まだマシですが、ヒロイン達の暴力沙汰に、辟易しました。特にラウラは改心前が、余りに胸糞悪かったです。
    ラウラのファンの方々には、申し訳ないですが。
    更に、時を経て、原作者の、数々の問題点が、明らかになったり、ISの略称が、現実のテロ組織の、略称と被ったりで、ISへの熱意が、どんどん冷めていきました。
    今となっては、ISの原作が、完結するのが先か、スパロボOGシリーズの、完結が先かと、考えてしまいます(多分、OGの方が、まだ現実的)。
    後、牙狼(アニメ版)や、シンフォギア、風都探偵、ウルトラマンシリーズ(特に、アニメ版)、〝戦隊レッド 異世界で冒険者になる〟の方が、スパロボに参戦しやすいと、思っています。

  • @たくぽん-c5w
    @たくぽん-c5w 10 หลายเดือนก่อน +1

    出版元が変わるちょい前から読んでないけど
    面白いんか?

  • @keitoy2292
    @keitoy2292 10 หลายเดือนก่อน +4

    とりあえず、ガンダムで言うところの頭バルが追加されれば、万事解決なんだよ
    なにが欠陥って、遠距離武装がないのに、カラーリングが白のみという目立ちすぎる仕様なところ
    基本武装で相手は遠距離持ち大多数なんだから、1:1じゃなく、迷彩使った奇襲メインのヒット&アウェイが最適解なのに、それができない点が最悪

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +3

      米軍から出向中のテストパイロット「中途半端に赤とか黄色とか指し色入れて目立つくらいなら真っ白にしてくれ」

  • @エルライ-e5t
    @エルライ-e5t 9 หลายเดือนก่อน

    袖からビームサーベルと弾倉式のビームマ〇ナムと盾と一体化したビームマシン〇ンがあるといい感じかな。

  • @mayayamato3553
    @mayayamato3553 10 หลายเดือนก่อน

    中長距離の手段がないのが初心者むけではない

  • @菅ネツキ
    @菅ネツキ 10 หลายเดือนก่อน +3

    未だに男主人公だけ使える理由が謎なんだっけ?

    • @user-uf3xo5uh3x.
      @user-uf3xo5uh3x. 9 หลายเดือนก่อน

      最高スペックの人間を造る為、数々の失敗の末出来たのが姉千冬、第二の千冬を造るはずが何故か出来たのが一夏、多分その後マドカが出来たが既に束という手付かずの規格外が存在したから計画が無駄骨になった。
      本来の用途適性込みで制作者本人すら判らないバケモノが一夏。

    • @たかしたかはし-f1i
      @たかしたかはし-f1i 7 หลายเดือนก่อน +1

      12巻で織斑千冬を超える最強、及び同等の人間を作ろうとするが篠ノ之束が現れたことにより計画は中止、その後織斑千冬の遺伝子を使ったクローンが生まれた。それが一夏とマドカ(M)

  • @新城提督
    @新城提督 10 หลายเดือนก่อน +1

    ジャイアントキリングを達成する為だけの機体かな?
    原作から思ってたけど、他の機体の武器を借りれるなら外付けで武器付けてんの?腰にマウントしとけば良くね?って思ってた。

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน

      ISを解除しちゃうと外付け装備投げ捨てるからいちいち展開するたびに仲間から受け取るかコンテナ空けないといけなくてそれもそれで無駄なんよ…

    • @リリリンド
      @リリリンド 10 หลายเดือนก่อน

      @@泉阪口
      突発的な戦闘なら無理だけど、学内トーナメントや模擬戦の時ならいけるやんって昔から思う。

  • @タンクラビット-h8o
    @タンクラビット-h8o 10 หลายเดือนก่อน +2

    エピオンみたいな機体で主人公やるのはちょっと無理がある。
    戦闘がワンパターンになるから武装は多いに越した事はないな笑

  • @インペリアルドラモン
    @インペリアルドラモン 10 หลายเดือนก่อน +7

    小説ってもう終わったの?

    • @1fe245
      @1fe245 10 หลายเดือนก่อน +10

      知らんけどpixivの方だと作者本人が時折短編を上げてるよ

    • @太刀川智樹
      @太刀川智樹 10 หลายเดือนก่อน +14

      動画でも言ってるけど6年間音沙汰なし。pixivで作者が短編書いてるけどそんなことより本編終わらせろって言われてる

    • @nax_hp472
      @nax_hp472 10 หลายเดือนก่อน +13

      小説自体を中々書けなくて完結できない、なら分からんでもないけど、短編書けるんなら本編さっさと終わらせろと言われても仕方ない

    • @BeriTonn
      @BeriTonn 10 หลายเดือนก่อน +2

      @@nax_hp472 前に本人がwebで短編書く以外にもう書く事はない的な事言ってなかったっけ?
      撤回したんか?

    • @d6l-g2i
      @d6l-g2i 10 หลายเดือนก่อน +2

      最後に出た巻の後書きで次最終巻みたいな事言ってたけど全然出ず、間にISのブラウザゲーかなんかのシナリオ書いてたけどコケてサ終してたなぁ……

  • @タイモン
    @タイモン 10 หลายเดือนก่อน +3

    ロマンはあるが
    コスパは悪すぎる

  • @mola111
    @mola111 10 หลายเดือนก่อน +1

    ロボアニメでいうとフルメタルパニックの主人公機も大分欠陥機だよね。ラムダ・ドライバ搭載で乗ってる人が扱える前提の機体だし燃費も最悪。さらにラムダ・ドライバ無効化の追加ユニットも付けたけど発動すると自分も使えなくなるリスク付き

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +1

      アーバレストもレバ剣もそれでも基本戦闘ができるように他の機体と共通のペイロードあるからなぁ…
      ラムダドライバ無くても通常戦闘では問題ないから白式に比べれば全然まともやで…

    • @リリリンド
      @リリリンド 10 หลายเดือนก่อน +1

      レバ剣はチート野郎のベリアルを何とか倒せるだけのスペックを、って半壊状態のミスリルの力を絞り出して
      無理くり建造したシロモノだししゃーない。

  • @夏さん-g8m
    @夏さん-g8m 10 หลายเดือนก่อน +1

    よくハーメルンで2次創作よく見るけど、オリ主チートものが多くて最近見てないや。オリ主が一夏にヒロイン取られるから、いっそ一夏とイチャイチャして周りのヒロインに愉悦するやつ好きだったなー、あれって結局どうなったか覚えとらんけど

  • @SE-nb7pz
    @SE-nb7pz 10 หลายเดือนก่อน +1

    小説版でてる出版社変わってから読むの止めちゃったけど、どんな話になってんだろう。

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +3

      テロ組織に追い回され束を匿ってる国のお嬢様が参戦し束及び箒との全面対決(なお味方は機能停止中)だったかな…

  • @トミの木
    @トミの木 10 หลายเดือนก่อน

    白式は零落白夜が本体だから

  • @凛華-w1s
    @凛華-w1s 4 หลายเดือนก่อน

    原作オーバーラップ文庫に移動後全然読まなくなったが
    あのクソ兎そこまでヤバい奴になってたのか
    まあ、アウラ見た後ならゆかりんが演っても何の違和感もないがwww

  • @ジオ-o4r
    @ジオ-o4r 10 หลายเดือนก่อน

    シンプルイズベター 実戦仕様ですら無い カウンター機体 乗り手が優秀でないと何にも出来ない 英才教育出来てる弟しか乗れない 本当の専用機

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน

      英才教育(戦闘技能ほぼロスト済み、唯一続いていた剣道も中学万年帰宅部の為ほぼ技術リセット)

  • @OhkamiAkira
    @OhkamiAkira 10 หลายเดือนก่อน

    コミケで出すしかないのかね?
    設定は好きだから誰かやらないかな?

  • @グレン亜種
    @グレン亜種 10 หลายเดือนก่อน +1

    シンプルに欠陥兵装

  • @UU-mz3rx
    @UU-mz3rx 10 หลายเดือนก่อน +2

    武器は⁉︎迎撃用の武器はないのか⁉︎

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +1

      ストライクもアーマーシュナイダーで初戦乗り切ってるのでセーフ理論

  • @田中式
    @田中式 10 หลายเดือนก่อน

    原作者はisの金有り余ってるかんじかね?

  • @sawaikatyou
    @sawaikatyou 10 หลายเดือนก่อน

    どこからどう考えても初心者に扱える仕様ではない。

  • @yuk-u9j
    @yuk-u9j 10 หลายเดือนก่อน

    白式って、神コーンクラスに、やばくなってるの?
    後、一夏殺そうとしたら、千冬が、箒殺しかねなく無い?

  • @Amanatsu1212
    @Amanatsu1212 หลายเดือนก่อน

    アニメ見た時よくこんなボケナスな装備で勝ったなと思った。ピーキーにするにしてももう少しやりようがあるだろ。遠距離相手に刀1本はどうピーキーにしようと普通は無理がある。ならスピードはと思ったらスピードは平均的。

  • @奈多奈多-c5h
    @奈多奈多-c5h 10 หลายเดือนก่อน +6

    ISは設定とか好きだったけど一夏の性格とか特性が好きになれずあれだった、声優は良かったのにな…。
    しかも異様にモテる理由も試験管ベビーでホルモンとか弄って繁殖しやすい様にした人工超人遺伝子種付けマシーンが理由じゃなかったっけ?マジで萎えたわ。

    • @RED-nv8ni
      @RED-nv8ni 10 หลายเดือนก่อน

      …マジで?

    • @奈多奈多-c5h
      @奈多奈多-c5h 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@RED-nv8ni
      記憶あやふやだからあれだけどプロジェクトなんとかの人造超人計画で作られたのが千冬で一夏と後に出てくる円は千冬のクローン?だったってオチだったかな?だから織斑姉弟は試験管ベビー。

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน

      たしかモザイクプロジェクトだったかなと。

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +3

      ワンサマーはカナード・パルスだった?

    • @ナフスプレミンジャー
      @ナフスプレミンジャー 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@奈多奈多-c5h
      身の上としてはラウラと同じなんよね。

  • @フリーサン-z3p
    @フリーサン-z3p 10 หลายเดือนก่อน

    まぁ、IS自体が完成されてないからな

  • @kurukuru586
    @kurukuru586 10 หลายเดือนก่อน +1

    むかーしこのアニメ見たけど、数回攻撃受けただけで機能停止するって
    軍事利用前提で欠陥品だと思った
    主人公機がどうこう抜きで

    • @泉阪口
      @泉阪口 10 หลายเดือนก่อน +2

      兵器として運用してるのに一定ダメージ受けるとその場で装備解除しますとかいうお花畑ギミック付きだからな…

    • @tetsuokun1158
      @tetsuokun1158 10 หลายเดือนก่อน +2

      そもそもが逆ですからね
      もともと民生利用用途(宇宙服扱い)だったのが軍事転用されたので

  • @ユウ-o8j
    @ユウ-o8j 10 หลายเดือนก่อน +1

    シャルはガチで男のほうがおもしろかったと思う
    イズルもセンスねえな