【最新】不当!定額減税スタート後に「貧しいが一切貰えず」「貰う方が3万円損失」等の現実/共稼ぎ節税、住民税0円スキームとは【会社員・パート・年金受給者・扶養・非課税世帯/調整給付金/わかりやすく】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 594

  • @otakuCPA
    @otakuCPA  3 หลายเดือนก่อน +130

    ・2024/7/2追記 対象外への救済措置→「【超最速!】定額減税対象外だった個人事業主の専従者や控除過大で税金0円の人など救済措置&申請方法」th-cam.com/video/f_5RcDzdwF4/w-d-xo.html
    ・2024/6/14追記 続編、逆に二重取りする方法→「【New朗報】定額減税で大儲け!パート主婦・扶養家族が給付金の二重取り方法 or 全く貰えない人」th-cam.com/video/Zmx8s9pfds8/w-d-xo.html
    ・減税に対して「もらう」という表現は日本語として間違っていますが、今回の定額減税は給付金も伴っているため、わかりやすさ優先で「もらう」「もらわない」という表現も使っております。
    7:16 子供2人を妻の扶養に移した時、夫の住民税が26万円で変わらない理由は、15歳未満は扶養控除が適用されないので、夫にとって扶養に子供がいてもいなくても住民税は同額になるからです(一方、妻の方は、均等割が免除になるかどうかの判定計算のため、15歳以下の子供がいた方が有利)
    9:39 合計所得には、給与所得のほか事業所得、不動産所得、譲渡所得、雑所得なども合算されます(だから「合計」所得と呼びます)
    12:12 『自治体職員向けQ&A』問2-5-10だけを読むと住民税減税分も不足額給付で出る可能性は高いと思います。ただ、どちらになっても「共稼ぎ節税」での扶養の家族構成を変更する必要はない、という意図で今回の動画を作成しております。

    • @nonnonnono-j8x
      @nonnonnono-j8x 2 หลายเดือนก่อน +1

      「受け取る」事を「もらう」と言います!!
      「get」「accept」の和訳です…

  • @sato2662
    @sato2662 3 หลายเดือนก่อน +597

    全国民に4万円支給すれば簡単なのに。
    この定額減税の仕組みをみると、岸田政権かなりポンコツですね。

    • @user-zy1te6ns1u
      @user-zy1te6ns1u 3 หลายเดือนก่อน +56

      非課税世帯は既にガバガバもらってますけど

    • @user-ip9ef6ug9s
      @user-ip9ef6ug9s 3 หลายเดือนก่อน

      ポンコツだから、不景気なのにインボイスを延期せずに強行し事務負担増加、企業倒産件数増加。ただでさえ事務経理が混乱しているところで、この複雑怪奇のクソショボい減税しさらに大混乱させるのは、さすが増税裏金脱税クソメガネ。

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 3 หลายเดือนก่อน

      減税しろ減税しろって言ってたの国民だからなあ。
      給付しろって言ってたら、給付だったと思うよ。

    • @raiasublack
      @raiasublack 3 หลายเดือนก่อน +34

      働いて税金納めている人が優遇されるのは別に良くないか?
      逆に納めてない人に金ばら撒くのは…

    • @user-jh5fu1pw8h
      @user-jh5fu1pw8h 3 หลายเดือนก่อน +10

      全国民はダメでしょう、金持ちがもらうことになる

  • @user-il6hj8us6e
    @user-il6hj8us6e 3 หลายเดือนก่อน +660

    マイナンバーで口座登録させたのこういう時にパッと給付するためじゃないのかよ。絶対に有意義な用途では使わない、という強い意志を感じる。

    • @GG-yn8ws
      @GG-yn8ws 3 หลายเดือนก่อน +27

      マイナンバーはマイナンバーで
      「プライバシーがぁ」
      「人権がぁ」
      「安倍政治がぁ」
      とアホみたいに騒ぐ人たちがいるからね😂

    • @user-iz6kd2mg8b
      @user-iz6kd2mg8b 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@GG-yn8ws実際問題、マイナンバーで何も便利になってない自治体多いからね。
      住民票とかコンビニで取れない自治体まだいっぱいある。

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l 3 หลายเดือนก่อน +51

      ⁠@@GG-yn8ws
      そらメリットの方「だけ」享受でき「ない」なら騒ぐ人が正論だろう

    • @GG-yn8ws
      @GG-yn8ws 3 หลายเดือนก่อน +22

      @@user-vq5yx3tq2l
      どんな制度も気にくわない人なんて一定数いるよ。その度に騒ぐ人が正論なんて言っていたら切りがない。笑

    • @user-fk4ul9mc5l
      @user-fk4ul9mc5l 3 หลายเดือนก่อน

      これはマイナンバー関係ないよ
      政治的に(支持率的に)どうしても減税にしたかった、ことでムチャクチャになった
      一番の原因は増税メガネと揶揄しすぎた国民だけどね

  • @ladyrady4868
    @ladyrady4868 3 หลายเดือนก่อน +203

    税理士ですら、説明時に「かもしれない」とか「おそらく」といった表現を使っている。
    個々のケースで細分化してみるとこの制度は複雑すぎて国民は誰も理解できません。
    インボイスと同じで企業側にも余計な手間を強いる非効率な制度です。

    • @shigechi-1728
      @shigechi-1728 3 หลายเดือนก่อน +8

      インボイスでは税務署職員めっさ怒ってた。
      今回は、役場、税理士、社労士、給与計算の担当者等ブチ切れやわ。もちろん相談を受ける税務署員が今回もブチ切れ。

    • @ym7347
      @ym7347 3 หลายเดือนก่อน +4

      正直税理士としても一回きりの政策の為に制度の概略ならともかく個別案件の為にいちいち時間割いて詳細調べるなんてやってられないですからね。国民としてできる事は選挙行って意思表示する事だけです。

  • @user-rl7pl9qp7z
    @user-rl7pl9qp7z 3 หลายเดือนก่อน +274

    消費税を1年間無税とかのほうが圧倒的に簡単で経済効果もあった気がします

    • @ながとみ
      @ながとみ 3 หลายเดือนก่อน +59

      値札付け替えたりレジうちの問題があるから簡単にできないって答弁してた記憶
      だったら、会社の明細に減税明記させる手間とか、今回経理の被る手間とかどうなるんだよって言う
      民間の実態を全く考えられないんでしょうね

    • @tuget4869
      @tuget4869 3 หลายเดือนก่อน +31

      わかったうえで、やらないんやで...

    • @JI-di7wo
      @JI-di7wo 3 หลายเดือนก่อน +24

      消費税減税すると、売り上げが伸びるから法人税が増えるし、貧困対策に使う予算も減るし、何よりも国民みんな幸せになるからね。
      なんで自民党って国民が幸せになることはかたくなにやらないんだろうか。

    • @fit_for_my_first8506
      @fit_for_my_first8506 3 หลายเดือนก่อน

      >自民党って国民が幸せになることはかたくなにやらないんだろうか
      やらないというよりできないが正解でしょうね
      理由①財務省官僚たちが出世するには増税を勝・ち・取・る(国民負担を増やす)ことだから
      ※勝ち取るって財務省官僚は誰と戦ってるのかってね・・・
      理由②プライマリーバランス黒字化、裏を返せば国民赤字(貧困)化が最重要目標だから
      ※骨太方針2024を見ても明らかですが、これからも大増税を控えてます
      理由③政治屋(自民党を筆頭)がその財務省に逆らえない状態にあり、財務省の意向に従うしかないから
      ※消費税を意地でも下げないのは(歳入の柱である税収が減るのが嫌な)財務省と(輸出還付金の恩恵が減ってしまう)経団連による圧力が大きい
      自民党、統一教会、経団連、財務省、これらのずぶずぶな関係性を考えると、自民党が政権取ってる限りは日本は堕ちて行くしか道がないです・・・
      この4団体のうちに我々国民が介入できるとしたら、次の選挙では自民党に投票しないことですかね。

    • @user-so5bl1fg8p
      @user-so5bl1fg8p 3 หลายเดือนก่อน +17

      @@JI-di7wo
      みんなが幸せになると一部の富豪がさらなる富豪になれないから。

  • @user-ix6hm4xm4m
    @user-ix6hm4xm4m 3 หลายเดือนก่อน +69

    結局、こうした方が4万円支給より安くできるからわざわざやってんでしょ。
    本当に過去最低の総理と思う。

    • @user-ix6hm4xm4m
      @user-ix6hm4xm4m 2 หลายเดือนก่อน +3

      @@めいたんていこなそ だから全員が申請しないから安くなるんだよ

  • @user-jz8ix3di5d
    @user-jz8ix3di5d 3 หลายเดือนก่อน +267

    インボイスの時と一緒で「こういう場合はどうする?」の洗い出しがぜんぜんできていないですよね。しかも複雑になると解っているのに突っ込んでいっているのが笑えないです。

    • @maxiriev179
      @maxiriev179 3 หลายเดือนก่อน +8

      数字がどう動いてるか、わからいように導いて、納税失敗を理由に追徴課税を
      意図的に増やそうとしてますね。そして最初に政府に潰される個人事業主。
      そこをつぶす権力者のメリットはなんだろう?

  • @kibunya123
    @kibunya123 3 หลายเดือนก่อน +153

    役所と経理担当は、はぁ~?ってなってると思う、、インボイスも然り。
    手間だけ増やして実にならない、、、消費税2%下げた方が気が利いてる、、、ほぼ手間なしで国民全員が恩恵を受けれる。
    増税メガネはそろそろ限界、政権交代しないと本当に日本は将来が無い。

    • @user-lk6lm8wd9g
      @user-lk6lm8wd9g 3 หลายเดือนก่อน +24

      実際に役所もはぁーっとなってます。さすがです。

  • @ch-qe6tz
    @ch-qe6tz 3 หลายเดือนก่อน +102

    ほんとにその場限りの思いつきの政策ばかりで、国民を舐め切ってる。

  • @sage2774
    @sage2774 3 หลายเดือนก่อน +291

    決めるやつの労力は最低限
    もらうやつの手間は極大

    • @Area088
      @Area088 2 หลายเดือนก่อน +2

      ホンマそれ

  • @toruishikawa6799
    @toruishikawa6799 3 หลายเดือนก่อน +476

    無能な首相で国民が不幸になる

    • @GooPunch_
      @GooPunch_ 3 หลายเดือนก่อน

      無能なのではなく、明らかに悪意をもって国民を不幸にしているように見えますね。少なくとも彼の飼い主は日本国民ではなく他の誰かです。

    • @user-ip9ef6ug9s
      @user-ip9ef6ug9s 3 หลายเดือนก่อน

      ここまで無能どころか、害悪レベルの首相はいない。日本の首相史上最悪の歴代1位だと思う。

    • @shigechi-1728
      @shigechi-1728 3 หลายเดือนก่อน

      毒枠沈を世界一うたせて国民死にまくってるのに、国民がまともに怒ってないからな。図に乗ってやりたい放題や。

    • @user-fv3ym9ri4e
      @user-fv3ym9ri4e 3 หลายเดือนก่อน

      自分のエゴと自己満足しか考えないクソ偽眼鏡のためだな

    • @user-oz9ne7su8e
      @user-oz9ne7su8e 2 หลายเดือนก่อน +3

      工作員としては一流

  • @g.f7084
    @g.f7084 3 หลายเดือนก่อน +101

    減税って言ってるのに税金払ってない方が多くもらえて狂ってる
    減税って建付けにしたいだけのせいで給付じゃなくて減税という無駄な手間かかることした無能施策

  • @user-lo5bh7hf7s
    @user-lo5bh7hf7s 3 หลายเดือนก่อน +262

    さすが👍財務省のポチ、岸田!

    • @dckimukou
      @dckimukou 3 หลายเดือนก่อน +11

      少しでも払いたくない圧が財務省方針なんでしょうね。。
      ちなみに住民税1万円ってやつも
      最大1万円らしくて
      自分は7000円減税でした
      (住民税の請求書から確認

    • @ワピ
      @ワピ 3 หลายเดือนก่อน +5

      やる事なす事悪い方向にしか行ってないよな( ・∇・)

    • @hypos8846
      @hypos8846 3 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠@@dckimukouその残った3000は給付金としてもらえるでしょ、所得税側の残りがあれば合算して万円単位に切り上げで
      それとも引ききれないパターン以外で半端な数字になることなんてあるんか?

  • @jinsoumiyano6405
    @jinsoumiyano6405 3 หลายเดือนก่อน +112

    物価高騰による、家計負担の軽減という大義なら、消費税の10%を減税するのが一番公平で効果があるように思うが。
    それか以前のように、国民一人に10万円給付でいいのでは。

    • @hypos8846
      @hypos8846 3 หลายเดือนก่อน +2

      消費税減は高収入であるほど受益大きいからむしろ公平性の観点では1番取れない方策では
      経済の活性化の観点ではもちろん効果は大きいと思う
      個人的には公金受取口座設定した人にはそのまま振り込んで設定してない人は来年の確定申告で自分で申請でいいんじゃないのって思う

  • @別部穢麻呂
    @別部穢麻呂 3 หลายเดือนก่อน +92

    今回の定額減税で、公認会計士、税理士の方々がたくさんTH-camで解説されていますが、海外赴任のケースは初めて知りました。
    まだまだいろいろありそうですね。

  • @sirunasitantan8115
    @sirunasitantan8115 3 หลายเดือนก่อน +147

    たった一回なのに異様な複雑さ

    • @ワピ
      @ワピ 3 หลายเดือนก่อน +7

      要らん手間増やしてるだけやん( ・∇・)いらんことし〜

  • @himimi4582
    @himimi4582 3 หลายเดือนก่อน +152

    なんでいちいち国は難しくするんでしょうね。

    • @黒河内夢路
      @黒河内夢路 3 หลายเดือนก่อน +17

      国民に理解を放棄させるためです

    • @user-qx6ey4le6y
      @user-qx6ey4le6y 3 หลายเดือนก่อน +6

      事務職員の仕事を増やし雇用を維持するためと思ってます。

  • @user-ck7hc6iq5g
    @user-ck7hc6iq5g 3 หลายเดือนก่อน +17

    岸田はロクな事しない。。
    この定額減税に対する無駄な労務費やシステム改修にかかるコストもあるだろうことくらい、少しその道に詳しい人に聞けば「やめておけ」という助言をもらえるだろうに、やはり「聞く耳」が無いんだろうなと想像してしまう。
    しかも一年だけ。ほんと。。

  • @user-zp8cs2ph9s
    @user-zp8cs2ph9s 3 หลายเดือนก่อน +50

    今回の減税は、減税のイメージを悪くさせようとしてなのか、稚拙な方法で減税したのかわかりませんが、いずれにしても、財務省やその影響下におかれている閣僚や議員に一定の責任があるように思います。
    政府閣僚の信認は地に堕ちたのですから、財務省に歯向かって消費減税で物価対策をしない限り、汚名返上は難しいかもしれませんね。

  • @kk-eh9ox
    @kk-eh9ox 3 หลายเดือนก่อน +19

    小会社社長の身内で全くの無資格ですが給与計算を任されています。今回の定額減税でパニックになっています。社長はやっといてねといってまったく定額減税を学んでくれなくて丸投げだし、職員さんからはあれってどういう制度?私はお金もらうにはどうしたらいいの?申請があるって聞いたけど会社はやってくれないの?給付が2回あるってホント?とか色々聞かれて、わけがわからなくて、お金のことで間違えられないしやることも多いし、とお腹が痛くなっています。年末調整を任せている税理士さんにいろいろ聞いていますが、あまりにも職員個人の事情に左右される内容なうえにまだ国がはっきり決めていないこともあって不安だらけです。私よりも年上の職員さんに家庭の事情を色々確認しなくてはいけなくて「なんであの人にいろいろ探られなきゃいけないの」とひそひそされています。シンママさんだから確認事項が多くて間違わないためにと聞いたのですが…弱音をこんなところですみません。分かりやすく解説して下さって本当に本当に助かります!ありがとうございます!がんばります…やるしかないけど…ほんとに泣きたいです…

  • @user-oo8zu5gu4b
    @user-oo8zu5gu4b 3 หลายเดือนก่อน +96

    はぁ~、なんでこんなめんどくさい減税考えたんだか😅経済効率性何も考えてないよ~💦
    いつもわかりやすい説明有難うございます😊✨こちらを見てなかったら皆目理解不能💧😱
    消費税無くせばみんな平等に貰えるのに…🤔

    • @mic2787
      @mic2787 3 หลายเดือนก่อน +11

      消費税を減らしたら、トヨタなど輸出企業の消費税還付金が減るので絶対に自民はしない。

    • @user-ss4yh8uk5t
      @user-ss4yh8uk5t 3 หลายเดือนก่อน +2

      給付じゃ無くて減税しろって意見があっあからでは。
      次回以降は給付にもどるんだろうな。

  • @ちゃんぴー-z3m
    @ちゃんぴー-z3m 3 หลายเดือนก่อน +69

    自分達の裏金はなーなーで意味がわかりません

  • @AiRobi
    @AiRobi 3 หลายเดือนก่อน +70

    今回の減税は「令和6年増税メガネ対策ポンコツ減税制度」と語り継いでほしいと願います。

  • @funnyyellow2
    @funnyyellow2 3 หลายเดือนก่อน +59

    住民税ゼロ円スキームが存在している事自体がおかしいと思う。

  • @_42_59
    @_42_59 3 หลายเดือนก่อน +39

    住民税0円スキーム、子どもを扶養に入れて低収入であることが必要ですが、
    こんなバグがまだ残ってたのかと参考になりました。
    他の社保や税率をいじる前に、今さらこんな複雑な制度はやめにしたらいいのに

  • @user-zn3ov8im8o
    @user-zn3ov8im8o 3 หลายเดือนก่อน +27

    ある程度会計事務所で税金かじったり、税務署で働いてたりしましたが
    定額減税をすると単純に所得の計算が難しくなり、所得税が減るということはその3万円所得が増えて社会保険とか来年度の税金も見据えるとどこかで調整しないといけないとか?
    とか考えると単純に確定申告してる人は来年度に支障がでそうですね😢
    単純に親にそこら辺の説明ができないので質問されても正直説明もお得かとかもできず、、、。
    こういう解説助かります😊

  • @user-so5bl1fg8p
    @user-so5bl1fg8p 3 หลายเดือนก่อน +99

    私も住民税減税は少なくとも受けれません😨なぜ、、給付にしなかったの恩着せメガネさん、、

  • @てつこ-q5b
    @てつこ-q5b 3 หลายเดือนก่อน +10

    私は何ももらえませんでした。会社から減税の対象外と言われ、役所からは給付金の対象外と言われました。どうしてこんな制度なのか、全くの不平等で腹立たしいです。

    • @sanokaa8632
      @sanokaa8632 2 หลายเดือนก่อน +1

      うちもです。去年事業所の外回りの工事をして経費が増えたので去年に限りたまったま所得が均等割のみになった上家族を扶養家族にしている関係で、両方該当しないと思われます。本当に頭にきます!収入少なかったのに…

    • @tama-bx2ou
      @tama-bx2ou หลายเดือนก่อน +2

      私も減税対象外で給付金も対象外でした。
      なんで普通に一人4万円給付にしてくれなかったのか。

  • @sagaadayo
    @sagaadayo 3 หลายเดือนก่อน +42

    面倒くさいので、減税は無かったことにしてます。
    減税されてたらラッキーくらいに思ってます。
    動画は見ます。

  • @tkc-vy9bn
    @tkc-vy9bn 3 หลายเดือนก่อน +10

    ここまで詳しい先生は殆どいないと思います。
    お疲れ様でした。

  • @user-kg8rh5yp2t
    @user-kg8rh5yp2t 3 หลายเดือนก่อน +35

    住民税0円スキーム、すごく参考になりました。

  • @tuget4869
    @tuget4869 3 หลายเดือนก่อน +64

    マジで欠陥政策ですね
    そもそも、課税世帯4万で非課税世帯7万の時点で不公平感があった

    • @ワピ
      @ワピ 3 หลายเดือนก่อน +2

      頭がカラカラだかな( ・∇・)

  • @中村万里子-f9x
    @中村万里子-f9x 3 หลายเดือนก่อน +10

    息子(年収約200万)と同居だけど扶養でない人です。
    私自身も、パート収入と雑所得で約200万の年収ですが、寡婦控除で非課税です。
    福祉関係の仕事で頑張っているのに、何か空しいです。

  • @Love-li1pc
    @Love-li1pc 3 หลายเดือนก่อน +14

    同僚に税の話しとかは、このチャンネルが一番わかり易い!と紹介させていただきましたー。いつもありがとうございます😊

    • @YUMAI73-p0ns7y5
      @YUMAI73-p0ns7y5 3 หลายเดือนก่อน +1

      「話」と「話し」の違いは、小学校で学習します。

  • @KitagawaTak
    @KitagawaTak 3 หลายเดือนก่อน +39

    うわぁ~身内に非課税者と課税者が同居している世帯があるので動揺を隠せません😅
    本来ならウン十万くらい給付があるはずなのに、4万だけかぁ・・・・・・・・ポンコツ減税だな~(笑)
    解説が分かりやすいので理解も早かったです!ありがとうございます‼

  • @grangranblue
    @grangranblue 3 หลายเดือนก่อน +7

    マイナンバーで口座登録全世帯に平等に10万円でいいじゃない 仕組み複雑すぎて給付金だけどもらえない世帯もあったり
    複雑にすればするほど払う気がないのだよ

  • @yoozoonet
    @yoozoonet 3 หลายเดือนก่อน +14

    妻の5.000円スキームは、一見、住民税が安くなり、お得のようですが、 一方の夫の児童手当での所得制限(扶養家族で所得基準変わる)で、扶養家族が0人になり、最悪、所得制限が下がり、子供の児童手当がもらえなくなる事態も発生し、それとどちらが良策か検討が必要ですね。

    • @user-gj9jq1ce2k
      @user-gj9jq1ce2k 3 หลายเดือนก่อน +1

      うちはそれで児童手当なくなったんで、、間違えました〜!と修正していただきました😂
      今年から所得制限ないからスキーム使っても問題ないんじゃないですかね?😂

    • @yoozoonet
      @yoozoonet 3 หลายเดือนก่อน

      そうですね!今年からは児童手当の所得制限撤廃ですね!確かにです!

  • @funi2346
    @funi2346 3 หลายเดือนก่อน +7

    定額減税といっても、所得税、個人住民税からの減税に分かれ、更に、定額減税と調整給付金に分かれているのでややこしい。このややこしい話を山田真哉先生は分かり易くまとめており頭がさがります。
    これから、源泉徴収簿や源泉徴収票の作成が生じますが、定額減税額の余白欄への記入の仕方がいまいち不安です。特に、住宅借入金控除が多額であり年調所得税額を0表示した場合の書き方が不安です。

  • @frechan22
    @frechan22 3 หลายเดือนก่อน +39

    何度聞いてもわからないので、今回は諦めた・・・・宝塚記念で当てたい・・・

  • @user-hz7rf3ur5c
    @user-hz7rf3ur5c 3 หลายเดือนก่อน +8

    今回の話しとても勉強になりました。税の仕組みは複雑で分かりにくいため、このように具体的なケースの説明は有り難いです!

  • @jgptwmdatjgptajgptglgcfv
    @jgptwmdatjgptajgptglgcfv 3 หลายเดือนก่อน +22

    「ポンコツな減税なのだ」👍
    減税と記載しろ 増税も記載しろと言ってみろ 岸田

  • @user-un1yu2ml5x
    @user-un1yu2ml5x 3 หลายเดือนก่อน +25

    役員に所得税減税対象外ですが月次減税しろと国が言ってますと説明したらアホやろ言ってた

  • @user-wr1rw5xj4b
    @user-wr1rw5xj4b 3 หลายเดือนก่อน +2

    令和7年3月確定申告で赤字の個人事業者で、所得税が発生しないものは、給付金を申請する期限切れとなり、国内に住んでいても何ももらえないのですね。よくこんな仕組みを、作った政府はすごいとおもいました。あきらめます。妻との住民税減税2万円だけでもラッキーでした。

  • @yash.2989
    @yash.2989 3 หลายเดือนก่อน +28

    減税を選択したのは良かったが、やり方がまずかった。1年間の消費税廃止とかだったら景気はどうなっていただろう。

  • @kaoruko358
    @kaoruko358 3 หลายเดือนก่อน +6

    フリーの経理代行をしています。
    先生!分かりやすい動画、本当にありがとうございます😭
    毎日毎日、クライアントさんじゃない方からも定額減税を聞かれて困っていました😥
    今度から、こちらの動画を見るように伝えます。

  • @uozaki07225
    @uozaki07225 3 หลายเดือนก่อน +59

    払ったお金の還付なので非課税世代なんて考慮しなかったら良かったのに。

    • @user-zk4pw3mh7s
      @user-zk4pw3mh7s 3 หลายเดือนก่อน +8

      ほんとそれ

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 3 หลายเดือนก่อน +5

      還付なのか?
      還付だったら、12月に年末調整でほかのといっしょに還付でいいと思うんだが。

    • @giovannidon3910
      @giovannidon3910 3 หลายเดือนก่อน +7

      それですね。非課税世帯や住民税ゼロ世帯にも配ろうとするからややこしくなる。

    • @user-lv4ed9hr1d
      @user-lv4ed9hr1d 3 หลายเดือนก่อน +1

      非課税世帯 消費税もちろん払ってるよな その他でも 考え方としては課税されてはいるけど 税額が0円という事じゃなかったか? 知らんけど  基本的に納税は国民の権利だからね 払いたくなければ払わなくても良いのだよ  憲法に納税が義務だと書いてあるけど それは間違いだからね 
       法律で納税を国民の義務としているのは ソ連邦と北コリア 日本だけだからね
       日本国憲法 GHQの草案をかってに変えたらしいね

  • @poyokei
    @poyokei 3 หลายเดือนก่อน +13

    あーもーめちゃくちゃだよおおおおおおって感じしかないですよね。なんでこんな制度なのに止められないんでしょうか……。

  • @type85fukushi
    @type85fukushi 3 หลายเดือนก่อน +8

    いつもとてもタメになる動画をほんとうにありがとうございます。どうしてもこの制度の勉強すると「俺こんなことに時間使ってなにやってんだろ?」と思ってしまいます。先生のおっしゃる通り、税制って軽々しく動かすと大変なんだと思いました。

  • @kurogoma_in
    @kurogoma_in 3 หลายเดือนก่อน +5

    地方創生推進事務局の自治体職員向けQ&A(第4版)の問2-5-10に住民税が0円であっても所得税が課税されている場合には調整給付の対象となる旨が記載されていますね。それよりも年103万以内の専従者給与をもらった人が調整給付の対象外となるのが一番違和感。

  • @user-in6dh3kz9e
    @user-in6dh3kz9e 3 หลายเดือนก่อน +3

    日本国籍と永住権保持者だけ全員に給付すれば平等なんじゃないんですかね。以前やってた自立支援金とか非課税世帯給付金とか、外国人留学生とかにもあげてましたからね。ありえん。税金払ったこともない短期滞在者に、金をばら撒く必要は全くないと思います。

  • @user-hy3fq9zj1e
    @user-hy3fq9zj1e 3 หลายเดือนก่อน +4

    ややこしくするより、消費税を減らせば一発解決なのに…😢

  • @nonnonnono-j8x
    @nonnonnono-j8x หลายเดือนก่อน +2

    うちは給付金の確認書が届きました!!
    来月の中旬に振り込みされるそうです…

  • @take7473
    @take7473 3 หลายเดือนก่อน +19

    解説本当にありがとうございます!会社では担当部署にいるので助かります!

  • @TK-jr9ko
    @TK-jr9ko 3 หลายเดือนก่อน +32

    所得税と住民税を収めている人だけに、シンプルに4万円戻す制度にすれば良かったと思います。
    共稼ぎ節税スキームで給付を受けられないのは、ある意味、自業自得ですね。

    • @YUMAI73-p0ns7y5
      @YUMAI73-p0ns7y5 3 หลายเดือนก่อน +4

      納 める【小学5年生国語】

  • @user-uo4rd8jc2t
    @user-uo4rd8jc2t 3 หลายเดือนก่อน +5

    私が正しく均等割のみ負担していて、住民税部分について今後どうにかなるのか気になります。先生の動画で勉強しながら、旦那の住民税決定通知書を見て、定額減税部分の確認、ふるさと納税部分も違いがないか確定申告書も取り出して確かめたりしました。
    また、次回の動画も楽しみにしてます。いつも為になる情報ありがとうございます。

  • @user-bb6dl3rf8d
    @user-bb6dl3rf8d 3 หลายเดือนก่อน +4

    同居してるけど扶養じゃないケースに該当しています。
    私の場合ですが、両親ともに足が少し不自由で家では動けるけど外出時は車椅子を使用するので同居しています。
    あくまで一例ですが、こういったケースの人ももらえない、受けられない人が出ているならお得意の『検討』をじっくりしても良かったのでは?
    少し感情的になって思わず書き込みしてしまいました。

  • @kunikawa3078
    @kunikawa3078 3 หลายเดือนก่อน +3

    給料計算やってます。給与計算ソフトがあるし、自分では完璧に理解したつもりでいました。でもまだ知らなかった、分かってない事があったんですね。
    勉強のため、次回の配信を楽しみに待ってます。よろしくお願いします。

  • @tarobance789055
    @tarobance789055 3 หลายเดือนก่อน +6

    ガソリンのトリガー条項の発動は、「手間がかかる」とか「地方の税収入が減る」とか言ってやらないのに、石油元売会社(所属している石油連盟はトップクラスの自民党へ献金先)に補助金バンバン投入してますよね。
    定額減税は手間がかからないとでも思ってるのかどうか知りませんが、ひとり4万円給付(非課税)のほうがはるかにわかりやすく事務負担も少ない。こういう時こそ作らせたマイナンバーを活用すべきなのではないかと。

  • @user-bm7uv4fc6r
    @user-bm7uv4fc6r 2 หลายเดือนก่อน +2

    阿部ちゃんから貰った10万円もまだ残ってるんだけど、給付金でよかったと思う。
    これで何か不備があって脱税だなんて言われたら、たまったもんじゃない。

  • @user-iv7zt6xf9o
    @user-iv7zt6xf9o 3 หลายเดือนก่อน +16

    こうやって見ると黙って配れや!って思う

  • @pie_du_matou
    @pie_du_matou 3 หลายเดือนก่อน +7

    どこよりも速くて具体的で分かり易い解説に感謝!!岸田の公開マスターベーションに付き合わされる国民はぶっかけられ損でただただ迷惑

  • @さらだぽてと
    @さらだぽてと 3 หลายเดือนก่อน +4

    減税なんだから非課税世帯が減税されないのは普通だとおもうけど、非課税世帯なのに減税されるというパターンがあるのが変な事になってると思う。

  • @useruseruseruseruseruseruser12
    @useruseruseruseruseruseruser12 3 หลายเดือนก่อน +17

    わざわざ手間増やす理由は何ですか?本当に複雑でややこしいなw

  • @holo-156
    @holo-156 3 หลายเดือนก่อน +2

    この動画を見て、政府への不満とか役所や経理の方への心配とかいろいろ思うところはありますが、率直に専門家の方の知識とか考察すげー!ってなってます!
    私は、この制度について職場の人たちに教えてあげようとネットの情報を探しまくってみましたが、先月時点では全くと言っていいほど情報が無かったですからね…
    山田さん、また新しい情報を心待ちにしております!!

  • @exmixex
    @exmixex 3 หลายเดือนก่อน +5

    こんな減税じゃなくて消費税5%にしてくれたら、よっぽどみんな嬉しいし国内経済もまわるとおもいますけどね。

  • @user-vf1ti3qu8v
    @user-vf1ti3qu8v 3 หลายเดือนก่อน +8

    これ民間も大変ですけど、市区町村の給付事務も地獄ですよね
    減税が重複してないかの確認もそうですけど、何より不足分の給付を各人にどういう形で行うのか全く不明という恐ろしい状況

  • @user-cm4ec1zb4h
    @user-cm4ec1zb4h 3 หลายเดือนก่อน +2

    消費税減税が唯一無二の公平な実行性のある政策。

  • @user-en6ow4mw8z
    @user-en6ow4mw8z 3 หลายเดือนก่อน +11

    ずんだもんが本音なんですね。わかります。

  • @kawax99
    @kawax99 3 หลายเดือนก่อน +3

    我が家も非正規の娘が同一世帯にいるのので、給付金がもらえません。母親(別世帯)も扶養に入れているので、住民税非課税世帯の母親も給付金がもらえません。

  • @yukikonakanishi3683
    @yukikonakanishi3683 3 หลายเดือนก่อน +12

    そもそも、税金をはらっていない世帯に給付している時点で、「 減税 」 では無いよね。どうしても「 減税 」にしたいなら税金を払ってる人にしか関係ない話になるはず。 給付と言われたくないから無理矢理「減税 」にしたんなら非課税世帯に給付するな。

  • @tendenkochan
    @tendenkochan 3 หลายเดือนก่อน +17

    一度に4万円減税されるわけではないのに4万円セール意味ある?バカかと思った。

  • @user-zm8zi9ij5c
    @user-zm8zi9ij5c 3 หลายเดือนก่อน +15

    今年の新入社員は仕事始めたことによって親の扶養から外れていて、でも去年の所得がないため今年の住民税は発生しないので、住民税1万円分損する?
    制度がボロボロ過ぎる

    • @ゆーん
      @ゆーん 3 หลายเดือนก่อน +3

      その場合の住民税は、去年親の扶養控除の対象者だと思うので、親の住民税減税に加算されると思いますよ。

    • @user-zm8zi9ij5c
      @user-zm8zi9ij5c 3 หลายเดือนก่อน +4

      そうなんですね
      そうすると4月から実家出て一人暮らし始めました!という新人には1万円払われず、扶養者がいなくなった親が1万円得するから本来の目的である物価高騰対策とはかけ離れた結果になってしまうんですね

  • @fish8472
    @fish8472 3 หลายเดือนก่อน +6

    素晴らしい内容でした!いつもありがとうございます😊

  • @lmolmollmo
    @lmolmollmo 3 หลายเดือนก่อน +5

    住民税0円スキームについて、とても勉強になりました。これからも動画更新楽しみにしております。

  • @prostudio99
    @prostudio99 3 หลายเดือนก่อน +1

    一部ついていけないところがありましたが、分かり易いご説明ありがとうございます。
    まー 複雑ですね。
    『扶養じゃない同居の非課税親』がもらえない や 『海外赴任の父、の国内居住扶養世帯』 がもらえない はなんじゃ! っていう感じですね。
    そもそもこれを実施するために経理処理にかかる費用がすごいんじゃないの? 政府は税金使って何をやってんだ!

  • @えのきづ
    @えのきづ 3 หลายเดือนก่อน +4

    人口10万人くらいのところ想定して事務がどうなるかやってから実現すればいいのにと思う。
    減税するところ、給付金出すところとも、事務量が増えるだけじゃなく苦情もいくだろうから大変だろうな。

  • @sora-un9dn
    @sora-un9dn 3 หลายเดือนก่อน +5

    解説ありがとうございます!
    ほんと複雑ですね

  • @ロマノホセ
    @ロマノホセ 3 หลายเดือนก่อน +4

    いつも情報ありがとうございます😀

  • @ulmiha5514
    @ulmiha5514 3 หลายเดือนก่อน +2

    自分のパターンがちょうど両親非課税パターンだったので
    給付か減税どっちかはあるよねって話ばっかでうちの両親分どっちも無理じゃないとうすうす感じていました。
    解説ありがたいです。

  • @jiji6980
    @jiji6980 3 หลายเดือนก่อน +2

    住民税0円スキームなんてあるんですね!知らなかった…該当するので、詳しく調べてみます!ありがとうございます

  • @lla9693
    @lla9693 2 หลายเดือนก่อน +1

    「物価高騰対策」の政策だと岸田は言っていますが
    「対象外の人をいかに増やすか」が相当盛り込まれた政策ですね。
    岸田らしいというか財務省らしいというか…
    ちなみに対象外のうちの一人です。
    期待はしてなかったので「やっぱりな」と思った程度でしたが…
    消費税減税の方が余程効果的なのに絶対しないですよね。
    「聞く力はどこへやら…」と言われることが多いようですが
    「きちんと聞いていてあえて国民が望むことをしない or 逆のことをしている確信犯」と考えたら合点がいきます。

  • @user-tb6ub3zs9e
    @user-tb6ub3zs9e 3 หลายเดือนก่อน +3

    間違えても罰則ないのであれば、給与ソフトの設定に計算は任せて年末調整が終わったら例年通り市役所に給与支払い報告書を提出するしかないかと…
    親を扶養にしている場合、年末調整計算時点で親の所得はあくまで概算なので、後で実際の合計所得が市役所側でわかり住民税の変更通知が翌年秋頃届いたりしますよね。
    そんな感じで最終的には市役所で子供以外の扶養者の所得を一つ一つ確認して間違いが見つかると税務署に報告して税務署から修正するよう通知が送られて来るとか?
    それとも間違ってても修正なしで見なかったことになる?
    どちらにしても、とてつもなく費用がかかることは間違いない。
    それも税金から出ていくわけだし。
    そのかかる費用分を上乗せして金額増やしてマイナンバー口座に振り込んだほうが国民受けも良かったでしょうね。
    一般人は発信されたものを後追いで理解していけばいいけど
    税理士会計士、市役所職員等々聞かれる側は返答に困る事ばかりだけれど何とか情報収集して発信しなければならない。
    山田先生、通常業務も沢山こなされているだろうに…身体崩されませんように

  • @user-kx7mc2bc6n
    @user-kx7mc2bc6n 3 หลายเดือนก่อน +2

    とにかく税金とりたい姿勢はさらに伝わった。

  • @guitarmassima
    @guitarmassima 3 หลายเดือนก่อน +3

    海外単身赴任のケースに当てはまる私ですが、会社が減税分もらえないの不公平ということで出してくれました

  • @gomachanLovely
    @gomachanLovely 3 หลายเดือนก่อน +5

    マジで参考になります❤❤❤

  • @sityou2525
    @sityou2525 3 หลายเดือนก่อน +2

    決定通知見て6月0円じゃない人がいたから市町村に問い合わせたら均等割だけの人は減税されない、非課税世帯は給付金があると聞いている等ふわっとした回答をもらってなんかもう全部面倒になった

  • @mr03911gt1
    @mr03911gt1 3 หลายเดือนก่อน +4

    感動しましたw 従業員に教えてあげよう

  • @kazuinside23
    @kazuinside23 3 หลายเดือนก่อน +2

    つい先日、特別徴収の案内を会社から貰って、6月分の欄に税額が載っているので驚いて市役所へ電話で聞き、対象外と知りました。
    均等割だって住民税ですよね!!おかしいですよ😭

  • @user-bm7km7yt8y
    @user-bm7km7yt8y 3 หลายเดือนก่อน +6

    山田先生、新たな情報有難うございます。
    例の、年収の少ない青色事業専従者も、結局、救済措置無さそうですね?

    • @otakuCPA
      @otakuCPA  3 หลายเดือนก่อน +2

      いつか何かしらの発表があると思っているのですが…

    • @user-bm7km7yt8y
      @user-bm7km7yt8y 3 หลายเดือนก่อน

      ご回答有難うございます。
      「対象外」と説明するのも気が引けますしね💦

  • @ish1444
    @ish1444 3 หลายเดือนก่อน +1

    時折難しい制度について大変参考になっております!
    現在社会保険の扶養範囲でダブルワーク中です。
    自分なりに調べましたら、所得税は年末調整や確定申告で申請給付になりそうです。
    手続きの注意点などありましたら、また動画のアップよろしくお願いします★

  • @coka9797
    @coka9797 3 หลายเดือนก่อน +3

    定額減税がなければ、税金についてこんなに学ぶ機会がなかったかもしれません。これは、税金について学習させようという意図なのかとも思ってしまいます。

  • @hyde2486
    @hyde2486 3 หลายเดือนก่อน +11

    前から疑問なんだけど、特定口座源泉徴収ありで株式売却益だけで生活している人はどうなるの?
    しっかり20.315%の税金取られるけど、証券会社が還付なんてしてくれないよね。
    じゃあ確定申告するのかってなると、そうすると健康保険料が上がって爆損になりそうだし。
    結局貰えないってこと?「欲しけりゃ確定申告しろ、国保のことなど知ったこっちゃねえよ」って事なの?

  • @no1kz
    @no1kz 3 หลายเดือนก่อน +8

    増税メガネ! に対する仕返しですね。

  • @Hinata-cj7zj
    @Hinata-cj7zj 3 หลายเดือนก่อน +6

    住民税0円スキームを娘が中3で知るというショック・・・。

    • @rin-es9gi
      @rin-es9gi 3 หลายเดือนก่อน +1

      早生まれなら高1まで使えますよ ただ児童手当が高校生までになると扶養控除がなくなるのかな?

  • @MaShizuka-wl8tv
    @MaShizuka-wl8tv 2 หลายเดือนก่อน +4

    定額減税では無く増税でした。

  • @tks5138
    @tks5138 3 หลายเดือนก่อน +1

    政治に関心がある小金持ち以上しか恩恵のない素晴らしい政策だ。次回も、辞眠盗に投票しよっと👍

  • @AS-ut6lk
    @AS-ut6lk 3 หลายเดือนก่อน +1

    なぜこんなに複雑にしたんだろうという言葉しか出てこない。今年限りなのでもう何も考えずやろうと思っている。

  • @error5291
    @error5291 3 หลายเดือนก่อน +1

    順を追って説明されているのを聞いているおかげで、聞いている内は私でも内容を理解することができました。
    でも明日になったら、また理解が難しくなるんだろうなぁ…

  • @user-ry9oh8qc5i
    @user-ry9oh8qc5i 3 หลายเดือนก่อน +1

    これ一般的には皆気づかないはずなのによく気付きましたね。私は自分でプログラム組んで出した数値と届いた住民税が一致して少し得した気分でいましたが得しないパターンあったんですね。

  • @user-ys2pj1qz3t
    @user-ys2pj1qz3t 3 หลายเดือนก่อน +8

    先月会社から扶養家族の所得予定聞かれて103万は余裕で超えるって言ったら、定額減税の対象外ですねって言われて…。全員もらえるとちゃうんかい!って思いました。ようわからん制度ですな。

    • @mop8501
      @mop8501 3 หลายเดือนก่อน +5

      それは扶養家族側でもらえるのでは。