Random day in Brisbane🇦🇺|35歳夫婦オーストラリア移住🇦🇺
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 2025年元旦に夫婦でオーストラリアへ移住しました🇦🇺
料理🍳が得意な旦那がブリスベンのcoockery schoolに入学し、2年間の学生visaがおりました。私(嫁ちゃん)はその帯同者です。
ブリスベンに来て数日経ち、生活も落ち着いて来ました。
お天気の良い日にシティ内を観光して来ました🐨
私たちのようにオーストラリアに来たい!と思っている方がいましたら、参考になれば嬉しいですし、質問があったら気軽にコメントして下さいね💡
📍The star Brisbane
ブリスベンに新しくできたカジノです🎰
ttps://maps.app.goo.gl/BmEv6yZxC8zFng398?g_st=com.google.maps.preview.copy
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
🇦🇺役立つ情報をnoteに綴っています
▼ファストフードはアプリ注文でお得&英語不要
note.com/austr...
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△
🐨yomechan_aus SNS
私の小言よりみなさんからのコメントがめちゃくちゃ役に立つ
▼threads
www.threads.ne...
日常の様子や節約ご飯を掲載しています🦘
▼instagram
/ yomechan_aus
▼TikTok
/ yomechan.aus
こんにちは😊このような1日のブログ的な動画好きです❣️これからも応援しています!
ありがとうございます!これからも頑張って更新しますね😊✨
こんにちは。
大学生の息子が来月から4か月のオーストラリア留学でWISEカード作りました。(入金等々事務的なことは完了済み)
実際にWISEカードorアプリで決済や現金出金されているようであれば、その様子の動画や、何か気を付ける点など教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
こんにちは!とってもいい機会ですね✨ 私も大学生の時にもっといろんなことに挑戦しておけばよかったと今更ながら思っています。
一度、そういった動画ができるか考えてみようと思うのですが、食料品や日用品のお買い物で決済される程度であればお店の決済機器にカードをかざすだけなので、戸惑われることはほとんどないと思います💡(ほとんどのお店がセルフレジですし、英語がしゃべれなくても、感覚でできるようになってるので大丈夫です✌)
クレジットカードではなく、デビットなので使いすぎる心配もありません😊
息子さんの留学がとっても楽しいものになりますように!
ご返信ありがとうございます。
いろいろなTH-camで、WISEカードのメリットや作り方の動画は多々あるのですが、実際に使われている様子が無く、そもそもとして大学1年生でカードを使う習慣も少ない(無い?)ので、お伺いさせていただきました。
恐らく、1度使ってみてしまえば、その後は何でもない事だとは思うのですが、ATMで現金を引き出すなどは、私自身も海外出張の各国での1回目は、どこにATMがあるのか、どのボタンを押すんだぁ~と悩みました。
昔の事なので、WISEではないのですが、国によってもATMの状況(画面や押すボタン、言語切り替え等々)が違うんですよね。
まあ、何事も経験なので、WISEカードとお金の準備までは手伝ったので、後は自分で何とかせい!ですね。