岩城滉一×萬田久子 「北の国から」秘話

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 84

  • @rigariga
    @rigariga 5 ปีที่แล้ว +30

    岩城滉一さんほんとタイプ。
    おじいちゃんの年だけど。
    そうた兄ちゃんカッコよすぎる。

  • @user-pi9mm5ku7c
    @user-pi9mm5ku7c 3 ปีที่แล้ว +30

    園児の時、北の国から観て草太兄ちゃんのファンになりました(^^)
    今でも岩城さんかっこよくて好き☆

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @mo-sg4mw
    @mo-sg4mw 4 ปีที่แล้ว +34

    本読みで泣くなんて…いいお話ですね

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @hwata7767
    @hwata7767 4 ปีที่แล้ว +9

    これを拝見していたら、岩城さんの奥様のインスタからイイね!がきました。必然的です🌈

  • @user-lv7pl5ih6v
    @user-lv7pl5ih6v 2 ปีที่แล้ว +15

    田舎の陽気なアンちゃん役、
    最高でしたよね。

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @user-ot9gw2bc3t
    @user-ot9gw2bc3t 3 ปีที่แล้ว +5

    北の国から ドラマに携わった方々のコメントは どなたも 皆さんドラマを愛して止まない思い出 出演なさっていたんだなあって 素敵なお話ばかりですね⁉️ 其々の役割を素敵にえんじていらっしゃいますよね😃

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @bosotenshi21
    @bosotenshi21 3 ปีที่แล้ว +24

    草太兄ちゃん いくつになってもかっこいい!!!!!!

  • @user-tm3ii1rj8l
    @user-tm3ii1rj8l 3 ปีที่แล้ว +11

    岩城さんも萬田久子さん大好きです!

  • @kabako7777
    @kabako7777 3 ปีที่แล้ว +13

    私も、そうた兄ちゃん好きでした。ほとんどの出演者上手いし、大好き。

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @user-ct1pu4cw7l
    @user-ct1pu4cw7l 6 ปีที่แล้ว +53

    そうた兄ちゃん好きだったなあ

  • @user-rp9hu5js2x
    @user-rp9hu5js2x 2 ปีที่แล้ว +7

    岩城さん、聞き上手だわーーー

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @user-cc8ct5hs7h
    @user-cc8ct5hs7h 4 ปีที่แล้ว +11

    岩城兄さん、クールスの時からファンで、やっぱ渋いねぇ❗

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @user-tz7kz3og5h
    @user-tz7kz3og5h 3 ปีที่แล้ว +23

    そうた兄ちゃんの幽霊〜おもしろかった〜🎵 純に乗っかてるの。

    • @user-gx4vm7gz4i
      @user-gx4vm7gz4i 2 ปีที่แล้ว +2

      富良野に帰れ〜と言うヤツ
      お前さんの作った借金で苦しんでるのに  と思ったよ

  • @user-zn8cn5mh1v
    @user-zn8cn5mh1v ปีที่แล้ว +2

    お2人とも素敵😍カッコイイ🤩

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @hobbytvnn4734
    @hobbytvnn4734 5 ปีที่แล้ว +12

    いい話だな

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @user-no6gj4od6c
    @user-no6gj4od6c 3 ปีที่แล้ว +9

    岩城さん 
    10数年前に岡山国際サーキットのバイクレースを見に行った時
    ドゥカティーとハーレーのワンメイクレースにダブルエントリー参戦されていて
    両方で優勝されていたのを今でも覚えています。
    芸能人のお遊びでは無く、本気で競技に打ち込んでる姿勢に感動しました。
    萬田さん
    当時も今も、イイ女!!

    • @MRT14331
      @MRT14331 ปีที่แล้ว

      しかし、日本人は、心配DNAがすべて、ハッピーエンドはない、、、、皆死んだ、燃えたとかだけ、、、、、倉本程度の頭じゃその程度だ。俺なら逆をやって、農村に嫁を増やせた。倉本のせいで、日本農業に、悪影響が出たな、、、、、

  • @JJ-qi4sj
    @JJ-qi4sj 3 ปีที่แล้ว +16

    そうた兄さん、作中ずっと顔や全身真っ黒だったの今でも少し笑える笑笑

  • @snoopy1781
    @snoopy1781 3 ปีที่แล้ว +5

    本読みのエピソードでウルウルきて 9:50 からのBGM、地井さんと邦衛さんの写真で決壊です。。

  • @KuraudoPuyoPuyo
    @KuraudoPuyoPuyo 4 ปีที่แล้ว +42

    草太にいちゃん亡くなった時、ショックだったなー😂

  • @user-rm3vg4lk1s
    @user-rm3vg4lk1s 3 ปีที่แล้ว +2

    岩城滉一聞き上手だなあ〜‼︎
    車内にディレクターいないって事は遠隔?
    すごいな!

  • @user-ip6tt5lg2t
    @user-ip6tt5lg2t 5 ปีที่แล้ว +10

    貴重なお話ですね

  • @user-js8xs4dk1x
    @user-js8xs4dk1x 3 ปีที่แล้ว +11

    お似合いやな めっちゃいい

  • @user-un9zd9zh2t
    @user-un9zd9zh2t 3 ปีที่แล้ว +23

    兄ちゃんあんなに借金残して何故なくなったあれから散々な生活だったよ結局牛も取られて廃業したけど八幡丘にある牧場もいまは誰もいないー純、正吉

    • @tetsushable
      @tetsushable 5 หลายเดือนก่อน

      本当...。
      まさに...。
      やりきれなさいっぱいのまんま...。
      この年2024(令和6)年1月1日月曜日.元日.明けて...。
      8日月曜日.先勝.成人の日.を経て...。
      11日木曜日.新月.旧12月1日.鏡開き.蔵開き...。
      過ぎたものの...。
      やはり悲しいかな...。
      否応なしに...。
      悶々とさせられっぱなしになってしまうもの...。
      (以降の大変語弊且つ殺伐そして長々とした文面で、失礼ではありますけど...。)
      さかのぼってみること...。
      かの1869(明治2)年、蝦夷地探査やアイヌとの交流を続けていた松浦武四郎から、明治新政府への建白書提出...。
      明治2年8月15日太政官布告により「蝦夷地自今北海道ト被稱 十一ヶ国ニ分割國名郡名等別紙之通被 仰出候事」との周知...。
      世にいう北海道開拓がはじまって...。
      ありとあらゆる波瀾万丈と急転直下と起死回生の繰り返し久しく...。
      あの1981(昭和56)年10月9日金曜日...。
      フジテレビ金曜劇場にて、連続ドラマ全24回放送開始...。
      どれだけの人たちが惹かれて...。
      どれだけの人たちが感動させられることになっていったのか...。
      想像すらできませんでしたからね。

    • @tetsushable
      @tetsushable 5 หลายเดือนก่อน

      それだけに...。
      「ドラマだから」
      と言われてしまえば、それまでなんでしょうけど...。
      何よりも...。
      終盤に向かうにつれて、山盛りにし過ぎた...。
      といってもいいくらいでしたよ。
      すべては...。
      かの脚本家・倉本聰の真骨頂である本撮影かつ本放送当時の登場人物と演じる俳優本人との人となりを重ね合わせるかのような...。
      「登場人物と生い立ちと履歴」
      を根底とする作風の展開が、良くも悪くも左右してしまった...。
      ということなのでしょうか?
      特に、人気上昇の黒板蛍を演じた中嶋朋子本人が...。
      代償としての黒板蛍との同一視による悶々とした苦悩と葛藤と右往左往と暗中模索を繰り返したように...。
      以上のことから...。
      振り返ってみるならば...。
      全24回放送の連続ドラマと『'83 冬』と『'84 夏』と『'87 初恋』と『'89 帰郷』と『'92 巣立ち』が...。
      当初の大部分の構想だったアメリカ人気ファミリードラマ『大草原の小さな家』と人気映画『アドベンチャー・ファミリー』と重ね合わせるかのような、黒板家の家族としての成長と熟成の物語として...。
      蛍を突然の不倫設定にした『'95 秘密』が...。
      中間点かつ過渡期の物語として...。
      『'98 時代』と最終章『2002 遺言』が...。
      農林水産業を生業とする地方の人間模様の物語として...。
      これらの違いを常に意識しなければ...。
      最後まで観れなかったかもしれませんね。

    • @tetsushable
      @tetsushable 5 หลายเดือนก่อน

      かの当初の連続ドラマから...。
      一連のスペシャルドラマに至るまで...。
      一通り観終えた後...。
      やはり、最終章『2002 遺言』は...。
      大変失礼ながら、ただの付け足しにしか思えなかった...。
      たとえどれだけ...。
      北海道長期ロケに伴う制作費高騰と熟練制作スタッフ高齢化が避けられずに、シリーズ継続困難な状況にあったとしても...。
      たとえどれだけ...。
      かの「拾ってきた家」での作業を終えての、主人公・黒板五郎そのものの田中邦衛と、羅臼の昔気質の漁師・トドこと高村吾平そのものの唐十郎との、二人だけの静かなるひとときのみ、一番深く感動させられてしまったとしても...。
      たとえどれだけ...。
      亡き名優・地井武男の本撮影かつ本放送当時の実生活と重なり合うかのような悲しみに、心を大きく揺さぶられてしまったとしても...。
      すなわち...。
      前作『'98 時代』が...。
      これまですべてを踏まえた『集大成』であるかのような想いの大きすぎただけに...。

    • @tetsushable
      @tetsushable 5 หลายเดือนก่อน

      そう...。
      あの最終章『2002 遺言』...。
      冒頭早々からの牧場破産...。
      あの成り行き...。
      一体何なんだ...。
      といった憤懣全開のまんま...。
      かの北海道富良野麓郷での「拾ってきた家」における、大人たちの仕事の合間を縫っての和気藹々としたひととき...。
      真逆の、正吉の行方知れずのまんまの毎月毎の借金返済...。
      そして、純の羅臼に至るまでの、ただただ虚しくただただ重苦しい借金返済出稼ぎ労働...。
      正吉には、あの『'83 冬』における、母みどりの博打の借金を幼馴染の五郎へ背負わせる形となってしまったこと...。
      そして、あの『'84 夏』における、冬の丸太小屋全焼、夏の都会っ子のパソコン関連書籍盗難...。
      それぞれ「負い目」あったとしても...。
      決して変わることなく普段通り温かく受け止めてくれたことへの「恩義」の大きさが...。
      純には、前作『'98 時代』における、親交ある若手農家夫婦を離農に追いやられた一件での憤懣のまんま、残されたトラクター運搬の拒絶で、草太兄ちゃんを事故死に追いやってしまったという「負い目」が...。
      「情と理は別」
      と、簡単に割り切れない難しさがああるものなのか...。

  • @tk-vc9em
    @tk-vc9em 2 ปีที่แล้ว

    改めて岩城晃一さん掘れてまうやろ
    アンナさんも幸せだろうな💗

  • @aho999full
    @aho999full 10 ปีที่แล้ว +28

    岩城さんかっこいいなぁ

  • @oyajoe
    @oyajoe 3 ปีที่แล้ว +9

    面白い。 裏話最高です。 そうた兄ちゃんのキャラは 大切でした。 やんちゃ者だけど、義理を大切に いいキャラです。

  • @yuyamasuda1405
    @yuyamasuda1405 2 ปีที่แล้ว +2

    草太兄ちゃん♡

  • @user-uy3jl1ny2n
    @user-uy3jl1ny2n 4 ปีที่แล้ว +20

    中坊の2年岩城滉一のライブでコネを使ってライブの場内警備をした時中抜けの時が楽屋に戻る岩城さんにドアを開ける担当になった!ラッキーにも! 岩城さん中抜けでーす!ってスタッフの声と同時に楽屋付近がざわめいたかと思ったら岩城さんが楽屋の前に汗だくで現れた! キンキラ金でストレートの髪をリーゼントにしてた俺に一言、、リーゼントはやっぱ黒だね〜、、って微笑んでくれました! 学校の先生やヤンキーの不良先輩らから髪を黒に戻せ!と言われても全く無視してた俺、、岩城さんから言われた次の日真っ黒に染めた! 先生から笑いながら拍手され握手も求められた! 嫌々あんた達の注意からの黒とちゃうわい!って!!  岩城さん格好良くて痺れました、それからずっと憧れでファンです!岩城さんに少しでも寄せようと今まで一生懸命頑張った結果飲み屋や最近知り合った人からは寺島進にめっちゃ似てる!って言われます!! 今もカッコいいですね!?

  • @namisachio
    @namisachio 3 ปีที่แล้ว +2

    経歴だと厳しいはずだが、いまクレー射撃やったり銃持てるのが不思議。

  • @user-ri1qd2ec1x
    @user-ri1qd2ec1x 3 ปีที่แล้ว +3

    体格カッコいい

  • @user-bb2rk3cd5b
    @user-bb2rk3cd5b 3 ปีที่แล้ว +13

    萬田さんいい女❤️

  • @ta-tm3uj
    @ta-tm3uj 2 ปีที่แล้ว +1

    でっかく行こうぜ!
    人生は!

  • @user-by8ng6md7k
    @user-by8ng6md7k 4 ปีที่แล้ว +7

    ナレーター、小林摩耶(T0T)

  • @yeahr2343
    @yeahr2343 3 ปีที่แล้ว

    ちょっとウォーキングデッド思い出した。

  • @Morinesta
    @Morinesta 4 ปีที่แล้ว +1

    O”Cooking TV cooking TV

  • @iris-vb8ht
    @iris-vb8ht 3 ปีที่แล้ว

    岩城
    岩木
    植物を口に咥えてのお帽子からの〜??

    • @iris-vb8ht
      @iris-vb8ht 3 ปีที่แล้ว

      徐倫で考えたところの終着点がわからない。
      続いてる事実しか見えないですね。
      IRISが同意ならばかりでございます。

    • @iris-vb8ht
      @iris-vb8ht 3 ปีที่แล้ว

      Iris.
      アイリスオーヤマ

    • @iris-vb8ht
      @iris-vb8ht 3 ปีที่แล้ว

      NICOSカード(`ε´)
      詳しさが切り開いた!
      悔しさが切り開いた地獄( ✧Д✧)
      煉獄
      レンゴー
      レゴブロック
      チャオパニック( ´▽`)
      ちゃお(´艸`*)
      デラックス弁当の意味ね。

    • @iris-vb8ht
      @iris-vb8ht 3 ปีที่แล้ว

      大阪、なっちゃん?
      さっちゃんが抵抗の謎……
      ゾルピデム
      ゾルタクスゼイアン
      ザイアン
      事案
      ケイゾク

    • @iris-vb8ht
      @iris-vb8ht 3 ปีที่แล้ว

      今も昔も探るのは悪よ!
      妖怪ウォッチぷにぷに
      無限プチプチ派•́ω•̀)?
      でございます。

  • @YN-gp4dv
    @YN-gp4dv 4 ปีที่แล้ว +7

    ちょい悪おやじに先駆け

  • @787nanaka
    @787nanaka 3 ปีที่แล้ว +1

    何で富士山やねん笑

  • @user-ko2uz7sj1z
    @user-ko2uz7sj1z 6 ปีที่แล้ว +2

    私は、我が家の猫ちゃんがうるさくて、一言コメントが出ません。

  • @user-hj9gb4wi7g
    @user-hj9gb4wi7g 3 ปีที่แล้ว +3

    草太じいちゃん⁉︎!

  • @hogehogepiyopiyo
    @hogehogepiyopiyo 6 ปีที่แล้ว +4

    サムネがシャム

  • @mujuryokushin4806
    @mujuryokushin4806 ปีที่แล้ว

    草太は、倉本先生曰く
    岩城氏がバイクにはまり、こりゃ危ないなぁ…早目に4んで貰わないと。

  • @user-rf1do9io1c
    @user-rf1do9io1c 3 ปีที่แล้ว +1

    まややがナレーター🤯

  • @Rose-wp3jg
    @Rose-wp3jg 3 ปีที่แล้ว +14

    スポンサーには申し訳ないですが、岩城滉一にこの車は似合わん!(笑)

  • @user-th5ss2ti2q
    @user-th5ss2ti2q 3 ปีที่แล้ว +1

    岩城滉一って北の国なんかな?南の国?

  • @nonbe37
    @nonbe37 3 ปีที่แล้ว +4

    岩城さんに国産の一般大衆車は似合わないですね。

    • @kenbb
      @kenbb 3 ปีที่แล้ว +1

      やっぱ、韓国車が似合いますよね!