Live Blu-ray & DVD 『大野雄二ベスト・ヒット・ライブ 〜ルパンミュージックの原点〜』 2022.05.30 Release 購入はこちら vap.lnk.to/BestHitLive_YujiOhno 作品詳細 www.vap.co.jp/ohno/discography/index.html
I remember hearing this song from the inugami family movie. The song sounds beautiful! I enjoyed listening to this again and this performance is marvelous. I cannot wait to hear your other upcoming compositions!
Live Blu-ray & DVD
『大野雄二ベスト・ヒット・ライブ 〜ルパンミュージックの原点〜』
2022.05.30 Release
購入はこちら
vap.lnk.to/BestHitLive_YujiOhno
作品詳細
www.vap.co.jp/ohno/discography/index.html
こんにちはyujiさん、韓国に住んでいる音楽家さんの大ファンです。 翻訳機を使って言語がおかしいかもしれないことを申し訳ありません。 他でもなく、最近アニメで放送したlupinから出たmelancholy babyのpiano versionもアップロードしていただけますか? 穏やかなそのピアノバージョンが大好きで、何時間もインターネットで探してみても、手に入れることができませんでしたが、本当に聞きたいです。 いつも応援しています。 そして、韓国でもいつか必ず公演をしてくださったら観覧しに行きます。
犬神家の一族がただのホラーチックで怖いストーリーの印象しかない状態で聞くのと、
見終わってエンディングで聞くときの印象が大きく変わる曲だと思う。
メロディラインが美しいのに、この曲のタイトルに付けられた”愛”の意味が切なすぎて泣けるよ。
大野雄二の曲はどれを取っても、メロディが本当に美しい。
大好きだった母が、旅立って、三十年余りになります。高峰三枝子さんに似ている美しいひとでした。着物が好きで、家でもよく着ておりました。この映画を観ると、母を想い出し、嬉しい気持ちと、もう逢う事が叶わないのだと現実を知ります。わたくしは、57歳になりますが、今でも、母の夢を見ると『ママ!!』っと言って泣いてしまいます。歳を重ねても子供のままの様な自分がおります。
考えてみたら、何聞いても「あ、大野雄二だ」ってわかるのはすごいよな。
ほんと、そう思います。
残酷でオドロオドロしい映像と
綺麗な音楽。ラストの『ああ、終わってしまうんだな…』と感じさせる
レトロでどこか切ない旅情的なシーン。
素晴らしい映画でした。
愛のバラードを聴く度にそう感じます。
このような映画はもう作れないと思う。
角川映画といえばこの曲…って感じです。好きだなあ
何故だ?泣けてくる。
犬神家の一族の最後、エンディングで流れるこのバラードは最高です。SLに飛び乗る金田一耕助、石坂浩二さんが目に浮かびます😂
「あっ、署長さんや、珠世さんや、ホテルの女中さんが時間に駅へ送りに行くと言ってましたよ。」
「えっ」
「もちろん、私も行きます。」
「弱ったなあ、僕は見送られるの苦手なんですよ、困ったなあ・・・予定の列車より早いの何時でしょうか?」
「そんなぁ、あなたぁ・・」
そこへ電話のベル
電話に出る古館弁護士
「僕、駅で調べます・・それでは・・いろいろお世話になりました。」
戸の開閉の音
受話器をあてたまま振り返る古館弁護士
「あらぁ、お前も金田一さんを、お見送りに行くの?」
「あの人の事、忘れられない。」
「お出かけですか?」
「駅へ・・ちょっと。」
「消防署の連中が、もうすぐ来るんですがね。」
「ん~、待たせとけ❗」
那須駅でのアナウンス
あわてて、落とした帽子を拾い、逃げるように列車に飛び乗る金田一
完
@@正典高井 花持って目を輝かせてる猿蔵すこ
金田一役は石坂浩二さんが1番好き😊
坂口良子さん可愛かったなぁ
犬神の一族は何回観てもいつも新鮮な感動がある
「済みましたかぁ?」
「うん、とてもおいしかったな。」
「ぜ~んぶ、私がこしらえたのよぉ、何が、一番おいしかったぁ?」
「生卵。」
「まあ❗ ひどい‼️」
日本の皆のここにきいています☺️ありがとうございます🙇♀️良く覚えてらっしゃる🙇♀️シーンが目に浮かぶ🎬🩷🩷
@@yosuke-qd3rb 杏里とは比べ物にならない程可愛かった❣️
このコンサート行きたかったなあ😢
子供のころ聴いた時はおどろおどろしくて不気味な音としか思えなかったけど、大人になって『犬神家の一族』を鑑賞した後で聴くと、なんて艶のあるメロディだったんだろうと感動しています。
後半の壮大な流れはまさしく「愛のテーマ」… 素敵な楽曲に出会えて幸せです。
素晴らしい
愛のバラード♪
よし、わかった!大野雄二先生は天才だ
粉が飛んできた。
❗️❗️❗️
等々力署長!!ちょっと待ってください。
@@1203kouga
等々力さんは、署長ではありません。警部です。
署長は、橘さんです。
同じ加藤武さんですが、
混乱しないようにしましょう。
犬神家の一族は、橘警察署長。
悪魔の手毬唄は、立花捜査主任。
獄門島と他は、等々力警部。
最近、懐かしく何度も
金田一耕助に会いたいので
犬神家の皆様に会うために
映画見てます。
あの世界観、好きです。
あのメロディ🎵🎶
良いなー
「美しいとは、怖いことである」と小学生でも判る映画であり音楽でした
失礼。
私は55歳ですが、貴方は、何歳で
「」←内をおっしゃいましたか?
@@showhey19 今週58歳に成りましたですヨ
@@マッハバロン 氏。
お互い、大滝秀治氏が『特捜最前線』のレギュラーを始めた時より全然歳上ですね😭
映画(特に1976年版)は何十回と観て、その都度、感傷に耽るんだけど、これはコレで凄い迫力だし、生で聴きたかったなぁ😊
こんなにも映画の内容とピッタリなBGMを、私は他に知らない。
間違いなく日本の映画音楽の代表曲です。💕
流れるようなメロディに、切なさや悲しさ、そして愛しさが織り込まれていて、とても美しい曲だなぁと思います。
それ、すべての曲に共通する流れるせつなさ😢
多くの「犬神家の一族」があるけど、ほとんどの人がテーマ曲といえばこれしか残ってないじゃないかなぁ。
聞けば誰もが「犬神家!」ってすぐわかる。
すごいなぁ。
角川映画「犬神家の一族」リバイバルを拝見致しました 昔は 怖いだけの映画でしたが 今は 子供を思うために 殺人を行ってしまう 松子夫人の 心情を表していて この音楽が映画を盛り上げていると思います。何度聞いても 素晴らしい音楽です‼️
そうだね。自分達は親に愛されなかった松子夫人の子供への愛は、方法は間違ってたとしても心に残るものがあるよね。
犬神家は怖いが、この4分の3拍子に独特の哀愁がある。
一度聞いたら忘れない名曲。
聴けば聴くほどハマっていく感じ。飽きる事のない美しいメロディ。
ゴッドファーザーを鑑賞して感銘を受けた角川春樹があの映画のようなイメージで曲を作ってほしいと依頼したそうです。ゴッドファーザーの主題歌とどことなく似てるよね?
懐かしいメロディーだね。
令和になっても色褪せない。
石坂浩二さんの、金田一耕助・犬神家の一族を思い出します。素晴らしいです,ありがとうございます。
若い頃「この曲いいなぁ」って思うと大体大野先生の作った曲でした。映画、アニメ、どの曲も大好きなものばかり!!特にこのテーマ曲は聞いていると自然に涙が溢れます。
めっちゃわかります
@@ねこサンわんサン ねぇ~☺️
24時間テレビのテーマ曲、合唱曲のエバーグリーンラブ、キャプテンフューチャーの夢の船乗り、コブラとか子供の頃に聞いた曲もいまだに覚えてるし歌えるんだよねえ。
@@kuzurac さん!夢の船乗り、レコード持ってました!コブラのテーマも大好きです😆
マシンマンもいいよね
犬神家の一族のオープニングクレジットで流れて…出演者のクレジットになるところからのストリングスパートがホント素晴らしくて…
一度聴いたら忘れられないメロディです。
セリフを憶えてしまうぐらい何回も観ている人もたくさんいると思います。その理由の一つが、大野雄二さんの音楽が作品をよく表してくださっていることだと思います。役者さんたちの演技も凄まじくも美しく、悲しく、また愛おしい作品でありました。upありがとうございます!
おどろおどろしい原作と市川・大野コンビのスタイリッシュな映像・音楽がめちゃくちゃ合うんだよなぁ
極太明朝体でスタッフが映し出されそうですね
@@グリスポック さん
あれは、本来、文字サイズを間違えたものらしいです。
それを、市川崑さん気に入ってしまって、そのまま使ったそうです。
子供の頃は怖かったが今は1番落ち着く曲❤
大野様には感謝😊
初めて買ったLPがサントラ「犬神家の一族」 曲を聴きながら映画の場面を想像しました。「愛のバラード」から「怨念」への流れは鳥肌ものでした。名作映画にはいつまでも心に響いている名曲があります。それが「犬神家の一族」だと思っています。
50年前の曲とは思えない、古さを感じさせない良い曲ですね
この曲、頭の怪しい感じの部分しか印象になかったけど、フルで聴くと、壮大で感動的な曲だったんだと改めて知りました。
愛のバラード当時も今も色褪せない
当時の思い出が鮮明に思い出せる
このコンサート参加していました。あふれる作曲の才能のみならずピアノの「プレイヤー」としての情熱も熱く、大御所なのに良い意味で大御所感がない自然体でいらっしゃるところにお人柄の素晴らしさと天才さを感じます✨またライブ行きたいです🎵
本当に天才だと思う。
美しい旋律でありながら恐ろしい記憶を呼び覚ますメロディーです。
昨日の松竹チャンネルで犬神家の一族が放送されてましたが今観ても良い作品ですよね!そのイメージを壊さないピッタリな曲だと思います😂
素晴らしい❗️名曲としか言いようがない👏👏👏
私のiPhoneに「犬神家の一族」を入れてもう何百回も観て台詞まで覚えてしまうくらい好きな映画です。
もちろん大野雄二先生の音楽があっての話ですけどね。
これはこれで趣が有って良い感じですが、やはり大野先生のピアノソロの哀愁漂う演奏が好きです。何年も前にアンコールで弾いて下さった時、自然に涙がこぼれました。
大野雄二さんの音楽は琴線に触れるものが多く、何度聴いても世界に入り込んでしまう❤
大野雄二さん、ライヴ等でお会い出来大変嬉しかったです。お身体良くなります様、御祈り申し上げます❤
唯一無二のメロディーラインですな。
きれいな画質とこのメロディーを聴くと1976年に映画館で「犬神家の一族」を観た記憶が思い出されます。たまにDVDで観ています。大野雄二最高!!
犬神家の一族、ルパン三世、素晴らしい作品をありがとうございましたm(_ _)m
今でも懐かしく見直しています😄
映画としてはたぶん一生忘れない作品の一つだと思います。
市川崑の珠玉の映像とそれを彩る名俳優達。
そして、何よりも大野雄二の美しくも切ない愛を奏でた名曲。
金田一シリーズ屈指の名作だと思っています。
シリーズ第一作目にして最高傑作。
正に、リメイク版は
蛇足でした。
これほど心に響く旋律を他に知りません、珠代と佐清の切ないロマンス、最高です。犬神家と雄二サウンドは永遠です。
珠世です。
ルパンのテーマと共に、長年大好きな曲で、週に一度は必ず聴いている曲です。素晴らしい作品です。
なんて素敵な音楽なのでしょうか
1976年の大傑作映画には大野雄二さんの音楽がなくてはならない事を改めて思い知らされました
自然と涙が🥲
いろいろへの愛、市川監督は愛を伝えたかったそうです。だからこんなに美しく奇麗な曲になったんですね!
この曲で大野様のファンになりました🎀この曲で映画の刹那さが伝わりました😂
やっとこの曲のオーケストラが聞けました。
昔、映画を映画館で観る時は、予約席や初回以外はラスト5分~10分くらい前にスクリーン館内に入れば、エンドロールが流れる頃には観ていたお客が帰り始めていたので、それと入れ替わりで席を取る、という流れが普通だったものです。
この作品を観た時も、そうだったのですが、入ったらちょうど署長が(金田一さんを見送るために)腕時計をのぞき込むシーンが映し出されていたと思いきや、館内から大爆笑がまき起こったのですが、当然何のことやら分からず、事情が分かって楽しんで笑っている先客が羨ましく、早く頭から観たい!というワクワク感もつのり、佐清・佐武・佐智他、名前で混乱し苦戦したところはあったにせよ、十分楽しませてもらって、ラストの同じシーンになった時は、私も含めやはり館内が大爆笑になりました🎊
子供のころだったと思う サスペンスも すごくいい役者さんばっかり出てたから
そういう世界があるのかと思うくらい衝撃的だったな・・・
悲しく、刹那く、聞いた後で、泣きたくなります。
本当に美しいです。
作品を見た日に戻り、
その時代を思い出します😌
素晴らしいな音楽に触れられて本当に幸せです!
この映画のヒットはこの曲のおかげだよ。
それだけでは無い。
文学的論理的のすごさがある。しかし、実際は ち◯び 残念⁈
悲しげなメロディーが何とも哀愁を誘って心地良くなります。すっかりアニメに独占された感のある邦画も再び活況する事を望みます。
映画音楽だし、インストゥルメンタルなんだけど、聴いていると言葉にならない歌詞が胸に響いて来るように感じます。
映像が、目に浮かぶようです。
「金田一さんに、よろしく。」
「はぁ・・じゃあ行ってきまあす。」
「まだ、早いんじゃないかな。」
柱時計を見る、おハルさん。
「あらぁ・・お前も、金田一さんを、お見送りに行くの?」
「あの人のこと、忘れられない。」
「あ、署長さんや、珠世さんや、ホテルの女中さんが、時間に駅へ送りに行くと言ってましたよ。」
「えっ」
「もちろん、私も行きます。」
「弱ったなあ、僕は見送られるの苦手なんですよ、困ったなあ・・・予定の列車より、早いの何時でしょうか?」
「そんなぁ、あなたぁ・・」
電話のベル
電話にでる古館弁護士
「・・僕、駅で調べます・・それでは、・・いろいろお世話になりました。」
戸の開閉の音
受話器をあてたまま振り向く、古館弁護士
「お出掛けですか?」
「駅へ、ちょっと・・」
「消防署の連中が、もう直ぐ来るんですがねえ。」
「ん~、待たせとけ❗」
那須駅でのアナウンス
あわてて、落とした帽子を拾い、列車に飛び乗る金田一
完
途中で入るピアノが、ちょっとの間ですが凄くいいです
鳥の囀りのような音色が大野さんっぽさを感じて安心します。
大野作品はとにかくロマンチック! 今の音楽にロマンはないもん。
ベースの耳心地の良さとピアノソロが、特に痺れますね…
日本の心に生きて居る名作,素晴らしい曲,素晴らしい俳優陣,市川氏勿論,大野先生🧑🏫❤❤
いいねえ、この場にいたかったが叶わなかった。ほんとに素晴らしい。
小さな旅のテーマもライブでやってたら聴いてみたいです。
「愛のバラード」のこのアレンジ!
鳥肌立つほどの感動ですね-♪
いい曲です。曲を聴くたび涙腺が緩みます。
美しくそして哀しい何年たっても色褪せない。こうゆうの「名曲」とゆうんだろうなぁ~。
石坂浩二さんの、金田一耕助、犬神家の一族の愛のバラードは本当に素晴らしい。有難うございます。オーケスラトラで聞けたことに感謝します。
名映画には名曲あり。この曲を聴く度につくづく思います。
耳が幸せでございます
やばい。泣ける
メロディーに色気があるね
DVD買いました。お宝お宝!コンサート行けなかったことなんて吹っ飛びますよ。だって、みんなの表情がとってもいい!泣けてくるんだもん……永遠
ありがと。外ではお好きな、沈丁花が咲きましたよ!
WBC優勝!!監督胴上げです!
映画のテーマ曲も、この様な形式で演奏されると落ち着いて聞いていられます。
大野雄二さんの曲はもう体に染み込んでいる感じがします
TH-camで角川さんのアカウントで、2週間限定で犬神家の一族が配信されています。デジタルリマスター映像は綺麗ですね。もちろん大野さんのこの曲も楽しませていただきました。音だけ聞いても素敵。映像もあれば尚素敵。大野雄二さんの曲、柔らかくて温かくて大好きです。
大好きな曲
ありがとうございます🌹
永遠の名曲。日比谷映画劇場で観てからもう45年以上経ったとは・・・。
冒頭の40秒ほどは本編では流れませんでしたが、惨劇の幕開けを予感させるスリリングで謎めいたイントロもいいですね。
原曲のイメージを大事にされた素晴らしい演奏を有難うございます😂
大野雄二の傑作❗️
大好きな映画🎦そして大野雄二さんの手の中に落ちます😌
昭和の曲は最高やね。
大好きです!トリオや大野さんソロも。
純日本的なメロディ。心の琴線に入りこんでくる情緒が堪らん。昔の日本へと誘われる(いざなわれる)ような記憶を呼び起こす調べ。
犬神家の一は映画館の通路で新聞を敷いて観てました。あのときのカルチャーショックは映像と音楽と共に残ってます。将来はクラッシックとして後生に残るべき。
小さな旅だと聞いて行ったら犬神家の一族かよ!って感じが好き❤️
天才の曲はちがいますね。
この曲を聴くだけで、映像が浮かんでくる…。凄いですね音楽は。
素晴らしい映画は眼と耳により入ってくる。
映像とのギャップが心を揺らす。
素晴らしい❗
日本人のDNAに響くんですかね。
頭が真っ白になりました
切なく美しい
この曲を真っ暗な夜道をトボトボとひとり歩く時や、光があふれ光が流れる幹線道路を走らす車中で、大きな音で流すのです……あの長野県小沢市犬神町の漆黒の闇を、犬神家屋敷を目指しさまよう男になり、殺しの報を得て犬神町の夜道を疾走する車中の刑事になり、この街を逃げ出す何者かの心境に陶酔して、まるで役者たちのように苦悩と驚愕と恐怖の表情まで作ること間違いなしです……
はじめて聴きましたが、すばらしいの一言👏
I remember hearing this song from the inugami family movie. The song sounds beautiful! I enjoyed listening to this again and this performance is marvelous. I cannot wait to hear your other upcoming compositions!
Classic, beautiful, and mystery, one of my favorite music.
1:47 から晴れ間のような曲調になりますね 何か救われたように感じます
이누가미 일족 (1976) 영화를 찾아보던 중 ost를 먼저 듣게 되었는데 너무 좋네요
70년대 영화라서 그런 것인지 프랑스의 영화음악 같은 느낌도 듭니다