【正直に言います】こんな増税はイヤです

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 190

  • @片岡郁-v4x
    @片岡郁-v4x ปีที่แล้ว +1

    そもそも、税は財源ではありません。

  • @shishamo91an
    @shishamo91an หลายเดือนก่อน

    ロザンの経済や社会問題の議論が面白いのは人間性の視点、感情的思考で話し合っているからですね。小難しい議題でも次早く見たいーと思って毎日見てます❤

  • @スティーラーズ
    @スティーラーズ ปีที่แล้ว +1

    そもそも物価高の時に税金を上げるのはおかしい!
    国債は発行して問題ないですよ!!

  • @pippee
    @pippee ปีที่แล้ว +66

    不思議に思うのは、なんで税金って上がることはあっても下がることは全然ないんだろう。
    何かが必要な時に税金が上がるのはわかる。
    何かが必要なくなったり時代が進むことでコストを抑えられるようになったことがあっても減税されないよなぁ。

    • @虹色演出
      @虹色演出 ปีที่แล้ว +1

      人口が減少して規模の経済が働かなくコストが上がるからじゃね?人口に合わせサービスの質を下げるか税金を上げるしかない

    • @e.n.8874
      @e.n.8874 2 หลายเดือนก่อน

      給与と同じで上げる時に凄く労力や批判が来るので、国側はその努力をするのを嫌がるから下げたがらないのではないですかね?

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 ปีที่แล้ว +52

    生活保護を抜けようとして仕事を探すと生活保護を受けるような人に回ってくる仕事は生活保護より貧乏になるしかないって
    それはもうおかしいって話ですよね。

  • @blue130
    @blue130 7 หลายเดือนก่อน

    「支援を増やしすぎる = 頑張らない人を増やす」(怪我や病気など頑張れない人は別)はすごくわかります。
    車通勤が許可されたため、頑張って歩いてカロリーを消費して通勤する事がなくなって、体重が増えました(笑)。
    あと
    「総理大臣が受け取れる給料(様々な手当を含む)は国民の収入の中央値の5倍」とか、国民の収入の中央値を上げることに繋がる政策をしないと政治家の給料が上がらないようにする。
    「お金に消費期限をつける」をすると、年収10億円の人も「そのお金を何かに使わないと2年で10億が紙くずになる」ので、経済は回ったりしないかなぁ(ものすごい面倒な問題もあるが)。貯金しまくってるのが問題で、ひとりで稼ぎまくるのは構わない気がしました。

  • @saizo_houshi
    @saizo_houshi ปีที่แล้ว

    増税しなければいけないのは、日本の資産が目減りしてるからですよね。
    例えば市役所で新しいiPadが必要になった。
    5年前は5万円で買えたけど、円安が進み7万5千円かかる。
    収入の上がってない国民から2万5千円増税して取らなきゃって事だと思う。
    まずは円高、そして公共事業の充実。
    収入を物価比で上げることを進めてもらいたいな。

  • @tukki-o3j
    @tukki-o3j หลายเดือนก่อน

    減税や財政出動はインフレ率2%程度までが目安と言われていますね。

  • @warimizu
    @warimizu ปีที่แล้ว +12

    貧困の若者(少数弱者)が我慢した金で
    裕福な高齢者(多数強者)がセーフティネットを利用する
    弱者救済になっていない

  • @ごまごまサイレント
    @ごまごまサイレント ปีที่แล้ว

    一度「税金」について国民は学び直した方がいいでしょうね
    財務相のウソは全て抜きにした正しい情報を

  • @虎えもん-t4n
    @虎えもん-t4n ปีที่แล้ว +6

    今の税収が余りに余ってるであろう状態では増税はあり得ないよ。
    あれだけバラ撒いてて税収が足りてない訳ないし、国民の為よりも利権にしか動いてないのも明らかだし、自民党議員が自分達の延命にしか動いてないのは誰が見ても明らか。
    それだけ自民党議員が考える政治家という仕事が楽で金儲け出来るおいしい職業なんだろう。
    心底国を良くしようと動けば楽な仕事ではないのは分かるけど、自民党議員が考える政治家という職業は日本の未来がどうなろうとどうでも良くて、とにかく国民から税金を搾取して自分達が豪遊出来れば良いと思ってるのは間違いない。
    それを追求しないで政治家と癒着してるメディアも問題だし、ハッキリ言って政治とメディアが根本的に変わっていかないと日本に未来はないよ。少子化対策なんてもう手遅れレベルだからね。
    タレントさんももう少し政治に対して厳しくコメントしていっても良いと思うけど、メディアが自民政治に忖度報道してるから身動きとりにくいってのはあるのかもね。
    ロザンのお二人も言葉は選んで話してるけど、賢いお二人だから本当は政治に関してもっと厳しい事も言いたいんだろうとは思う。
    そんな世の中がイヤ…
    日本はマジでヤバいよ。

    • @ふくえつ
      @ふくえつ ปีที่แล้ว +1

      有難ございます、言いたい事全部コメントしてくれていて。

  • @寿司いなり-p6v
    @寿司いなり-p6v ปีที่แล้ว +2

    少子化とか低所得化とか経済的な問題の原因は、国民が国に税金を取られ過ぎているからです。
    消費税を始めて、法人税と所得税の税率を下げた事が失われた30年の原因で、日本だけろくに経済成長できなくて、国内の富の格差が拡大して、外国とも賃金格差が拡大して日本だけ取り残されている原因です。

  • @まる-i3f1g
    @まる-i3f1g ปีที่แล้ว +87

    税金取ってもいいけど、まずは日本人を助けて欲しい。
    生活保護もなんで日本人以外に渡すのか?
    留学生にお金渡して、優秀な日本の学生を借金漬けにする。
    意味がわからない。

    • @kanto-t133
      @kanto-t133 ปีที่แล้ว +2

      国費留学生は留学生全体の中の数パーセントでしかない。ちなみにこれは高等教育水準向上や文化振興を図るともに、ま国際的地位を確立することを目的としており、また海外における留学生数は増加トレンドにあって、諸外国でも日本と同様の奨学金制度やそれに準じた制度は存在する。国籍関係なく、優秀な学生に奨学金制度を拡充して、そうでない学生は大学行くかどうかは自己責任で支援する必要なくない?

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 ปีที่แล้ว +4

      ​​​@@kanto-t133 日本人と留学生を比べてるわけで、日本人の方は学生だけじゃないと思いますよ!?
      もっと言うと、留学生だけじゃないんですよね😞人の国の母子助けてる場合じゃないくらい困ってる国民多いのに😞って思っちゃう気持ちもわからなくはないですが…

    • @kanto-t133
      @kanto-t133 ปีที่แล้ว

      @@彌城枝里子
      景気の善し悪しを判断する指標は、失業率であるのは経済学の基本です。その日本の失業率をみれば、ほぼ完全雇用の状況にあり、中小企業を中心に深刻な人手不足(ちなみに自分は賃金を上げることができないような中小企業は淘汰されべるへきと思っている)にあり、そもそも日本は不景気ではない。エネルギー資源や食料高騰などの外的要因による影響も欧州などに比べれば日本はマシで、家計消費支出が増加している一方で、家計貯蓄率は高水準を維持している。
      ちなみに貴方が仰有っている救済が必要な日本人とは、どのような人を指して言っているのですか?

    • @まる-i3f1g
      @まる-i3f1g ปีที่แล้ว +6

      @@kanto-t133あなたはトレンドに乗るために、自分の家族を無視して、借金してまで赤の他人を助けますか?

    • @kanto-t133
      @kanto-t133 ปีที่แล้ว

      @@まる-i3f1g
      何故、先進諸国がこぞって留学生を誘致しているのか、その疑問について考えたりしませんか?理由もなく誘致合戦を繰り広げている訳ではなく、それは国益に資する明確な理由があるからです。理由については、先ほどのコメントにも書きましたが、高等教育水準の向上や文化振興を図り、国際的地位を高め、また生産年齢人口の減少及び高齢化率の上昇による供給力不足を補うのに寄与するのですよ。分かりやすい直近の一例を上げるなら、尹韓国大統領の父親は、若い時に日本の奨学金制度を利用して一橋大学に留学、そこで日本の文化や正しい歴史観に触れ、知日派となった父親の影響を受けた御子息である尹大統領の政治観を醸成、その政治スタンスが日本と韓国は歴史的にみればこれ以上ない建設的関係を構築することになった。また原発処理水放出に関する東南アジア諸国や太平洋島嶼国のコンセンサスを作るきっかけも、インフラ及び安全保障に関するの日本の支援なくして為し得なかったということはまず間違いない事実なんですよ。グローバル社会における日本の立ち位置を考える中で、【偏狭な自国ファースト主義は逆に日本の国益にとって望ましい結果をもたらすことにはならない】←ここ重要。目先ではなく付帯するところまで視野を広げ高度な戦略的な考察が政治に必要なのです。

  • @yano6916
    @yano6916 ปีที่แล้ว +79

    増税も嫌だけど、税金を補助金として無駄にばら撒くのもやめて欲しい。

  • @b-oag-d-3109
    @b-oag-d-3109 ปีที่แล้ว

    支払う税金額「ドコからいくら」は一応確定申告で目安を決めてるのだろうけど、逃げ道は色々あるんでしょうね‥‥‥ 
    そういえば、初めて確定申告をして払いすぎてた所得税を還付してもらったときは、ちょっと嬉しかった憶えがあります。
    子供がいない家庭だけど、少子化対策や子育て支援は別に。むしろ、金銭面で苦労してる子育て世帯が少しでも楽になるのなら是非。
    ただ、親がそのお金で無駄使いする話も聞くので、そういう無駄使いされないような形でやってほしいなあとは思います。

  • @falconno6554
    @falconno6554 ปีที่แล้ว

    上がいるのはいいんですけどセーフティネットが機能していないことが問題なんですよね
    そして社会は「弱者は自己責任w」と弱者を追い詰めていく
    そうなるとそりゃあ…って感じですね

  • @ss-bq4kk
    @ss-bq4kk ปีที่แล้ว +1

    格差はあってもいいと思うけどなあ
    企業の社長はお金たくさん持ってたほうがいい、お金の使い方が上手な人が沢山持っているほうが効率良い

  • @つむぎ-o3z
    @つむぎ-o3z ปีที่แล้ว

    税金引かれる額が多すぎて、手取りが少ないなと毎回思う。

  • @0003kj
    @0003kj ปีที่แล้ว +15

    税収入が増えてるのにまだ増税とかいう時点で全て受け入れられないよ😢

  • @まあ-y2g
    @まあ-y2g ปีที่แล้ว +20

    野党「総理!これが今の日本の現状なんです!」
    総理「生活保護を活用していただいて…」
    ってやり取り100万回観た気がするわ

  • @ogre0712ify
    @ogre0712ify ปีที่แล้ว

    住民税非課税世帯と子育て世帯には給付金は必要。
    ジジババより子供に。

  • @ゆっきー-c4j
    @ゆっきー-c4j ปีที่แล้ว +8

    何もかもが増税で嫌になっています。

  • @パンナコッタ-v1l
    @パンナコッタ-v1l ปีที่แล้ว +24

    北欧の国々は消費税などの税金が高い代わりに学費・医療費が無料である一方、日本は消費税が高くなっているのに国民に一切還元されていないので不満が溜まるんですよね

  • @denden2214
    @denden2214 ปีที่แล้ว

    税金、今の政治家がちゃんとした使い方をしているのが見えないのが余計に不安になっています。まず政治家が成功した大会社の社長並みにジャブジャブという感じがして
    そのお金は本来、国民のために使うものでは!?と感じます。子供たちの為にとか、お年寄りの為にとか、災害対策にと上げられてきた税金、ちゃんと使われてる?全然良くなっている気がしない。
    自分たちでお金を使いすぎて、世の国民の間隔や今の国内の社会情勢を正しく把握できていないのでは?税金は上げなくても国をよくできると明石市の市長が証明しました。
    名目を見つけて税金を取るだけ取ってちゃんと使われないんだろうなという不安が会社の内部留保や国民の消極的な考えにあらわれてそうです。
    まず、今の税金でちょっとでもよくして見せてもらわないと増税は断固NOです。

  • @nananana-nc5rk
    @nananana-nc5rk ปีที่แล้ว +7

    ニュースを見ると合計特殊出生率(一人の女性が一生で何人産むか)は去年過去最低で「1.26」らしいです。
    確かにずっと下がってるんだけど、しかし1990年が「1.54」で、女性は一人ぐらい子供産む?
    という視点では無茶苦茶な下がり方をしているとは言い難い。
    やはり「結婚しない」という問題が一丁目一番地であって、それを子供を育てやすい環境があれば解決というロジックに政府はすり替えていると思う。
    ロザンのお二人は過去にも少子化について話した事あるけど、「カップルの作り方」は本腰入れて話をあまりしていないと思うので
    そういうテーマで話してみて欲しいというのがあります。

  • @JRT_007
    @JRT_007 ปีที่แล้ว

    消費税が逆進性が高いから、資本主義になっていないのです。
    だから、社会主義みたいになっている。

  • @ミトン2
    @ミトン2 ปีที่แล้ว +7

    生活保護の線引き、防衛費についての話し合いについて、菅ちゃんに同意です。
    ただの私の印象ですが、選挙対策しか考えていないからその場しのぎの税金の使い方になっている気がします。
    でも、そういう政治家を選んだのも国民なんですよね。

  • @H.T-d3f
    @H.T-d3f ปีที่แล้ว

    私は森永康平の税と貨幣についての説明に納得してます。

  • @jojokaono2569
    @jojokaono2569 ปีที่แล้ว

    話し合っても、政府に信用がないから、政府も国民も話し合うだけ無駄って雰囲気なんかなぁ。
    どっかにも書いたけどベーシックインカムで
    みんなに7万円配ります。←みんなもらうから検証可能。
    平均して7万円分公共サービスを削ります。←国民全員条件が違うから検証不可能。みたいな感じ?

  • @bot-qk6hu
    @bot-qk6hu ปีที่แล้ว +3

    自分の至らなさのために心身を病み、大学院を中退し、現在幸運にも社会人をやっている者です。
    格差は収入以外にも様々あると思いますが、僕は格差を嘲笑わない人になりたいです。
    そして、挑戦することに、やり直すことに寛容でありたいです。
    そんな人の溢れる社会の一員でありたいです。

  • @beemr
    @beemr ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ稼ぐことってすげー!かっこいい!っていう社会的な雰囲気と、あの人めちゃめちゃ寄付してくれてすげー!かっこいい!っていう雰囲気をつくるのが、大事かもね。いまの日本は稼いでる人を妬む雰囲気があるから。

  • @まんけり
    @まんけり ปีที่แล้ว +5

    子育て支援に関するコストを子供がいない人も負担することには賛成です。なぜなら、自らが子供を望んだとはいえ、その子たちの生産力が親以外も含めた日本国民を支えることになり、親はその投資を行なっていると言えるからです。当然です。

  • @244stylez
    @244stylez ปีที่แล้ว +1

    生活保護は最低賃金に準ずるべきだろうし、子育て支援等の支援金はそもそも税金取るなって話だし、片親支援も大切だけれど、離婚時の養育費も支払い努力じゃなくて義務にすべきだし。結局選挙って耳障りの良い事案しか言わないし、臭いものには蓋状態なので、いよいよ世の中の矛盾が表面化してきた感じですね。

  • @sirunasitantan8115
    @sirunasitantan8115 ปีที่แล้ว +1

    子育てみたいな大多数が影響することを一時しのぎにしかならない補助金でなんとかしようとするのが間違ってる

  • @buchy-ramen
    @buchy-ramen ปีที่แล้ว

    増税して、否定しにくい社団法人に金ばら撒くのが嫌です

  • @user-le8os6kn7f
    @user-le8os6kn7f ปีที่แล้ว +9

    防衛費も中身を見たら、めちゃくちゃな部分があり
    自衛隊が要望してないものを、アメリカの言い値で買わされたり
    辺野古基地の軟弱地盤も税金がどれだけかかるか、、
    教育費も維新が私立高校も完全無償化とか言ってますけど
    どんな家庭の子も平等と言いますが
    同じクラスの中で、大阪に住んでる子と他県に住んでる子と60万違ったりする
    (教育者は、教育上よくないと言ってます。)
    企業が沢山集まる県と、そうでない県と、住んでる場所での格差はある訳で、、
    所得制限をなくしたので、富裕層の教育費が浮き、その分で海外旅行に行きますとか、
    その海外旅行代、税金で出した事にならんか?
    選挙で完全無償化を言う為だと思いますが(富裕層は、教育の質が落ちる位なら負担しますと言ったが、完全無償化に拘る吉村知事が却下、完全と言っても、入学金や積立金は別)
    少子化対策といえば、誰も反対しない。

  • @botamochidesu
    @botamochidesu ปีที่แล้ว +5

    児童手当や子育て支援お米牛乳クーポンの話を子どもいない方の前で出来ません
    後ろめたさを感じながら恩恵を受けてる感じです
    一方、生活保護を受けてる方が友達に奢ってたり、移動は必ずタクシー、薬代タダ等目にすると
    真面目に働いてるほうが、いろいろ我慢してるの変じゃん!ってずーっと前から思ってました
    語源化してくれてありがとうございます
    難しい話だけど
    いい話です👍
    ぼたもち

  • @りょういち-c2b
    @りょういち-c2b ปีที่แล้ว

    増税と言えば、何もわからずに税収と海外の投資を紐付けている人がめちゃくちゃ多いので、分かりやすく解説して欲しい。『血税をばら撒いてる〜』という人があまりにも多いので。

  • @wb5266
    @wb5266 ปีที่แล้ว

    国のトップが「こんな日本にしたい!」って方向性を明確に示すしかない気がします。
    ほんとに全部燃え尽きそうです😢

  • @megane_megane
    @megane_megane ปีที่แล้ว

    簡単に言えば、国民のことと言うより、利権が絡むからじゃないですかね

  • @bayady27
    @bayady27 ปีที่แล้ว +11

    その税の使い途が明示、限定されていれば、増税にも納得できる気がします。
    そうなると、取られるという意識よりも、いざという時は自分を救うものになるとの考えにつながりやすいかと。

  • @stabatmaterhijiri
    @stabatmaterhijiri ปีที่แล้ว +7

    増税って、なんか借金返してる感じがします。
    収入が増えた分で食洗機買いました、洗濯乾燥機買いましたみたいに生活が豊かになっていっていればいいんだけど、
    そうじゃなく、収入増えた分が借金返済に消えていって、手元に何も残らない感じ。
    【すたば】

    • @hitomiin---
      @hitomiin--- ปีที่แล้ว +2

      わかります。雀の涙ほどの昇給が、税金もあがって、結局プラマイゼロ、みたいな。。

  • @katusyanoshi1503
    @katusyanoshi1503 ปีที่แล้ว +3

    影響力のあるお二人には、税は財源では無いということを理解いただいて、正しい発信をいただくことを本当にお願いします。
    税はあくまでお金の流れを加熱させる、冷やすための役割であって、国が金を使うときに税で集めることが必要なのではありません。

  • @田中太郎-r9c7s
    @田中太郎-r9c7s ปีที่แล้ว +1

    豊かになってると思いたいだけですよね
    これって
    ロザンさん達の感想でしか無いですし
    少なくとも数値上は豊かになっていない

  • @sukekiyon22
    @sukekiyon22 ปีที่แล้ว +16

    税金で少子化対策して(もし)子供がばかすか生まれたらその子達が成長してそれぞれ税金払ってくれるって事では
    それがうまくいくなら別に自分の税金使ってもらっていいけど、どうせならちまちまやらずに大胆に使ってよとか思う

  • @ThePayayan
    @ThePayayan ปีที่แล้ว

    確かに収入が下回ったら勝手に入金されるシステムいいな!下手に生活保護入ると子供がいじめられるとかもありそうだし。マイナンバーカードでなんとかなんないかな?

  • @タケノ介
    @タケノ介 ปีที่แล้ว +1

    弱者救済の為、子育て支援の為、途上国支援の為。
    聞こえは良いし必要なものもあるだろうけど、
    その救済ターゲット以外の人にちょっとずつ負担を強いていくことも考えなければな、と思いました。
    取ってから配るならそもそも取るな、減税がもっとも低コストな弱者救済だ。

  • @nike8144
    @nike8144 ปีที่แล้ว +1

    今の政治家、官僚がやることの順位があってないんだろうな~~~

  • @sogi1148
    @sogi1148 ปีที่แล้ว +5

    税金を集めて再分配するのにも経費は掛かる。
    生活保護のように分配しなければならない類は仕方ないが低所得者対策などはそもそも集めずに免税してほしい。
    分配すると言うことは権力が発生するからこのような無駄な方法を選ぶんだろうなって言うのが政治への感想です。

  • @umenomikibamu
    @umenomikibamu ปีที่แล้ว +11

    「感情で片付けると共倒れする」と自分も感じることがあるし、「全体燃えてるのにちょっとずつ火を消しててそんな感じで大丈夫?」ってうまいこと表現しはるなあと思いました。

  • @misterEAD
    @misterEAD ปีที่แล้ว +10

    名目GDPが増えて税収も増えてるので、それを予算にすれば増税自体必要ないってのも言われていますが、子供もいない、できる予定もない私でも子育て支援の予算が増えることは必要なことだと考えます。巡り巡って結果全員が得になる社会になることも理解できます。理解、余裕がない人が頑なに批判とかするのかなぁとは思いますね。

  • @Shrimp_with_avocado
    @Shrimp_with_avocado ปีที่แล้ว +2

    同じような頑張りでも今の貧困って生まれ持った時のステータスで
    機会不足が人より多く発生するから一概に言えない
    支援員してて恵まれなさすぎる人達いるのをみてる
    人生が生活保護スタートはひとよりかなりハードルが高い
    今の生活保護制度では人生やり直したい人には簡単に勧めるのは違うなって思いますよ

  • @yuta8485
    @yuta8485 ปีที่แล้ว +2

    私は父子家庭ですがちゃんと働けてるし裕福な生活ができてると満足して日々過ごせてるので支援は必要ないと思ってる派閥です。自分が多数派なのか少数派なのかわからなくなる事は多々あります。

  • @rosickyko
    @rosickyko ปีที่แล้ว +1

    なんとなくですが、経済が悪くて税収が増えないこの数十年のデフレ期の感覚のまま議論しているように感じます。
    これから経済が好転して税収が増えていくインフレ期に、政府や民間が税や社会保障の意識を変える必要があるはずです。

  • @YasuharuOkada
    @YasuharuOkada ปีที่แล้ว +1

    税金の役割として富の再分配、日本国内のお金の流通量の調整の役割がある。
    富の再分配する側(財務省)はこのときに強大な権力を握る。減税は彼らの権力構造の低下を招きますよね。
    補助金よりも減税を行うほうが予算の執行率も高くなって良いのに・・・
    ガソリン税と消費税を5年間凍結するだけでどれだけ可処分所得が増えるし、流通コストも安くなる。
    でも自分の評価と権力が低下する施策なんて官僚主導でするはずもなく。ブレーキとアクセル両方踏みながら前に進まない政策。

  • @kurumi_9525
    @kurumi_9525 ปีที่แล้ว +2

    どの話も菅ちゃんの考えに全くもって共感です。
    この先の不安な顛末も同じことずっと考えてる。
    高齢者が国民の3分の1を占めて生産人口が激減していくばかりの中で
    実は生産人口のうち「働かない若者」がめっちゃ増えてる。
    まだ若い子育て世代では勿論収入はシニア世代よりは少ないだろうが
    自分の生産性がベテランの域に達していなければそれは当然のこと。
    なのに身近にいるセレブと同じような生活できなきゃ気が済まんわで
    「金くれ」だの「給付金やらが少ない」だの貰って当然。
    経済対策の効果は波及していくものなのに自分が一番でないと気が済まない。
    政治家は選挙目当てでそれに対して言いなりにばら撒く。
    真面目に働いている国民から搾取ばかりしていると大変な将来が待ってるぞと思う。

  • @hougyoku_haiku_minarai
    @hougyoku_haiku_minarai ปีที่แล้ว +2

    池上彰さんとか田原総一朗さんとかの番組でお任せしたいテーマ!
    私の手には負えないです。笑
    菅ちゃんの「火をちょっとずつ消していってる」という喩えがしっくりきました。
    問題を先送りにしたまま、国民の苦しみの感情を麻痺させたまま、やり過ごしていくのでしょうね。
    老後の安泰が確約できるのなら、若いうちにお金を使う人も出て経済が回りそうな気もしますが、老後の医療費などを考えるとそれも厳しいのかもしれません。難しいですね😅

  • @のらぬこ-k6q
    @のらぬこ-k6q ปีที่แล้ว +2

    努力はしたくない。他人の成長や成功が嫌い。共に貧乏になるなあ仕方ない。偶然自分だけ棚ボタあればイイ。が、現代日本のスローガンです。
    国会では常に、日本の価値生産力向上・競争力向上について話し合うべきかと。金は天下の回り物ですが、天下が今は世界規模。価値が手元から出ていくだけでは、当然先細り。親の貯金を食いつぶした中高年未熟練労働者。
    先立つもの(お金・価値)がないと、なんもできません。増税だの、分かりやすいとこから予算カットだのになる。
    岸田くんさあ、日本ていう会社の経営まかせてるんですから、ちゃんと業績上向くよう、施策取って下さい。限られた予算をこねくり回して懐に入れる競争を内々でするのではなく、黒字しっかり予算たっぷりになるよう、経営してください・社員をうまく使ってください。
    生活保護と児童保護は、知事・警察の管轄に。
    生活費は、使用制限のきつい商品券で配布。まぎれさせるために県の発行商品券を一般化。
    片親家庭以外は3か月制限更新。病院審査しっかり。
    働きたくない金よこせ、をどう労働させるかですかね~。
    人力発電所でも作ればヨロシイんやろうかねえ。(押してぐるぐる回すやつ)

  • @光信神谷
    @光信神谷 ปีที่แล้ว +1

    税金の必要性を国民は分かっていると思います。ただ、その税金の使い方を間違っていてその尻拭いを国民に擦り付けているから皆怒っていると思います!聞く耳は一体誰の話しを聞いているのかな?

  • @がーすう
    @がーすう ปีที่แล้ว

    個人的には、30年間賃金が増えていないことから目を背けず、経済成長させることに真正面から向き合うしかないと思います。
    税が足りないからといって増税したところで、結局経済の規模が小さくなってまた増税しての繰り返しで、その先に経済がよくなる未来が見えません。
    先進国で唯一経済成長しない国と言われますが、裏を返せば、経済成長させることはそれほど難しいことではないはずなので。

  • @adanajikken4237
    @adanajikken4237 ปีที่แล้ว +3

    増税は嫌ですし、感覚で物事を考えてはいけないのはそうだと思います。
    そうであれば、なぜお金が足りないのか予算などを見て判断すべきだと思います。
    そうじゃないと、その原因が生活保護と思ってること自体が感覚論なのかもしれません。
    日本は人口は減って、景気が悪いと言われているのにのに増税続きでこの20年で20兆円ぐらい増えたそうです(具体的な数字を間違ってたらすみません)
    しかも、10兆円近くが予備費という仕組みを作り、内閣が好き勝手に使える状態で、それが何に使われたのかは未だにわかっていません。
    もはや、予算を見ても、何が原因でお金が足りないのかさえもわからないような状態にもかかわらず増税を求めてくる政治の状況を許してることも問題かなと思います。
    菅さんは謙虚にご自身に対して贅沢してるほうだと思われてるかもしれませんが、格差を許容しまくった社会になった場合、弱者側に回る可能性のほうが高いのかなと思います。
    それこそ、芸能事務所と芸人の取り分も格差を許容しまくった社会だと配分がとんでもないことになると思います。
    どういう社会のほうが成長するのかと考えるのは人それぞれなのかなと思いますが、10億円の収入の人が15億もらっても経済が多く回るようには思えません。
    贅沢と言っても一人では限度がありますので。
    企業の内部留保が過去最高になってる今の社会が景気が悪くなってるのは、当たり前のことかもしれませんね。
    また、海外に暮らして税金を減らすことについては、それの対策の税制を考えないといけないと思います。
    ただ、今の政治はお金持ちのことを考えるようになりがちなので、そこにメスが入らないことが問題だと思います。
    これらには企業献金などの癒着しやすい現状も大きく関わっていると思います。
    海外にお金を流すということを企業がやってるぐらいですので、、、
    つまりは、日本は平均的にすることの問題点を話されていましたが、実際はお金持ちは助かり、平民は搾取され続ける逆の状態になってるのかもですね。
    なので、個人的にはもう少しやりくりを考えたらもっと税金を減らせると思いますし、税金を取る方法も違う方法があると思います。
    最低でも予備費の乱用は強く非難しないと、いくら増税してもお金が足りないですよ。

  • @ひろっくん-b3d
    @ひろっくん-b3d ปีที่แล้ว

    増税が嫌なんではない。使い道が不明。貧富の差で1000円の価値が違うのに消費税を上げて、その上げた金額位の大企業の法人税が減税されることに不満。内部留保が増えただけ。まじめに働いてる人より生活保護をもらってる人の方が裕福だったりする。おふたりの言われるセーフティネットの現状歪な部分。北欧のように税金高くても、子育て、教育、老後の生活に心配ない政策であれば、格差社会でも幸せな生活を送れる国となるのでは?

  • @スケルティア
    @スケルティア ปีที่แล้ว

    株式会社は社員は切り捨て可能だけど、日本国は国民を切り捨てしないし、できないということが憲法で保証されているので、そこをちゃんと理解しないと話は進まないと思う。

  • @kei1539
    @kei1539 ปีที่แล้ว

    それ以前に国の税金の使い道が物凄くグレー過ぎています。
    社会保障をもっと充実させる為に増税を続けている消費税。増税は止まらないが社会保障はどんどん縮小されています。

    • @kanto-t133
      @kanto-t133 ปีที่แล้ว

      社会保障費縮小されているどころか、年々歳出拡大していますけど?

  • @user-fr9og6ur7k
    @user-fr9og6ur7k ปีที่แล้ว +4

    歳出およそ100兆円に対して生活保護費負担金は4兆円ほど。セーフティネットの話になると、それが財政を大きく圧迫しているということがなぜか前提になっていることが多いなという印象です。

  • @直樹小山-j6w
    @直樹小山-j6w ปีที่แล้ว

    オリンピック税取ればとかに開催地に、そうすれば誘致する気失せるかな?
    必要性を説明してマイナンバー投票で決めて欲しい。

  • @kanto-t133
    @kanto-t133 ปีที่แล้ว +1

    減税と社会保障関連の予算の削減はトレードオフにある。社会保障費の歳出を数パーセントカットするだけで、防衛費増額分は賄うことは可能でまだお釣りがきますよ。医療分野における無駄な歳出(例えば精神医療や医薬分業など)が多すぎるんですよ。

  • @ごまごまサイレント
    @ごまごまサイレント ปีที่แล้ว

    そもそも税収の範囲内で財源を回さなければならない規則になっていないのだから、国債発行してお金を流せばいいです。
    なにかと口実に「財源がないので増税しなければならない」という財務相、その犬たちの自民党のテンプレートは聞き飽きました

  • @stephenjohn2513
    @stephenjohn2513 ปีที่แล้ว +2

    自分も、もし今以上に金稼げるとしたら、その分税金増えても全然OK派ですね。
    正直、手取りはもう上がらなくていい。インフレ分だけで十分。
    増えた収入全部税金でもOKなくらいです。
    だって、自分の国に困っている人が多いなんて、悲しいですもん。

  • @まる-i3f1g
    @まる-i3f1g ปีที่แล้ว +13

    とりあえず、何でもかんでも増税してやろうってのはどうなんやろ?と思う。
    で、その税金取るためになんかよくわからない経費が出てきたり、余ったから他のことに使いますってのも変な話やと思う。

  • @ULTRA8B
    @ULTRA8B ปีที่แล้ว

    子供ってもはや子供のいる家庭だけの話ではないんですよね。子供がいない人も結局最後は誰かの子供に介護してもらったり、料理作ってもらったりするんですよ。社会の財産なんですよね。大昔のように子供は各家族の繁栄だった
    時代は各家庭の財産だったが、社会全体を支える存在となった、

  • @のりほん-z5b
    @のりほん-z5b ปีที่แล้ว +22

    みんなちょっとずつ我慢してるのなら仕方ないが明らかに得だけしてる人たちがいる。
    単純に減税をすればいいのに特定の業界だけを優遇する
    不公平で過剰な補助金がたくさんあると思う

  • @スケルティア
    @スケルティア ปีที่แล้ว

    税金の使い方と予算がきちんと明確に公開されないと、政府や行政は信頼されないし、それを決める国会や議会も審査できないし、それを司法が第三者機関として判断できるようにしないとダメってことだし。
    最終的には国民が三権分立を監視する立場にならないとダメってことですね。

  • @まる-j6c2v
    @まる-j6c2v ปีที่แล้ว +1

    ます、税金を集めて何かに使っているわけではない。
    多く税金を払った人の税金で低収入の人を支えているわけではない。
    税金はインフレ率を調整する役割なので、金をいくら使ったかではなくインフレ率に合わて徴税する。
    基本、景気が良い時は税率を上げる。不景気の時は税率を下げて調節する。
    現状はコストプッシュインフレと不景気が同時に起こっているスタグフレーション期なので、減税や財政支出をして消費を促進する政策が良い。
    年間100兆円の支出でインフレ率が約2%増の見込み。
    なので少子化対策費を4兆増やしても無風。
    なので日本は不景気なのに緊縮財政を続けるという間違ったことを継続してきたということです。
    税金を集めて何かに使っているわけではない。

  • @fuuyoo4204
    @fuuyoo4204 ปีที่แล้ว +2

    物価高で子供たちが我慢しなくていい様に手間や工夫をしてひとり親家庭でもニコニコ暮らせていますが実際に財布に小銭しかない時もあります。物価高に加え最低賃金が上がると子供がアルバイト私していても扶養に範囲があり十分な収入を確保しづらいのが切羽詰まった悩みです

  • @shin_sharp
    @shin_sharp ปีที่แล้ว +5

    モグラたたきみたいな政策ですよねー、税金取って厳しそうなとこには還付とか給付とか分かりづらく分かりづらくして利権だけは守るみたいな😮

  • @0309ken
    @0309ken ปีที่แล้ว +2

    バンバン国債を発行しろって言っていた経済評論家は円の価値、日本の信頼はすごいって言っていた。
    しかし現状の円安見ると非常に怪しい気がする。
    日本が復活する未来も見えないので、再分配やめて減税で
    個人が主体的に独立して限りなく死ぬまで仕事して生きていく世の中にするべきと思う。

  • @結希-q7m
    @結希-q7m ปีที่แล้ว +11

    菅さん回とは思えぬアツい議論回ですね…

  • @ヤマモトヤマモト-i6f
    @ヤマモトヤマモト-i6f ปีที่แล้ว

    すがちゃんの考え方に同意!

  • @bizne-qg3vw
    @bizne-qg3vw ปีที่แล้ว +5

    別に感情で決めてる訳では無いとおもうけど

  • @Kazurdjil
    @Kazurdjil ปีที่แล้ว +3

    単独ライブ楽しみ❣️
    宇治原さんの考え方も分かります。けど、今の経済状況・少子化に加えて、こんな災害も多い国で国債発行し続けてたら明るい未来が見えないなぁ…

  • @oniyanma0713
    @oniyanma0713 ปีที่แล้ว +19

    いつも同じ事考えるので菅さんに賛成です。ただ貧しいのレベルが高まったり全体が貧しくなると格差を是正という話になる。民主主義なので数次第でいいと思うけど、そもそもの全体が貧しくなるを何とかしないと結局社会主義のソ連みたいになるのかと思います。

  • @りんく-j2l6w
    @りんく-j2l6w ปีที่แล้ว

    自分もざっくり国民全体が享受するもののための増税は積極的というか躊躇せず行うべきと思いますが一部のひとしか受け取らないもののために増税は正直、納得いかないです。いまはそれこそクラウドファンディングもあるので一部のものを支援したいなら支援したい人、もしくはしてほしい団体が積極的にそういったものや寄付を募って集めるべきと思っています。冷たいかもしれませんが。なんでもかんでも税や国がするべきではなく、それくらいの努力をしてもいいんじゃないかなと。

  • @km-sf1hz
    @km-sf1hz ปีที่แล้ว +1

    ドラゴンボールの元気玉って、なんとなく税金っぽい。。

    • @hougyoku_haiku_minarai
      @hougyoku_haiku_minarai ปีที่แล้ว

      ミスター・サタンのお力添えがないと納税拒否されるところでしたね😅

  • @まえまえ-k9k
    @まえまえ-k9k ปีที่แล้ว +1

    富の再分配のために税金があるのは理解してるんですが補助金を出す為に増税する意味が理解できないです。
    補助金を出す対象に減税した方が手間が少ないしかかる費用も少ないと思うんですがどうなんですかね?

  • @香里-p8s
    @香里-p8s ปีที่แล้ว

    論点がズレていたらすみません💦少子化対策も大事ですが、生まれてきた子供達が生きやすい世界だとは思えません。
    若者が自ら命を絶っているのが増えている現状、生まれてきた子供達が税金を還元できるまで頑張って生きていける世の中なのでしょうか。
    コロナ時の子育て世帯への給付金も私は納得出来ません。
    高所得の親がいても一律支給。
    とりあえずばら撒いても、確定申告等で徴収すべき。
    子供=弱いでは無い。
    雇い止めにあった人達の方が苦しんでる人が多かったと推測される。

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 ปีที่แล้ว

    もうちょっと大切に使ってほしいですよね。半額で同じことができるなら倍のことができるってことだから

  • @立花吉光-j9g
    @立花吉光-j9g ปีที่แล้ว

    生活保護は現物支給にすれば、意識的な改善が見込めると思うのだが

  • @kiyan4884
    @kiyan4884 ปีที่แล้ว +5

    税金とられて、なにも還元されない 私。なんだか働きぞんだなとほんまに思います笑すがちゃんいってくれてありがとう。

  • @miotoyo6453
    @miotoyo6453 ปีที่แล้ว +2

    消費税が始まった日の事、鮮明に覚えてます。周りの大人は皆んな否定的で、子供ながらに政治への不安感を覚えました。今の政治を子供達はどのように見ているんでしょうね。

  • @masorix666
    @masorix666 ปีที่แล้ว

    円は管理通貨制度なわけで自国に通貨発行権があるから国債なりなんなりで資金調達すればいいだけなんですよねぇ
    財源がー!っていう人や某省は金本位制のような表現の方が人々を騙し……じゃない人々にイメージさせやすく納得させやすいからなんでしょうね
    何かとよく出るクーポンを印刷する金あるなら紙幣を刷った方が面倒なくていいでしょうに
    特別に相続税を免除した100年国債でも販売したら金はあるけど余命が無い富裕層たちに売れまくると思うのでそれやればいいのになあってたまにおもいます。

  • @朋子-g1j
    @朋子-g1j ปีที่แล้ว +1

    難しいけど、とても興味深いお話でした。要は、日本がどんな社会を目指すのかという壮大なテーマに繋がると感じました。
    昔人間のせいか「努力」「競争」の中を生きてきました。人生、何があるかわからないので、誰もが安心して暮らせる社会が望まれ、そのために納税する気持ちは大いにありますが、セーフティネットが高くなると努力を怠る人もいるのでは、という危惧があります。

  • @西田京子-z3t
    @西田京子-z3t ปีที่แล้ว +2

    生活保護ですが、いろんな物・事が値上げされている中、保護費は下がっていて厳しいですよ

  • @MAKOTO8639
    @MAKOTO8639 ปีที่แล้ว +1

    子育て世代は、購買力があるから景気対策になるのではないかなぁー

  • @okadachako
    @okadachako ปีที่แล้ว +2

    税金とは別にお金持ちの方が希望する分野に寄付できるシステムを作ったらどうかなと思いました。

  • @bibabiba
    @bibabiba ปีที่แล้ว +23

    ちょうど今日の夕方に見た「東京都が行った非課税世帯にお米クーポンを配ったところ、そのお米がメルカリに大量出品された」というニュースからセーフティネットとは何か、を決めるのは難しいなぁと思いました。税金の使い方は難しいですね。(びばびば)

  • @sang0love
    @sang0love ปีที่แล้ว

    本質とズレると思いますが、子どものいる家庭への補助や支援を、親への支援と捉えがちなのは少し違うんじゃないかと思っています。
    今後生まれてくるこども全員への支援と考えれば、世代での不公平感こそあれ子どものいる家庭vs居ない家庭という構図がそもそもあまり的を得ていないのでは…と思います。
    名前さに

  • @kubinokawa1my
    @kubinokawa1my ปีที่แล้ว

    格差原理。格差が許されるのは、社会の富の総和を最大化することではなく、その社会において最も不遇とならざるを得ない人にとってさえも、最もマシと考えられる社会であることだと信じています。富の総和が最大化されても、その社会で最も貧しい人が考えうるどの社会よりも貧しさがマシであると言えなければ成功しているとは言い切れないということです。

  • @tigremanana9677
    @tigremanana9677 ปีที่แล้ว +6

    菅ちゃんの意見をとってもわかり易く説明してくれる宇治原AI素晴らしいな。やっぱり欲しい。

  • @ぷしゅ-z2n
    @ぷしゅ-z2n ปีที่แล้ว +11

    めちゃくちゃわかります。小さい頃から只々真面目に生きてきて現在は裕福でも貧乏でもないです。今の子育て世代が貰える色々な手当、高齢者の年金額をとても羨ましく思います。可もなく不可もない平凡な人生が何故だか損してる気がします。