ZELDA 音楽教養セミナー
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 3 พ.ย. 2024
- ライセンス問題で24分ごろからのスローターハウスの音量をカットしてある
【サヨコ】あれは、山川さんが元々ゼルダのファンだったんですよそれで、お話しが来たんだよね
【チホ】うん、世界を覗かして頂いたって意味で、とても面白い体験でした
【サヨコ】それとあと黄金の時間をそのまま、あの、山川さんが映画のショットを沢山入れてビデオにしたんだけどそれがすごくよかったよね
廻るい星(1991-05-26、日清パワステ)
ASH-LAH (Dancing Daysより)
時折の色彩 (MV)
湖のステップ (映画)
スローターハウス (映画、音カット)
黄金の時間 (MV)
QUESTION ONE(Dancing Daysより)
Mid night walk (MV)
ジャウパング島の娘
サヨコの歌詞は高校生が書いたとは思えない文学作品。
彼女らは天才だと思った35年ほど前。
無表情で歌うサヨコに惹かれて服装も真似しました。手作りしたりエレキから大地の楽器に流れて行って楽しんだなぁと…ZELDAで人生が変わって行った。
この頃にライブに行ってたですか?
亜子さん可愛い。
zeldaは勿論サイコーなんだけど、この頃は、音楽評論家が注目された時代だったよね?市川哲史、タナソー、増井修。渋谷陽一、中村とうようもまだ現役だった頃。
十代の頃の自分は、ZELDAを正当に評価しない日本の音楽界に大変憤慨していたものである。
初期にインパクトあり長く続けてるバンドは音楽性が変容するとファンが離れたり新しいファンがついたりってのはあるね。
ZELDAの初期は、凄いですよね?サヨコさんが中学生ですからね!で、新宿ロフトですから。。。僕も中学生でしたが、この頃、ライブに行きたかった!
ゼルダは初期が最高に良かった。
初期だね
メジャーデビュー前からライブに行ってて、メジャーデビューのアルバムは、当時あまりなかなか好きになれませんでした
ZELDAはベースをコピーしたかったバンド。それから数年、今度はドラムをコピーしようとしています。大好き。
当時ベースでコピーバンドやってました。録音ではシンセやギターも弾きました。左手指の靭帯を切ってしまい、ベースが弾けなくなってしまったので、現在はもっぱらボーカルです。また演りたいなぁ😽
市川哲史ってこんな顔だったんだw
D.R.O.P.のMIDNIGHT WALK久々に聴いた
懐かしい
Dance!Revolution!Open!Power!Yeah〜
亜子さんのドラムは好きだったなあ
ZELDAとして唯一無二
新生ZELDAの代々木チョコレートシティでのライヴって、俺行ってねぇぞ!?
なにやってたんだオレ? ほぼオッカケ状態だった自分が知ってたら行ってないわけないに...
シークレットライヴだったのか? 呼んでくれよ悔しい。
ギターとベースの立ち位置が逆だな、この日だけ?
日清パワステは行ったよ。
正直、自分が大好きだったZELDAはフキエさん脱退と供に終わった。
けど、その後も追いかけ続けたし好きだし。
まぁなにやってもZELDAなんですよ、チホとサヨコのものなんだから。
たまたまカラオケにWELCOME TO MY GARDENが入っていたので
結婚式の2次会で歌ったのを思い出しました
90年代のゼルダは変わった。
「無人号地357」、「夜の時計は12時」、「ブルーデザート」など前中期ゼルダ好き。支持します。
バンドは成長するもの。
残念だけど変化はしょうがない。
「ブルーデザート」って、知らないなぁ…。
何に入っている曲ですか?
@@kazutakakuji1596 たしか「ダンシングデイズ」と記憶してます。
@@kazutakakuji1596
間違えました。
アルバム「シャウト・シスター・シャウト」に収録されてます。
オススメ
@@井野貴博-z2o
たった今 聴き返してみて
思い出しました。
「ブルーデザート」ってタイトルなんですね。
自分はこのアルバムはあまり聴き込んでいないのと、次の曲「ダンシング デイズ」が好きでこの曲は飛ばしちゃうことが多かったので、記憶から抜け落ちていたようです。
これからちゃんと聴いてみることにします。
お教え下さり大変有難うございました。
@@井野貴博-z2o
(何故か返信が消えてしまったのでもう一度書きます。
もし届いていたら重複御容赦下さい)
たった今 聴き返してみて思い出しました。
「ブルーデザート」ってタイトルなんですね。
自分はこのアルバムはあまり聴き込んでいないのと、次の曲の「ダンシング デイズ」が好きでこの曲は飛ばしちゃうことが多かったので記憶から抜け落ちていたようです。
これからちゃんと聴いてみることにします。
お教え下さり大変有難うございました。
ラストアルバムが最高傑作です。
こんなのあったんだ!ゼルダの歴史が凝縮されて良かったです!
昔、チホさん近所に住んでたんだよなあ。。
ガンズのコンサートにどんとさんと来てて、
その後近所のスーパーでチホさん見かけた時、
デ、ジャブかと思った。。。
1983年から1987年まではライブに良く行ってました。懐かしい!小夜子と亜子が大好きでした。音楽性が変わってしまってから急速に醒めてしまった、、、
自分もその「冷めてしまった」1人です。
でも歳とってオヤジになってチホさんの想いを知ると「本人達が納得してるならそれで良し」と思う様になりました。
@@toshi2628 貧乏な学生だった時に好きでライブにも行った。就職と同時に「冷めてしまった」が、給料で海外旅行に行けるようになり、“本物”のワールドミュージックにハマったのは皮肉。
私もそうでした
直美ちゃん🌍ベルリンで1人で演奏してる👀スゲぇ❤️🔥根性ある👏
日清パワステエモすぎ😂色々と通ったわ 湾岸で留まってたら良かったんだけど、ジャマイカまで行っちゃってほぼほぼファンが置いてきぼりされちゃったと😢プードラゴジ...招き猫歌劇何もかも全て皆懐かしい
25:26 ライブでの“湖のステップ”では、亜子さんの踊るタンバリンが可愛くて、かっこよかった。
亜子さん今は「島へ行くボート」というユニットで、ボーカルとパーカッションをやってらっしゃいます。
一度だけ生を見た。学祭に来た。RoosterzとZelda。Roostersのファンではあったのだけど、ゼルダのがよかった・・。亜子嬢はほとんど横顔しか見られなかった(ドラムを叩く姿勢のせいだけど)。
大昔の番組だから今さらだけど、このコメンテーターの方、なんのために出られたんでしょう??
普通は、そのバンドの良さを紹介するのが仕事なんじゃないかなぁw
ゼルダの曲はアマチュアさを残しながら独創的で、でも確立されていて、ガールズバンドがファッションやアイドルレベルでなくなる足掛かりを作ってくれたと思います。…そういえば、現在はガールズバンドって、あるのかな?
「大昔」と言われると恐竜時代を連想します。
絵本にそう書かれてたので。^^;
バンドの良さを紹介するだけなら「評論家」に非ず。
自分はそれを名乗る市川氏のコメントに頷いてましたね。
内心『と・ら・わ・れ』の解説も聞きたかった位ですわ。
(クリシェの起用経緯とか)
自分の知ってる現役ガールズバンドはSCANDAL、ねごと、SILENT SIREN、SHISHAMO位しか無いけど本気で探せば他にも幾つもあるかと。
ホントこの左側の男性、要らない。
名前は知ってるけど聴いたことない初心者にめっちゃわかりやすい素敵で的確に紹介してくれてます
女の子バンドめちゃくちゃありすぎw
セカンドが大好きなんだけど(リアルタイムだったし)さらっと流されたな。
大人の事情?
セカンドアルバム好きでした!!ファーストはモモヨがプロデューサーでしたが、セカンドはムーンライダースの白井良明さん
私としてはセカンドのほうが、バンドメンバーは開放的だったと想像します
😮😮
🤘🏻👹
野外でも少人数
なんでモモヨさんの名前出ないの?
モモヨさんがプロデューサーになって、当時レコーディングで、泣くほど辛い思いをしたようです(ZELDAの本より)
黒人音楽、カリブミュージックへの唐突な変貌はどんどの影響以外何がある?はっきり言えばいいのに。
どんとね
どんとね
フィメールバンドにありがちな事ですね
付き合いだした彼氏の影響がモロに出て
しまうパターン
初期の頃が一番いい。おじさまより。
この司会の男性の主観なんて要らないんだけどな 感じ悪いし
ゼルダの同時代聴いたことないやつがしたり顔で喋るな
デビュー直後と少し経過してリアルタイムで2度観たけど同時代の人間以外は語るなってのは剰りにも傲慢過ぎねえか?
ロフトでももよにまだバンド名も決まってないんだけどって紹介されてたのゼルダなのかな?
ちなみに平沢さんらしき人もこんどXTCの前座に出ますって言ってた
ホント名前は知ってるけど全然聴いたことないバンド