【やってはいけない】トラスロッド調整 [5選]

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 16

  • @funkgospel1743
    @funkgospel1743 4 ปีที่แล้ว +8

    ラッカー塗装のネック固着と対処方法は参考になりました。有難うございます。

  • @名-c6l
    @名-c6l 9 วันที่ผ่านมา

    ネックの反りをみて
    弦を外してからトラスロッドを回すのは良くないですか

  • @ponqer7737
    @ponqer7737 3 ปีที่แล้ว +3

    今回も大変助かるお話でした。ありがとうございます。

  • @ウニベル
    @ウニベル 4 ปีที่แล้ว +7

    自分は以前、ボルトオンを買ったらすぐに、木ネジ→アンカージョイントに加工していました。
    これで穴崩れがなくなりましたし、音も自分好みに近づいたので(若干メタリック寄りになる)、人によってはおすすめだと思います。
    もちろん完全自己責任ですが。

    • @youtuberpid2932
      @youtuberpid2932  4 ปีที่แล้ว +3

      それすごいですね!笑
      そこまでする方は珍しいとおもいますが、アリかもです

  • @長友雅宏-w1s
    @長友雅宏-w1s 3 ปีที่แล้ว +2

    参考になりました。ありがとうございます!

  • @川口聡-o9u
    @川口聡-o9u ปีที่แล้ว

    初めまして(ですよね?)中古のギターやベースばかり買っているので、ネックが反っている場合が多くあるのですが、
    トラスロッド調整イヤですね。毎回ヒヤヒヤしながらやってますww

  • @ウィンディ-p7c
    @ウィンディ-p7c 4 ปีที่แล้ว +5

    安物五弦ベースですけど、御茶ノ水の楽器店でお金支払った後にトラスロッドグリグリ締められました(多分半回転以上)。こういう事って調整として大丈夫なんですかね?

  • @どりるせんのかい
    @どりるせんのかい 3 ปีที่แล้ว

    この間自分でトラスロッド調整してみました。やる前にこの動画に出会いたかった。
    ヒヤヒヤするかもしれませんが良かったら視てみてください🎥

  • @akgkandai
    @akgkandai 4 ปีที่แล้ว +4

    これは、あの時の自分に見せたい動画です...
    僕は以前、購入後1週間で3日ほど忙しくて弾けなかったためにレスポールのネックをゴリゴリに逆反りさせてしまいました。これもレスポール使いの宿命だと思い、ネットで調べながら初めて自分で調整してしまいました。今のところ不具合はない(と思う)のですが、かなり回した気がするので今でも不安です。笑
    これがあってから毎日レスポールを弾くようにしています。

    • @akgkandai
      @akgkandai 4 ปีที่แล้ว +2

      ちなみに、六角レンチは購入時にケースの中に入っていたものを使いました。

  • @私は元のら猫
    @私は元のら猫 4 ปีที่แล้ว +6

    レリック加工もサービスしておきましたよ。(^o^)!
    許してもらえないでしょうね。(|||´Д`)💧

  • @77tsmsa
    @77tsmsa 4 ปีที่แล้ว +2

    レイヴォーン居る~✨

  • @blackkingdelta
    @blackkingdelta ปีที่แล้ว

    調整してから見ちゃった……

  • @ムクムクガチャピン
    @ムクムクガチャピン 10 หลายเดือนก่อน +1

    ギター等の弦楽器にはトラスロッドは不要でR ギター調弦時、約70kgの張力がネックに掛かる、そのネック内部に穴を開け強度を落とし、ボディーに固定すらしてない浮いたままの只の棒(トラスロッド)を入れても意味がない。順反り&逆反りした時、トラスロッドで調整しても数センチの分だけのフレットが調整できるだけで全フレットが正確に水平になるわけではないし、トラスロッドがボディーに固定され水平を維持できてるなら順&逆反りも無くなる。ネックに金属の棒を只入れてるだけでは何の役にも立たずネックの順&逆反り経年劣化を早めるだけの仕組みでR  以前トラビスビーンとゆうアルミネックギターを弾いてた~新品で買い20年、順反りも逆反りも一切無く水平だった。このギターにはトラスロッドが無かった、ヘッドからブリッジエンドまで頑丈な金属のスルーネック構造だった、ネック強度がかなり高い為かテンションは柔らかかった。だからネックは頑丈な材質を使いネック内部にはトラスロッド入れず穴も開けず1本通しネック構造にすれば反る事は無いと確信する。ネック内にトラスロッド入れる事でフレット経年形状変化してゆく~木製エレキギターは比較的に頑丈だが確実に変化してゆく~この症状が顕著に出るのがガットギターでフレットが膨らみ両端からバリが出てきて左手人差し指の腹に擦り傷になる。Kヤイリ製のトラスロッド入りガットギターがそれに当たる。結論―トラスロッドは弦楽器には無駄でR!