ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
しまの者はどこで個人情報手に入れてるんだろうとかデリバリーしようと考えるだけで終わるなどめっちゃ共感しながら見てました(笑)
デリバリーはいざ見ると、高ってなって正気に戻ります😂
⁰
最近はムッスコくんの仕込みなしのセリフが楽しすぎます。敬語だったり、カワイイ歌だったり、何するのよぉ〜とオネエ言葉だったり、ママとの会話がしっかり過ぎてスゴイなと思います🙂
オネェさんになるのは何なんでしょうね😂確かに、喋るパターンにも色々バリエーションが出てきた気がします💡
おみやさんの『頑張らなくていいのさ』で泣きそうになりました、楽になれました頑張れてないんですけどね(笑)ありがとうございます!
頑張らないことに漠然とした罪悪感があったりして、しんどくなりますよね🥺私と一緒にワルの道行きましょう🤝
この年齢で字を読めるのも凄いし数を数えるのも凄いし…ビックリマークがわかるの凄いダラダラしながらも、やる気なさそうにしていても、沢山一緒に過ごして色々教えてあげているんでしょうね!
文字や数字が好きなようです💡あまり熱心にはできてないですが、興味に応じた対応はしていけたらいいなと思っています☺️
麦茶のパックを捨てずな観察しようぜ……って言えるおみやさん。素晴らしい!!!ナレーションも癒されるし、おみやさんの笑い声が大好きです。これからも楽しみにしております!
ほんまですか…朗らかでも穏やかでもないこんな笑い声を好きと言ってもらえてなんだかとても嬉しいです🥺
おみやさんだ…!!!声を聞くとホッとするし元気になる…明日からまた頑張れそうです!!
ほんまですか🥺嬉しすぎるお言葉です🙏
おみやさんの動画UPなってたらテンショあがってウキウキでみてました😆
喜んでもらえて嬉しいです🥺🙏
私はおみやさんの動画をみながらの晩酌タイムが一日の終わりの癒しです。いつもいつもありがとうございます😊
こちらこ、晩酌タイムのお供にしてもらえるのが本当嬉しいです🥺
今日ムッスコ君がいっぱい喋る動画で楽しかったです😂
そう言っていただけて嬉しいです☺️
ムッスコくん音程ちゃんととれててすごい❤️お話もますます上手になって耳がとってもいいんですね!!癒されました☺️
褒めていただけて、ムッスコもきっと喜びます☺️🙏
ケツドラム最高!!疲れていてもちゃんとムッスコ君の相手してますね。ワンオペ育児は一息つく暇もないくらい忙しいけど、子供の成長はあっという間。
本当にあっという間ですね😭時の流れが恐ろしく早いです…
まるみやさん、こんばんは。今回とほのぼのと見させていただきました。息子さん、好きこそ物の上手なれ。ですね。子供はほんと興味を持ったものはどんどん吸収していきますよね〜。毎日成長感じられて嬉しいですね〜😊
興味のあることは、びっくりするくらいのめり込みますね🤔興味を持つことってとても大事だと感じました☺️
まるこめおみやちゃんムッスコがかわいくて癒し❗まじで子育てや保育観とか憧れるから相談のってほしいレベルだよ…
ありがとうございます🙏そんなそんな…私の育児なんて全然です🥺
おみやさんいつもお疲れさまです❤️なんだか懐かしくなる場面も多くたくさん癒されました🌼
懐かしさを感じていただけて嬉しいです🥺🙏
私も汚いシンクです(笑)とりあえずぶちこめって感じです😇息子くんすごいですね💕私も癒されました✨うちの息子もしまの者で遊んでます!ご丁寧に送ってくれて楽しめるのはいいですよね🎵
しまの者が届いた日は、結構遊んでくれるので助かります☝️無料お試し版の満足感半端ないですよね🥺
ムッスコ氏はお歌も上手👏👏👏ひらがなや、数字も読めるとは!おみやさんの頑張らなくていいのさは本当にわかる!
色んなことを経験すればするほど、頑張らないことが正解な気がしてきました🥺
娘もしまの者の虜です。今回のは特にハマって遊んでます☺️ムッスコくんお歌もトンチもお上手でした👏💕おみやさんも毎日お疲れ様です!今回もうんうん、わかる〜と楽しませてもらいました🥰
しまの者、子どもの心ガッツリ掴んでいきむすよね🥺歌もとんちも褒めてもらってムッスコもきっと喜んでます😎
ひらがなも上手に読めておりこうさん😉本当に子供はよくこぼす😭暖かくなればカーペットを引かなくても良くなりますね。春はもうすぐです😊
子どもにカーペットはアカンですね…カーペット取っ払うだけでもだいぶ楽になる気がしますね🥺
ムッスコくんの「そうだわねぇ~」「何をすんのよォ」に、は・ま・る😄😆😄この👩にして、👦くんのこの切り返しの妙👍👍👍
私の語尾につられてか、最近時々オネェさんになるんですよね😂なんなんでしょうねあれ☝️笑
@@marukomeomiya さまその間合いの良さにも感心してしまいます w
@@marukomeomiya うちの息子のラインもおねえです笑25才なのにー
あらぺこあおむしの歌かわええ❤️おみやさん適当に見えて、ちゃんと子供と向き合ってるんですよね〜こんなお母ちゃん最高ですよ😭
歌に癒されました🥰うちも2歳の子がいますが、最近ナンバープレートのひらがなを読むことにハマっています😂笑子供がいると毎日何かしらハプニングがありますが、頑張りすぎないことが大事ですよね🙆♀️
ナンバープレート読む2歳児、将来有望すぎます🥺👏日々頑張らずほどほどで行きたいところですね💪
ああ、シンクは我が家のを見ているようです(笑)ご飯食べただけなのに、何でこんなに溢れるの?ってくらいになりますよね!寝る前まで家事して、尊敬します!私は明日まで放置しちゃいます👍工業機械の絵本、気になります♥️
私は逆に朝弱くてうごけないので、何でも夜にやりがちです😂まさかムッスコと同じく工業好きですか😎🤝
麦茶のパックは期待を裏切らないですね🤣私は吊り下げ菓子でよくやらかすので、期待しちゃいました(笑)毎回やらかす度に子どもに多く食べさせて売れ行きを良くするための企業の策略だなどと思います。あと、ムッスコくんお歌上手過ぎです✨
吊り下げ菓子うちも毎回やります😂🤝どうりで消費が激しいと思った…あれ絶対罠ですよね☝️
語彙力が3歳児とは思えないですね!行動や会話を見ていると、知能指数が相当高い気がします。
6:19 何をすんのよォ可愛い過ぎる😍❤️ごめんね、こちとら早く片付けたいのよォ
そうなのヨォ〜🥺何でか時々オネェさんになるムッスコです…☝️
子どもって一休さん並のトンチを働かせますよね😂うちの子たちもです…そして親が先に寝てしまうのもセットで…夕飯の食器類は、うちでは翌朝までシンクで寝たままなのが当たり前です😭片付けようと思うだけで体が重くなるナゾ
私も寝落ちすることあります🤝あの眠気にはカフェイン摂取しても余裕で負けますからね😂💪
寝転んだら動けなくなるの分かります😂やる気ない日もありますよね😂ムッスコくんの歌上で私まで癒されちゃいました~🥰台所のお片付け頑張ったおみやさん偉いです❗️❗️
寝転んだまま余裕で寝落ちもできちゃいますよね🥺台所、散らかりすぎて泣きたくなりました😂
いつもお疲れ様です。ケツドラムとムッスコくんのうたのコラボ、最高です😀いつも動画をみると、なんだかほんわかした気持ちになります☀️
御茶パック詰め替え同じで嬉しいです☺️🧡ナイトルーティンありがとうございます☺️🧡
お茶パック、やっちゃいますよね🥺🤝
はらぺこ青むし😀!息子も保育園時代めっちゃ好きでした💕保育参観で歌ったり踊ったりしてたのを思い出しました😌🍃
はらぺこあおむしって、歌も絵本もすごく記憶に残りますよね☺️
デリバリー考えるけど注文までいかないのあるあるですよね(笑)結局めんどくさいってなっちゃいます😂
そうなんですよ😂頼むより作っちゃえって気持ちになるんですよね🤝
いつも楽しく拝見させてもらっています😊確かに!自分が子供の頃こぼした時もパッ!チーンと親から鉄拳が😭自分の子供がこぼした時も反射的にパッ!チーンとやってしまってましたぁー😥50過ぎても確かにポロポロこぼしてますねー💦💦本当にまるこめさんの動画見てるとなんであの時子供パッ!チーンとしたんだろう😥などと考えさせられます。色々厳しくしてしまった事を子供達が30近くなってから後悔しております。🙇
こぼさないよう気をつけてくれという親心もあったのだと思います☺️そんな親の心子知らずで、私のこぼし癖は治りませんでしたが😂大人になればそれもまた、いい思い出です💡
しまの者うちにも来てましたー!全部引きちぎって遊べませんでしたw麦茶パックはあるあるですよね!拳飛んでくるとか修羅の国やないかぁ‥。私も寝っ転がってテレビ観てたらよく踏まれました←軽快なケツドラム、思わず踊り出しそうになりました🕺
息子くんは引きちぎって遊んだのですね😂そうなんですよ、修羅の国出身なもんで☝️笑寝てると踏まれるのもなかなか修羅ですぜ😎
@@marukomeomiya 渡して2秒で形が崩れました😭踏まれたらギリ視界に入るとこにリアルな蛇の模型置いたりして仕返ししてました笑妹とは中学時代竹刀VSテニラケの異種格闘技戦を毎日繰り広げてました。同郷かもしれないですね★笑
動けないですよね…今日まさに、あぁ動けない。と思っていたところです☺︎太ったからかなとか歳のせいかなとか思ったけど、私より若くてほそーいおみやさんでも動けないって、ちょっと嬉しかったです悪しからず♡全国の母、頑張ってますよね。
いつ如何なる時も、動けないもんですよね🥺私なんか、体力有り余ってるであろう学生時代からこんな感じでした…🤝
コッブは、蓋付きの物が良いですよ!お歌と、お話し癒されます♥
ナレーションが面白いし、横になったまま相手するのも、デリバリー考えるだけで終わるのも共感ありまくりです‼️麦茶のパック、、、昨日娘(小6)に頼んで全てやって貰いました🙆私がやるより丁寧だからかビリっ!とはいかず全て無事に終わるので助かってます😂
共感嬉しいです🤝なんて頼りになる娘さんでしょう👏是非我が家の麦茶パックもお願いしたいところです🥺
一休さんみたいなトンチをきかせるムッスコくん本当に頭が良い🤔
麦茶パックあるあるですな!私も 1つも破らずに 50パックちぎり倒したことはないっす😅笑今日もムッスコくんに癒されました〜☺️おかげで 明日からの激務も乗り越えられそうです💪
ちぎり倒すに笑ってしまった😂麦茶パック制するのは意外と至難の業なんですよね💡激務お疲れ様です🥺🤝
いつも頑張っていて偉い!適度に手を抜くのも心地よく暮らしていくには大切ですよね!むっすこ君の腹ペコアオムシの歌聞いて娘が小さい時を思い出しました♡癒される♡ そしてノンアルワイン。美味しいですよね。蓋ができるのも気に入ってます。ちびちび平日の夜のお供にピッタリです。
娘さんもはらぺこあおむしが好きだったんですね💡ジュースじゃないけど、お酒でもないなって気分の時はノンアルいいですよね☺️
しまのものに対して、「こんなん小学校に入ったら勝手に覚えてくるんちゃうか」😂に共感します。ムッスコ君、文字読めるのうちの年中のムスメレベルです。凄い‼️ムッスコ君と同い年の下の子供はグーチョキパーで何つくろの歌でオパンティ~🎶ティ~と替え歌を作っていました。ムッスコ君とレベルが違う💦
オパンティ〜でめちゃめちゃ笑いました😂何と何掛け合わせたらオパンティ〜になるのか真剣に考えてしまった🤔笑そういう子大好きです🤝その替え歌のセンスとユーモア、天才です👏
なんと優しいおかん❤️私はこんなに子どもに向き合ってあげてるだろうか。。。
ありがとうございます🙏基本的に無気力オカンです😂
麦茶パックで思い出しました。つわりで気持ち悪い時、なぜか麦茶パックのでがらしを狂った様に食べていました。もちろん、でがらしなので味は濃くないです。つわりしんどかったなぁ。。。
壮絶…!でもつわりの時って食べられる食材がすごく救いに感じるんですよね🥺頑張りましたね😭👏
ムッスコくんのはらぺこあおむし聞いて感動して泣きそうになったw
ムッスコ、良かったねぇ😭🙏
こんばんは😃🌃アタシも小さい頃麦茶パックの中身が気になってビリっと何個も開けてて、中身をボロボロこぼしながら見てて母にこらっ!勿体無い事をしない!と注意されたそうです😅どんなにおみやさんが疲れても息子さんに接するとことてもホッコリしましたよ😉は息子ちゃん毎日少しずつでもおみやさんのお手伝いやひらがなとか数字や数を数える事とかが出来る様に頑張ってますよね😄本当お利口さんで優しい可愛い息子ちゃんをもって幸せですね😆🍀
想像したらなんとも微笑ましく可愛いエピソード☺️時に叱られてしまうこともありますが、色んな事に興味を持って試してみることはとてもいいことですよね🤝
エリックカール、様々ですよね❤️うちの子も大好きです😁わかります😭一人で家事&育児は、本当に体力いりますもん😅私も洗濯物畳んで直すの苦手です😅みんな頑張ってる🌟
私なんかは誰よりも手を抜いてやってる自信はありますが、それでも疲れるので…皆さん本当に頑張ってますよね🥺🤝
なんでだろ…いつも楽しそう
なんでかしら…楽しいっす🥺
びっくり‼️マークは吹きました🤣👏👏👏かわいいムスッコーも幼稚園に行けばなかなか2人で過ごす時間も少なくなるので今の時期を大切に✌️ってサラッと過去の辛い😭ことを暴露してるし😱
もう入園まで間もないですが、できる限り一緒に過ごす時間をとっていきたいと思います☺️私の過去はなかなか一癖あります😎☝️笑
ムッスコくん、スゴい❤️脱力ママとの会話が成立してるっ🎵絶妙のお笑いのセンスも相まって、週末はおみやさんで締めて翌週からの英気をもらってマス ٩(๑˙╰╯˙๑)و
3歳児なりにいいコミュニケーションを取ってくれています☝️そう言っていただけて、私もまた頑張ろうって気持ちになります😭🙏
なぜか最近私もノンアルビールが飲みたくなり昼間っから餃子とラーメンしました。今まで生きてきた中でそんなこと無かったのに🍺母もいろいろ疲れてるんだなと実感しました😂😂まるこめさんの顎は二重顎の部類には入りません!!そして入園式までに私も美容院行けますように…(リミットまであと1ヶ月半🍻)
同じですね🤝なんか最近、ノンアルでええやんってなってきました😂私も美容院に行かねば…と思ってる間に余裕で式迎えそうです🥺
牛乳・お茶を溢すのは日常茶飯事ですよねー😄😄😄片付け大変ですがクリーンタイムだと思うことにします!簡単に片付けられる道具を販売して貰いたいです笑息子さん歌上手ですね♫字も読めてすごい!!きっと耳が良いんですねー😁
確かに💡 1発で綺麗になる掃除グッズあればいいのにと思いますね🤔誰か発明してくれないかしら…
おみやさん、いつも楽しい動画ありがとうございます。ウチの長男も3歳前に字が読めるようになり、その後、字も練習していましたが、なかなか筆圧が弱くて、迷路のドリルとかをクレヨンで筆運びの練習をさせながら書く練習もしていました。5歳になる頃は、漢字にふりがなが付いている絵本や簡単な本を買って欲しいと言い出して漢字も覚え始めました。何となくムッスコさんに似ているところがあるな~発想も豊かだな〜といつも共感しながら見ています。本当におみやさんは、ムッスコさんの遊びに寄り添ってあげていて凄いな~カーペットですが、我が家はよくこぼす3人組が大きくなるまで塩化ビニルのカーペット?!をテーブルの下に敷いて、こぼしても拭くだけで済むようにしていました。
すごく字が好きなのですね👏うちはえんぴつやクレヨンの経験不足なので、時々握らせてみようと思います☺️我が家もサッと拭くだけのカーペットにしておけば良かったと今更になって思います😂
お疲れ様です❗️今回も楽しい動画をありがとうございました❗️私もはらぺこあおむし、大好きです。はらぺこあおむしみたいに食べまくって、まるまる太って綺麗な蝶になりたいのです。もう太いですが(笑)
私もはらぺこあおむし並にお菓子バリバリ食べまくってるのですが、いつまで待っても蝶にならないんですよね🤔
家事って、本当大変ですよね、何がって、細々したことが多いんですよね😭しかも、旦那さんが子ども見てくれてる間にできることがあるのに、ワンオペとなると、ぜーんぶ、ぜーんぶ一人でやらなきゃって、本当に大変ですよね!おみやさんも、頑張りすぎないでくださいね!
そしてそれらを全て後回しにして、夜が一番大変になるパターンです😂ほどほどで頑張ります💪
まさかの、お茶のパックを破るのはママの方。😆小さい時から始めた方が良い習い事は、音楽系かな。体力有り余ってるタイプには水泳をお勧め。体操教室ではまったのが、備品って言うのが好きです。😂
お歌が好きなので音楽もいいなと思っていました☺️確かに、水泳は活発な子がやっているイメージがあります🤔
しまのもの、私の小さい頃にも家に送られてきました。今もあるのって凄いですね。カーペットにこぼしちゃうやつ、私の旦那もそうなんですが、冷静に対応できてるおみやさんをいつも尊敬です。私なら発狂しちゃうので😭ダメなやつ。。おみやさん家事に育児にでなかなか自分の時間も取りにくいと思います。頑張らなくて大丈夫です。私には子供はいないですが、私も自分に言い聞かせようと思います。今日もお疲れ様でした✨
うちは元々汚いので、汚れたところでそんなにダメージもなく😂もっと日頃から綺麗にしておかねばと思ってます☝️頑張らず、マイペースにやっていきたいと思います☺️
3歳の息子と2人暮らしです!うちの子も毎日お茶を何度もこぼします😂
そう、ほぼ毎日ですよね😂もうカーペット撤去しようかしら…
うんうん。はらぺこあおむしの歌、懐かしいー!うちの長男が、幼稚園の時生活発表会で披露してくれました!懐かしくて涙出てきた。こんな時あったなぁ。もう17歳だよ・・・
それは懐かしくて涙出ますね😭私もムッスコの発表会見たら、きっと成長に涙しそうです。
お疲れ様です☺うちの娘も2歳から、お世話になってます「今は小4」子供用の雑誌買うよりだったら、シマさんのお世話の方が安上がりで、長持ちする教材が嬉しかったです☺いまだに、引っ張り出して遊んでいる娘です😅我が家の玄関も冷凍庫並みに冷え込んでいます🤣
しまの者の教材とても魅力的ですよね💡ムッスコの友達もやっていて、時々遊ばせてもらうとすごく夢中になってやっています☺️そして私も小学生時代はコラショのお世話になってました🤝
いつも、楽しく観てます、今日たのしかった🤩✨✨✨
ありがとうございます😊🙏
ムッスコ君のはらぺこシアター上手〜可愛い💕字も読めるし。工業の本とか、送風機?の虜になっちゃったとか。特に男子はなんか好きな物にのめり込むような気がします。みんなヲタお母さんがちょっとお風呂を控える日だけでいいから、ある意味で女子になって欲しい🤣なーんて思う事ないですか?アタシは毎月思ってました。ははは
そこー?って所に食いつくのは男子ならではかもしれませんね🤔月に3日くらいでいいから、ちょっとお手柔らかに願いたい時あります😂
おみやさん初めてコメントさせていただきます😊いつもおみやさんの言葉のチョイスがツボで楽しく拝見しています♪今私には今年1年生になる息子がいるのですが、とても拘りが強く私がイライラしてしまいます😢怒ったらダメだって頭ではわかっていても幼稚園のバスの時間前に拘り出すとイライラしてしまいます😢おみやさんの様にお茶のパックを息子ちゃんが開けても怒らないのはとても素敵だと思います💕その前にこれに何入ってる?って聞いてあげる❣️本当素敵なお母さんですね😊私の方がおみやさんよりかなり歳上なのに学ばせてもらいました😊これからもおみやさん様に素敵なお母さんになれる様に私も努力します💕素敵な動画をありがとうございました😊長々とごめんなさい🙇♀️
はじめまして☺️うちのムッスコもこだわり強いのでお気持ち分かります…今日も、バスタオルに書いてあった6の数字が気に入らないと言って怒り、ひっくり返して9にしていました。謎です。朝はバタバタするしイライラしてしまうのは仕方ないですよね🤝私も同じですよ😎
しまの者の情報凄いですよね。うちは私の実家に届いていました。日本に滞在している時に子供の名前で点数集める系や抽選系に実家住所で応募していたので、それだろうなと思っています。ケツドラムは横になった体制では、やらずにはいられない!✨うちの子は、はらぺこあおむしは刺さらなかったようで、私が読みたかったのですが、子供は「いらない。聞き飽きた。」と・・・。TVでやっていると何故か席を立つ用事が重なり、青虫が成長して蝶になるとしか知りませんでしたwムッスコ君の唄と踊り付き歌謡ショーのお蔭で何やら面白そうな出来事があった事がわかりました。ありがとームッスコ君!👏👏👏👏<ブラボー!
うちの野郎どもは二十歳近くでも飲み物こぼすと私が怒らないか反射的に顔見ます(笑)はらぺこ青むし君リサイタル良かった☺️です。
私も昔、飲み物こぼしたら咄嗟に母の顔に目が行きましたが、満面の笑みだった時が一番恐怖でした😂
こどもは待ってくれないので、めんどくさいけどやらないと…やらないと…の葛藤ですよね😂
そうなんです…自分一人の生活だったら面倒なことはやらない一択なんですけどね😂
@@marukomeomiya そうですね😂俺もできるなら丸一日ベッドで過ごしたい笑
ラップうまいしケツドラムもできるってミュージシャンママじゃん😂習い事はお試しクラスとか色々あるから楽しんで好きなことみつかるといいね♥
わーい🙌誰にも自慢できないタイプのミュージシャンや😂
ずっと前から思っていたのですが、ムッスコ君、字が読めるのすごいなって👏👏👏緩く強制しないおみやちゃんの子育てが良い方向になっていて、ムッスコ君の色々な興味が学習に繋がってるのかなって思っちゃいました。上からごめんなさい🙏でもホントすごいなって思う😌👍話し逸れて#😂テロップの入り具合も😂でした。
ありがとうございます🥺🙏電車好きから駅名に興味が深まり、文字を読むことが楽しくなったようです🤔どこに着地するかは分かりませんが、好きな物を追い求めるのっていいなぁと思います☺️
はらぺこあおむし聴きたくて何回も観ちゃいます かわいい!
リピートして聴いていただけて嬉しいです🥺
1日の終わりに今日はよくがんばりましたって大好きなお母さんに言われて、ムスッコくんも素直に喜んでるのを見て幸せだなぁ…と(*´ω`*)がんばらなくていいのさっていう言葉に気持ちが救われました🥲(そんなの日の方が多いけど笑)おみやさんも体が重たいときは横になってくださいね〜ムスッコくんは1人遊び上手ですから大丈夫😆じゃんけんで勝っても優しいなぁ😊
私も、頑張らなくていいのさは毎日自分に言い聞かせています☺️笑そういう私も頑張らない日がほとんどですが…😂休み休み無理せずいきましょう🤝
ムッスコ君 "やめてよ、なにをすんのよぉ" ツボにはまってしまいました😂😂😂
時々オネェさんになっちゃうようです🥺
息子が小さいときはイスの下にレジャーシート敷いてました😅掃除が簡単で私には良かったです。
拭くだけでいいし絶対そっちの方がいいですね🥺☝️
日曜日の夜に見れて、明日から1週間頑張れます😆⤴️⤴️⤴️
そう言ってもらえると私も頑張れます🥺🤝
ワンオペお疲れ様です😊今日もムッスコくん、賢くてかわいい💕頑張らない家事賛成デス😁👍
世の主婦は、罪悪感など捨てて頑張らないことに徹してほしいです🥺💪
私も隙あらば横になってます👍早くこぼした物を自動で吸い取ってくれる床が開発されますようにといつも願ってます🥺w
床が何とかしてくれるシステムは逆転の発想すぎて好きです🥺👏
今日も癒されたいむ満喫しました🕺🏻しまの者、うちは最後までお試しのみでお世話になりました😁今みたいにテレビやyoutubeなどなくフリマでビデオ買って観せたりしてましたわ😝ご飯も自分のは保存容器やスープのカップで十分。面倒くさい時はそれに限るね👍ムッスコくん日に日に成長がわかります!おみやさんのかかわりが素晴らしいよ👏🏻👏🏻👏🏻うちもノンアルのサングリアご褒美タイムの飲み物です。いつも元気を貰ってます!ありがとうね🥳
うちもしまの者はお試しで楽しませてもらってます☝️ビデオのカセット入れるワクワク感は、あの時代ならではで、好きでした☺️優しいお言葉でまた頑張れそうです🥺💪
ヤバい・・・今までで一番イケてる😁
ほんまでっか🥺
ケツドラム奏最高です🌸そしてキラキラなど皆無‼️惚れ直しました🤩
ありがとうございます🥺🙏尻はいい楽器です💡
諸事情の日にお茶、牛乳こぼされたらあたしならブチ切れる😅優しいおかんでうらやましい。
もはや無気力の域に到達してました🥺もう少し元気だったらちゃぶ台ひっくり返してたかもしれません☝️笑
強制的なクリーンタイム笑わかります〜😂小2・年中になって、やっと減ってきましたよ〜はらぺこあおむしの歌があるんですか😳知らなかった!
うちのクリーンタイムも成長と共に減ってほしいです😂可愛い歌なので癒されますよ☺️
ムッスコじゃんけん辞めてくれるなんて優男ですなー私も今日はがんばらないと決めたので大量の洗い物は明日の私に託しますw!!お互いワンオペゆるーくやりましょー⭐︎
3歳にして忖度をしてくれる優しさがありますね🥺明日できることは明日すればいいですよね🤝
おみやさんのせいで尻ドラムがないと物足りなくなるじゃないですか!笑はらぺこあおむし…そんなお話しだったですっけ…?改めてみると発見もあって楽しいですね。おみやさんのご家庭は「ありがとう」に溢れててほっこりです。サングリアの種類、また教えて下さい~。
私の尻ドラムを必要としてくださる方がいるなんて…🥺サングリアはMOCK Barというシリーズでオレンジ&マンゴーミックスの味が美味しかったです💡
寝かしつけてからの皿洗いはほんと嫌になりますよね…ムッスコくん我が家の息子と同い年ですがひらがな読むの上手ですごいです!
文字を読むのは好きですが運動とかにはあまり興味なく、動ける子になってくれたらなぁと思ってます😂
おしゃべりホントお上手です♪我が家の次男は、10歳ですが話せないし羨ましい限りです😭😭😭可愛すぎて癒されます
ありがとうございます🙏ご視聴いただけて嬉しいです☺️
可愛いムッスコくんのリサイタル&ケツドラムのおかん、良きです(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ウンウン
渾身のセッションかましましてしまいました🥺
レタスプルプルじわる、しなびれな野菜ってステレンスとプルつきがちよね。
あのレタス引きずった時のプルつきの波動が心地よかったです☝️
観ててホッコリします😏
ムッスコくんのおしゃべり可愛い~💓『そうだわね~』『やめてよぉ』『なにをすんのよぉ』はらぺこあおむし🐛くんのお歌、上手👏👏👏おかん、諸事情だからダル~やったんやね🍀わすもアカンときがんばらない派😳😳
時々オネェさんになるムッスコです☝️諸事情お察しいただきありがとうございます😂🙏年中無休で動きたくないですが、特に動きたくない1日でした🥺
こんばんは!お疲れ様です。牛乳がこぼれたカーペットはどうなりましたか?放置すると臭いが半端無いので早めに洗うのが一番です。小学校の時(36年前)に雑巾で経験済みです。オカンのケツドラム最高でした!(笑)良い音ですね!リズムも良く聴き惚れましたよ。また明日から頑張りましょう!
カーペットなんとか無事に生還しました💡小学校の牛乳雑巾、私も経験しましたがあの破壊力は大人になっても生き続けるいい学びとなりましたね😂🤝
しまの者に爆笑させてもらいました🤣❤️
トリの者とラムの者もいますよね🥺
おみやさんの毎日頑張らなくて良いに意義無し!✋😊ムッスコくん歌上手だね🎶💕はらぺこあおむし懐かしい🐛うちにもあったけど今何処へ⁉️麦茶あるあるだよね😂ムッスコくん🤣🤣🤣いつも笑わせてくれてありがとう!またね〜🤗💕
毎日気楽にいきたいですよね😂麦茶やりますよね…鶴瓶さんの麦茶だったからまだ泣く泣く諦めがつきました😂
本日も待ってました⚑⁎∗毎回まるこめさんの動画観てると頷く回数が多数😅某しまのお試し教材、うちも1回サンプル取ったらバンバン着ます😖でも、息子は喜んで遊んでる😄ご飯の後のお片付けってなんだか億劫になりますよね😅‼️←洗濯もね🧺🧼頑張りすぎないのが1番ですよ!
そうなんですよね、頼んだら絶対喜んで遊ぶだろうし、教材は魅力的なんですよね🤔今日も明日もゆるく行きましょうね💪
毎日お疲れさまです☺️尻ドラム、感動でじんじん😂2冊の本を2セット😅賢いですねぇ👏今日も楽しい動画に、癒されました💛
時々一休さんテイストのとんちをかましてくるので、関心しつつも対応に困ってます😂
私の腹ドラムとコラボして息子くんのリサイタルを盛り上げたいなぁ笑寝かしつけお疲れ様です😊
最強のリサイタルじゃないですか😂ぜひ実現したい🤝
うちの子も今回の虎の子のお試し版がどうやらすごく気に入ったようで、捨てようとすると怒られるのでよれよれになったドーナツがいまだにおもちゃ箱の一番上に鎮座してます😅よって、監視されてるので捨てるタイミングがわからんのです😂💦💦おみやさんはいつ捨ててますか?
あのドーナツまだ大事に取ってあるのですね🥺うちも捨てると怒るので、気に入った物はボロボロでもずっと持っていたがります。うちは飽きるその時まで待ってます😂
おみやさんの素敵な世界観はどうやって生まれるんだろう。会ってみたいなぁ笑
いいですねー!ノンアルサングリア‼️お酒飲めないので雰囲気だけでも味わいたくてよくノンアル飲むので何処で購入したか教えて欲しいぐらいです😆あとシムビコートあるのみてあれ?もしかして大人喘息仲間なのかと親近感わいちまった🤣
西友とか、近くのスーパーでも発見しました☺️雰囲気味わいたいのすごく分かります🤝喘息仲間ですね😎ヨロシク
私も何かをやらかした時は神様が掃除をしなさいって言っているのだなと思って頑張ります😂
掃除のタイミングが来たと思えば、散らかしても心穏やかでいられますよね😂🤝
息子くんのリサイタル🎶可愛い~✨胸がじんじんじゃなくてケツがじんじん爆笑😂おみやさんさすがです😊
必死に叩きすぎてケツに熱いものを感じてしまいました…🥺
音楽の選曲センスが好きです(о´∀`о)🎶こぼしても怒らないのが地味に凄い❗
BGM実はちょっとこだわっているので、そう言っていただけて嬉しいです🥺🙏
息子くん賢いな〜と思ってたら左利きか!左利きって天才が多いイメージです!
私も学生時代、テスト前だけ左利きになって賢くなろうとした時期がありました🤔
おみやさんの動画はどのようにして作られているのか気になります!あと撮影裏?どのようにして撮影がされているのかも気になります😊いつも楽しい動画ありがとうございます😊♪
編集は、いつも夜な夜な作業しています😎☝️撮影シーンにまで興味持ってもらえてありがたいです🙏
しまの者はどこで個人情報手に入れてるんだろうとかデリバリーしようと考えるだけで終わるなどめっちゃ共感しながら見てました(笑)
デリバリーはいざ見ると、高ってなって正気に戻ります😂
⁰
最近はムッスコくんの仕込みなしのセリフが楽しすぎます。
敬語だったり、カワイイ歌だったり、何するのよぉ〜とオネエ言葉だったり、ママとの会話がしっかり過ぎてスゴイなと思います🙂
オネェさんになるのは何なんでしょうね😂
確かに、喋るパターンにも色々バリエーションが出てきた気がします💡
おみやさんの『頑張らなくていいのさ』で
泣きそうになりました、楽になれました
頑張れてないんですけどね(笑)
ありがとうございます!
頑張らないことに漠然とした罪悪感があったりして、しんどくなりますよね🥺
私と一緒にワルの道行きましょう🤝
この年齢で字を読めるのも凄いし
数を数えるのも凄いし…
ビックリマークがわかるの凄い
ダラダラしながらも、やる気なさそうにしていても、沢山一緒に過ごして色々教えてあげているんでしょうね!
文字や数字が好きなようです💡
あまり熱心にはできてないですが、興味に応じた対応はしていけたらいいなと思っています☺️
麦茶のパックを捨てずな観察しようぜ……って言えるおみやさん。
素晴らしい!!!
ナレーションも癒されるし、
おみやさんの笑い声が大好きです。
これからも楽しみにしております!
ほんまですか…
朗らかでも穏やかでもないこんな笑い声を好きと言ってもらえてなんだかとても嬉しいです🥺
おみやさんだ…!!!
声を聞くとホッとするし元気になる…
明日からまた頑張れそうです!!
ほんまですか🥺
嬉しすぎるお言葉です🙏
おみやさんの動画UPなってたらテンショあがってウキウキでみてました😆
喜んでもらえて嬉しいです🥺🙏
私はおみやさんの動画をみながらの晩酌タイムが一日の終わりの癒しです。
いつもいつもありがとうございます😊
こちらこ、晩酌タイムのお供にしてもらえるのが本当嬉しいです🥺
今日ムッスコ君がいっぱい喋る動画で楽しかったです😂
そう言っていただけて嬉しいです☺️
ムッスコくん音程ちゃんととれててすごい❤️お話もますます上手になって耳がとってもいいんですね!!癒されました☺️
褒めていただけて、ムッスコもきっと喜びます☺️🙏
ケツドラム最高!!疲れていてもちゃんとムッスコ君の相手してますね。
ワンオペ育児は一息つく暇もないくらい忙しいけど、子供の成長はあっという間。
本当にあっという間ですね😭
時の流れが恐ろしく早いです…
まるみやさん、こんばんは。
今回とほのぼのと見させていただきました。
息子さん、好きこそ物の上手なれ。ですね。
子供はほんと興味を持ったものはどんどん吸収していきますよね〜。
毎日成長感じられて嬉しいですね〜😊
興味のあることは、びっくりするくらいのめり込みますね🤔
興味を持つことってとても大事だと感じました☺️
まるこめおみやちゃんムッスコがかわいくて癒し❗まじで子育てや保育観とか憧れるから相談のってほしいレベルだよ…
ありがとうございます🙏
そんなそんな…
私の育児なんて全然です🥺
おみやさんいつもお疲れさまです❤️
なんだか懐かしくなる場面も多くたくさん癒されました🌼
懐かしさを感じていただけて嬉しいです🥺🙏
私も汚いシンクです(笑)
とりあえずぶちこめって感じです😇
息子くんすごいですね💕
私も癒されました✨
うちの息子もしまの者で遊んでます!
ご丁寧に送ってくれて楽しめるのはいいですよね🎵
しまの者が届いた日は、結構遊んでくれるので助かります☝️
無料お試し版の満足感半端ないですよね🥺
ムッスコ氏はお歌も上手👏👏👏
ひらがなや、数字も読めるとは!
おみやさんの頑張らなくていいのさは本当にわかる!
色んなことを経験すればするほど、頑張らないことが正解な気がしてきました🥺
娘もしまの者の虜です。
今回のは特にハマって遊んでます☺️
ムッスコくんお歌もトンチもお上手でした👏💕
おみやさんも毎日お疲れ様です!
今回もうんうん、わかる〜と楽しませてもらいました🥰
しまの者、子どもの心ガッツリ掴んでいきむすよね🥺
歌もとんちも褒めてもらってムッスコもきっと喜んでます😎
ひらがなも上手に読めておりこうさん😉
本当に子供はよくこぼす😭
暖かくなればカーペットを引かなくても良くなりますね。春はもうすぐです😊
子どもにカーペットはアカンですね…
カーペット取っ払うだけでもだいぶ楽になる気がしますね🥺
ムッスコくんの
「そうだわねぇ~」
「何をすんのよォ」
に、は・ま・る😄😆😄
この👩にして、👦くんの
この切り返しの妙👍👍👍
私の語尾につられてか、最近時々オネェさんになるんですよね😂
なんなんでしょうねあれ☝️笑
@@marukomeomiya さま
その間合いの良さにも
感心してしまいます w
@@marukomeomiya
うちの息子のラインも
おねえです笑25才なのにー
あらぺこあおむしの歌かわええ❤️
おみやさん適当に見えて、ちゃんと子供と向き合ってるんですよね〜こんなお母ちゃん最高ですよ😭
歌に癒されました🥰
うちも2歳の子がいますが、最近ナンバープレートのひらがなを読むことにハマっています😂笑
子供がいると毎日何かしらハプニングがありますが、頑張りすぎないことが大事ですよね🙆♀️
ナンバープレート読む2歳児、将来有望すぎます🥺👏
日々頑張らずほどほどで行きたいところですね💪
ああ、シンクは我が家のを見ているようです(笑)
ご飯食べただけなのに、何でこんなに溢れるの?ってくらいになりますよね!
寝る前まで家事して、尊敬します!
私は明日まで放置しちゃいます👍
工業機械の絵本、気になります♥️
私は逆に朝弱くてうごけないので、何でも夜にやりがちです😂
まさかムッスコと同じく工業好きですか😎🤝
麦茶のパックは期待を裏切らないですね🤣
私は吊り下げ菓子でよくやらかすので、期待しちゃいました(笑)
毎回やらかす度に子どもに多く食べさせて売れ行きを良くするための企業の策略だなどと思います。
あと、ムッスコくんお歌上手過ぎです✨
吊り下げ菓子うちも毎回やります😂🤝
どうりで消費が激しいと思った…
あれ絶対罠ですよね☝️
語彙力が3歳児とは思えないですね!行動や会話を見ていると、知能指数が相当高い気がします。
6:19 何をすんのよォ
可愛い過ぎる😍❤️
ごめんね、こちとら早く片付けたいのよォ
そうなのヨォ〜🥺
何でか時々オネェさんになるムッスコです…☝️
子どもって一休さん並のトンチを働かせますよね😂
うちの子たちもです…
そして親が先に寝てしまうのもセットで…
夕飯の食器類は、うちでは翌朝までシンクで寝たままなのが当たり前です😭
片付けようと思うだけで体が重くなるナゾ
私も寝落ちすることあります🤝
あの眠気にはカフェイン摂取しても余裕で負けますからね😂💪
寝転んだら動けなくなるの分かります😂やる気ない日もありますよね😂ムッスコくんの歌上で私まで癒されちゃいました~🥰台所のお片付け頑張ったおみやさん偉いです❗️❗️
寝転んだまま余裕で寝落ちもできちゃいますよね🥺
台所、散らかりすぎて泣きたくなりました😂
いつもお疲れ様です。
ケツドラムとムッスコくんのうたのコラボ、最高です😀
いつも動画をみると、なんだかほんわかした気持ちになります☀️
御茶パック詰め替え同じで嬉しいです☺️🧡
ナイトルーティンありがとうございます☺️🧡
お茶パック、やっちゃいますよね🥺🤝
はらぺこ青むし😀!
息子も保育園時代めっちゃ好きでした💕
保育参観で歌ったり踊ったりしてたのを思い出しました😌🍃
はらぺこあおむしって、歌も絵本もすごく記憶に残りますよね☺️
デリバリー考えるけど注文までいかないのあるあるですよね(笑)
結局めんどくさいってなっちゃいます😂
そうなんですよ😂
頼むより作っちゃえって気持ちになるんですよね🤝
いつも楽しく拝見させてもらっています😊
確かに!自分が子供の頃こぼした時もパッ!チーンと親から鉄拳が😭
自分の子供がこぼした時も反射的にパッ!チーンとやってしまってましたぁー😥
50過ぎても確かにポロポロこぼしてますねー💦💦
本当にまるこめさんの動画見てるとなんであの時子供パッ!チーンとしたんだろう😥などと考えさせられます。
色々厳しくしてしまった事を子供達が30近くなってから後悔しております。🙇
こぼさないよう気をつけてくれという親心もあったのだと思います☺️
そんな親の心子知らずで、私のこぼし癖は治りませんでしたが😂
大人になればそれもまた、いい思い出です💡
しまの者うちにも来てましたー!全部引きちぎって遊べませんでしたw
麦茶パックはあるあるですよね!
拳飛んでくるとか修羅の国やないかぁ‥。私も寝っ転がってテレビ観てたらよく踏まれました←
軽快なケツドラム、思わず踊り出しそうになりました🕺
息子くんは引きちぎって遊んだのですね😂
そうなんですよ、修羅の国出身なもんで☝️笑
寝てると踏まれるのもなかなか修羅ですぜ😎
@@marukomeomiya
渡して2秒で形が崩れました😭踏まれたらギリ視界に入るとこにリアルな蛇の模型置いたりして仕返ししてました笑
妹とは中学時代竹刀VSテニラケの異種格闘技戦を毎日繰り広げてました。同郷かもしれないですね★笑
動けないですよね…
今日まさに、あぁ動けない。と思っていたところです☺︎
太ったからかなとか歳のせいかなとか思ったけど、私より若くてほそーいおみやさんでも動けないって、ちょっと嬉しかったです悪しからず♡全国の母、頑張ってますよね。
いつ如何なる時も、動けないもんですよね🥺
私なんか、体力有り余ってるであろう学生時代からこんな感じでした…🤝
コッブは、蓋付きの物が良いですよ!
お歌と、お話し癒されます♥
ナレーションが面白いし、横になったまま相手するのも、デリバリー考えるだけで終わるのも共感ありまくりです‼️
麦茶のパック、、、昨日娘(小6)に頼んで全てやって貰いました🙆私がやるより丁寧だからかビリっ!とはいかず全て無事に終わるので助かってます😂
共感嬉しいです🤝
なんて頼りになる娘さんでしょう👏
是非我が家の麦茶パックもお願いしたいところです🥺
一休さんみたいなトンチをきかせるムッスコくん本当に頭が良い🤔
麦茶パックあるあるですな!
私も 1つも破らずに 50パックちぎり倒したことはないっす😅笑
今日もムッスコくんに癒されました〜☺️
おかげで 明日からの激務も乗り越えられそうです💪
ちぎり倒すに笑ってしまった😂
麦茶パック制するのは意外と至難の業なんですよね💡
激務お疲れ様です🥺🤝
いつも頑張っていて偉い!適度に手を抜くのも心地よく暮らしていくには大切ですよね!むっすこ君の腹ペコアオムシの歌聞いて娘が小さい時を思い出しました♡癒される♡ そしてノンアルワイン。美味しいですよね。蓋ができるのも気に入ってます。ちびちび平日の夜のお供にピッタリです。
娘さんもはらぺこあおむしが好きだったんですね💡
ジュースじゃないけど、お酒でもないなって気分の時はノンアルいいですよね☺️
しまのものに対して、「こんなん小学校に入ったら勝手に覚えてくるんちゃうか」😂に共感します。
ムッスコ君、文字読めるのうちの年中のムスメレベルです。凄い‼️
ムッスコ君と同い年の下の子供は
グーチョキパーで何つくろの歌で
オパンティ~🎶ティ~と替え歌を作っていました。ムッスコ君とレベルが違う💦
オパンティ〜でめちゃめちゃ笑いました😂
何と何掛け合わせたらオパンティ〜になるのか真剣に考えてしまった🤔笑
そういう子大好きです🤝
その替え歌のセンスとユーモア、天才です👏
なんと優しいおかん❤️
私はこんなに子どもに向き合ってあげてるだろうか。。。
ありがとうございます🙏
基本的に無気力オカンです😂
麦茶パックで思い出しました。つわりで気持ち悪い時、なぜか麦茶パックのでがらしを狂った様に食べていました。もちろん、でがらしなので味は濃くないです。つわりしんどかったなぁ。。。
壮絶…!
でもつわりの時って食べられる食材がすごく救いに感じるんですよね🥺
頑張りましたね😭👏
ムッスコくんのはらぺこあおむし聞いて感動して泣きそうになったw
ムッスコ、良かったねぇ😭🙏
こんばんは😃🌃アタシも小さい頃麦茶パックの中身が気になってビリっと何個も開けてて、中身をボロボロこぼしながら見てて母にこらっ!勿体無い事をしない!と注意されたそうです😅どんなにおみやさんが疲れても息子さんに接するとことてもホッコリしましたよ😉は息子ちゃん毎日少しずつでもおみやさんのお手伝いやひらがなとか数字や数を数える事とかが出来る様に頑張ってますよね😄本当お利口さんで優しい可愛い息子ちゃんをもって幸せですね😆🍀
想像したらなんとも微笑ましく可愛いエピソード☺️
時に叱られてしまうこともありますが、色んな事に興味を持って試してみることはとてもいいことですよね🤝
エリックカール、様々ですよね❤️
うちの子も大好きです😁
わかります😭一人で家事&育児は、本当に体力いりますもん😅
私も洗濯物畳んで直すの苦手です😅
みんな頑張ってる🌟
私なんかは誰よりも手を抜いてやってる自信はありますが、それでも疲れるので…
皆さん本当に頑張ってますよね🥺🤝
なんでだろ…いつも楽しそう
なんでかしら…楽しいっす🥺
びっくり‼️マークは吹きました🤣👏👏👏かわいいムスッコーも幼稚園に行けばなかなか2人で過ごす時間も少なくなるので今の時期を大切に✌️ってサラッと過去の辛い😭ことを暴露してるし😱
もう入園まで間もないですが、できる限り一緒に過ごす時間をとっていきたいと思います☺️
私の過去はなかなか一癖あります😎☝️笑
ムッスコくん、スゴい❤️
脱力ママとの会話が成立してるっ🎵
絶妙のお笑いのセンスも相まって、週末はおみやさんで締めて
翌週からの英気をもらってマス ٩(๑˙╰╯˙๑)و
3歳児なりにいいコミュニケーションを取ってくれています☝️
そう言っていただけて、私もまた頑張ろうって気持ちになります😭🙏
なぜか最近私もノンアルビールが飲みたくなり昼間っから餃子とラーメンしました。
今まで生きてきた中でそんなこと無かったのに🍺
母もいろいろ疲れてるんだなと実感しました😂😂
まるこめさんの顎は二重顎の部類には入りません!!
そして入園式までに私も美容院行けますように…(リミットまであと1ヶ月半🍻)
同じですね🤝
なんか最近、ノンアルでええやんってなってきました😂
私も美容院に行かねば…と思ってる間に余裕で式迎えそうです🥺
牛乳・お茶を溢すのは日常茶飯事ですよねー😄😄😄
片付け大変ですがクリーンタイムだと思うことにします!
簡単に片付けられる道具を販売して貰いたいです笑
息子さん歌上手ですね♫
字も読めてすごい!!きっと耳が良いんですねー😁
確かに💡
1発で綺麗になる掃除グッズあればいいのにと思いますね🤔
誰か発明してくれないかしら…
おみやさん、いつも楽しい動画ありがとうございます。
ウチの長男も3歳前に字が読めるようになり、その後、字も練習していましたが、なかなか筆圧が弱くて、迷路のドリルとかをクレヨンで筆運びの練習をさせながら書く練習もしていました。
5歳になる頃は、漢字にふりがなが付いている絵本や簡単な本を買って欲しいと言い出して漢字も覚え始めました。
何となくムッスコさんに似ているところがあるな~
発想も豊かだな〜といつも共感しながら見ています。
本当におみやさんは、ムッスコさんの遊びに寄り添ってあげていて凄いな~
カーペットですが、我が家はよくこぼす3人組が大きくなるまで塩化ビニルのカーペット?!
をテーブルの下に敷いて、こぼしても拭くだけで済むようにしていました。
すごく字が好きなのですね👏
うちはえんぴつやクレヨンの経験不足なので、時々握らせてみようと思います☺️
我が家もサッと拭くだけのカーペットにしておけば良かったと今更になって思います😂
お疲れ様です❗️
今回も楽しい動画をありがとうございました❗️
私もはらぺこあおむし、大好きです。はらぺこあおむしみたいに食べまくって、まるまる太って綺麗な蝶になりたいのです。
もう太いですが(笑)
私もはらぺこあおむし並にお菓子バリバリ食べまくってるのですが、いつまで待っても蝶にならないんですよね🤔
家事って、本当大変ですよね、何がって、細々したことが多いんですよね😭
しかも、旦那さんが子ども見てくれてる間にできることがあるのに、ワンオペとなると、ぜーんぶ、ぜーんぶ一人でやらなきゃって、本当に大変ですよね!
おみやさんも、頑張りすぎないでくださいね!
そしてそれらを全て後回しにして、夜が一番大変になるパターンです😂
ほどほどで頑張ります💪
まさかの、お茶のパックを破るのはママの方。😆小さい時から始めた方が良い習い事は、音楽系かな。体力有り余ってるタイプには水泳をお勧め。体操教室ではまったのが、備品って言うのが好きです。😂
お歌が好きなので音楽もいいなと思っていました☺️
確かに、水泳は活発な子がやっているイメージがあります🤔
しまのもの、私の小さい頃にも家に送られてきました。今もあるのって凄いですね。カーペットにこぼしちゃうやつ、私の旦那もそうなんですが、冷静に対応できてるおみやさんをいつも尊敬です。私なら発狂しちゃうので😭ダメなやつ。。おみやさん家事に育児にでなかなか自分の時間も取りにくいと思います。頑張らなくて大丈夫です。私には子供はいないですが、私も自分に言い聞かせようと思います。今日もお疲れ様でした✨
うちは元々汚いので、汚れたところでそんなにダメージもなく😂
もっと日頃から綺麗にしておかねばと思ってます☝️
頑張らず、マイペースにやっていきたいと思います☺️
3歳の息子と2人暮らしです!
うちの子も毎日お茶を何度もこぼします😂
そう、ほぼ毎日ですよね😂
もうカーペット撤去しようかしら…
うんうん。
はらぺこあおむしの歌、懐かしいー!
うちの長男が、幼稚園の時生活発表会で披露してくれました!
懐かしくて涙出てきた。
こんな時あったなぁ。もう17歳だよ・・・
それは懐かしくて涙出ますね😭
私もムッスコの発表会見たら、きっと成長に涙しそうです。
お疲れ様です☺
うちの娘も2歳から、お世話になってます「今は小4」子供用の雑誌買うよりだったら、シマさんのお世話の方が安上がりで、長持ちする教材が嬉しかったです☺
いまだに、引っ張り出して遊んでいる娘です😅
我が家の玄関も冷凍庫並みに冷え込んでいます🤣
しまの者の教材とても魅力的ですよね💡
ムッスコの友達もやっていて、時々遊ばせてもらうとすごく夢中になってやっています☺️
そして私も小学生時代はコラショのお世話になってました🤝
いつも、楽しく観てます、今日たのしかった🤩✨✨✨
ありがとうございます😊🙏
ムッスコ君のはらぺこシアター上手〜可愛い💕
字も読めるし。
工業の本とか、送風機?の虜になっちゃったとか。
特に男子はなんか好きな物にのめり込むような気がします。
みんなヲタ
お母さんがちょっとお風呂を控える日だけでいいから、ある意味で女子になって欲しい🤣
なーんて思う事ないですか?
アタシは毎月思ってました。
ははは
そこー?って所に食いつくのは男子ならではかもしれませんね🤔
月に3日くらいでいいから、ちょっとお手柔らかに願いたい時あります😂
おみやさん初めてコメントさせていただきます😊いつもおみやさんの言葉のチョイスがツボで楽しく拝見しています♪今私には今年1年生になる息子がいるのですが、とても拘りが強く私がイライラしてしまいます😢怒ったらダメだって頭ではわかっていても幼稚園のバスの時間前に拘り出すとイライラしてしまいます😢おみやさんの様にお茶のパックを息子ちゃんが開けても怒らないのはとても素敵だと思います💕その前にこれに何入ってる?って聞いてあげる❣️本当素敵なお母さんですね😊私の方がおみやさんよりかなり歳上なのに学ばせてもらいました😊これからもおみやさん様に素敵なお母さんになれる様に私も努力します💕素敵な動画をありがとうございました😊長々とごめんなさい🙇♀️
はじめまして☺️
うちのムッスコもこだわり強いのでお気持ち分かります…
今日も、バスタオルに書いてあった6の数字が気に入らないと言って怒り、ひっくり返して9にしていました。謎です。
朝はバタバタするしイライラしてしまうのは仕方ないですよね🤝
私も同じですよ😎
しまの者の情報凄いですよね。うちは私の実家に届いていました。日本に滞在している時に子供の名前で点数集める系や抽選系に実家住所で応募していたので、それだろうなと思っています。
ケツドラムは横になった体制では、やらずにはいられない!✨うちの子は、はらぺこあおむしは刺さらなかったようで、私が読みたかったのですが、子供は「いらない。聞き飽きた。」と・・・。TVでやっていると何故か席を立つ用事が重なり、青虫が成長して蝶になるとしか知りませんでしたwムッスコ君の唄と踊り付き歌謡ショーのお蔭で何やら面白そうな出来事があった事がわかりました。ありがとームッスコ君!👏👏👏👏<ブラボー!
うちの野郎どもは二十歳近くでも飲み物こぼすと私が怒らないか反射的に顔見ます(笑)はらぺこ青むし君リサイタル良かった☺️です。
私も昔、飲み物こぼしたら咄嗟に母の顔に目が行きましたが、満面の笑みだった時が一番恐怖でした😂
こどもは待ってくれないので、めんどくさいけどやらないと…やらないと…の葛藤ですよね😂
そうなんです…
自分一人の生活だったら面倒なことはやらない一択なんですけどね😂
@@marukomeomiya そうですね😂
俺もできるなら丸一日ベッドで過ごしたい笑
ラップうまいしケツドラムもできるってミュージシャンママじゃん😂
習い事はお試しクラスとか色々あるから楽しんで好きなことみつかるといいね♥
わーい🙌
誰にも自慢できないタイプのミュージシャンや😂
ずっと前から思っていたのですが、ムッスコ君、字が読めるのすごいなって👏👏👏
緩く強制しないおみやちゃんの子育てが良い方向になっていて、ムッスコ君の色々な興味が学習に繋がってるのかなって思っちゃいました。
上からごめんなさい🙏
でもホントすごいなって思う😌👍
話し逸れて#😂テロップの入り具合も😂でした。
ありがとうございます🥺🙏
電車好きから駅名に興味が深まり、文字を読むことが楽しくなったようです🤔
どこに着地するかは分かりませんが、好きな物を追い求めるのっていいなぁと思います☺️
はらぺこあおむし聴きたくて何回も観ちゃいます かわいい!
リピートして聴いていただけて嬉しいです🥺
1日の終わりに今日はよくがんばりましたって大好きなお母さんに言われて、ムスッコくんも素直に喜んでるのを見て幸せだなぁ…と(*´ω`*)
がんばらなくていいのさっていう言葉に気持ちが救われました🥲(そんなの日の方が多いけど笑)
おみやさんも体が重たいときは横になってくださいね〜ムスッコくんは1人遊び上手ですから大丈夫😆
じゃんけんで勝っても優しいなぁ😊
私も、頑張らなくていいのさは毎日自分に言い聞かせています☺️笑
そういう私も頑張らない日がほとんどですが…😂
休み休み無理せずいきましょう🤝
ムッスコ君 "やめてよ、なにをすんのよぉ" ツボにはまってしまいました😂😂😂
時々オネェさんになっちゃうようです🥺
息子が小さいときはイスの下にレジャーシート敷いてました😅掃除が簡単で私には良かったです。
拭くだけでいいし絶対そっちの方がいいですね🥺☝️
日曜日の夜に見れて、明日から1週間頑張れます😆⤴️⤴️⤴️
そう言ってもらえると私も頑張れます🥺🤝
ワンオペお疲れ様です😊今日もムッスコくん、賢くてかわいい💕頑張らない家事賛成デス😁👍
世の主婦は、罪悪感など捨てて頑張らないことに徹してほしいです🥺💪
私も隙あらば横になってます👍
早くこぼした物を自動で吸い取ってくれる床が開発されますようにといつも願ってます🥺w
床が何とかしてくれるシステムは逆転の発想すぎて好きです🥺👏
今日も癒されたいむ満喫しました🕺🏻しまの者、うちは最後までお試しのみでお世話になりました😁今みたいにテレビやyoutubeなどなくフリマでビデオ買って観せたりしてましたわ😝ご飯も自分のは保存容器やスープのカップで十分。面倒くさい時はそれに限るね👍ムッスコくん日に日に成長がわかります!おみやさんのかかわりが素晴らしいよ👏🏻👏🏻👏🏻うちもノンアルのサングリアご褒美タイムの飲み物です。いつも元気を貰ってます!ありがとうね🥳
うちもしまの者はお試しで楽しませてもらってます☝️
ビデオのカセット入れるワクワク感は、あの時代ならではで、好きでした☺️
優しいお言葉でまた頑張れそうです🥺💪
ヤバい・・・今までで一番イケてる😁
ほんまでっか🥺
ケツドラム奏最高です🌸
そしてキラキラなど皆無‼️惚れ直しました🤩
ありがとうございます🥺🙏
尻はいい楽器です💡
諸事情の日にお茶、牛乳こぼされたらあたしならブチ切れる😅優しいおかんでうらやましい。
もはや無気力の域に到達してました🥺
もう少し元気だったらちゃぶ台ひっくり返してたかもしれません☝️笑
強制的なクリーンタイム笑
わかります〜😂
小2・年中になって、やっと減ってきましたよ〜
はらぺこあおむしの歌があるんですか😳
知らなかった!
うちのクリーンタイムも成長と共に減ってほしいです😂
可愛い歌なので癒されますよ☺️
ムッスコじゃんけん辞めてくれるなんて優男ですなー私も今日はがんばらないと決めたので大量の洗い物は明日の私に託しますw!!お互いワンオペゆるーくやりましょー⭐︎
3歳にして忖度をしてくれる優しさがありますね🥺
明日できることは明日すればいいですよね🤝
おみやさんのせいで尻ドラムがないと物足りなくなるじゃないですか!笑
はらぺこあおむし…そんなお話しだったですっけ…?改めてみると発見もあって楽しいですね。
おみやさんのご家庭は「ありがとう」に溢れててほっこりです。サングリアの種類、また教えて下さい~。
私の尻ドラムを必要としてくださる方がいるなんて…🥺
サングリアはMOCK Barというシリーズでオレンジ&マンゴーミックスの味が美味しかったです💡
寝かしつけてからの
皿洗いはほんと嫌になりますよね…
ムッスコくん我が家の息子と同い年ですが
ひらがな読むの上手ですごいです!
文字を読むのは好きですが運動とかにはあまり興味なく、動ける子になってくれたらなぁと思ってます😂
おしゃべりホントお上手です♪我が家の次男は、10歳ですが話せないし羨ましい限りです😭😭😭可愛すぎて癒されます
ありがとうございます🙏
ご視聴いただけて嬉しいです☺️
可愛いムッスコくんのリサイタル&ケツドラムのおかん、良きです(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ウンウン
渾身のセッションかましましてしまいました🥺
レタスプルプルじわる、しなびれな野菜ってステレンスとプルつきがちよね。
あのレタス引きずった時のプルつきの波動が心地よかったです☝️
観ててホッコリします😏
ありがとうございます😊🙏
ムッスコくんのおしゃべり可愛い~💓
『そうだわね~』
『やめてよぉ』
『なにをすんのよぉ』
はらぺこあおむし🐛くんのお歌、上手👏👏👏
おかん、諸事情だから
ダル~やったんやね🍀
わすもアカンとき
がんばらない派😳😳
時々オネェさんになるムッスコです☝️
諸事情お察しいただきありがとうございます😂🙏
年中無休で動きたくないですが、特に動きたくない1日でした🥺
こんばんは!お疲れ様です。
牛乳がこぼれたカーペットはどうなりましたか?放置すると臭いが半端無いので早めに洗うのが一番です。小学校の時(36年前)に雑巾で経験済みです。
オカンのケツドラム最高でした!(笑)良い音ですね!リズムも良く聴き惚れましたよ。
また明日から頑張りましょう!
カーペットなんとか無事に生還しました💡
小学校の牛乳雑巾、私も経験しましたがあの破壊力は大人になっても生き続けるいい学びとなりましたね😂🤝
しまの者に爆笑させてもらいました🤣❤️
トリの者とラムの者もいますよね🥺
おみやさんの毎日頑張らなくて良いに意義無し!✋😊
ムッスコくん歌上手だね🎶💕
はらぺこあおむし懐かしい🐛
うちにもあったけど今何処へ⁉️
麦茶あるあるだよね😂ムッスコくん🤣🤣🤣
いつも笑わせてくれてありがとう!またね〜🤗💕
毎日気楽にいきたいですよね😂
麦茶やりますよね…
鶴瓶さんの麦茶だったからまだ泣く泣く諦めがつきました😂
本日も待ってました⚑⁎∗
毎回まるこめさんの動画観てると
頷く回数が多数😅
某しまのお試し教材、うちも1回サンプル取ったらバンバン着ます😖
でも、息子は喜んで遊んでる😄
ご飯の後のお片付けってなんだか億劫になりますよね😅‼️←洗濯もね🧺🧼
頑張りすぎないのが1番ですよ!
そうなんですよね、頼んだら絶対喜んで遊ぶだろうし、教材は魅力的なんですよね🤔
今日も明日もゆるく行きましょうね💪
毎日お疲れさまです☺️
尻ドラム、感動でじんじん😂
2冊の本を2セット😅賢いですねぇ👏
今日も楽しい動画に、癒されました💛
時々一休さんテイストのとんちをかましてくるので、関心しつつも対応に困ってます😂
私の腹ドラムとコラボして息子くんのリサイタルを盛り上げたいなぁ笑
寝かしつけお疲れ様です😊
最強のリサイタルじゃないですか😂
ぜひ実現したい🤝
うちの子も今回の虎の子のお試し版がどうやらすごく気に入ったようで、捨てようとすると怒られるのでよれよれになったドーナツがいまだにおもちゃ箱の一番上に鎮座してます😅
よって、監視されてるので捨てるタイミングがわからんのです😂💦💦
おみやさんはいつ捨ててますか?
あのドーナツまだ大事に取ってあるのですね🥺
うちも捨てると怒るので、気に入った物はボロボロでもずっと持っていたがります。
うちは飽きるその時まで待ってます😂
おみやさんの素敵な世界観はどうやって生まれるんだろう。会ってみたいなぁ笑
いいですねー!ノンアルサングリア‼️お酒飲めないので雰囲気だけでも味わいたくてよくノンアル飲むので何処で購入したか教えて欲しいぐらいです😆あとシムビコートあるのみてあれ?もしかして大人喘息仲間なのかと親近感わいちまった🤣
西友とか、近くのスーパーでも発見しました☺️
雰囲気味わいたいのすごく分かります🤝
喘息仲間ですね😎ヨロシク
私も何かをやらかした時は神様が掃除をしなさいって言っているのだなと思って頑張ります😂
掃除のタイミングが来たと思えば、散らかしても心穏やかでいられますよね😂🤝
息子くんのリサイタル🎶可愛い~✨
胸がじんじんじゃなくてケツがじんじん爆笑😂
おみやさんさすがです😊
必死に叩きすぎてケツに熱いものを感じてしまいました…🥺
音楽の選曲センスが好きです(о´∀`о)🎶こぼしても怒らないのが地味に凄い❗
BGM実はちょっとこだわっているので、そう言っていただけて嬉しいです🥺🙏
息子くん賢いな〜と思ってたら左利きか!左利きって天才が多いイメージです!
私も学生時代、テスト前だけ左利きになって賢くなろうとした時期がありました🤔
おみやさんの動画はどのようにして作られているのか気になります!
あと撮影裏?どのようにして撮影がされているのかも気になります😊
いつも楽しい動画ありがとうございます😊♪
編集は、いつも夜な夜な作業しています😎☝️
撮影シーンにまで興味持ってもらえてありがたいです🙏