ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大学院に外部から入った後のやりにくさとかありますか?頑張って勉強していざ入ってみたらきついってなるのが心配です
東大大学院に入学するときに大学にいた時の研究室の教授からの推薦などはなかったのですか?
ないですね。むしろずっと隠してたし、ばれてからも反対されてました笑
@@まぐ-v7d ありがとうございます。
東大院はTOEICで行けないのがきつい…
あれ、要項見た感じ行ける研究科ありませんでした?
@@ムキムキ-e7g新領域はいけますね!
@@ムキムキ-e7g研究科によって違いますよね!東大院の文系の研究科志望していますが、TOEIC850点は低い方でしょうかね、、
今年国立大学に入学した理系のものです。将来的に院試験で東大の農学生命科学研究科に入りたいと思っています。大学1、2年生うちにやるべきことを教えてください。
いきたい学部と今の学部が同じなのであれば、大学のカリキュラムの内容を1つずつ理解していくのがいいですかね〜。カリキュラム先取りするくらいのかんじで。+英語。ただ、そこまで焦ることでもないと思うので、遊びとかもなんだかんだで大事です。
1.2年生のときは仮面浪人してたとおっしゃっていましたが、単位を落とすみたいなことは無かったのですか?また、gpaがどのくらいだったのかも知りたいです!
単位は普通に落としてました笑 試験勉強するのが大変そうなやつとかは必修だろうと、翌年送りにして、とかもやってましたね。なのでGPAは2.2~2.3くらいだった気がします。
工学系の大学院で、入試に基礎科目がないところってありますか?自分が行こうと思っているところの情報を調べたのですが、入試情報のところには専門科目しか載ってなくて、筆記試験の実施日も1日だけだったので、基礎科目がないと判断してもいいのでしょうか。
自分は現在、慶応の看護医療学部に在籍してますが、全く興味が無くたまたま滑り止めで受かった所なのですが院の場合は学部時代とは違う学問の研究科に行けますか?看護医療学部➡️情報系研究科とか
違う研究科にいくことは可能ではあります。大学院に入るにあたり、学部の卒業資格とかは基本的に問われないはずなので。ただ、ペーパーテストがありますし、さらに面接もあり、どちらでもこれから学びたいと思ってることへの理解は問われます。そういう意味でシンプルに難しいというのはあると思います。特に情報系となると、人気度も非常に高いのでなかなかハードになると思います。知り合いだと「物理系→情報系」はいました。
こんばんは。当方は今年大学3年生になる者で、就活をするか外部受験で院に進むか迷っていたので、とても動画の方参考になりました。動画によると解答などはインターネット上で探していたみたいなのですが、院試のために塾などは通われていましたでしょうか?
こんにちは!塾とかはいってないです。周りに院試うける友人とかもいなかったので結構黙々と1人でやってました。
@@まぐ-v7d そうなのですね!参考になりました!ありがとうございます。今年から頑張ります。
研究室訪問は何月ごろに行くのがベストですか?来年東大の大学院受験(他私大学生で理系)する予定なので教えて欲しいです。
いつでもいいと思いますが、あえてどこかというならば、6月前後くらいがおすすめですかね。自分の研究が少し説明でますし、訪問先としても落ち着いているタイミングなので。
@@まぐ-v7d ありがとうございます🙇♂️合格できるよう頑張ります。
現在私立文系(日東駒専)2年です。外部院試で国立大学院の理系学部(物理専攻)に行こうと思っているのですが、可能でしょうか?
早稲田大学の大学院に関してですが、内部生はほとんど院に進学できるのでしょうか?自分自身今通っている大学の大学院には進みたくなく、外部の院を複数(ある程度レベルに幅を持たせて)受験しようと考えているのですが、全て落ちると言うことも考えられます。やはり就活と同時進行で院試の対策を進めた方が良いでしょうか?
仕組み的には内部生の半数以上が推薦という形で進学できます。また、私立に院試を受けてくる人は多くないこともあり、推薦を取れなかった人も試験を受ければほとんどの方が進学できるという形です。どちらに比重を置くかによりますが、就活メインなら5月くらいまでは就活メインで活動し、6月くらいから院試勉強もやっていくというスケジュールもありかと思います!
@@まぐ-v7d とても参考になりましたありがとうございますまた参考になる動画をありがとうございます、院試に役立ちます😊
よかったです!いい選択、いい結果になることを祈ってます!
今年慶応理工に入学した東大院に行こうと思っているものです .慶応の大学院も受けた方がいいのでしょうか.
私立の院試は、外部からあんまり受ける人も少なくうかりやすいはずなので、受けておいたほうがいいんじゃないかと思います〜。自分はそうしました。
僕も慶應理工で、東大院を受ける者なのですが、慶應大学院はGPAが高かったら入れると思います。東大大学院を受けつつ推薦を貰うことも可能なので心配要らないと思いますよ。
@東京大学の大学院に合格する 僕は8月の院試受けます。6月の院試受けたら推薦貰えないの初めて知りました。僕慶應で「ガチかくれんぼサークル」って言うのに入ってて、今絶賛部員募集中なので良ければ入ってください!お願いします🙇♂️⤵️
学歴ロンダリングお疲れ
性格悪すぎて草
大学院に外部から入った後のやりにくさとかありますか?
頑張って勉強していざ入ってみたらきついってなるのが心配です
東大大学院に入学するときに
大学にいた時の研究室の教授からの推薦などはなかったのですか?
ないですね。むしろずっと隠してたし、ばれてからも反対されてました笑
@@まぐ-v7d
ありがとうございます。
東大院はTOEICで行けないのがきつい…
あれ、要項見た感じ行ける研究科ありませんでした?
@@ムキムキ-e7g新領域はいけますね!
@@ムキムキ-e7g研究科によって違いますよね!東大院の文系の研究科志望していますが、TOEIC850点は低い方でしょうかね、、
今年国立大学に入学した理系のものです。将来的に院試験で東大の農学生命科学研究科に入りたいと思っています。大学1、2年生うちにやるべきことを教えてください。
いきたい学部と今の学部が同じなのであれば、大学のカリキュラムの内容を1つずつ理解していくのがいいですかね〜。カリキュラム先取りするくらいのかんじで。+英語。ただ、そこまで焦ることでもないと思うので、遊びとかもなんだかんだで大事です。
1.2年生のときは仮面浪人してたとおっしゃっていましたが、単位を落とすみたいなことは無かったのですか?また、gpaがどのくらいだったのかも知りたいです!
単位は普通に落としてました笑 試験勉強するのが大変そうなやつとかは必修だろうと、翌年送りにして、とかもやってましたね。なのでGPAは2.2~2.3くらいだった気がします。
工学系の大学院で、入試に基礎科目がないところってありますか?自分が行こうと思っているところの情報を調べたのですが、入試情報のところには専門科目しか載ってなくて、筆記試験の実施日も1日だけだったので、基礎科目がないと判断してもいいのでしょうか。
自分は現在、慶応の看護医療学部に在籍してますが、全く興味が無くたまたま滑り止めで受かった所なのですが院の場合は学部時代とは違う学問の研究科に行けますか?看護医療学部➡️情報系研究科とか
違う研究科にいくことは可能ではあります。大学院に入るにあたり、学部の卒業資格とかは基本的に問われないはずなので。ただ、ペーパーテストがありますし、さらに面接もあり、どちらでもこれから学びたいと思ってることへの理解は問われます。そういう意味でシンプルに難しいというのはあると思います。特に情報系となると、人気度も非常に高いのでなかなかハードになると思います。知り合いだと「物理系→情報系」はいました。
こんばんは。当方は今年大学3年生になる者で、就活をするか外部受験で院に進むか迷っていたので、とても動画の方参考になりました。
動画によると解答などはインターネット上で探していたみたいなのですが、院試のために塾などは通われていましたでしょうか?
こんにちは!塾とかはいってないです。周りに院試うける友人とかもいなかったので結構黙々と1人でやってました。
@@まぐ-v7d そうなのですね!参考になりました!ありがとうございます。今年から頑張ります。
研究室訪問は何月ごろに行くのがベストですか?来年東大の大学院受験(他私大学生で理系)する予定なので教えて欲しいです。
いつでもいいと思いますが、あえてどこかというならば、6月前後くらいがおすすめですかね。自分の研究が少し説明でますし、訪問先としても落ち着いているタイミングなので。
@@まぐ-v7d
ありがとうございます🙇♂️合格できるよう頑張ります。
現在私立文系(日東駒専)2年です。外部院試で国立大学院の理系学部(物理専攻)に行こうと思っているのですが、可能でしょうか?
早稲田大学の大学院に関してですが、内部生はほとんど院に進学できるのでしょうか?
自分自身今通っている大学の大学院には進みたくなく、外部の院を複数(ある程度レベルに幅を持たせて)受験しようと考えているのですが、全て落ちると言うことも考えられます。やはり就活と同時進行で院試の対策を進めた方が良いでしょうか?
仕組み的には内部生の半数以上が推薦という形で進学できます。また、私立に院試を受けてくる人は多くないこともあり、推薦を取れなかった人も試験を受ければほとんどの方が進学できるという形です。どちらに比重を置くかによりますが、就活メインなら5月くらいまでは就活メインで活動し、6月くらいから院試勉強もやっていくというスケジュールもありかと思います!
@@まぐ-v7d とても参考になりましたありがとうございます
また参考になる動画をありがとうございます、院試に役立ちます😊
よかったです!いい選択、いい結果になることを祈ってます!
今年慶応理工に入学した東大院に行こうと思っているものです .慶応の大学院も受けた方がいいのでしょうか.
私立の院試は、外部からあんまり受ける人も少なくうかりやすいはずなので、受けておいたほうがいいんじゃないかと思います〜。自分はそうしました。
僕も慶應理工で、東大院を受ける者なのですが、慶應大学院はGPAが高かったら入れると思います。東大大学院を受けつつ推薦を貰うことも可能なので心配要らないと思いますよ。
@東京大学の大学院に合格する 僕は8月の院試受けます。6月の院試受けたら推薦貰えないの初めて知りました。
僕慶應で「ガチかくれんぼサークル」って言うのに入ってて、今絶賛部員募集中なので良ければ入ってください!お願いします🙇♂️⤵️
学歴ロンダリングお疲れ
性格悪すぎて草