Thank you for your comment.There was an unknown point about Kintetsu's fresh fish train, so we checked it on the Internet and Twitter. It seems that some parts have been removed after being sent to a scrap car.This is unfortunate, but it seems that there will be no special retirement event and it will be dismantled as it is...😢
As a replacement for this Kintetsu fresh fish train, the Ise-Shima Osakana Zukan(Fish Picture Book), a fresh fish carrier, made its debut on March 16, 2020. On weekday mornings, the train will be coupled with the general train departing from Matsusaka Station at 6:44 a.m. bound for Osaka Uehonmachi.
あぁ懐かしい 最寄り駅でよく真っ赤な鮮魚列車見かけていました。
電車はあまり分からないけど密かに「1番大好きな電車」でした。今も大好き ありがとう鮮魚列車。
編集が上手いし神がかってて……凄い 気づいたら涙が
神動画ですね😻すごすぎて言葉が出ません。近鉄の奥深さも知れました。お金払って見るレベルの動画を配信ありがとうございます‼️
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!近鉄は歴史も古く、車両の種類も多く、趣味的に楽しい鉄道会社ですね!
素敵な動画、ありがとうございました。
こちらこそです。コメントありがとうございます。感想をいただけると、私達もとても励みになります。
この作品、私も何度か繰り返して拝見しています。他の方もおっしゃってる通り、撮影、編集、技法がとても参考になる事もありますが、やっぱり作品の雰囲気というか旅情的な感じが漂うのが好きですね!。最近はアップされていない様ですが、新たな作品をとても楽しみにしています!!!。
音楽と言い、映像の取り方といい、素晴らしいドキュメンタリー
近鉄鮮魚列車懐かしい車輌大好きさよならありがとう涙止まらない🥹🥹😍🥰😘😭🫡🫡🫡🫶👋👋
撮り方と編集神過ぎです…
ありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです!
最近奈良のおじいちゃんから鮮魚列車について聞いてそんな列車があるのかとびっくりしましたが、だんだん減る一方なんですねー
昭和の雰囲気っていいな
元気でね😃!
なるほどね。専用列車はなくなっても、通常のスジの列車の一部を行商専用にすることで行商さんの足を守り続けるわけですね。いつまでも行商さんの姿があってほしいです。
これは公式のチャンネルですよね?(すっとぼけ)
感動して涙が……
ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです!これからも心に響く動画を作っていきたいと思います。
高校時代帰りに鶴橋で17時頃よく見ました。
その光景が見られなくなると思ったら寂しいです。
そうですね、大阪の人にとっては伊勢から魚を運ぶこの列車は生活の一部になっていたんだと思います。古くから続く歴史的な列車だけに、なくなってしまったのは残念でなりませんね。今後は伊勢志摩お魚図鑑がその歴史を継承していきますね。
コメント失礼します。
昨年夏?くらいから方向幕が故障しており、修理する気配がなかったんで2680系は引退の予測はついたんですが、鮮魚列車そのものがなくなるニュースを聞いたのは驚きでした。
ただ鮮魚車両として朝の快速急行につけるようですね。2680系、その前の1480系?、更にその前の車両(形式忘れた)から毎朝走ってるのを見てきたので寂しくなります。
チャンネル登録させてもらいました。
コメントありがとうございます!1480系の前から見られていたのですね、沿線の方は、当たり前の光景が無くなってしまい寂しいですよね。これからも1両を専用車として併結しているので、その活躍に期待したいですね。
愛を感じる映画ですね・・・。感動。
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます😊
近鉄の名物でもありましたからね。無くなったのは寂しいです。
2680系…車両そのものは49年、そんで制御ユニットやモーターは62年(10000系初代ビスタカーから流用される)も走っていたんだ…こりゃ驚きだ。
コメントありがとうございます!
初代ビスタカーは古い映像でしか見たことがなく、その車両に使われていた部品が令和の時代まで動き続けてきたことはホント驚きますよね!近鉄には2代目ビスタカーの機器流用車もまだ走ってますし、そちらも注目ですね!
伊勢志摩漁業組合の浜口重美さん、とても寂しい思いをされたのではと思います。
(別動画でインタビューを受けてた方です)
そうなのですね、当たり前の日常でなくなったことは、寂しいものだと思います。時代の流れとはいえ、昭和の鉄道風景がなくなっていることにも寂しさを覚えますね。
@@KUMAGOROUCHANNEL 前述の浜口重美さんのように厳しい指導を受けた男気のある貫録ある人で、とても印象的でした。私の祖父も漁師。重なる部分がありますが、海の男の浜口さんが真っ先に思い浮かびます。
私が鮮魚列車を実際に現物で見ましたのは1984年の12月21日だった気がするんですが、私のその頃は中学校1年生でした
コメントありがとうございます!
そうでしたか、その頃はまだ旧型車両で組成されていた頃ですね。近鉄の旧型車はデザインも凝ったものが多く、ぜひ一度見てみたかったです。思い出の鮮魚列車もついに引退してしまいました。残念ですね。
泣いてまうやろ
コメントありがとうございます!
昭和を伝えてきた、こうした列車が無くなっていくのは寂しいですね。
@@KUMAGOROUCHANNEL せめて車庫にずっと保管しといて欲しいです。
五位堂車庫とかに そしたら近鉄鉄道まつりのときにみにいけるから残して欲しいですね
鮮魚専用貸切列車略して鮮魚列車今までお疲れさま!そしてありがとう!
3/13の中日新聞夕刊に鮮魚列車の記事がありました。
4:04 Tenno Heika Banzai!
おま...この音楽...この画質....このカメラワーク...この文字フォント....
反則だよ.....˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.
Where is the Kintetsu Fresh Fish Train going after his final run or he will be scrapped into pieces??? Because 2020 is coming.
Thank you for your comment.There was an unknown point about Kintetsu's fresh fish train, so we checked it on the Internet and Twitter. It seems that some parts have been removed after being sent to a scrap car.This is unfortunate, but it seems that there will be no special retirement event and it will be dismantled as it is...😢
このBgm曲何って言うんですか?
コメントありがとうございます!BGMですが、0:32~ から流れる曲は「Heavenly」Aakash Gandhi です。
すみません、最後に流れる曲はデータも見つからず、失念しておりますm(__)m
時代って、良くもあり悪くもあり、怖いものでもありますね…
色んなものが新しくなっていく中で、古いものが消えていく。
ひとつの歴史が消えるのと同じような気がして、怖いなと思います。
語彙力皆無です。お許しください。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。時代が進化していく中で失われていくものがあるのは仕方のないことかもしれませんが、近年はそのスピードも速く、寂しくもあり、怖いものですね。そうした時代があったことを忘れず、後世に残していくことが大切なのかもしれませんね。
足回りがビスタカー1世だったから仕方ない🥺
コメントありがとうございます!
そうですね、足回りが古いため廃車という運命になってしまったのですね。ビスタカー1世とはなかなか価値のある車両で、鮮魚列車というものも貴重でしたが、足回りも貴重でしたね。
久しぶりにこの動画を見たくなったので見に来ました。
大阪の食卓を支えた赤色の有志。
何度見ても涙無しでは見れません。
最高の動画をありがとうございます。
コメントありがとうございます!
そう言っていただけて嬉しいです!人知れず、縁の下の力持ちとして走り続けてきた列車、その勇姿は忘れられないですね。
鉄道博物館に展示して欲しいなぁ
本当に、展示して欲しかったです。
鮮魚って表示があるのですね
近年、昔からある列車を廃止する流れが多くとても残念に思います
わたしのところでは115系と107系がJRから姿を消して今では211系しか普通列車が走っておらずとても見ていて面白くないです
次は、どのような列車がなくなるのか不安でしかありません
本当に引退ばかりで寂しいですね。元気に走っているうちに乗車、撮影しておくのが良いかもしれませんね。
寂しくなります。近鉄唯一の距離の長い行商電車でしたねェ。本当にご苦労様でした。
コメントありがとうございます!宇治山田から上本町ですので、特急の様な長距離ですね。実際に撮影に行き、長距離だからこそ残っていたのかなとも感じましたが、ついに引退ですね。
Who will carry the fish now without the Kintetsu fresh fish train?????
As a replacement for this Kintetsu fresh fish train, the Ise-Shima Osakana Zukan(Fish Picture Book), a fresh fish carrier, made its debut on March 16, 2020. On weekday mornings, the train will be coupled with the general train departing from Matsusaka Station at 6:44 a.m. bound for Osaka Uehonmachi.
Ok
2680系が急行運用ついてた頃ちょっとした遠出でよく世話になりました。
クーラーの形状がもこもこしていてすぐわかる
廃止の理由はなにかに関係してんの?
荷物もなんか少なくなっている気がする
10年ぐらい前に、ニュースで取り上げられていた時は、もっと、荷物が乗っていた気がするんだけどな
次の改正後に出る、快速急行の締切扱いで、行商人電車は残るけど、この動画からは、その行商人も長くないのかな?と感じたな
伊勢志摩漁業商組合連合会の会長さんが出てたやつですよね?
確かにもう少し乗ってた気がする。
関西にいる時はよく見てました。鮮魚列車と自分の年が同じとは?
通勤型に戻されるのかな?
コメントありがとうございます!
使用されていた車両は既に解体されてしまい、姿を見ることができなくなっています。走行機器に昭和30年代に登場した初代ビスタカーのものを流用しており、それにより、廃車になってしまったものと思われます。寂しいですね。
鮮魚列車ってまだ走っているの?「他の」
鮮魚列車は3月13日を最後に運行が終了したのですが、
近鉄は、また3月16日から、2両編成の一般車両のうち1両を鮮魚運搬の専用車両にした
「伊勢志摩お魚図鑑」という列車の運行を開始しているようですよ🐠