【北海道ドライブ映像】4K■冬には流氷が見れる、網走市内の街並み風景

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 8

  • @1019ha
    @1019ha 2 ปีที่แล้ว +1

    ずいぶん変わりましたね。周遊券で50年前に行きました。アマチュア無線の局と直接会うために。網走番外地も見学しました。昔は稚内まで列車ありました。利尻礼文に行きました。

    • @mugondrive
      @mugondrive  2 ปีที่แล้ว +1

      コメント頂きありがとうございます🚗🙌
      50年前と今だと、大きな違いなんでしょうね。かつての映像があれば、是非比較して見て見たいです😀
      私は電車での移動は全然詳しくないので存じてないのですが、50年前だと北海道の移動は殆どが電車だったんでしょうか?

    • @1019ha
      @1019ha 2 ปีที่แล้ว +1

      北海道周遊券でしたね。上野からまず青森から函館で朝飯それから行先考えた。ユースホステルと駅の待合室などで宿泊今では無理ですね後期高齢者です。

  • @bonsukebonchan8763
    @bonsukebonchan8763 2 ปีที่แล้ว +1

    昔。網走って4万4千人くらい人口があったのに、3万6千人まで減ったとは、網走、廃れているなあ~

    • @mugondrive
      @mugondrive  2 ปีที่แล้ว +1

      コメント頂きありがとうございます🚗🙌
      平成7年までは4万4千人で、それからずっと下がり続けてる様ですね。
      2030年の予想ですと、約3人1が65歳以上の高齢都市になりますので、全国統計よりも10年早く高齢者都市になるのは事実です。ある意味で言うと、そういう社会構成の未来予想が出来るモデル都市になるのかもしれませんね。

    • @bonsukebonchan8763
      @bonsukebonchan8763 2 ปีที่แล้ว +1

      @@mugondrive
      網走は漁業と農業と公務員しか産業がないですから、漁師は実質的に世襲制度だし、地元産業の枠から外れた余剰人員は都会に出て行くしかないですしね、網走に戻ることもないですしね。もはや、今となっては消費するのは公務員だけという惨憺たる状況。新陳代謝を嫌った集団の末路は衰退するだけという不都合な真実が露呈します。超高齢化社会のモデルといっても、衰退するしか他に道はなしというのが現実路線でしょう。

  • @makbie9472
    @makbie9472 2 ปีที่แล้ว +1

    昭和の昔住んでましたが 当時の方がもっと活気が有りましたね 現在はつくしケ丘が商店街になったようで知名度のある店が並んでますね 昭和のときは今apt4だかの名前の商店街が賑やかでしたね 昔 金市館というデパートがあったな いまは跡形もないようですが 少子高齢化で地方都市はどんどん寂れて行きますね 商店街アーケードを工夫したり照明明るくしたりそれなりに努力してるんでしょうが 通りには殆ど誰も歩いて無い 人口が減ってどんどんシャッター商店街になりますね
    おそらくこの辺りが限界じゃないのかな 当時は田舎の息苦しさに嫌気さして札幌に出ましたが そういう人も多いのでは?

    • @mugondrive
      @mugondrive  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントいただきありがとうございます🚗🙌
      地方都市は、北海道に限らず同じ様になってきてますね😅
      今じゃネットで全国どこでも同じ物が買える時代に、同じ物を売ってる商店街では厳しいのが現実ですからね!!
      そこでしか購入できないオリジナルがないと厳しいのかもしれません。既存の価値観しかない年代の人がいなくなると、また新しく生まれ変わるのかもしれませんね。