ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1982年王様たちのハイキングツアーこの時僕は二十歳で、このツアースタッフ(音響サブ)で全国まわりました。本番の時はステージ横に赤シャツ(拓郎さん奥様デザイン)と白いズボンに着替えました。全てが懐かしいです。八王子から始まり、ラストがこの映像の武道館。都内リハ、嬬恋でのリハ、幕張でのゲネプロ、いろんなことがありました、若い時の良い思い出となっています
初めて生の拓郎を見たのが、高知県民文化ホール 1982王様たちのハイキングツアーでした。当時高校3年。後にも先にもコンサートが終わって、出待ちした芸能人は拓郎だけです。拓郎の乗せたタクシーをホテルまで、いとこのバイクの後ろに乗せてもらいコンサートに行った友人と追いかけました。信号が赤になるたび、タクシーに横付けして「拓郎~」って叫んで写真を撮りました。あれから42年・・。私も友人も還暦になりました。そのときの写真は4年前に本人に送りました。
バラバラの動きのオーディエンスがいいグルーヴを感じて熱くなると普通はバラバラになる。今時のライブの盆踊りみてーのありぁ、偽物だ
ありがとうございます!特徴的な青山さんのギター❤と凄く満足そうな拓郎さんの顔❤
その昔、広島の繁華街の『jsbar』てフォーク酒場に勤めてた頃、良く青山さんがいらしてましたョ❗広島フォーク村の方や、ミニバンドの人も。そのお店で、自分がドラム叩いて、青山さんがギター弾いてる『洛陽』の動画が上がってます❗まあ、酔っぱらい相手ですけど、生真面目な青山さん、ちゃんと弾いてます😅👍
観衆の熱狂がミュージシャンをあおり熱い演奏になっています、これぞライブ青山のギターがうなり、島村のドラムがラウドしてる、やっぱり拓郎最高!
青山とおるのギターはどんな山にでも太陽を沈めてしまうそこには男の涙とあせがほとばしるそこには岡本まさみのなにもとにもかえがたい歌詞と吉田拓郎の叫びが人間の心をなにものにも変えてしまうそれが音楽の素晴らしさだ!
「もうこの曲、青山って名前にしよう」と拓郎がラジオで言ってた。この時、俺も武道館のアリーナにいました。
青山は凄い!後に拓郎バンドのギター弾きの落陽を何度も何度も何度も聞いてきたが青山に迫るギター弾きは聴くことが出来なかった。全てのギター弾きは日本のロックギター弾きでは名のある弾きやでした。そのくらい青山が凄かった。今どこで何をしているかわからないが、貴方は凄い。初めて聞いたのは原田真二バンドでのプレーでした。
青山師匠のギターには速弾きだけしゃない味があるんですよ🥰この後の祭りのあとのギターのように
浜省ファンです🍀青山徹さんもてもてだったと聞いていますギター弾く姿始めて拝見しました‼️凄すぎて言葉になりません🎸
青山先生、最高です。その場に居られた事を幸せに思います。
拓郎さんのバックギタリストとしては演奏のオリジナリティとか感性抜群で秀逸!忽然と消えてしまった感があるのが、拓氏を含めた(ある種の)業界の怖さを感じたビデオでもあります(主役を越えてる感がありすぎる・・・ということなのかな)。埋もれるにはもったいないギタリストなのです。と思ってる。このビデオ削除されたらその裏打ち(証明)かも。伝説となってもいいから存在だけは知って欲しいギタリストだ。
青山徹というギタリストは、本当に拓郎ファンに断トツで支持されたギター弾きですよね!何故なのでしょうか?やっぱりあのフレーズ、弾き方、佇まい!男臭さ!何でしょうね?青山徹さん、このままプロのギタリストとして続けて欲しかったです。この方のオリジナリティなら、その後もギタリストとして残っていけたのでは?と思い引退してしまった事にとても残念に思います。
それが神話になるのです
このツアーは高校生の頃地元高知で観ました。1500のキャパの会場で観られたことは、今となっては超贅沢で貴重な体験をさせてもらったと改めて感じる。ツアーはもう望めないかもしれませんが、美味しいものでも食べに遊びに来てください!
1982年から1985年ぐらいまで拓郎・青山 最強のコンビだった
青山とおるがギターを弾き吉田拓郎が落陽を唄うそして観客はすべてに酔しれるこれがまさに音楽そのものだ
コレをその場に居て生で聴けるのは最高に幸せだろうなぁ
原曲を越えたソロギター! こりゃ遺憾だろう。格好良すぎる❗
可愛い顔からこの声がたまりません歌い方も味がありなんて素敵な人だろう,唇をとがらせ唄うのは今も昔も変わりませんセクターです!❤🎶
貴重な映像ありがとうございます。拓朗さん、若い!
もしこの時この場所にいられたら泣いてただろうなぁ、俺。
懐かしい! 切ない!この頃の拓郎も最高。この動画の5分18秒にアップで映し出されている下山えみさん、元気にしているのだろうか?もう40年の月日が経つ。歳のせいか、若い頃の何気ない一コマが心をザワザワさせる。ここに辿り着いて、連絡くれないかな…(^。^)
「土産に貰ったーぁ♪サイコローふたつぅ♬」このVer.の歌声いいな。素直に声が伸びて。拓郎ファンよ、カラオケではこのバージョンで歌おう。篠島バージョンで歌ってはいけない。「やかましい」っつってフラれるぞ(涙)あれは拓郎でこそ映えるから。...でもオケが'73とシングルしかないからなぁ・・
このライブは、本当に極悪バンドメンバーの凄さに驚くものですね
サイコロのチンチロリン..😊皆サイコロですってんてんの憂き目に遭ってたな..俺も悲しいかな、じいさんの仲間入りをしたが、いつか気の合う若者に出会ってサイコロを2つ贈りたいよ...😢高度成長期の良い時代を反映していてガラガラ声の拓郎にピッタリの名曲だ...www.😊
何がこんなにファンをあつくさせる❔私もその一人
ギタリスト青山徹の真骨頂。このツアーは拓郎の中でいろいろあって封印されているようだが、青山サウンドの完成形として長く語り継がれていくべき!!
お母さんに「あなた、王様って何様なんですか!」って怒られたというエピソードありますね笑
青山さんのギターがいいですね。高中正義のギターもいいです。
最高とおもえる1曲です♪
最高です❤
最後鳴き方がかっこいいですね〜!
テンポ上がるところ好き
みんな良い顔してる
青山徹、最高だ!
青山さん、やりたい放題じゃなぁ😅☝️元気にしとってんかなぁ❓⁉️また、お逢いしたいなぁ。
私も行きました。確か落陽2回やったきおくが。
この位のテンポが曲のテーマに合ってますね。
青山先生のエフェクターのセッティングの全てを教わりたい。
青山さん浜田省吾のバックでいたら町支さんとツインギターで凄かったやろな―‼️
総立ちじゃが!このツアー、落陽のライブ封印を解いたって聞いたから倉敷市民会館に行った。落陽のイントロ出だしで立ち上がったら、後ろの席の馬鹿に頭を叩かれました。立っとる奴は一人もおらんかった。いまだに想うが、なんでじゃ!
長らく封印されててこのツアーでこのツアーで3年ぶりに落陽が演奏されたんだっけ札幌ではこの曲が始まったら客席みんな椅子を蹴るように前に押し寄せてライブ中盤からみんなもみくちゃになった(笑)しかもアンコールでもう一回落陽やってくれたすごいツアーだった忘れられない17歳の夏
この時青山のローディをやっていた中川くんがこの20年後拓郎バンド(Love ×2 All Starsに入ってこの曲のギターソロを弾くというドラマも胸熱
演奏がかっこいい! ディープパープルみたいだ!!
Brian Mayの「It's Late」風のタッピングもしてますね!
青山先生。大阪は、もっと長かった。
客席の反応が凄い‼️
格好良すぎるね(^.^)
青山さん❗凄い❗
本気に凄いですね🎸生で聞きたかった🍀
皆一緒に歌ってる❗素晴らしい
主役を喰っちゃう様なギターですね
90年代前半までは、時々愛奴時代の盟友浜田省吾さんのアルバムにギタリストとして名前がクレジットされてましたが…
拓郎若い❗可愛い❗
姉が好きだったー当時はわたしは5さい人生を語らずとか、馬が走った?
良くこんな映像が有りましたね!
民生ちゃんが似てきているのでー
武道館での「王様たちのハイキング」ツアーの映像でしょうか。青山さんのエネルギッシュなギターソロも印象的ですが、バックでオベーションを弾きながら飛び跳ねているような常富さんの姿が今でも目に焼きついています。
オベーション、当時プロ御用達でしたねー。常富さん自身は好みではなくこの1627はDr.kこと徳武さんの所持器らしいですが(笑)85年のつま恋でも使われてた1627-4グレンキャンベルシグネチュアです
髪もふさふさ❗
武道館?
82年の武道館です。王様達のハイキングツアーですね。
金じゃねーなこの世は
拓郎は何で笑ってたの
「青山、やるとは思っていたけどホントに自分の世界でギター弾いてやがる」って感じじゃないでしょうか😁
え?普通のロック系のギターソロじゃない?特にオリジナリティ感じないし、ごく普通のバッグバンドギタリストにしか感じない。
まあ、お前はセンスないから分からないだろうね。
1982年王様たちのハイキングツアー
この時僕は二十歳で、このツアースタッフ(音響サブ)で全国まわりました。本番の時はステージ横に赤シャツ(拓郎さん奥様デザイン)と白いズボンに着替えました。
全てが懐かしいです。
八王子から始まり、ラストがこの映像の武道館。
都内リハ、嬬恋でのリハ、幕張でのゲネプロ、いろんなことがありました、若い時の良い思い出となっています
初めて生の拓郎を見たのが、高知県民文化ホール 1982王様たちのハイキングツアーでした。
当時高校3年。後にも先にもコンサートが終わって、出待ちした芸能人は拓郎だけです。拓郎の乗せたタクシーをホテルまで、いとこのバイクの後ろに乗せてもらいコンサートに行った友人と追いかけました。信号が赤になるたび、タクシーに横付けして「拓郎~」って叫んで写真を撮りました。あれから42年・・。私も友人も還暦になりました。そのときの写真は4年前に本人に送りました。
バラバラの動きのオーディエンスがいい
グルーヴを感じて熱くなると
普通はバラバラになる。
今時のライブの盆踊りみてーの
ありぁ、偽物だ
ありがとうございます!特徴的な青山さんのギター❤と凄く満足そうな拓郎さんの顔❤
その昔、広島の繁華街の『jsbar』てフォーク酒場に勤めてた頃、良く青山さんがいらしてましたョ❗広島フォーク村の方や、ミニバンドの人も。そのお店で、自分がドラム叩いて、青山さんがギター弾いてる『洛陽』の動画が上がってます❗まあ、酔っぱらい相手ですけど、生真面目な青山さん、ちゃんと弾いてます😅👍
観衆の熱狂がミュージシャンをあおり熱い演奏になっています、これぞライブ青山のギターがうなり、島村のドラムがラウドしてる、やっぱり拓郎最高!
青山とおるのギターはどんな山にでも太陽を沈めてしまうそこには男の涙とあせがほとばしるそこには岡本まさみのなにもとにもかえがたい歌詞と吉田拓郎の叫びが人間の心をなにものにも変えてしまうそれが音楽の素晴らしさだ!
「もうこの曲、青山って名前にしよう」と拓郎がラジオで言ってた。この時、俺も武道館のアリーナにいました。
青山は凄い!後に拓郎バンドのギター弾きの落陽を何度も何度も何度も聞いてきたが青山に迫るギター弾きは聴くことが出来なかった。全てのギター弾きは日本のロックギター弾きでは名のある弾きやでした。そのくらい青山が凄かった。今どこで何をしているかわからないが、貴方は凄い。初めて聞いたのは原田真二バンドでのプレーでした。
青山師匠のギターには速弾きだけしゃない
味があるんですよ🥰
この後の祭りのあとのギターのように
浜省ファンです🍀
青山徹さんもてもてだったと聞いています
ギター弾く姿始めて拝見しました‼️凄すぎて言葉になりません🎸
青山先生、最高です。その場に居られた事を幸せに思います。
拓郎さんのバックギタリストとしては演奏のオリジナリティとか感性抜群で秀逸!忽然と消えてしまった感があるのが、拓氏を含めた(ある種の)業界の怖さを感じたビデオでもあります(主役を越えてる感がありすぎる・・・ということなのかな)。埋もれるにはもったいないギタリストなのです。と思ってる。このビデオ削除されたらその裏打ち(証明)かも。伝説となってもいいから存在だけは知って欲しいギタリストだ。
青山徹というギタリストは、本当に拓郎ファンに断トツで支持されたギター弾きですよね!
何故なのでしょうか?やっぱりあのフレーズ、弾き方、佇まい!男臭さ!何でしょうね?
青山徹さん、このままプロのギタリストとして続けて欲しかったです。この方のオリジナリティなら、その後もギタリストとして残っていけたのでは?と思い引退してしまった事にとても残念に思います。
それが神話になるのです
このツアーは高校生の頃地元高知で観ました。1500のキャパの会場で観られたことは、今となっては超贅沢で貴重な体験をさせてもらったと改めて感じる。ツアーはもう望めないかもしれませんが、美味しいものでも食べに遊びに来てください!
1982年から1985年ぐらいまで
拓郎・青山 最強のコンビだった
青山とおるがギターを弾き吉田拓郎が落陽を唄うそして観客はすべてに酔しれるこれがまさに音楽そのものだ
コレをその場に居て生で聴けるのは最高に幸せだろうなぁ
原曲を越えたソロギター! こりゃ遺憾だろう。格好良すぎる❗
可愛い顔からこの声がたまりません歌い方も味がありなんて素敵な人だろう,唇をとがらせ唄うのは今も昔も変わりませんセクターです!❤🎶
貴重な映像ありがとうございます。拓朗さん、若い!
もしこの時この場所にいられたら泣いてただろうなぁ、俺。
懐かしい! 切ない!
この頃の拓郎も最高。
この動画の5分18秒にアップで映し出されている
下山えみさん、元気にしているのだろうか?
もう40年の月日が経つ。
歳のせいか、若い頃の何気ない一コマが
心をザワザワさせる。
ここに辿り着いて、連絡くれないかな…(^。^)
「土産に貰ったーぁ♪サイコローふたつぅ♬」
このVer.の歌声いいな。素直に声が伸びて。
拓郎ファンよ、カラオケではこのバージョンで歌おう。篠島バージョンで歌ってはいけない。「やかましい」っつってフラれるぞ(涙)
あれは拓郎でこそ映えるから。
...でもオケが'73とシングルしかないからなぁ・・
このライブは、本当に極悪バンドメンバーの凄さに驚くものですね
サイコロのチンチロリン..😊皆サイコロですってんてんの憂き目に遭ってたな..俺も悲しいかな、じいさんの仲間入りをしたが、いつか気の合う若者に出会ってサイコロを2つ贈りたいよ...😢高度成長期の良い時代を反映していてガラガラ声の拓郎にピッタリの名曲だ...www.😊
何がこんなにファンをあつくさせる❔
私もその一人
ギタリスト青山徹の真骨頂。このツアーは拓郎の中でいろいろあって封印されているようだが、青山サウンドの完成形として長く語り継がれていくべき!!
お母さんに「あなた、王様って何様なんですか!」って怒られたというエピソードありますね笑
青山さんのギターがいいですね。高中正義のギターもいいです。
最高とおもえる1曲です♪
最高です❤
最後鳴き方がかっこいいですね〜!
テンポ上がるところ好き
みんな良い顔してる
青山徹、最高だ!
青山さん、やりたい放題じゃなぁ😅☝️元気にしとってんかなぁ❓⁉️また、お逢いしたいなぁ。
私も行きました。確か落陽2回やったきおくが。
この位のテンポが曲のテーマに合ってますね。
青山先生のエフェクターのセッティングの全てを教わりたい。
青山さん浜田省吾のバックでいたら町支さんとツインギターで凄かったやろな―‼️
総立ちじゃが!
このツアー、落陽のライブ封印を解いたって聞いたから倉敷市民会館に行った。
落陽のイントロ出だしで立ち上がったら、後ろの席の馬鹿に頭を叩かれました。
立っとる奴は一人もおらんかった。いまだに想うが、なんでじゃ!
長らく封印されてて
このツアーでこのツアーで3年ぶりに
落陽が演奏されたんだっけ
札幌ではこの曲が始まったら
客席みんな椅子を蹴るように前に押し寄せて
ライブ中盤からみんなもみくちゃになった(笑)
しかも
アンコールでもう一回落陽やってくれた
すごいツアーだった
忘れられない17歳の夏
この時青山のローディをやっていた中川くんが
この20年後
拓郎バンド(Love ×2 All Starsに入って
この曲のギターソロを弾くというドラマも胸熱
演奏がかっこいい! ディープパープルみたいだ!!
Brian Mayの「It's Late」風のタッピングもしてますね!
青山先生。大阪は、もっと長かった。
客席の反応が凄い‼️
格好良すぎるね(^.^)
青山さん❗凄い❗
本気に凄いですね🎸
生で聞きたかった🍀
皆一緒に歌ってる❗素晴らしい
主役を喰っちゃう様なギターですね
90年代前半までは、時々愛奴時代の盟友浜田省吾さんのアルバムにギタリストとして名前がクレジットされてましたが…
拓郎若い❗可愛い❗
姉が好きだったー当時はわたしは5さい
人生を語らずとか、馬が走った?
良くこんな映像が有りましたね!
民生ちゃんが似てきているのでー
武道館での「王様たちのハイキング」ツアーの映像でしょうか。
青山さんのエネルギッシュなギターソロも印象的ですが、バックでオベーションを弾きながら飛び跳ねているような常富さんの姿が今でも目に焼きついています。
オベーション、当時プロ御用達でしたねー。
常富さん自身は好みではなくこの1627はDr.kこと徳武さんの所持器らしいですが(笑)
85年のつま恋でも使われてた1627-4グレンキャンベルシグネチュアです
髪もふさふさ❗
武道館?
82年の武道館です。王様達のハイキングツアーですね。
金じゃねーなこの世は
拓郎は何で笑ってたの
「青山、やるとは思っていたけどホントに自分の世界でギター弾いてやがる」って感じじゃないでしょうか😁
え?普通のロック系のギターソロじゃない?特にオリジナリティ感じないし、ごく普通のバッグバンドギタリストにしか感じない。
まあ、お前はセンスないから分からないだろうね。