【ハイライト】大阪エヴェッサvs三遠ネオフェニックス|B1 第20節GAME1|2.01.2025 プロバスケ (Bリーグ)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @からたち-q4n
    @からたち-q4n 7 วันที่ผ่านมา +37

    日に日に湧川が頼もしくなっていく

  • @nanohanatanpopo
    @nanohanatanpopo 7 วันที่ผ่านมา +13

    三遠ホント後半強い!途中まで競っていても最後じわじわ点差が開く真の強さがありますね

  • @dk-ti7ti
    @dk-ti7ti 7 วันที่ผ่านมา +23

    湧川メンタル強い

  • @ゆってぃー-m3x
    @ゆってぃー-m3x 7 วันที่ผ่านมา +13

    粘り強さはリーグNo.1三遠ネオフェニックス

    • @lame.3
      @lame.3 7 วันที่ผ่านมา +1

      Fe名古屋もやばい

  • @あか-l2b
    @あか-l2b 7 วันที่ผ่านมา +5

    牧まで怪我でアウトしたらほんまにローテ回らんて
    実際みんな足止まりまくってた
    飯尾だけに固執せず松本使えばよかったのに

  • @moirta3
    @moirta3 7 วันที่ผ่านมา +1

    0:28
    このプレーってディフェンスファウルになってますが、ディフェンスはノンチャージセミサークルの外でしたよね?
    インでもないしオンラインでもないように見える…
    なぜオフェンスチャージングじゃないんですか?

    • @rionmazafakabiti
      @rionmazafakabiti 7 วันที่ผ่านมา

      ちょっと動いちゃったね、多分完全に止まってればチャージ取れたと思う

    • @moirta3
      @moirta3 7 วันที่ผ่านมา

      @@rionmazafakabiti
      そういうことなら分かります…
      実況解説がミスリードした感じに聞こえました…

    • @かずきち-z3m
      @かずきち-z3m 6 วันที่ผ่านมา

      解説は間違ってたよね
      LIVEの瞬間はテイクチャージかと思ったけどゴール下からの画角のリプレイ見たらどっちとも取れるかなぁと思えたかなぁ

    • @からたち-q4n
      @からたち-q4n 6 วันที่ผ่านมา +1

      リプレイ見ると正面から少しズレて見えるのと、大浦の左手がゲルンと接触してるからDFファウルはやむを得ないかな
      大浦としては怪我しないためのクッション代わりの左手だけど、ハンズアップの状態からシューターとの間に手を差し込んでると基本チャージングは取られないケースの方が多いと思う

  • @monmonfd2
    @monmonfd2 6 วันที่ผ่านมา +4

    雑なパスでターンオーバーしてたらこの展開でも三遠には勝てませんわ

  • @まさくん-t9s
    @まさくん-t9s 7 วันที่ผ่านมา

    審判ミスジャッジの嵐

  • @アーク7076
    @アーク7076 7 วันที่ผ่านมา +3

    加納康平の試合は必ず何かある...
    辻健太郎?此奴ひどすぎるわ