【犬のしつけ】左横に「つけ」の裏技公開します!ヒールウォークの導入編!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 74

  • @latte3132
    @latte3132 ปีที่แล้ว +4

    最近
    ボーダーコリー1歳の子を保護しました。
    迎えた時リードは引っ張る
    バイクを追いかける
    他のワンちゃんには吠えまくる
    メチャクチャ大変な一カ月でしたが
    現在はリードを引っ張ることもなく
    バイクも気にしなくなり
    ワンちゃんには 吠える子も
    いますが
    お座りをさせて落ち着かせてます。
    飼い主の横にピッタリと座ったり、歩いたりを
    この動画をみて
    トレーニングしたいと思います。
    ありがとうございます

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  ปีที่แล้ว

      若い犬はエネルギッシュな上に、ボーダーはさらに元気ですよね。
      そして今は落ち着いてきたとのこと、素晴らしい努力の結果ですね。
      引き続きトレーニング、楽しみながら頑張ってください^_^

  • @etsukodaisydogdance5905
    @etsukodaisydogdance5905 หลายเดือนก่อน +1

    ずっと美しヒールウォークの初期教育の方法を探し続けていました。これは素晴らしい!!自発的にそこに行く。この部分が本当にすごいです。ありがとうございました。

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  หลายเดือนก่อน

      喜んでいただき良かったです!

    • @etsukodaisydogdance5905
      @etsukodaisydogdance5905 หลายเดือนก่อน

      @@ドックローバーch こちらの動画から始まって、過去の動画いろいろ見させてもらっております。犬に考える力をつけるとか、指示の出し方とか、合点のものばかりでこちらの動画に出会えたこと本当にうれしいです。
      SNSもお持ちなようなので、これから勉強させてください。
      わんちゃん達お利口ですね!我が家はボーダー2匹です。ダンスとアジリティードックです。
      (アメリカから見ております。)
      PS 話し声がとても聞きやすくて、アナウンサーみたいです!

  • @hanasyoubu0205
    @hanasyoubu0205 ปีที่แล้ว +6

    ボーダーコリーが元々凄い賢くてこの子がよく躾されてるにしても凄いし、分かりやすくて助かります

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      ぜひ試してみてください^_^

  • @ryu1716
    @ryu1716 4 ปีที่แล้ว +8

    貴重な裏技を教えてくださりありがとうございます。
    丁度リードを使って「ついて」の練習をしていたので、早速やってみました。
    初日は🐶の体がピタッとつく前に、無意識に私の足🦵🐶がズルをしてしまって笑えました。
    今日はもう遼馬くんのように(本当かな?)前足軸&後ろ足クルンで密着できるようになりました。
    まだまだ、やれって言われるからやっているだけなので、私の側が大好きになってくれるようコツコツ練習したいと思います。

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  4 ปีที่แล้ว +2

      おお〜早速試してみられたのですね!
      続けていかれるとどんどんどんどん上手になっていくと思います^_^
      ポイントは顔が外を向いていること。
      今の段階ではそれで大丈夫です!
      がんばって練習してみて下さい!

  • @mk46464
    @mk46464 ปีที่แล้ว +2

    これからレトリバーかシェパードをお迎えするつもりです。参考になりました!

  • @Kルル-e7j
    @Kルル-e7j 3 ปีที่แล้ว +4

    私のつけは
    まだまだ つけていませんでした💦
    ととてもわかりやすい
    トレーニング方法ですね!
    さっそく頑張ってみます

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 ปีที่แล้ว +1

      僕が初めてこの方法を習ったとき、魔法みたいだと感動したことを覚えています。
      本当に裏技です!
      がんばってみてください!

  • @ARU-channel7
    @ARU-channel7 2 ปีที่แล้ว +1

    こんなに、賢くなるんだぁ 今日からうちも挑戦します

  • @テヒョンキム-g2q
    @テヒョンキム-g2q 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。
    今シェパードにつけを教えているのですが、誘導するやり方でやっていて、あまりおやつに執着がなく誘導についてこないので苦戦しているところだったのでこの動画のやり方で挑戦してみようと思います!

  • @チビィーsママ
    @チビィーsママ 3 ปีที่แล้ว +3

    とってもわかりやすいです!
    うちのシェパにもやってみます

  • @seiya.lifestyle
    @seiya.lifestyle ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすく参考になります。私も愛犬と早速この方法で練習開始してみます😌

  • @Mom-fo2sl
    @Mom-fo2sl 2 ปีที่แล้ว +2

    説明がとても分かりやすかったです🎀早速、やってみます🎵

  • @naomichi1966
    @naomichi1966 3 ปีที่แล้ว +6

    最近こちらのチャンネルを知り色んな動画を見せていただいています!
    とても前向きな気持ちになる内容ばかりで助けられています!
    こちらの動画で「ついて」が上手になってきました!ありがとうございます!
    あと質問なのですが、家でできても外に出ると外の刺激で全くこちらの言うことを聞いてくれません。散歩中引っ張り癖があるのでリードが張ったら止まり、弛んだら歩きの繰り返しをしていますが、もう1ヶ月半続けていますが相変わらずです。近くに戻って来ると「えらいねー!」と褒めてオヤツをあげますがオヤツなんかに目もくれず先に行こうとします。そして最近は拾い食いも酷くて落ちてる物を何でも食べようとするようになってきました。思うように歩けないストレスなのか、「先に歩かせてくれないなら周りに落ちてる物、食べてやるー!」という態度に見えます。たまに落ち着いて私の顔を見て上手に近くを歩いてくれる時もあります。
    あと、お散歩前に発散させてあげたら落ち着くかもと思い、近くの公園でロングリードで走らせてから行くということもやりましたが、わりと落ち着く時もあれば逆に興奮モードになってしまう時もあります。
    引っ張り癖防止用のフロントフックハーネスも使いましたが興奮状態のときはあまり変わらずです。
    他の動画で、玄関を出る前に落ち着くまで何分か待ってから出かける というのをおっしゃっていて、それを実践しましたら少しだけ落ち着いている様に感じます!
    とにかくこの1ヶ月半、リードが張ったら止まりを繰り返している事にお互い疲れ、正直お散歩が楽しくなくなってしまいました。なぜこのトレーニングを続けているのかといえば、先代犬の時のトレーナーさんに「根気よく続けてたら犬はリードが張ったら歩けないと学習する。それまでは頑張ること!」と教えてもらい先代犬はそれできちんとついて歩けるようになったから今回も頑張らねば と思って続けています。
    でも今の私は、犬にずっとそばから離れずについて歩いてもらわなくてもリードが張らない範囲で楽しく楽にお散歩がしたいと思っています。
    動画でもおっしゃっているソーシャルウォークという歩き方をして、私も犬と色んなところにお出かけしたいです!
    そして心に余裕を持って教えてあげたいです!
    このままのお散歩トレーニングを続けた方がいいのか、また別のトレーニングをした方がいいのか迷っています。
    ちなみにうちの犬は7カ月の雑種犬です。
    できればどうやってソーシャルウォークを教えていけばいいのか教えていただけたら嬉しいです!
    長々と失礼いたしました🙇‍♀️
    これからも配信楽しみにしております♪

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      ちょっと月曜日にこの熱いコメントに対する回答の動画を作ってみたいと思います🤔
      少々お待ちを👍

    • @naomichi1966
      @naomichi1966 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ドックローバーch わぁ、ありがとうございます🙇‍♀️感激です‼︎
      楽しみにしています‼︎

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 ปีที่แล้ว +1

      頑張りま〜す🤔✨

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 ปีที่แล้ว +1

      Nao michiさん
      動画、先日に撮影してるのですが、時間が取れずにアップも少々お待ち下さい🙇🏻

    • @naomichi1966
      @naomichi1966 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ドックローバーch お忙しいところ、わざわざご連絡ありがとうございます🙇‍♀️もう撮影して下さっているのですね!
      全然ゆっくりで結構です!楽しみに待たせていただきます♪

  • @PAPA-ce5df
    @PAPA-ce5df 2 ปีที่แล้ว +3

    とてもわかりやすい説明ありがとうございます😊
    チワワ等の小型犬の場合おやつが届かないのですがどうしたら良いでしょうか?😭

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  2 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます!
      それはですね〜…
      頑張って腰と膝を曲げてもらうしかないですね😅

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 2 ปีที่แล้ว +4

    なんて賢い子なんでしょう!この子が欲しいです❤

  • @mikamama3211
    @mikamama3211 4 ปีที่แล้ว +3

    分かりやすかったです🎵

  • @郁子野村
    @郁子野村 7 หลายเดือนก่อน +1

    ボダコは1番賢い時言われてます。
    うちの豆柴も外ではおやつに興味がないので躾が全く出来ません💦
    家の中では出来ても、門扉を一歩出るとオイデも難しいです。
    パピコ時代に躾教室にも一年通いましたが、その先生は小型犬でもトイプー等愛玩犬が得意だった様で、先生の選択を間違えたかなと思ってます。

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  7 หลายเดือนก่อน +2

      犬種によって得意分野、個性、色々ありますよね。
      車でも沢山の人を運ぶバスや、沢山の荷物を運ぶ大型トラック、物凄いスピードで走るF-1カーもあれば、街乗りで活躍する軽自動車まで。
      軽自動車に大型トラックの役割を期待するのは難しいし、逆もまた…ということで、それぞれに良いところがあって、どれも見方、使い方によっては全部正解で、逆に全部間違いにも捉えられる。
      犬種もしつけ方教室も、みんなそうなのかな?と僕は思います!
      その子のいいところを見つける、と決めて見てあげると、また違う見え方になるかもしれませんね👍✨

  • @user-nu7ih2ws3w
    @user-nu7ih2ws3w ปีที่แล้ว +1

    『つけ』のコマンドを発するタイミングは犬が真正面にいる時で成功したらヨシ?それとも成功した時に『つけ』&おやつですか?

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  ปีที่แล้ว +2

      犬が正面の時に「つけ」の合図で、成功したら正解の合図(クリッカーや、そう、Yesなど)そしておやつ、が正しいタイミングですね。
      ただ、導入のときはおやつを食べてもいい「よし」の合図で犬が動く感じです。

    • @user-nu7ih2ws3w
      @user-nu7ih2ws3w ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!よく分かりました!

  • @sakai5583
    @sakai5583 2 ปีที่แล้ว +1

    膝の後ろに餌を置いても前足を軸にくるっと回ってくれないのですがどうするといいでしょうか??

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  2 ปีที่แล้ว

      うーむ…そうですねぇ〜手をもう少し右足よりに寄せるか?くらいですかね。
      やはりケースバイケースなので、細かいところは実際にその子と対面してみないと難しいかもしれませんね。

  • @ちょんプー-e6i
    @ちょんプー-e6i 2 ปีที่แล้ว +1

    付いて❣️の練習 とても参考になりました。
    おかげで、少しずつできるようになってきました。
    今度、CD1の試験をうけたいのですが、付いて からの 立って が難しくて、なかなかできません😓
    教えてほしいです🐾
    お願いいたします☺️🐶

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど〜また時間を作ってビデオ回してみますね〜!試験に向けて頑張ってください😊✨

  • @user-vp2fd9mu3c
    @user-vp2fd9mu3c 2 ปีที่แล้ว +1

    賢いワンちゃんだからできるのでしょうか?イタグレでも練習すればできますか?🙌💦

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  2 ปีที่แล้ว +1

      ん〜コツだと思います!
      が、やはりボーダーコリーなどの牧羊犬種の物覚えの速さはピカイチだなと思う反面、サイトバウンド系のワンちゃんは、いろいろ覚えるのには若干時間がかかる印象はあります🤔
      頑張ってください^_^

  • @9-hni
    @9-hni 2 ปีที่แล้ว +2

    初めまして。私はトイプーを4匹(親2匹と子2匹)飼っています。
    親の2匹は既に5歳なのですが、前に誘導とつけを覚えることが出来るでしょうか……?
    おすわりとおて、は1歳になる前に教えたので出来るのですが、他のしつけは何度教えてもできません…。子供たちのうちの1匹は、なにを教えてもおすわりしかできなく、今3歳です。
    これから新しいことを覚えさせることは、もう遅いですか?ぜひアドバイス頂けると幸いです。

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      新しいことは何歳になっても覚えてくれます。
      ただ、頭の使い方を教えるまでのプロセスにちょっと時間がかかるかもしれませんね。
      一度頭の使い方(考える力)がついてくると覚えは速くなると思います👍✨

  • @kotubufukofuko8786
    @kotubufukofuko8786 ปีที่แล้ว +6

    小型犬でもできるんですかね、、、、、、

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  ปีที่แล้ว +4

      はい、競技会ではキレッキレのチワワさんとかもいますよ^_^

  • @ノンコ-k4h
    @ノンコ-k4h ปีที่แล้ว +1

    ツケの練習と検索して出てきました。
    シェルティー、ミックス、サモエド 、
    上の3頭多頭飼育の時は私から離れない、
    田舎なのでノーリードで自由に遊ばせても
    呼べば直ぐに来てくれる子達でしたが、
    今ハスキー一歳の子は違います…
    お家の中では良い子なのですが…
    上の三頭とは全く違う…
    只今 悪戦苦闘中です。
    ハスキーの子を担当したことはありますか?

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  ปีที่แล้ว

      凄い!たくさんのワンちゃんと暮らされているのですね!
      そして今一番若い子がハスキーさん。
      ハスキーは今までに何頭か来られたことはありますが、絶対数と関わった期間が少ないため正直あまり「こんな感じ」というのはなんとも言えないですね。
      元気な子が多い、というイメージくらいです😅

  • @kanon_to_saki
    @kanon_to_saki 4 ปีที่แล้ว +4

    小型犬の場合は、後半オヤツを持つ位置が難しそうですね。

  • @白鳥みぃ
    @白鳥みぃ 3 ปีที่แล้ว +2

    我が家は36キロ1歳でやんちゃ盛りのバーニーズで引っ張りが酷くて、犬や車や人が来るともうそれしか見えなくなっておやつどころじゃなくなって私はずっと引っ張られて行きます😢
    目の前に座らせることすら出来ません😢

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 ปีที่แล้ว +3

      なるほど🤔
      なかなか大変そうですね💦
      犬や車や人が通るところでは、僕たちの目から見たら失敗と定義する経験しかさせれないのであれば、結果として育てたい犬のビジョンと真逆のトレーニングをやっているということになってしまうので、
      ①まずは環境管理
      興奮しない場所で散歩をする
      ②エネルギーの発散
      おやつ探しなど、嗅覚を使った遊びなどをしてから散歩に行くなど工夫して体力とエネルギーをいかに発散させておくか?
      ③飼い主さんとの関係作り
      いろいろなトレーニングを通して、尊敬されるパパ・ママになっていく
      などかなと思います。
      言葉で書くとこんな感じになりますが、実際は長い時間をかけて関係性を作っていきます。
      どれだけ手をかけたか?
      どれだけ時間をかけたか?
      毎日コツコツ積み重ねているか?
      応援しております!
      がんばってくださいね👍✨

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-Horse 5 หลายเดือนก่อน +1

    おやつ 抵抗があり使わなかった
    きれいな仕上がりになるのでしょう (^^)/
    4年前の投稿か~ 無料公開いいです。
    海外のような飼い主さん増えます。
    やってみようかな~ (^_-)-☆

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  5 หลายเดือนก่อน +1

      おやつも「頼る」ではなく「使う」ならオススメです^_^
      是非やってみてください〜^_^

  • @labkoizumi1178
    @labkoizumi1178 ปีที่แล้ว +1

    爺呟く、そうねぇどうしてもワンちゃんと自分との隙間が時々空くんだよね
    おーなるほど確かにそうだねぇ、後ろから着かせて移動させれば確かにそうなるねぇ 有難う
    ワンコと対面状態から左に着く時何時も右から回って着く様ティーチングしてたからねぇそこに気が付かなかったですよ

  • @ssai5895
    @ssai5895 3 ปีที่แล้ว +2

    いいね👍👍👍❣️

  • @岡部里美-o6c
    @岡部里美-o6c 3 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして!ボールでも大丈夫でしょうか?

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 ปีที่แล้ว +1

      ボールでも構わないと言えば構わないですが、犬によってケースバイケースですね!

    • @岡部里美-o6c
      @岡部里美-o6c 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ドックローバーch 様
      ボールにかなりの集中で飛び上がって取ろうとするんですがその場合どうしたらいいでしょうか

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  3 ปีที่แล้ว +1

      @@岡部里美-o6c
      その場合問題が別の場所にあるのかもしれません。
      焦点は気持ちのコントロールかも?
      一定レベル以上に興奮していると学習の質が著しく低下します。
      人間で例えると、大好きなアーティストのコンサート会場で歌を聴いてとても興奮してる状態で数学の新しい数式を覚える事は難しいです。
      そのトレーニングに適した報酬は何か?
      どうすればその子のアクティビティーレベルをトレーニング適したものに合わせられるか?
      この辺も気をつけられるといいかなと思います!
      場合によってはボールよりもおやつの方がいいこともありますし、いずれにせよ見てみないと何とも言えないので、ケースバイケースとしか言えないですが😅

    • @岡部里美-o6c
      @岡部里美-o6c 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ドックローバーch 様
      ありがとうございます!愛犬の ラブラドールと頑張っていきます!

  • @cmidoricolon
    @cmidoricolon 9 หลายเดือนก่อน +1

    うちの子はおやつに興味無いし、特に外では食べないので、無理です...😢

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  9 หลายเดือนก่อน

      なにか他の方法を考えないとですね〜
      また、食べない理由を考えていかないといけないかもしれませんね😂

  • @gycym
    @gycym 9 หลายเดือนก่อน +1

    全く回ってくれません😭

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  9 หลายเดือนก่อน +1

      まずはおやつを正面から食べに来る練習から始めてもいいかもしれませんね😂

  • @taka53212
    @taka53212 8 หลายเดือนก่อน

    うちのシェパードはバカなのか全く集中しません

    • @ドックローバーch
      @ドックローバーch  8 หลายเดือนก่อน +1

      まずは集中するためにどうすればいいのか?
      トレーニングの環境、報酬の価値、課題設定など色々な要素を分解して客観的に分析してみるのもいいかもしれませんね!