【LIXIL浴室】住んでみて分かった!浴室のやって良かった点と後悔点

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 31

  • @OK-chan
    @OK-chan 2 ปีที่แล้ว +5

    リフォーム業者です!乾太くん弊社でもとっても人気です✨実際に使用されている方のリアルなお声が聞けてうれしいです♪
    浴室も後悔している点などお聞きできてとっても参考になりました!ありがとうございます☺

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      乾太くんは本当に毎日すごくお世話になっています☺️子供が出来たらまた意見も変わってくると思うのでその時は新しく動画に出来たらと思っています!素敵なコメント嬉しいです😆

  • @user-lj6pp8hw7u
    @user-lj6pp8hw7u 2 ปีที่แล้ว +13

    アライズはマグネット付くと聞きましたよ?!

  • @YK-tx1bg
    @YK-tx1bg 2 ปีที่แล้ว +4

    我が家も同じ壁ですが、アライズの壁パネル、磁石くっつきましたよ

  • @sk-mg6xp
    @sk-mg6xp 2 ปีที่แล้ว +2

    ランドリーパイプはパイプだけ外せるので、パイプだけでも外せば汚れて気にならないかと…水圧はエコキュートの設定温度を変えるとある程度解消出来ると思いますよ

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      実際に今も使っていないのでパイプだけでも外そうかな…と思います!水圧知りませんでした😲シャワーヘッドごと取り替えてしまいました〜😂

  • @城戸教子
    @城戸教子 5 หลายเดือนก่อน

    我が家も、7月に住まいの二階のバスルー、脱衣場をリフォームしました。1ヶ月立ちましたが、まだ、カビは、生えてないですね。排水管は、毎回蓋を開けて髪の毛を取らないで3日ぶりに確認したら、オレンジカビが生えてましたので手入れしたら取れました。TOTOサザナ魔法瓶浴槽にしましたので、バスタブのエプロンを開けて掃除作業をしなくて済むのは有り難いですね。他社のバスタブは、月1、開けて清掃するそうです。面倒ですね。😮😅
    風呂場内は、全面磁石パネル、木目調茶色にしました、フックは、同じ場所に長く付けて置くと良くないと商品のパッケージの裏に記載されてました。時々場所を変えてます。ジャワヘッドが最初使いづらく、バスタブの横にバーニ、取り付けて上下出来る移動式にしました。ヘッドを髪に良いのにすれば良かったです、カートリッジを今探してます。以前のユニットバスからは想像出来ないくらい満足感です😊❤

  • @ao.miochannel6530
    @ao.miochannel6530 2 ปีที่แล้ว +3

    私もリクシルのお風呂検討中なんですが
    壁にシャンプー棚を無くしてtowerのシャンプーボトルをくっつけたいのですが
    壁はマグネットくっつきますか?

  • @エルドラン-s6n
    @エルドラン-s6n ปีที่แล้ว

    いくつか質問させてください。
    手摺はステンレスですか?エプロンは外して洗う必要ってあるんでしょうか?壁はマグネット対応の壁にはできるんでしょうか?マスキングテープはどのぐらいの頻度で交換しますか?

  • @丸山孝幸-o3t
    @丸山孝幸-o3t 9 หลายเดือนก่อน

    シャワーの水圧が気になる場合は減圧弁を設置してもらうと良い。
    壁パネルは磁石が付くので、マグネットシェルフなどを検討してみたらいかが?
    アクセントパネルのコーキング色がメーカー指定の色でありません、施工業者はメーカー指定の業者さんでしたでしょうか?

  • @noridaizi
    @noridaizi 2 ปีที่แล้ว +7

    リクシルユニットバス、磁石壁ですよ あとマスキング貼るとカビますよ。

  • @りなりあ-f8s
    @りなりあ-f8s ปีที่แล้ว

    今お風呂の壁の光沢ありかなしかで悩んでまして、セブストーンは光沢ありの壁ですが、水垢とか目立ちますか?お掃除が楽な方がいいので宜しければ教えて下さい。

  • @kenjisuzuki5725
    @kenjisuzuki5725 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。お疲れ様です。サーモフロアー(床)について、お聞きさせて頂いていいでしょうか?
    冬は、ご経験されましたか? もしそうならば、一歩目のヒヤリ感は、如何でしたか? シャワーを浴びたり、浴槽から湯を汲んで床に撒けば、床は暖かさを保持しますか?
    もしご経験があれば、シェアさせて頂きたいです。また、お住まいの地区(寒冷地?)も差し支えなければ。。。
    宜しくお願い致します。

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます✨
      去年の冬を経験しましたが、床冷たい!と思ったことはないです。冷たいと思ったことがないので、湯を撒かなくても普通に歩ける感じです☺️掃除をする時も裸足で特に寒さは感じないので優秀だなと思っています。
      北関東なのでそこそこ寒い地区です⛄️
      また何かご質問ございましたら、お気軽にコメントください😺

    • @kenjisuzuki5725
      @kenjisuzuki5725 2 ปีที่แล้ว

      @@ハルちゃんねるの家 さん。早速のコメント、とっても、ありがとうございました。
      心強いご感想で、踏ん切りがつきました。タイプは未だ決めていませんが、リデアにしよう、と思います。
      清掃性も良さそうですし。。。根掘り葉掘りお伺いし、大変、失礼いたしました。

  • @ai.fusion.123
    @ai.fusion.123 ปีที่แล้ว

    収納棚取り外しはHMによるんですかね?
    私達のHMでは取り外し可能で、棚、カウンターも外してもらいました

  • @asshyu
    @asshyu 3 ปีที่แล้ว +4

    私も同じ浴室になります。セブストーンの壁、カッコいいですね!うちも同じ色にしたので楽しみです。
    カウンターと収納棚についてはなしに変更してもらえましたよ。お風呂は、発注済みで対応出来なかったとかですかね🧐
    これからも動画楽しみにしています😊

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます☺️!
      引渡し前ってわくわくしますよね!
      本当ですか…カウンターはできるって言われたんですけど😖💦なしで正解だと思います✨

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  3 ปีที่แล้ว +3

      @@asshyu いいですね🥰そうなんです、、磁石付きのS字フックを買ったのですがくっつかず。泣く泣く捨てました😣

    • @panarem1359
      @panarem1359 2 ปีที่แล้ว +5

      @@ハルちゃんねるの家 初めまして。壁パネルは鋼板なので基本的には磁石がつくようになっています。磁石がつかない場合は、磁石側の磁力が弱いみたいですよ!浴室は裸足になるので、弱い磁石だとものが落下した時危ないので、浴室用に作られている強力な磁石のものを選ぶと安心みたいです。ご参考までに。。🌟

  • @ネバーランド-m4x
    @ネバーランド-m4x 2 ปีที่แล้ว +2

    我が家もダウンライト検討してるのですが
    ダウンライトは2ヶ所ですか?
    暗くないですか?

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      浴室の電気は2箇所になっています。
      住んでいて今のところ暗いと思ったことはありません☺️

  • @かめたろう77
    @かめたろう77 2 ปีที่แล้ว +1

    乾燥機は、生地が傷みませんか?、ホテルで洗濯して乾燥機で乾燥して事が有りますが、乾燥機の綿ぼこりが気になりました。

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      生地の弱いものや下着などは傷みやすい為ネットに入れたりハンガーで干したり分けています。そこは少し面倒があります😢ただ綿埃が付いていることはあまり見かけないかもしれません…

  • @やわもち-s3t
    @やわもち-s3t ปีที่แล้ว +1

    水圧強いですよね。どうなりました?

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!シャワーヘッドを新しく購入したことで解決しました☺️

  • @ポポロン-d1m
    @ポポロン-d1m ปีที่แล้ว +1

    サザナも24時間乾燥だけでカビなしですよ。

  • @3150たかみや
    @3150たかみや 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは
    うちも昨年リクシルのアライズに
    リフォームしましたが
    浴室サイズが小さくミナモだと幅が広かったため、ロング浴槽にしました
    マグネット付きませんか?
    うちは風呂ふた立てとかかなりマグネットにしました

  • @tt5281
    @tt5281 2 ปีที่แล้ว +1

    マスキングする前に水の拭き取りちゃんとやろう

    • @ハルちゃんねるの家
      @ハルちゃんねるの家  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      毎日慌ただしいので24時間換気に任せてます✌️1年経ちますがカビ・汚れ知らずです☺️

  • @おれ-g1i
    @おれ-g1i 2 ปีที่แล้ว

    リクシルユニットバスの施工してます^_^