ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
令和6年4月から、JR清里駅は無人化。駅弁販売されていた時代が懐かしい
これにより、普通の券売機は残ったが、指定席券売機は撤去。あずさ号の指定席券売機は、小淵沢駅でホーム上のものを利用することとなった。(24‐06‐02)
ついこの間、ツーリングで全く同じ道を通った。感慨深い、30年前の映像。駅前は休日昼間だというのにほとんどシャッターおりてて、半端ないさびれっぷりだったけど。全く同じ建物、その場所にこんなに人がいるなんて、嘘みたい!貴重な映像ありがとう!
1986年夏にバイク旅行で清里に一泊しました。映像どおり大変賑わっていたのを思い出します。リターンバイクで5年前に思い出の清里に行きたくなって訪れて、あまりの変わりように驚きました。月日がそれだけ経った事と、時代は変わるものだという事を知らしめられました。今を大切に過ごさなければいけないと思いました。
現在65歳、子供(女児)2人と妻で行きました。苦労して清泉寮宿泊の予約を取り、そこでソフトクリームを買うのに30分並んだ記憶が蘇ってきました。先日TVで見ましたが、今はゴーストタウンのようになっていますね、ほんと懐かしい。
40年前に2回行きました。想いでの場所なので当時のことを思い出したくて行ってきました。広場に花とかが植えてあったオブジェの前で写真を撮ったオブジェがありました。懐かしい!その奥にはかつてはにぎわっていたおみやげ屋さんの建物も。メルヘンな建物やミルクポットもあり本当に懐かしかった。帰るときはやっぱり寂しい気持ちになりました。なんだろう?世の中が急速に便利になりすぎてしまったことかな。
35年前。画面に映ってたベビーカーに乗ってた赤ん坊も35才、その子に子供がいればあのお母さんも孫を持つお婆ちゃんに…永い時が流れました。
子供が片付いていないのでまだおばあちゃんにはなっていませんがね(笑)
自分も同じこと思いました!時が流れるのって早い、、、
貴重な資料ですよ、大事にして下さい
なんでも鑑定団に出すべ
いまから30年前か・・・すごい貴重だな
当時、自分は小学生だった。関西住みで清里は知らなかったが古き良き時代だったとおもう。動画見て、明日からまた頑張ろうと思えた
還暦過ぎましたが、二十歳の頃当時付き合っていた彼と行きました。あれから40年過ぎてしまった😵💧
1980年頃の田原俊彦、松田聖子共演のグリコCMで一気に清里ブームになったのですよね。あれから40年、あっという間でしたね。
1985年夏、19歳のとき彼女と清里のペンションに行きました。良い思い出です。
誰も触れていないようですが、駅前は寂れているものの、清里テラスや清泉寮あたりはそれなりに人もいますし、お店もちゃんと営業しています。今は車で遊びに行く人が人混みを避けてのんびり爽やかな気持ちで過ごせる本来の清里に戻ったと見るのが自然ではないでしょうか?
小海町に住んでるけどみんな車で来てる人が多い分、駅前は閑散としてるよね
感慨深いですよね!
本当にそう思う!よく訪れますが、清里はとても良いところです😊
こんなに貴重な映像が観れるなんて嬉し過ぎです🎵アップ感謝いたします❗
当時、姉が「清里行ってきちゃった」という話を羨ましく聞いて、「いつかは」と思っていたら廃墟になってました。
わかりますw
@@user-usergood 姉は小学校の時に3回も修学旅行へ行ったんです。転校前に5・6年生で、6年生で転校先で再度。ホント羨ましいことばかりでした。
@@ansoh1 私は当時小学生で、大渋滞したところにきちゃったなぁという印象でした清里という言葉とソフトクリームの記憶 私は男なので買い物にきょうみがなく苦痛で死にそうでしたw清里に行ったことを羨ましがっている親戚や学校の友だちがいた事をおもいだしましたw
@@ansoh1なんか、最近のアニメのタイトルみたいで笑った😂
信じられない。地元の者ですけど、僕が子供の頃には既に寂れてました。。
バブルで日本がめちゃくちゃ元気だった頃ですね
ビックリマンチョコがゴミ箱に大量にありました
うわぁ懐かしい私が行ったのは90年代始めか中頃で、ブームが去りつつある頃だったのでちょこちょこ閉店しているお店もあって人もまばらでしたが、雑貨屋さんがいっぱいあったと記憶しています雑貨好きだったので店から店へ雑貨を見て回ったり、途中でソフトクリームを食べたりと楽しい思い出がいっぱいあります
勘違いされる方もいらっしゃいますが、今の清里は決してゴーストタウン化はしていません。「寂れている」と言われてしまうとそうかもしれませんが、動画にもある「清泉寮」は今でも営業しています。美味しいソフトクリームが食べれますし、売店もリニューアルしました。少し走れば八ヶ岳の観光地。本来あるべき落ち着きを取り戻している普通の姿です。
清泉寮のソフトクリームは日本一美味しいですよね。あれが残っているのなら満足です。
@@kbigstone ご返信、そして言い遅れました、貴重な動画ありがとうございます。美味しいですよね!人が少ない方が似合う場所な気がします。
2:21 子供が履いてたサンダルの音が懐かしい
いきなりおすすめに出てきた。高校生です。ついこの間清里に行ってきました。コロナってこともあるだろうけど本当に何も無くてご飯屋さんを探すので精一杯。どこもやってないし人なんか本当に居ませんでした。小学生の頃はよくキャンプで清里に行っていてそのころはみんなで駅前に行ってお土産を買うのが本当に楽しみでした。あの頃の面影が1ミリも残ってなくて、記憶にはしっかりキラキラした世界が写っているのに目の前には何も無い悲しみ。でもこんなに栄えてたなんて知らなかった!ありがとう、私のオススメ機能。
良く訪れた86年、懐かしい。今、ブームの去っ駅周辺は、建物は閑散としています。周辺の広大な八ヶ岳、富士山や南アルプスまで見渡せる清里高原は、あいかわらず、すてきです。田舎好きの人には、落ち着いたその地の魅力だけが、浮き彫りになったような清里は、おすすめです。
あーーー!懐かしい!当時の記憶がよみがえる~ 永久保存版だ 韮崎にはでっかい観音様もあったんだよ 懐かしすぎて涙が
この頃の若者も孫を抱く世代に。インターネット普及や携帯電話普及前の時代だったけど楽しかったなあ。ドライブにはナビも高価でまだまだ普及しておらず周りではマップルの観光地案内や詳細地図は必需品だった。
パソコンは有ったよ。
@@knj0410 さん。確かに私も仕事でNEC-PC98で仕事はしてました。98+ウインドウズ95が出て個人が所有し始めてパソコン通信が始まってきたのはもっと後だったと記憶してますがいかがでしょうか。私の周りでメールができるようになったのは1998年ぐらいだったかとHPもその頃から増加したような。
@@peacelovers23cafesince2007 PC98以前からパソコンは有ったよ。8bitだったが。
@@knj0410 さん。訂正しますね。
@@peacelovers23cafesince2007 たしかに、この頃からPCはありました。私も85年ごろMSXを購入しました。でも、インターネットなんてものは80年代には当然なくて、90年代後半まで待たねばなりませんでしたから、PCがあるとはいえ、できることは個人的な作業で、今のように外部とホームページはおろかメールとかできませんでしたので、90年代中盤まで完全なアナログの時代でしたよね。90年代になっても、ポケベルで、数字を当て文字してやりとりしてたくらいですからね。
地元がすぐ近くです。この時代に全然生きてない20代だけど、とても寂しい気持ちになります。この時代をよく知ってる50代くらいの方々が、同じように悲しい気持ちになっているのかな、と思います。。
清里がある県の出身です。たしかにかつては賑やかでしたね。ただ、駅前から少し離れた清泉寮は今もにぎわっていますし、今の自然豊かで静かな清里が本来の姿なのかもしれません。
この年、父の知り合いが清里か野辺山だったかにペンションを開業したので、新車のカリーナEDに乗って行きました。懐かしいです。ちなみにペンションは10年もちませんで、その人の家族も消息不明に…
懐かしくも良い時代でしたね。この頃に野辺山のペンションを開業って、私の知り合いにも居ます。タイムリーだったかな?検索したらまだ営業してました(笑)ん十年ぶりに行ってみようかな。
当時の画質としてはこれはずいぶんいいんじゃないでしょうか。しかし、流行り廃りというのは怖いものだ・・・。
自宅から清里行くの4、50分で軽井沢行くのも同じぐらいのとこに住んでます。この当時は2才でした。幼少期はよく親に連れてってもらったので懐かしいです…
私は1985年生まれで小学生の時に自然教室で清里を訪れました。ソフトクリームも食べました。食べている時に校長先生に驚かされ、ソフトクリームを落としてしまったのを覚えています。
嫌な校長ですね…
それな!
山梨出身の方ですか(笑)?自分も自然教室で清里行きました(笑)
私は「移動教室」っていってました。東京の小学校で、80年代後半に移動教室で美ヶ原に行きましたが、ビーナスラインのカーブで酔ってゲロ吐いてしまったのが、色々な意味で「苦い記憶」です(≧◇≦)
takashi kida 俺の移動教室は日光にスキーだったな。
懐かしい!自分が20歳の時。ビートたけしさんの北野印度会社でカレーを食べ、清泉寮のソフトクリームを食べた。
貴重な映像ありがとう御座います。
貴重ななつかしい動画をありがとうございます。当時も、今も知ってますよ。当時、こんなにワイワイしてたメルヘン広場に今は、クルマをドカッと駐車できます。・・・まわり全部廃墟なので。
スマホが無い時代。。。誰もスマホを見ていない風景
そんな事を昔思っていたけど結局、今も昔もメディアに振り回されていると言う。
この当時、すごいブームでした。冬、スキーの行き帰りに駅前を通りますが駅前周辺には人っ子一人いないときが多いです。
今でこそデジカメだのスマホカメラだの誰でも持ってるような安い代物になったけど、30年前だとハンディカメラなんて金持ちかそれが趣味の人間じゃないと持ってないからなー
30年ほど前、Hi-8ハンディカムを買って撮しまくっていました。今は機材不調で再生出来ませんが貴重な映像いっぱいあると思います。
いや、そんなことはない。1986年ならもうかなり普及していたよ。子どもの運動会で、親は撮影していたよ。
@@user-Holland_Lop Betamovie BMC-100が1983だったからそう珍しくもなかったですよねそれより数年前おとんが電気屋に騙されてAKAIのオープンリール1/4インチビデオつかまされたの憶えてる
甲府からしょっちゅう行ってました。いい時代でしたね!
つうか86年だとまだ4歳なんですが。こんな時代があったのか、貴重な映像ですな。
中央高速降りて、清里から野辺山、佐久、上田抜け、長野を通り、野沢温泉村迄よくスキーに行った70〜80年代が懐かしい、帰りにROOKとか云う洒落たレストランのカレー美味しかった。
まさにドンピシャの時代❗映像見てて記憶にあるものばかり・・・懐かしい🥺✨
うわーめっちゃ懐かしい❗86年って、ちょーど高校の卒業旅行で清里来たんだ歳がバレるけど💦聖子ちゃんトトシちゃんのCM撮影で聖子ちゃんが泊まった部屋に宿泊、もえぎの村や清泉寮のアイス、牧場で馬に乗ってオルゴール博物館で音楽会🎼🎶懐かしくて涙が出ます🥹🌟👯
この映像は超貴重だから今後も語り継がれて欲しい。もしかしたら50年後、100年後にまた賑わう時代が来てくれたらと妄想しちゃいます
懐かしい。自分もこの前年に一泊で出掛けました。今思うと、流行に感化されて皆と同じ行動をとっちゃったみたいで汗顔の至り…
この賑わいも知っていますが、こうなる前の、まだ駅前も静かで、清泉寮までのんびり歩いて行ったんですよね。途中に可愛い喫茶店、ポツンと一軒あって、お茶したの覚えています。夜になると、回りに明かりがないので、満点の星空。いくつもの流れ星を始めて見ました。なので、寂れてしまった現在、昔に戻ったんだなと思いました。
このころはタレントショップとファンシーグッズがいっぱいだったなー北野印度カレーとか山田邦子、マーシーショップ、辰っちゃんの漬物屋、所さん、ねるとんとか儲かったんだろうね
北野印度カレー、当時友達とクルマ飛ばして行きました。物凄い行列の中にはスキー客もいて、自分たちはいつ店に入れるのかと思う位の賑わい。さすが芸能人のお店だと。で、やっとこさ入って注文した900円のカレー食べました、味?。。。瞬間にバー○○トカレー食べたくなったのはナイショ。でも青春時代のいい思い出です。
懐かしい、、、この当時清里で働いていました(T ^ T)
今から約46年前か…おばあちゃんがちょうど40歳の頃だ。腰が曲がる前の健康体のおばあちゃんに一度会ってみたいな。(今も元気です!)時の流れというものは儚く寂しいですね😢
信じられない・・・こんなに人がいるなんて。私は、2005年以降の清里しか知らないから。1分03秒あたりのおしゃな建物とか、今でも残ってるものもあるけど、店じまいしてるし寂れてますね。清里の本来の魅力は、何もない自然なのでは。もうひとつ。萌木の村にあるオルゴール博物館、私はここが大好きで、年に1〜2回、毎年行ってます。
山梨県人です。たまたまおすすめされて拝見。とっても懐かしい映像でした。今や清里の街並みは建物も壊れていたり、無残な姿に…人っこ一人もいない感じ。廃墟状態です。時代の流れですかね。どなた様かもおっしゃっていましたが大変貴重な資料ですね。これからも大切になさってくださいませ。
自分が行ったのはこの動画の5年前ですがその時もこんな感じでしたカワイイペンションが沢山ありましたね😁ブームが去ったと聞いて信じられません❗
夏になると毎年行ってたなつかしいな〜、今でも行きたいぐらい。
こんなに楽しそうだったのにな。悲しくなります。貴重なビデオをありがとうございました。(*^-^*)
昔の江ノ島も人人ですごかつた。その時間の経過が味わいの場所の意味深さを増す。学生時代の清里と50年たった今の自分と重ねれば涙ぐんでも当然、母といつた江ノ島のことを70過ぎの老人が思い出す。今、見捨てられていてもあの時の江ノ島、清里が大切な思い出をくれた。人影が少なくてもそれも時代の変化。受け入れよう。
tat kw あのー江ノ島は今でも大混雑しています。昔ほどでは無いのかもしれませんけど。
清里は現代版マッドマックス!ある意味好きです。昔から手前の小淵沢の方が好きだった。アルプス美しいし観光客が清里に流れるのが不思議だった星野リゾートが参入してから小淵沢の興味失せたけど。
どーも湘南鎌倉エリアは年々混雑が激しくなってる気がしたんでデータ見てみたんですが、藤沢市の観光客数ここ20年で約900万→1900万となんと倍増以上、2019年も過去最多更新で江ノ島は過去にも増して混雑していっているようです。お隣、鎌倉に至っては混雑緩和のために通行料徴収が市で話し合われているみたいです(中世世界かな?)
カーステから流れる本田美奈子の「Help」が懐かしいですね…。貴重な映像有難うございます
すごーい、私が生まれた年です。私が中学生くらいまではまだ賑やかだったと思います。今は哀しいかな閑古鳥が鳴いています…
確かにこの当時は、原宿みたいな感じでしたからねぇ・・清泉寮は、なんとか繁盛してるようですが、「サラリーマン山村廃墟探訪記」さんの映像を見ると現在との落差が痛ましいです!!
廃墟マニアからすると今の清里の寂れ具合が絶妙すぎて最高なんだよなあ
この時代に生まれたかった…
今の清里しか知らない世代からするとこんな田舎に来てまで騒がしい場所を選ぶ必要はないとすら感じる
素晴らしい! 自分が映っていたりしないだろうかと思ったぐらいの時代の映像ですね。
流行りのインスタ映えスポットとかも50年したらこうなっていそう
当時、夏になるとワイドショーで取り上げられてたよね
素晴らしい貴重な映像ですね!!今の退廃具合と見比べると興味深いですね。
現在の清里に私は行ってきましたが、人が全くおらず、あいている店もほんの一部で店番が子どもでした。この頃はまだ生まれてなかったけど昔の清里にも行ってみたかったなあ。
まさに自分が覚えている清里です!懐かしい〜。そんなに時間が経ってないような気がするのは気のせい…。清里のペンションに彼と行って清泉寮のソフトクリーム食べるっていうのが憧れでしたね。アップありがとうございました!
当時はまだ高校生で、清里は明星や平凡、近代映画などのアイドル雑誌のグラビアでちょくちょく登場してたのを紙面で見てました。。。。ちょっと憧れてましたが、未だに行けず仕舞い。貴重な映像をありがとうございます。
子供の頃まさにこの年代に家族で行った時こんな渋滞だったのは覚えてる。
この時代に戻りたいなぁー
ブームとは恐ろしく、また、なんと残酷なことか。今の清里は、見るも無残な光景をさらけ出している。この映像を見ていると、とっても寂しい気持ちにさせられる。まさに、時代の流れとはこのことをいうのだろう。
昔は清里はいつもディズニー状態でしたね😊この前、清泉寮に泊まりで行ってきました!
今回たまたま清里駅周辺に泊まる機会がありました。昔はこんなに栄えていたんですね
本田美奈子のHELPが流れるあたり、時代を感じる。
この方 難病で亡くなられた 清里 百恵さんの義姉がペンション建てたとかーで盛り上がったな
東京から車で3時間かけてきたのに、こんなに混んでたら、都心にいるのと変わらないような…逆に今現在の閑散としてる方が個人的には好きですね。
寂れた清里からこちらに来ました。もう50年以上になりますが私の通っていた中学 高校の山荘があり毎年行っていました。その当時は全く何もない田舎でした。もちろん道路も舗装なんてされていません。それが原宿化された時には月日の移ろいを感じたものでした。そして又移ろう!
当時二十歳、いま50・・・あの当時はめまぐるしくて、国内旅行から数年で海外旅行へシフトしちゃったんだよね、そのまま忘れ去られて今、
こんときいったなー。懐かしい~。
みちゆく若い女性は当時流行の聖子ちゃんカット、なつかしい~バブルの頃のゆめの時代ですね。
遠い岡山県でもよく名前は聞いていました。貴重な映像ですね。東京からも近いし、なんとでもできそうですけどね。岡山県でも似たような自然の山、蒜山がありますが、地味に人気です。道の駅を作り、オートキャンプ場をつくり、お土産屋さんの復活でもすればいくらでも人は集まりそうに見えます。
80年代特有のファンシーというかメルヘンというか。芸能人の店がありそうな、元気が出るテレビのロケに使われそうな。
ze ゆきねえがハイテンションでロケやってそう
小学生のころ、同級生が清里行ったのーって言っていたのを思い出した。貴重な映像ですね。
この頃の清里ってこんなに賑わってたんだな。自分自身最近の清里しか知らなかったからこれはびっくり。確かに初めて清里に来た時はなぜかお洒落な建物がたくさんあるからすごいなって思ったね。でもそこまで寂れたようには感じなかったけどな。まあこういうお洒落な建物があったのは昔は栄えていた証拠だったんだな
90〜93年頃の4年間ぐらい、当時付き合っていた彼氏やその友達と10人ぐらいで毎年8月に軽井沢へ旅行に行ってたことを思い出しました。その当時の軽井沢もこの清里と同じくらい人がたくさんいました。
本当に全盛期の清里だなぁ。ここに彼女をつくって(ということはいなかったのだが)行きたかった。当時彼女と一緒に行った学友が、「すごい、すごい」言っていたのを羨ましく聞いていた。それから数十年経ってやっと旅行で清里に行ったときは、(情報がなかったものだから)あまりの廃れた光景に愕然とした。
この時代の人間が必ずいうフレーズ スキー セリカ 清里
この辺りは、何も無いのが魅力なのに、勘違いをする人たちがいかに多いか、残念ですね。自然が荒らされてしまいました。
懐かしい!自分はこれよりも前に行っただけですが、ミルクポットの正面側には何もなく駐車場だった記憶が有りますが、86年にはもう建物があるのですね!
うわあ、すごく懐かしいなあ。この頃の清里はタレントショップも乱立して、信州の原宿みたいになってましたもんね。
懐かしいですね😮😮😮1980年頃は、全く店舗も無く、現在より寂しい雰囲気だったのを覚えています。駅に向かう交差点付近に、ラーメン屋が1軒だけ有ったと記憶しています。ほんの数年で急成長し、20年弱で衰退した。動画の頃は、引退した山口百恵さんが清里に住んでいると聞きました。線路から八ヶ岳へ向かった所の、高級な住宅街(?)別荘地(?)だと記憶しています。最近は、駅周辺ではなく、静かな森の中に、オシャレなお店が散見されます。良い感じで、変わってきていますね🎉🎉🎉
面影すら、、、今は清里テラスにでも地域的には素晴らしい処は間違いない。行く目的が何かですね。
めっちゃ賑わってる、信じられん
懐かしさいっぱいです!
まだ生まれてない。親の青春はこんな感じだったのか。
今年の元旦、清里に泊まりに行きました。まず車いない、人いない。しかし雪がちらつき、綺麗な田舎町です。廃墟は見なかった事にしました笑
全盛期に一度だけ行ったことがあります。バブルで浅はかなところもあったけど、まだこの時代はみんな、「休みにはどこかに出かけたい」と、観光外出、旅行が、重要な楽しみ、生きがいだったと思うのです。ただ私もこの時清里で感じたことは、妙な違和感と、「もう来なくていいや」という印象でした。続いていく観光地には、「また来たい」と思わせるところがあると思います。当時この清里を企画した責任者は、おそらく自分の出世と名誉にしか関心がなく、時代を作ることさえできれば後は野となれ山となれ。地元を愛してなんかいなかったのでしょう。当時の清里の成功に目がくらんだバブル開発者たちが、次々に仕掛けたリゾート開発には、少しも地域の活性化にはつながらなかったという悲劇が待っていました。
十数年前にあった『アニメ聖地ブーム』もこんな感じだったなあ…
コメ失礼致します。清里はバブル前から開墾がされています。その頃からの歴史をお調べになられた方がよろしいのではないかとこの文章を拝読し感じました。
@@くっちゃんユカ 様 ご指摘通りの思いを抱かれて当然の文面にしてしまい、配慮不足を申し訳なく思います。清里がたどった歴史を思えば、単なる思い付きでこの地をリゾート開発したわけではない、ということは述べておかなければなりませんね。とはいえ、この開発、企画、仕掛け人はどうよ、と感じるのです。ありがとうございました
そもそもバブル以前からこんな感じですからね事実誤認も甚だしいと思います
35年前、若い頃行ってました。高原の原宿と呼ばれてますね❗カラフルな建物が多くて素晴らしい所ですね❗😄👍来月、お久し振り行く予定で楽しみです。
こんな古い映像が残ってるなんて驚きました⁉️この頃はバカでかい箱のビデオを知り合いが持ってたのを思い出しました。乙女心をくすぐるようなお店や雑貨を見てとても楽しかった。TDRができて若い子がそっちに行っちゃったからね〜映画の撮影でもすれば人が集まるかもね。
まああくまでブームなのに豪華な店舗建てすぎたのもあれですけどね。今の落ち着いた感じのほうが本来の清里だと思います
生まれる前の映像でよくわからんけど 老人が全然いない事に驚く とにかく町が元気
山梨県民だけどめちゃ人いるなぁ今とは全く違う……コロナ関係なしで今の清里駅前は終わってる……
画質はこれでも、実際に人が見えてる風景は今と変わらなく綺麗でハッキリだった。でも思い出す光景は淡く鮮やか。
どっちを向いてもセイコちゃんばっかり。皆んなその髪型をしてると安心だったんだろうなぁ。ちなみに俺は60歳代に突入してしまった。
令和6年4月から、JR清里駅は無人化。駅弁販売されていた時代が懐かしい
これにより、普通の券売機は残ったが、指定席券売機は撤去。あずさ号の指定席券売機は、小淵沢駅でホーム上のものを利用することとなった。(24‐06‐02)
ついこの間、ツーリングで全く同じ道を通った。感慨深い、30年前の映像。駅前は休日昼間だというのにほとんどシャッターおりてて、半端ないさびれっぷりだったけど。全く同じ建物、その場所にこんなに人がいるなんて、嘘みたい!貴重な映像ありがとう!
1986年夏にバイク旅行で清里に一泊しました。映像どおり大変賑わっていたのを思い出します。
リターンバイクで5年前に思い出の清里に行きたくなって訪れて、あまりの変わりように驚きました。
月日がそれだけ経った事と、時代は変わるものだという事を知らしめられました。
今を大切に過ごさなければいけないと思いました。
現在65歳、子供(女児)2人と妻で行きました。苦労して清泉寮宿泊の予約を取り、そこでソフトクリームを買うのに30分並んだ記憶が蘇ってきました。先日TVで見ましたが、今はゴーストタウンのようになっていますね、ほんと懐かしい。
40年前に2回行きました。
想いでの場所なので当時のことを思い出したくて行ってきました。
広場に花とかが植えてあったオブジェの前で写真を撮ったオブジェがありました。
懐かしい!その奥にはかつてはにぎわっていたおみやげ屋さんの建物も。
メルヘンな建物やミルクポットもあり本当に懐かしかった。
帰るときはやっぱり寂しい気持ちになりました。
なんだろう?世の中が急速に便利になりすぎてしまったことかな。
35年前。画面に映ってたベビーカーに乗ってた赤ん坊も35才、その子に子供がいればあのお母さんも孫を持つお婆ちゃんに…永い時が流れました。
子供が片付いていないのでまだおばあちゃんにはなっていませんがね(笑)
自分も同じこと思いました!時が流れるのって早い、、、
貴重な資料ですよ、大事にして下さい
なんでも鑑定団に出すべ
いまから30年前か・・・
すごい貴重だな
当時、自分は小学生だった。
関西住みで清里は知らなかったが
古き良き時代だったとおもう。
動画見て、明日からまた頑張ろうと思えた
還暦過ぎましたが、二十歳の頃当時付き合っていた彼と行きました。あれから40年過ぎてしまった😵💧
1980年頃の田原俊彦、松田聖子共演のグリコCMで一気に清里ブームになったのですよね。あれから40年、あっという間でしたね。
1985年夏、19歳のとき彼女と清里のペンションに行きました。良い思い出です。
誰も触れていないようですが、駅前は寂れているものの、清里テラスや清泉寮あたりはそれなりに人もいますし、お店もちゃんと営業しています。今は車で遊びに行く人が人混みを避けてのんびり爽やかな気持ちで過ごせる本来の清里に戻ったと見るのが自然ではないでしょうか?
小海町に住んでるけどみんな車で来てる人が多い分、駅前は閑散としてるよね
感慨深いですよね!
本当にそう思う!
よく訪れますが、清里はとても良いところです😊
こんなに貴重な映像が観れるなんて嬉し過ぎです🎵アップ感謝いたします❗
当時、姉が「清里行ってきちゃった」という話を羨ましく聞いて、「いつかは」と思っていたら廃墟になってました。
わかりますw
@@user-usergood 姉は小学校の時に3回も修学旅行へ行ったんです。転校前に5・6年生で、6年生で転校先で再度。ホント羨ましいことばかりでした。
@@ansoh1 私は当時小学生で、大渋滞したところにきちゃったなぁという印象でした
清里という言葉とソフトクリームの記憶 私は男なので買い物にきょうみがなく苦痛で死にそうでしたw
清里に行ったことを羨ましがっている親戚や学校の友だちがいた事をおもいだしましたw
@@ansoh1なんか、最近のアニメのタイトルみたいで笑った😂
信じられない。地元の者ですけど、僕が子供の頃には既に寂れてました。。
バブルで日本がめちゃくちゃ元気だった頃ですね
ビックリマンチョコがゴミ箱に大量にありました
うわぁ懐かしい
私が行ったのは90年代始めか中頃で、ブームが去りつつある頃だったのでちょこちょこ閉店しているお店もあって人もまばらでしたが、雑貨屋さんがいっぱいあったと記憶しています
雑貨好きだったので店から店へ雑貨を見て回ったり、途中でソフトクリームを食べたりと楽しい思い出がいっぱいあります
勘違いされる方もいらっしゃいますが、今の清里は決してゴーストタウン化はしていません。
「寂れている」と言われてしまうとそうかもしれませんが、動画にもある「清泉寮」は今でも営業しています。美味しいソフトクリームが食べれますし、売店もリニューアルしました。
少し走れば八ヶ岳の観光地。
本来あるべき落ち着きを取り戻している普通の姿です。
清泉寮のソフトクリームは日本一美味しいですよね。あれが残っているのなら満足です。
@@kbigstone
ご返信、そして言い遅れました、貴重な動画ありがとうございます。
美味しいですよね!
人が少ない方が似合う場所な気がします。
2:21 子供が履いてたサンダルの音が懐かしい
いきなりおすすめに出てきた。
高校生です。ついこの間清里に行ってきました。コロナってこともあるだろうけど本当に何も無くてご飯屋さんを探すので精一杯。どこもやってないし人なんか本当に居ませんでした。小学生の頃はよくキャンプで清里に行っていてそのころはみんなで駅前に行ってお土産を買うのが本当に楽しみでした。あの頃の面影が1ミリも残ってなくて、記憶にはしっかりキラキラした世界が写っているのに目の前には何も無い悲しみ。
でもこんなに栄えてたなんて知らなかった!ありがとう、私のオススメ機能。
良く訪れた86年、懐かしい。今、ブームの去っ駅周辺は、建物は閑散としています。周辺の広大な八ヶ岳、富士山や南アルプスまで見渡せる清里高原は、あいかわらず、すてきです。田舎好きの人には、落ち着いたその地の魅力だけが、浮き彫りになったような清里は、おすすめです。
あーーー!懐かしい!当時の記憶がよみがえる~ 永久保存版だ 韮崎にはでっかい観音様もあったんだよ 懐かしすぎて涙が
この頃の若者も孫を抱く世代に。
インターネット普及や携帯電話普及前の時代だったけど楽しかったなあ。
ドライブにはナビも高価でまだまだ普及しておらず周りではマップルの観光地案内や詳細地図は必需品だった。
パソコンは有ったよ。
@@knj0410 さん。確かに私も仕事でNEC-PC98で仕事はしてました。98+ウインドウズ95が出て個人が所有し始めてパソコン通信が始まってきたのはもっと後だったと記憶してますがいかがでしょうか。私の周りでメールができるようになったのは1998年ぐらいだったかと
HPもその頃から増加したような。
@@peacelovers23cafesince2007 PC98以前からパソコンは有ったよ。8bitだったが。
@@knj0410 さん。訂正しますね。
@@peacelovers23cafesince2007
たしかに、この頃からPCはありました。
私も85年ごろMSXを購入しました。
でも、インターネットなんてものは80年代には当然なくて、90年代後半まで待たねばなりませんでしたから、PCがあるとはいえ、できることは個人的な作業で、今のように外部とホームページはおろかメールとかできませんでしたので、90年代中盤まで完全なアナログの時代でしたよね。
90年代になっても、ポケベルで、数字を当て文字してやりとりしてたくらいですからね。
地元がすぐ近くです。
この時代に全然生きてない20代だけど、とても寂しい気持ちになります。
この時代をよく知ってる50代くらいの方々が、同じように悲しい気持ちになっているのかな、と思います。。
清里がある県の出身です。たしかにかつては賑やかでしたね。ただ、駅前から少し離れた清泉寮は今もにぎわっていますし、今の自然豊かで静かな清里が本来の姿なのかもしれません。
この年、父の知り合いが清里か野辺山だったかにペンションを開業したので、新車のカリーナEDに乗って行きました。懐かしいです。
ちなみにペンションは10年もちませんで、その人の家族も消息不明に…
懐かしくも良い時代でしたね。
この頃に野辺山のペンションを開業って、私の知り合いにも居ます。
タイムリーだったかな?
検索したらまだ営業してました(笑)
ん十年ぶりに行ってみようかな。
当時の画質としてはこれはずいぶんいいんじゃないでしょうか。しかし、流行り廃りというのは怖いものだ・・・。
自宅から清里行くの4、50分で軽井沢行くのも同じぐらいのとこに住んでます。この当時は2才でした。幼少期はよく親に連れてってもらったので懐かしいです…
私は1985年生まれで小学生の時に自然教室で清里を訪れました。
ソフトクリームも食べました。食べている時に校長先生に驚かされ、ソフトクリームを落としてしまったのを覚えています。
嫌な校長ですね…
それな!
山梨出身の方ですか(笑)?自分も自然教室で清里行きました(笑)
私は「移動教室」っていってました。
東京の小学校で、80年代後半に移動教室で美ヶ原に行きましたが、
ビーナスラインのカーブで酔ってゲロ吐いてしまったのが、
色々な意味で「苦い記憶」です(≧◇≦)
takashi kida 俺の移動教室は日光にスキーだったな。
懐かしい!自分が20歳の時。ビートたけしさんの北野印度会社でカレーを食べ、清泉寮のソフトクリームを食べた。
貴重な映像ありがとう御座います。
貴重ななつかしい動画をありがとうございます。
当時も、今も知ってますよ。
当時、こんなにワイワイしてたメルヘン広場に
今は、クルマをドカッと駐車できます。
・・・まわり全部廃墟なので。
スマホが無い時代。。。誰もスマホを見ていない風景
そんな事を昔思っていたけど
結局、今も昔もメディアに振り回されていると言う。
この当時、すごいブームでした。
冬、スキーの行き帰りに駅前を通りますが駅前周辺には人っ子一人いないときが多いです。
今でこそデジカメだのスマホカメラだの誰でも持ってるような安い代物になったけど、30年前だとハンディカメラなんて金持ちかそれが趣味の人間じゃないと持ってないからなー
30年ほど前、
Hi-8ハンディカムを買って撮しまくっていました。
今は機材不調で再生出来ませんが貴重な映像いっぱいあると思います。
いや、そんなことはない。1986年ならもうかなり普及していたよ。子どもの運動会で、親は撮影していたよ。
@@user-Holland_Lop Betamovie BMC-100が1983だったからそう珍しくもなかったですよね
それより数年前おとんが電気屋に騙されてAKAIのオープンリール1/4インチビデオつかまされたの憶えてる
甲府からしょっちゅう行ってました。
いい時代でしたね!
つうか86年だとまだ4歳なんですが。
こんな時代があったのか、貴重な映像ですな。
中央高速降りて、清里から野辺山、佐久、上田抜け、長野を通り、野沢温泉村迄よくスキーに行った70〜80年代が懐かしい、帰りにROOKとか云う洒落たレストランのカレー美味しかった。
まさにドンピシャの時代❗映像見てて記憶にあるものばかり・・・懐かしい🥺✨
うわーめっちゃ懐かしい❗
86年って、ちょーど高校の卒業旅行で清里来たんだ
歳がバレるけど💦
聖子ちゃんトトシちゃんのCM撮影で聖子ちゃんが泊まった部屋に宿泊、もえぎの村や清泉寮のアイス、牧場で馬に乗ってオルゴール博物館で音楽会🎼🎶
懐かしくて涙が出ます🥹🌟👯
この映像は超貴重だから今後も語り継がれて欲しい。
もしかしたら50年後、100年後にまた賑わう時代が来てくれたらと妄想しちゃいます
懐かしい。
自分もこの前年に一泊で出掛けました。
今思うと、流行に感化されて皆と同じ行動をとっちゃったみたいで汗顔の至り…
この賑わいも知っていますが、こうなる前の、まだ駅前も静かで、清泉寮までのんびり歩いて行ったんですよね。途中に可愛い喫茶店、ポツンと一軒あって、お茶したの覚えています。夜になると、回りに明かりがないので、満点の星空。いくつもの流れ星を始めて見ました。なので、寂れてしまった現在、昔に戻ったんだなと思いました。
このころはタレントショップとファンシーグッズがいっぱいだったなー
北野印度カレーとか山田邦子、マーシーショップ、辰っちゃんの漬物屋、所さん、ねるとんとか儲かったんだろうね
北野印度カレー、当時友達とクルマ飛ばして行きました。
物凄い行列の中にはスキー客もいて、自分たちはいつ店に入れるのかと思う位の賑わい。さすが芸能人のお店だと。
で、やっとこさ入って注文した900円のカレー食べました、味?。。。瞬間にバー○○トカレー食べたくなったのはナイショ。
でも青春時代のいい思い出です。
懐かしい、、、この当時清里で働いていました(T ^ T)
今から約46年前か…おばあちゃんがちょうど40歳の頃だ。
腰が曲がる前の健康体のおばあちゃんに一度会ってみたいな。
(今も元気です!)
時の流れというものは儚く寂しいですね😢
信じられない・・・
こんなに人がいるなんて。
私は、2005年以降の清里しか知らないから。
1分03秒あたりのおしゃな建物とか、今でも残ってるものもあるけど、店じまいしてるし寂れてますね。
清里の本来の魅力は、何もない自然なのでは。
もうひとつ。萌木の村にあるオルゴール博物館、私はここが大好きで、年に1〜2回、毎年行ってます。
山梨県人です。
たまたまおすすめされて拝見。
とっても懐かしい映像でした。
今や清里の街並みは建物も壊れていたり、無残な姿に…人っこ一人もいない感じ。廃墟状態です。
時代の流れですかね。どなた様かもおっしゃっていましたが大変貴重な資料ですね。これからも大切になさってくださいませ。
自分が行ったのはこの動画の5年前ですがその時もこんな感じでした
カワイイペンションが沢山ありましたね😁ブームが去ったと聞いて信じられません❗
夏になると毎年行ってたなつかしいな〜、今でも行きたいぐらい。
こんなに楽しそうだったのにな。悲しくなります。貴重なビデオをありがとうございました。(*^-^*)
昔の江ノ島も人人ですごかつた。その時間の経過が味わいの場所の意味深さを増す。学生時代の清里と50年たった今の自分と重ねれば
涙ぐんでも当然、母といつた江ノ島のことを70過ぎの老人が思い出す。今、見捨てられていてもあの時の江ノ島、清里が大切な思い出をくれた。人影が少なくてもそれも時代の変化。受け入れよう。
tat kw あのー江ノ島は今でも大混雑しています。
昔ほどでは無いのかもしれませんけど。
清里は現代版マッドマックス!ある意味好きです。
昔から手前の小淵沢の方が好きだった。アルプス美しいし
観光客が清里に流れるのが不思議だった
星野リゾートが参入してから小淵沢の興味失せたけど。
どーも湘南鎌倉エリアは年々混雑が激しくなってる気がしたんでデータ見てみたんですが、藤沢市の観光客数ここ20年で約900万→1900万となんと倍増以上、2019年も過去最多更新で江ノ島は過去にも増して混雑していっているようです。
お隣、鎌倉に至っては混雑緩和のために通行料徴収が市で話し合われているみたいです(中世世界かな?)
カーステから流れる本田美奈子の「Help」が懐かしいですね…。貴重な映像有難うございます
すごーい、私が生まれた年です。私が中学生くらいまではまだ賑やかだったと思います。
今は哀しいかな閑古鳥が鳴いています…
確かにこの当時は、原宿みたいな感じでしたからねぇ・・
清泉寮は、なんとか繁盛してるようですが、
「サラリーマン山村廃墟探訪記」さんの映像を見ると現在との落差が痛ましいです!!
廃墟マニアからすると今の清里の寂れ具合が絶妙すぎて最高なんだよなあ
この時代に生まれたかった…
今の清里しか知らない世代からするとこんな田舎に来てまで騒がしい場所を選ぶ必要はないとすら感じる
素晴らしい! 自分が映っていたりしないだろうかと思ったぐらいの時代の映像ですね。
流行りのインスタ映えスポットとかも50年したらこうなっていそう
当時、夏になるとワイドショーで取り上げられてたよね
素晴らしい貴重な映像ですね!!今の退廃具合と見比べると興味深いですね。
現在の清里に私は行ってきましたが、人が全くおらず、あいている店もほんの一部で店番が子どもでした。この頃はまだ生まれてなかったけど昔の清里にも行ってみたかったなあ。
まさに自分が覚えている清里です!懐かしい〜。そんなに時間が経ってないような気がするのは気のせい…。清里のペンションに彼と行って清泉寮のソフトクリーム食べるっていうのが憧れでしたね。アップありがとうございました!
当時はまだ高校生で、清里は明星や平凡、近代映画などのアイドル雑誌のグラビアでちょくちょく登場してたのを紙面で見てました。。。。
ちょっと憧れてましたが、未だに行けず仕舞い。
貴重な映像をありがとうございます。
子供の頃まさにこの年代に家族で行った時こんな渋滞だったのは覚えてる。
この時代に戻りたいなぁー
ブームとは恐ろしく、また、なんと残酷なことか。今の清里は、見るも無残な光景をさらけ出している。この映像を見ていると、とっても寂しい気持ちにさせられる。まさに、時代の流れとはこのことをいうのだろう。
昔は清里はいつもディズニー状態でしたね😊この前、清泉寮に泊まりで行ってきました!
今回たまたま清里駅周辺に泊まる機会がありました。昔はこんなに栄えていたんですね
本田美奈子のHELPが流れるあたり、時代を感じる。
この方 難病で亡くなられた
清里 百恵さんの義姉がペンション建てたとかーで盛り上がったな
東京から車で3時間かけてきたのに、こんなに混んでたら、都心にいるのと変わらないような…
逆に今現在の閑散としてる方が個人的には好きですね。
寂れた清里からこちらに来ました。もう50年以上になりますが私の通っていた中学 高校の山荘があり毎年行っていました。その当時は全く何もない田舎でした。もちろん道路も舗装なんてされていません。それが原宿化された時には月日の移ろいを感じたものでした。そして又移ろう!
当時二十歳、いま50・・・
あの当時はめまぐるしくて、国内旅行から数年で海外旅行へシフトしちゃったんだよね、
そのまま忘れ去られて今、
こんときいったなー。懐かしい~。
みちゆく若い女性は当時流行の聖子ちゃんカット、なつかしい~バブルの頃のゆめの時代ですね。
遠い岡山県でもよく名前は聞いていました。貴重な映像ですね。
東京からも近いし、なんとでもできそうですけどね。
岡山県でも似たような自然の山、蒜山がありますが、地味に人気です。
道の駅を作り、オートキャンプ場をつくり、お土産屋さんの復活でもすればいくらでも
人は集まりそうに見えます。
80年代特有のファンシーというかメルヘンというか。芸能人の店がありそうな、元気が出るテレビのロケに使われそうな。
ze ゆきねえがハイテンションでロケやってそう
小学生のころ、同級生が清里行ったのーって言っていたのを思い出した。貴重な映像ですね。
この頃の清里ってこんなに賑わってたんだな。自分自身最近の清里しか知らなかったからこれはびっくり。
確かに初めて清里に来た時はなぜかお洒落な建物がたくさんあるからすごいなって思ったね。でもそこまで寂れたようには感じなかったけどな。
まあこういうお洒落な建物があったのは昔は栄えていた証拠だったんだな
90〜93年頃の4年間ぐらい、当時付き合っていた彼氏やその友達と10人ぐらいで毎年8月に軽井沢へ旅行に行ってたことを思い出しました。その当時の軽井沢もこの清里と同じくらい人がたくさんいました。
本当に全盛期の清里だなぁ。ここに彼女をつくって(ということはいなかったのだが)行きたかった。当時彼女と一緒に行った学友が、「すごい、すごい」言っていたのを羨ましく聞いていた。それから数十年経ってやっと旅行で清里に行ったときは、(情報がなかったものだから)あまりの廃れた光景に愕然とした。
この時代の人間が必ずいうフレーズ スキー セリカ 清里
この辺りは、何も無いのが魅力なのに、勘違いをする人たちがいかに多いか、残念ですね。
自然が荒らされてしまいました。
懐かしい!自分はこれよりも前に行っただけですが、ミルクポットの正面側には何もなく駐車場だった記憶が有りますが、86年にはもう建物があるのですね!
うわあ、すごく懐かしいなあ。この頃の清里はタレントショップも乱立して、信州の原宿みたいになってましたもんね。
懐かしいですね😮😮😮1980年頃は、全く店舗も無く、現在より寂しい雰囲気だったのを覚えています。駅に向かう交差点付近に、ラーメン屋が1軒だけ有ったと記憶しています。ほんの数年で急成長し、20年弱で衰退した。動画の頃は、引退した山口百恵さんが清里に住んでいると聞きました。線路から八ヶ岳へ向かった所の、高級な住宅街(?)別荘地(?)だと記憶しています。最近は、駅周辺ではなく、静かな森の中に、オシャレなお店が散見されます。良い感じで、変わってきていますね🎉🎉🎉
面影すら、、、今は清里テラスに
でも地域的には素晴らしい処は間違いない。行く目的が何かですね。
めっちゃ賑わってる、信じられん
懐かしさいっぱいです!
まだ生まれてない。
親の青春はこんな感じだったのか。
今年の元旦、清里に泊まりに行きました。
まず車いない、人いない。
しかし雪がちらつき、綺麗な田舎町です。
廃墟は見なかった事にしました笑
全盛期に一度だけ行ったことがあります。バブルで浅はかなところもあったけど、まだこの時代はみんな、「休みにはどこかに出かけたい」と、観光外出、旅行が、重要な楽しみ、生きがいだったと思うのです。
ただ私もこの時清里で感じたことは、妙な違和感と、「もう来なくていいや」という印象でした。
続いていく観光地には、「また来たい」と思わせるところがあると思います。当時この清里を企画した責任者は、おそらく自分の出世と名誉にしか関心がなく、時代を作ることさえできれば後は野となれ山となれ。地元を愛してなんかいなかったのでしょう。当時の清里の成功に目がくらんだバブル開発者たちが、次々に仕掛けたリゾート開発には、少しも地域の活性化にはつながらなかったという悲劇が待っていました。
十数年前にあった『アニメ聖地ブーム』もこんな感じだったなあ…
コメ失礼致します。
清里はバブル前から開墾がされています。
その頃からの歴史をお調べになられた方がよろしいのではないかとこの文章を拝読し感じました。
@@くっちゃんユカ 様 ご指摘通りの思いを抱かれて当然の文面にしてしまい、配慮不足を申し訳なく思います。清里がたどった歴史を思えば、単なる思い付きでこの地をリゾート開発したわけではない、ということは述べておかなければなりませんね。とはいえ、この開発、企画、仕掛け人はどうよ、と感じるのです。ありがとうございました
そもそもバブル以前からこんな感じですからね
事実誤認も甚だしいと思います
35年前、若い頃行ってました。
高原の原宿と呼ばれてますね❗
カラフルな建物が多くて
素晴らしい所ですね❗😄👍
来月、お久し振り行く予定で
楽しみです。
こんな古い映像が残ってるなんて驚きました⁉️
この頃はバカでかい箱のビデオを知り合いが持ってたのを思い出しました。
乙女心をくすぐるようなお店や雑貨を見てとても楽しかった。
TDRができて若い子がそっちに行っちゃったからね〜
映画の撮影でもすれば人が集まるかもね。
まああくまでブームなのに豪華な店舗建てすぎたのもあれですけどね。今の落ち着いた感じのほうが本来の清里だと思います
生まれる前の映像でよくわからんけど 老人が全然いない事に驚く とにかく町が元気
山梨県民だけどめちゃ人いるなぁ今とは全く違う……
コロナ関係なしで今の清里駅前は終わってる……
画質はこれでも、実際に人が見えてる風景は今と変わらなく綺麗でハッキリだった。でも思い出す光景は淡く鮮やか。
どっちを向いてもセイコちゃんばっかり。
皆んなその髪型をしてると安心だったんだろうなぁ。
ちなみに俺は60歳代に突入してしまった。