【脳科学と創造力のプロが語る】クリエイティブな子どもをどう育てられるか?創造性の最大の敵は“他人の評価” 【PIVOT TALK】青砥瑞人×永井翔吾

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @shoheihaga546
    @shoheihaga546 2 ปีที่แล้ว +11

    「人の評価を気にせずに、自分にとって新しいものを作り続けること。その先に人の評価がついてくる。」創造力を育むだけではなく、あらゆることに通じる金言だと思いました。

  • @satomidohi7171
    @satomidohi7171 2 ปีที่แล้ว +3

    楽しかった〜。私もボトムアップするために、ここに出逢った気がします✨素敵な気づきをありがとうございます⭐️

  • @成子田中
    @成子田中 ปีที่แล้ว

    年寄りが若い方に自分の体験からくる事を指導して老人も生きがい出来て子供達も直に習えてとてもその考えに賛成です♪♪♪

  • @ayakomatsui4999
    @ayakomatsui4999 ปีที่แล้ว

    青砥瑞人さん、ここに出ておられたとは!私が幼児教育者なので、脳科学すごく興味あって、青砥瑞人さんのお話勉強になりますし、すごく前向きで楽しいっです。また、ぜひ出てください!

  • @toyamanoryoji
    @toyamanoryoji ปีที่แล้ว

    「脳科学と子育て」とても興味深いテーマでした。
    大人の視点・価値観・思考でコントロールしがちな子育てですが、俯瞰してみたり、裏返してみたり、見ないようにしてみたり、いろいろなやり方がありますよね。
    ベースとして大事なのは余裕があることなのかな。
    「余裕を持つこと」というより積極的に「余裕を作ること」も大事かもしれませんね。

  • @usawousa
    @usawousa ปีที่แล้ว +1

    自分への備忘録「幸せって(どっかで起こっているんじゃなくて)、自分の内側の反応の一部」

  • @成子田中
    @成子田中 ปีที่แล้ว

    私の病いはドーパミンが過剰に分泌されすぎる事です♪
    自律神経のバランスを崩しています。

  • @yaay6840
    @yaay6840 7 หลายเดือนก่อน

    相槌多いな