ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
僕は登山歴1ヶ月 54歳です。膝痛持ちでめちゃ共感して動画拝見しています。今回も楽しかったです。大菩薩嶺、今度チャレンジしてみます😊いつもありがとうございます。
コメントありがとうございます😊励みになります!膝痛同士、ゆっくり続けていきましょう!
62歳の山好きおっちゃんです、つとむさんのファンになりました。岩場は2本ポールで下れば大丈夫ですよ。私は去年から使うようになり、こんなに違うものかと感動しました。それまでは一本でした。ガレ場でさんざん転びましたよ😄
コメントありがとうございます😊2本ポール、なかなか良さそうですよね。今後ともご贔屓に🤗
エバニュー(EVERNEW) アルコールストーブスタンドDXセット EBY255もっと安いのでも十分だと思いますが、これ、とても良いです。クッカーなどの中に入れておけば、全く荷になりませんし、燃料も安くチタンブルーの色合いがとても良いです。
エバニュー、憧れます🤗トランギアもちょっと気になったり。燃料のことや火力調整などで、思い切れません😅じっくり吟味していきたいと思います。
休憩したら必ず地図を確認して自分の位置を確認しましょう。私の若い頃はスマホなんか無く必ず国土地理院の地図を持参していましたが、今はスマホでわかるんだから便利になりましたねー。テント軽そうでいいですね。
確かにご指摘の通りです😅
山小屋泊でもソロテント泊では耳栓が必須ですよー。(備えあれば憂いなし)お隣さんのイビキでもとにかく2-3時間は仮眠しておかないと。この2-3時間だけでもだいぶ体力は回復しますので。まぁーテント場のイビキはお互い様のところはありますから。
これはきっとお互いさま😅私、メタボなもので😪
テント内腰痛問題、めっちゃ分かりますよ。固い地べたに座り続けるのって腰に悪いですよね。軽い椅子を持って行くにしても福ちゃん荘くらいなら良いけど登山には荷物になるし。。。ヨガブロックを持って行った事ありますけど、軽いし枕にもなるし、無いよりはマシでした。でもザック内でスペース取るので他の方法も模索中です。でも、道具に頼らず腹筋背筋鍛えるのが一番かも知れません‼️
腹筋ですか😅椅子を持参している人も見ましたが、重くなるのもキツいですよね。登山中がキツくなるという。
私は「山レコ」の道迷い警告に助けられたことがあります😅
道迷いは今になっても克服できてませんが、地図読みは頑張っていこうと思います。
紅葉時期に昨年いきました。星空も綺麗でした。大菩薩嶺をひとりじめでした
アルストでおすすめのものがあります。free lightというメーカーのフレボrというものです。確か10グラムくらいで噴射型でおすすめです
アルストは憧れますが、ひとまず先送りにしようと思ってます。情報ありがとうございました!
毎回スマホの地図見て下さいね🤭至福のビール🍺馬はウマい🤭膝は体の減量も必要ですよね…
馬肉、また食べたいな〜🤗
私も迷いました。YAMAPで確認して戻れましたが、結構わかりにくいですよね。
わかりづらいですよね😅人によると思いますが。やはりYAMAP見ないといろいろ大変です。
介山荘からは気がつきにくいですよね。私も同じ軌跡を通りましたけど、一応すぐ気がつきました💦
あの時はかなり疲れてて、横を振り向く余裕もなかったのかもしれません😅
コールマンのアルスト使ってますけど、結構いいですよ!米一合も10分から15分ぐらいで美味しく炊けますし、
アルスト、憧れつつもまだ手が出せない😅情報ありがとうございます!
素直に初心者感を出してくれるので、ほのぼのと見れます。それこそいろんな山があるので、沢山経験を積んで下さい。場所によっては命取りのルートもあるので、お初なところは下調べはして下さいね。生意気いいましたが、楽しく拝見してます。
コメントありがとうございます😊励みになります!
Backpacker"s Pantry, PeakなどのDry foodがアメリカでは主流ですが日本では購入出来ないのでしょうか? とても軽くコンパクトで美味しいですよ。
そんな美味しいドライフードがあるんですね。調べてみます!
ザレ場ガレ場はどうしても滑りますよね。ベタ足でもかかとから降りても、結局滑ります😅ゆっくり行くしかないのでしょうね🚶♂️
コメントありがとうございます😊私はまだザレ場経験ないのでこれからどうなることやら😅
自分はエバニューのチタンアルスト使ってますが、とりあえずDAISOのアルストを使ってみてはどうでしょうか。DAISOのトライアングル五徳とセットで十分使えそうかと。風防は必要だと思います。
防風問題ありますよね。ソロキャンプでエスビットと固形燃料使いましたがリフレクターがないと使い物にならず😅すると重さも出てきて、手軽さもなくなり。難しいですよね。
馬刺しはちょっと色が悪い気がしますが仕入れ方でしょうか。
どうなんでしょう😅馬刺しはいろいろ管理も難しそうですよね🐴
次は富士見平小屋のテント場から瑞牆山なんてどうでしょう。体力があれば次の日は金峰山も良いですよ。帰りはバスでラジウム温泉♨️へ😄
まさしくそのコースを検討していました🤗ただ、休みが・・・😢
@@tsutomunoyama 日帰りなら檜原村千足から滝巡りで、渓流沿いを涼しく下山。最後に大岳山鍾乳洞で涼のダメ押し‼️も夏ならではで凄く良いです😄
いつも楽しく拝見しています。ホテル出る際、しっかりベッド直されているの、感心し、先日から見習っています。
🤗
私50歳、太っちょのおじさん登山者としていつも共感できる動画、楽しませて頂いております。福ちゃん荘・・・ ところてんもすっごく美味しいです。又暑い時期に来られる際は是非。
ところてんも美味しいんですね!こんど行くときは試してみます!
雲取山でテント泊するくらいならもう初心者ではないですよ☺️ただ、初心者ベテラン関係なく山はこまめな地図チェックと事前予習は大事ですよね😅ここのテン場混むんですね〜
コメントありがとうございます😊最近、読図の勉強してるのですが、紙地図を用意すると事前予習をしっかりやるので良いと思いました。まだ実戦で試してないですが😅
自分が登ってきた山を復習がてらTH-camで見させて頂いてます♪大菩薩嶺もおとといいってきました。眺め本当にいい所ですよね!ツトムさんのTH-cam楽しいです。応援してます🎉
いつも楽しく拝見させていただいています。もう他人と思えない🤣私は低い低い⛰️専門でソロは無理😁←登山じゃなくハイキング😜でも大菩薩嶺は登りたい⛰️です。ソロは怖いかなぁ💦途中で迷ったらとか思うとなかなか先に進めません。でもトイレの分岐も教えていただいたので、頑張って登りますね。ありがとう😉👍️🎶
コメントありがとうございます😊私もハイキング派です🚶ソロはなかなか怖いですよね。なるべく人気の山に土日に登ってます⛰
スベア123Rは轟音で最高ですよ!
ネットでみたら、すごいストーブですね。音が気になる😅
後半動画、楽しみにしてました。馬刺しにビール🍺最高😊わたしは、テント泊の縦走はした事ないので、下山してからのビールです。山頂ビール🍺を味わってみたいな。福島に住んでるんで、飯豊山を狙って、鍛えてます。😊✌️
コメントありがとうございます😊テント泊、最高でした!これからますます登山にハマってしまいそうです🤗⛰
楽しく拝見しました!私も初心者なのですごく参考になります。語り口調も落ち着いていらっしゃるのも聞きやすく、過去の動画もまとめて見ています。膝に気をつけて下さいね。
そろそろ新しい動画が見たいですね😊楽しみにしてますよー😆👍
コメントありがとうございます😊励みになります!ちょうど今日の19時に新作公開予定です!ぜひご覧ください🤗
同じく初心者なので、非常に参考になってます!大菩薩嶺に先日行ってきました!稜線、ガスが少しかかっていて、逆に絶景とは違う美しさも楽しめました!山の良いところは、どんな天気でも趣がそれぞれ素晴らしいところかと思います!
私もガスでも楽しく登れます🤗確かに、どんな天候でも山の表情は趣ありますよね。
雷岩で富士山を見なかったのかい?
バスや電車使うなら、固形燃料が良いみたいですね☺️私はバーナーの音好きです🤗
交通機関ごとにいろいろルールあるんですよね😅バーナーの音、確かにいい音という捉え方もあるかもしれません。次回はそんな気持ちでやってみます!
小生63歳で左肺上葉を全摘後山を始めた今年70歳のじいさんです。65歳で再発しましたが抗がん剤がよく効いて今も登り続けています。道迷いや膝痛を自嘲しながらも工夫して乗り越える貴君の姿に励まされます。🎉
大菩薩嶺の登山テント泊、興味があったのでとても参考になりました。(´,,・ω・,,`)その付近ですと、瑞牆山もいいかもですね。
瑞垣山、検討しております😅
介山荘のあるところが大菩薩峠ですね。雷岩の方からくると分かりにくいですよね。自分同じく時計回りで登ったのですが、山頂踏むの忘れました💦
疲れていると、注意力も散漫になってしまいますよね。体力ないのが下山時トラブルの原因なのかもしれません😅
遭難しないでくださいね。
勉強しながらやっていきます😅
つとむさんの登山いいですね〜!!僕も初心者なのですごく気持ちわかります!笑
コメントありがとうございます😊励みになります!⛰
最近は、盗難被害が増えてるので気おつけてくださいね!!
悲しいことに、そうらしいですね😢どうすれば良いのでしょう。
あれ?熊沢山、石丸峠に行ってます〜🤔😅🤔😅😰
は、は、は😅
トラップでもなんでもなく、分岐で道を確認しないからです。
確かにその通り!
よろめくならバランス訓練。片足立ち。登山するならシングルストック!必ず紙の地図購入してください!国土地理院地図も利用してください!虫めがね必要です(笑)細かい迂回ルートや橋も見えます(笑)
ストックをテント場に置いてきたのが悔やまれます。おそらく下半身、体幹が弱いのもあるかもしれませんね。最近、地図勉強始めました🤗
登山やるなら荷物の軽量化のため食糧を犠牲せざるを得ないですね。でなければ山小屋泊するしかありませんね。
まあ、そうですよね〜😅
どう見ても山盛りじゃない!(笑)まあ贅沢を楽しんでいいじゃないですか。
コメントありがとうございます😊自分なりに楽しんで参ります🐴
バーナーが情緒がないならカップ麺は・・・?いや、愚問でしたw 山でのカップ麺は誰がなんと言おうと正義です^^
アルストはいろんな人の意見をあるもらうと逆に迷ってしまいますね。まあどうせ食べるのはカップ麺なのですが😅
ボクやんは、今年70歳。50代の頃福ちゃん荘を通り過ぎた時、いつの日かここでテント泊してみたいと思いましたが未だ夢かなわず。死んじゃう前に一度はテン泊してみたでーす。
お疲れ様です!後半待ってました!菩薩峠の分岐私も迷いました😩全く同じでトイレ休憩で見落として同じ方向行きました😢バランス崩す解ります!私はシングルポールだったりダブルポール、場面で変えます。
コメントありがとうございます😊励みになります!やはり今回はテント場にポールを忘れたのが致命的だったかもしれません😅ポールでバランス取れますものね。
ツトムさん、お疲れ様からコンチワですイヤ〜イイなぁ〜楽しそうで、羨ましいです苦労や試行錯誤は想い出なりますし…視聴の皆様の博識なコメ観れるのも、楽しいですワタス「カルデラコーン」の自作どうです?持つアルストにも愛着湧きますよ多分ワタスの場合アルストより、100均の固形燃料多様してますが…長文その他、皆様失礼しましたまたの楽しいお話し、心待ちしております
自作のカルデラコーン、確かに愛着湧きそうですね🔥固形燃料も気になる😅
景色を眺め楽しんでいらっしゃるようで羨ましく思えます。丹沢とか、大菩薩嶺とか私も歩いたんですが、いつも緊張とかあせりとかを抱いて、景色を楽しむ事もできず、悲しいし残念です。いいきかいをもらったと思い、もう一度、大菩薩嶺に登ってみようと思います。どうもありがとう。
気持ちわかります😅特に丹沢は😢
登山が怖いじゃ無く自分が怖いんです。バランスは体幹鍛えたり足腰強化ですかね。 今回目的地楽しませて貰いました┏○ペコッ
おそらく下半身の筋力と体幹なんじゃないかと思います。あと、ストックをテント場に置いてきたのが、、、😅
俺の知人も、イビキ怪獣なので山小屋へ連れて行けません。テン場では一番端に張る様に気を使ってます俺は、強めの酒を煽ってヤツより早く寝る様にしてますが、地面を這うんですよね、イビキ(泣)俺は死んだ様に寝ると言われる位サイレントハイカーなんですが、バディが・・・。
自分もよく道迷います💧テント泊登山したいと思っていますが、まだ実行できてないです🚶日帰りならアルストで良いと思いますが泊まりならガスバーナーの方が良いと思います。幾つもアルスト持ってますが、燃料によって赤色だったり青色だったりアルストによっては、どっちも同じ色だったり、トルネード状になるアルストもあるので楽しいですよ🦌
まあ、利便性を考えたらガスバーナーですよね😅
テント内腰痛問題、めっちゃ分かりますよ。固い地べたに座り続けるのって腰に悪いですよね。軽い椅子を持って行くにしても福ちゃん荘くらいなら良いけど登山には荷物になるし。。。ヨガブロックを持って行った事ありますけど、軽いし枕にもなるし、無いよりはマシでした。でもザック内でスペース取るので他の方法も模索中です。でも、道具に頼らず腹筋背筋鍛えるのが一番かも知れませんね‼️
腹筋鍛えます😅
僕は登山歴1ヶ月 54歳です。膝痛持ちでめちゃ共感して動画拝見しています。今回も楽しかったです。大菩薩嶺、今度チャレンジしてみます😊いつもありがとうございます。
コメントありがとうございます😊励みになります!
膝痛同士、ゆっくり続けていきましょう!
62歳の山好きおっちゃんです、つとむさんのファンになりました。岩場は2本ポールで下れば大丈夫ですよ。私は去年から使うようになり、こんなに違うものかと感動しました。それまでは一本でした。ガレ場でさんざん転びましたよ😄
コメントありがとうございます😊
2本ポール、なかなか良さそうですよね。
今後ともご贔屓に🤗
エバニュー(EVERNEW) アルコールストーブスタンドDXセット EBY255
もっと安いのでも十分だと思いますが、
これ、とても良いです。
クッカーなどの中に入れておけば、全く荷になりませんし、燃料も安く
チタンブルーの色合いがとても良いです。
エバニュー、憧れます🤗トランギアもちょっと気になったり。
燃料のことや火力調整などで、思い切れません😅じっくり吟味していきたいと思います。
休憩したら必ず地図を確認して自分の位置を確認しましょう。私の若い頃はスマホなんか無く必ず国土地理院の地図を持参していましたが、今はスマホでわかるんだから便利になりましたねー。テント軽そうでいいですね。
確かにご指摘の通りです😅
山小屋泊でもソロテント泊では耳栓が必須ですよー。(備えあれば憂いなし)
お隣さんのイビキでもとにかく2-3時間は仮眠しておかないと。この2-3時間だけでもだいぶ体力
は回復しますので。まぁーテント場のイビキはお互い様のところはありますから。
これはきっとお互いさま😅私、メタボなもので😪
テント内腰痛問題、めっちゃ分かりますよ。固い地べたに座り続けるのって腰に悪いですよね。
軽い椅子を持って行くにしても福ちゃん荘くらいなら良いけど登山には荷物になるし。。。
ヨガブロックを持って行った事ありますけど、軽いし枕にもなるし、無いよりはマシでした。でもザック内でスペース取るので他の方法も模索中です。
でも、道具に頼らず腹筋背筋鍛えるのが一番かも知れません‼️
腹筋ですか😅
椅子を持参している人も見ましたが、重くなるのもキツいですよね。
登山中がキツくなるという。
私は「山レコ」の道迷い警告に助けられたことがあります😅
道迷いは今になっても克服できてませんが、地図読みは頑張っていこうと思います。
紅葉時期に昨年いきました。星空も綺麗でした。大菩薩嶺をひとりじめでした
アルストでおすすめのものがあります。
free lightというメーカーのフレボrというものです。確か10グラムくらいで噴射型でおすすめです
アルストは憧れますが、ひとまず先送りにしようと思ってます。情報ありがとうございました!
毎回スマホの地図見て下さいね🤭至福のビール🍺馬はウマい🤭膝は体の減量も必要ですよね…
馬肉、また食べたいな〜🤗
私も迷いました。
YAMAPで確認して戻れましたが、結構わかりにくいですよね。
わかりづらいですよね😅人によると思いますが。
やはりYAMAP見ないといろいろ大変です。
介山荘からは気がつきにくいですよね。
私も同じ軌跡を通りましたけど、一応すぐ気がつきました💦
あの時はかなり疲れてて、横を振り向く余裕もなかったのかもしれません😅
コールマンのアルスト使ってますけど、
結構いいですよ!
米一合も10分から15分ぐらいで美味しく炊けますし、
アルスト、憧れつつもまだ手が出せない😅情報ありがとうございます!
素直に初心者感を出してくれるので、ほのぼのと見れます。それこそいろんな山があるので、沢山経験を積んで下さい。場所によっては命取りのルートもあるので、お初なところは下調べはして下さいね。生意気いいましたが、楽しく拝見してます。
コメントありがとうございます😊
励みになります!
Backpacker"s Pantry, PeakなどのDry foodがアメリカでは主流ですが日本では購入出来ないのでしょうか? とても軽くコンパクトで美味しいですよ。
そんな美味しいドライフードがあるんですね。調べてみます!
ザレ場ガレ場はどうしても滑りますよね。ベタ足でもかかとから降りても、結局滑ります😅
ゆっくり行くしかないのでしょうね🚶♂️
コメントありがとうございます😊
私はまだザレ場経験ないのでこれからどうなることやら😅
自分はエバニューのチタンアルスト使ってますが、とりあえずDAISOのアルストを使ってみてはどうでしょうか。DAISOのトライアングル五徳とセットで十分使えそうかと。風防は必要だと思います。
防風問題ありますよね。
ソロキャンプでエスビットと固形燃料使いましたがリフレクターがないと使い物にならず😅すると重さも出てきて、手軽さもなくなり。難しいですよね。
馬刺しはちょっと色が悪い気がしますが
仕入れ方でしょうか。
どうなんでしょう😅
馬刺しはいろいろ管理も難しそうですよね🐴
次は富士見平小屋のテント場から瑞牆山なんてどうでしょう。体力があれば次の日は金峰山も良いですよ。帰りはバスでラジウム温泉♨️へ😄
まさしくそのコースを検討していました🤗
ただ、休みが・・・😢
@@tsutomunoyama 日帰りなら檜原村千足から滝巡りで、渓流沿いを涼しく下山。最後に大岳山鍾乳洞で涼のダメ押し‼️も夏ならではで凄く良いです😄
いつも楽しく拝見しています。ホテル出る際、しっかりベッド直されているの、感心し、先日から見習っています。
🤗
私50歳、太っちょのおじさん登山者として
いつも共感できる動画、楽しませて頂いております。
福ちゃん荘・・・ ところてんもすっごく美味しいです。
又暑い時期に来られる際は是非。
ところてんも美味しいんですね!
こんど行くときは試してみます!
雲取山でテント泊するくらいならもう初心者ではないですよ☺️ただ、初心者ベテラン関係なく山はこまめな地図チェックと事前予習は大事ですよね😅ここのテン場混むんですね〜
コメントありがとうございます😊
最近、読図の勉強してるのですが、紙地図を用意すると事前予習をしっかりやるので良いと思いました。
まだ実戦で試してないですが😅
自分が登ってきた山を復習がてらTH-camで見させて頂いてます♪大菩薩嶺もおとといいってきました。眺め本当にいい所ですよね!ツトムさんのTH-cam楽しいです。応援してます🎉
いつも楽しく拝見させていただいています。もう他人と思えない🤣
私は低い低い⛰️専門でソロは無理😁←登山じゃなくハイキング😜
でも大菩薩嶺は登りたい⛰️です。ソロは怖いかなぁ💦途中で迷ったらとか思うとなかなか先に進めません。
でもトイレの分岐も教えていただいたので、頑張って登りますね。ありがとう😉👍️🎶
コメントありがとうございます😊
私もハイキング派です🚶
ソロはなかなか怖いですよね。
なるべく人気の山に土日に登ってます⛰
スベア123Rは轟音で最高ですよ!
ネットでみたら、すごいストーブですね。音が気になる😅
後半動画、楽しみにしてました。馬刺しにビール🍺最高😊わたしは、テント泊の縦走はした事ないので、下山してからのビールです。山頂ビール🍺を味わってみたいな。福島に住んでるんで、飯豊山を狙って、鍛えてます。😊✌️
コメントありがとうございます😊
テント泊、最高でした!
これからますます登山にハマってしまいそうです🤗⛰
楽しく拝見しました!私も初心者なのですごく参考になります。語り口調も落ち着いていらっしゃるのも聞きやすく、過去の動画もまとめて見ています。膝に気をつけて下さいね。
コメントありがとうございます😊励みになります!
そろそろ新しい動画が見たいですね😊楽しみにしてますよー😆👍
コメントありがとうございます😊励みになります!
ちょうど今日の19時に新作公開予定です!
ぜひご覧ください🤗
同じく初心者なので、非常に参考になってます!大菩薩嶺に先日行ってきました!稜線、ガスが少しかかっていて、逆に絶景とは違う美しさも楽しめました!山の良いところは、どんな天気でも趣がそれぞれ素晴らしいところかと思います!
私もガスでも楽しく登れます🤗
確かに、どんな天候でも山の表情は趣ありますよね。
雷岩で富士山を見なかったのかい?
バスや電車使うなら、固形燃料が良いみたいですね☺️
私はバーナーの音好きです🤗
交通機関ごとにいろいろルールあるんですよね😅
バーナーの音、確かにいい音という捉え方もあるかもしれません。
次回はそんな気持ちでやってみます!
小生63歳で左肺上葉を全摘後山を始めた今年70歳のじいさんです。65歳で再発しましたが抗がん剤がよく効いて
今も登り続けています。道迷いや膝痛を自嘲しながらも工夫して乗り越える貴君の姿に励まされます。🎉
大菩薩嶺の登山テント泊、興味があったのでとても参考になりました。(´,,・ω・,,`)
その付近ですと、瑞牆山もいいかもですね。
瑞垣山、検討しております😅
介山荘のあるところが大菩薩峠ですね。雷岩の方からくると分かりにくいですよね。
自分同じく時計回りで登ったのですが、山頂踏むの忘れました💦
疲れていると、注意力も散漫になってしまいますよね。体力ないのが下山時トラブルの原因なのかもしれません😅
遭難しないでくださいね。
勉強しながらやっていきます😅
つとむさんの登山いいですね〜!!僕も初心者なのですごく気持ちわかります!笑
コメントありがとうございます😊励みになります!⛰
最近は、盗難被害が増えてるので気おつけてくださいね!!
悲しいことに、そうらしいですね😢
どうすれば良いのでしょう。
あれ?熊沢山、石丸峠に行ってます〜🤔😅🤔😅😰
は、は、は😅
トラップでもなんでもなく、分岐で道を確認しないからです。
確かにその通り!
よろめくならバランス訓練。片足立ち。登山するならシングルストック!必ず紙の地図購入してください!国土地理院地図も利用してください!虫めがね必要です(笑)細かい迂回ルートや橋も見えます(笑)
ストックをテント場に置いてきたのが悔やまれます。
おそらく下半身、体幹が弱いのもあるかもしれませんね。
最近、地図勉強始めました🤗
登山やるなら荷物の軽量化のため食糧を犠牲せざるを得ないですね。でなければ山小屋泊するしかありませんね。
まあ、そうですよね〜😅
どう見ても山盛りじゃない!(笑)
まあ贅沢を楽しんでいいじゃないですか。
コメントありがとうございます😊
自分なりに楽しんで参ります🐴
バーナーが情緒がないならカップ麺は・・・?
いや、愚問でしたw 山でのカップ麺は誰がなんと言おうと正義です^^
アルストはいろんな人の意見をあるもらうと逆に迷ってしまいますね。まあどうせ食べるのはカップ麺なのですが😅
ボクやんは、今年70歳。50代の頃福ちゃん荘を通り過ぎた時、いつの日かここでテント泊してみたいと思いましたが未だ夢かなわず。死んじゃう前に一度はテン泊してみたでーす。
お疲れ様です!後半待ってました!
菩薩峠の分岐私も迷いました😩全く同じでトイレ休憩で見落として同じ方向行きました😢バランス崩す解ります!私はシングルポールだったりダブルポール、場面で変えます。
コメントありがとうございます😊励みになります!
やはり今回はテント場にポールを忘れたのが致命的だったかもしれません😅
ポールでバランス取れますものね。
ツトムさん、お疲れ様からコンチワです
イヤ〜イイなぁ〜楽しそうで、羨ましいです
苦労や試行錯誤は想い出なりますし…
視聴の皆様の博識なコメ観れるのも、楽しいですワタス
「カルデラコーン」の自作どうです?持つアルストにも愛着湧きますよ多分
ワタスの場合アルストより、100均の固形燃料多様してますが…
長文その他、皆様失礼しました
またの楽しいお話し、心待ちしております
自作のカルデラコーン、確かに愛着湧きそうですね🔥固形燃料も気になる😅
景色を眺め楽しんでいらっしゃるようで羨ましく思えます。
丹沢とか、大菩薩嶺とか私も歩いたんですが、いつも緊張とかあせりとかを抱いて、景色を楽しむ事もできず、悲しいし残念です。
いいきかいをもらったと思い、もう一度、大菩薩嶺に登ってみようと思います。
どうもありがとう。
気持ちわかります😅
特に丹沢は😢
登山が怖いじゃ無く自分が怖いんです。
バランスは体幹鍛えたり足腰強化ですかね。
今回目的地楽しませて貰いました
┏○ペコッ
おそらく下半身の筋力と体幹なんじゃないかと思います。
あと、ストックをテント場に置いてきたのが、、、😅
俺の知人も、イビキ怪獣なので山小屋へ
連れて行けません。
テン場では一番端に張る様に気を使ってます
俺は、強めの酒を煽ってヤツより早く寝る様に
してますが、地面を這うんですよね、イビキ(泣)
俺は死んだ様に寝ると言われる位サイレントハイカー
なんですが、バディが・・・。
自分もよく道迷います💧
テント泊登山したいと思っていますが、まだ実行できてないです🚶
日帰りならアルストで良いと思いますが泊まりならガスバーナーの方が良いと思います。
幾つもアルスト持ってますが、燃料によって赤色だったり青色だったり
アルストによっては、どっちも同じ色だったり、トルネード状になるアルストもあるので楽しいですよ🦌
まあ、利便性を考えたらガスバーナーですよね😅
テント内腰痛問題、めっちゃ分かりますよ。固い地べたに座り続けるのって腰に悪いですよね。
軽い椅子を持って行くにしても福ちゃん荘くらいなら良いけど登山には荷物になるし。。。
ヨガブロックを持って行った事ありますけど、軽いし枕にもなるし、無いよりはマシでした。でもザック内でスペース取るので他の方法も模索中です。
でも、道具に頼らず腹筋背筋鍛えるのが一番かも知れませんね‼️
腹筋鍛えます😅