基礎からわかる分詞構文とislandの語源【基礎英文法講座第35講】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ย. 2024
  • 国公立受験者必須の分詞構文を基礎から解説!
    教材はこちら→ drive.google.c...
    ------------------------------------
    ◆前回の動画
    • 感情を表す分詞【基礎英文法講座第34講】
    ◆「基礎英文法講座」再生リスト
    • 【基礎英文法講座】全講義
    ◆公式サイト
    tadayobi.jp/
    ◆チャンネル登録
    / @tadayobi-humanities
    ◆公式twitter
    / tadayobi_jp
    ------------------------------------
    使用機材:Black Magic Design ATEM Mini Pro
    www.blackmagic...
    「ただよび」とはTH-cam上で受けられる完全無料のオンライン大学受験予備校です。
    毎週月曜日から金曜日まで毎日配信!

ความคิดเห็น • 194

  • @ryutarokozuki9654
    @ryutarokozuki9654 4 ปีที่แล้ว +121

    分詞構文では ing か p.p. の二択に全敗していた。「受動態ではO1コ減る」という事項のおかげで正答率が上がった。
     この15分は濃い。
     Missing the train, I was at a loss.

  • @user-xs3yy1pn5f
    @user-xs3yy1pn5f 4 ปีที่แล้ว +166

    文の先頭が
    ~ingだったら
    主語か分詞構文の2パターンを考える。
    そして後ろにis等の動詞があれば主語、
    カンマがあれば分詞構文と考えてる。

  • @va568
    @va568 2 ปีที่แล้ว +82

    分詞構文の根本的なところ分からず読んでたからめちゃくちゃわかりやすくて助かるさすがもりてつ先生

  • @user-du8js3hk3z
    @user-du8js3hk3z 4 ปีที่แล้ว +32

    分子構文は、塊で副詞になる。主節の主語が分詞構文の意味上の主語になる。訳すときは、取りあえず”て”で訳す。覚えた。

  • @inumaru_930
    @inumaru_930 4 ปีที่แล้ว +102

    個人的に分詞構文って日本語に近い感覚がある

    • @あいうえお-m2h4f
      @あいうえお-m2h4f 4 ปีที่แล้ว +24

      それだ!あなたのその一言でハッキリとしたイメージ確立出来ました。ありがとうございました。

  • @user-gj1yb8hn6g
    @user-gj1yb8hn6g 3 ปีที่แล้ว +2

    復習(自分用)
    (   )from the sky,the Island looks like a dog.
    動詞の活用形を問われる問題は意味上の主語を探す。上記はIsland(人じゃない)なので、受動態。かつ受動態はOが1個減るのに注意⚠️

  • @AK-rw2eo
    @AK-rw2eo 4 ปีที่แล้ว +19

    TOEICの単語帳でinsulateがあって何故かコイツが全く覚えられなくて途方にくれてたけど今回の動画で覚えられそうです!ありがとうございます!

  • @user-zg9bn2nw9j
    @user-zg9bn2nw9j ปีที่แล้ว +1

    私も今以上に英語話せ無かった若い頃 勢いで単身Sydneyに行きましたが到着日がイースター初日。当時はガチでほぼ全ての店が3連休。食料が無く途方に暮れた結果、3日間初対面の宿泊客達に食料めぐんで貰ってしのぎました笑笑
    当時の皆様有難う御座います。僕は今日も元気です。

  • @user-dp9fv2zk4f
    @user-dp9fv2zk4f 4 ปีที่แล้ว +41

    こんなに教え方がうまい森田先生が英語苦手だったと聞くと安心する!

    • @ቻቻ-ፐ1ሸ
      @ቻቻ-ፐ1ሸ 3 ปีที่แล้ว +35

      逆に苦手だったからこそ理論的に教えれるってのもありそう

    • @DONTON3.
      @DONTON3. ปีที่แล้ว

      @@ቻቻ-ፐ1ሸ 深いこと言ってるのに名前がチンチンなの好き

  • @user-qv5gw1zw7t
    @user-qv5gw1zw7t 3 ปีที่แล้ว +28

    このチャンネルの動画と並行しながら勉強すると一生集中力続く!最高!

  • @ブロスタ-w3c
    @ブロスタ-w3c 3 ปีที่แล้ว +37

    seenの時、森鉄先生の話聞いてる途中に、
    たしか受け身って目的語一つなくなるよな。って思ったら鳥肌たった。
    英語ってやっぱり文法とかすべてが一つに繋がってるよね。違う文法単元に見えても、

    • @minami5643
      @minami5643 3 ปีที่แล้ว +2

      受け身は目的語ひとつ無くなるって先生が言っていた動画を教えて頂きたいです🙇‍♀️💦

    • @user-ss4us6xm8m
      @user-ss4us6xm8m 2 ปีที่แล้ว +4

      @@minami5643 この動画ですよ笑

    • @user-xl3zt9on1v
      @user-xl3zt9on1v 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ss4us6xm8m は?

    • @user-hn3or7rr8k
      @user-hn3or7rr8k ปีที่แล้ว

      @@minami5643 受動態の動画

    • @Aussie-Aussie-Aussie
      @Aussie-Aussie-Aussie ปีที่แล้ว +1

      @@minami5643I see him
      He is seen by me
      後者はby以降副詞のため、目的語がないってことですよー(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • @kaori6826
    @kaori6826 3 ปีที่แล้ว +14

    もりてつ先生、、
    分詞構文苦手すぎるけど、授業わかりやすい😢基礎まだまだしっかり固めなきゃだな。。

  • @user-nq6rm2ny6r
    @user-nq6rm2ny6r 4 ปีที่แล้ว +376

    まじで て で全部いけるよね

    • @user-sv6ff6ir6u
      @user-sv6ff6ir6u 2 ปีที่แล้ว

      どゆことですか?

    • @moroheihe
      @moroheihe 2 ปีที่แล้ว +35

      動画でも言ってる通り
      訳迷ったら「〜て」でほぼいけるよね〜って話

    • @shoheihara1405
      @shoheihara1405 2 ปีที่แล้ว +2

      「て」で日本語訳にしてみたものを、いくつか見せてくれますか?

    • @user-ze2hh8ss6v
      @user-ze2hh8ss6v 2 ปีที่แล้ว +17

      @@shoheihara1405 部屋に入っ"て"ジョンを見た

    • @luvmyonn
      @luvmyonn ปีที่แล้ว

      関先生も言ってたなあ

  • @山田一郎-o4z
    @山田一郎-o4z 4 ปีที่แล้ว +35

    皆勤です!久々もりてつ先生の画力に圧倒されました。空飛ぶ目から怪光線をだすサメ、カッコいいです。ただよびでTシャツ作るときのデザインにしてください。

  • @user-ob1uv1hm3p
    @user-ob1uv1hm3p 4 ปีที่แล้ว +66

    このレベルの授業見れるの羨ましい!
    学校の授業中に、スマホでただ予備見てた方が頭良くなりますよ😊

  • @user-mq5mw8cq9o
    @user-mq5mw8cq9o 4 ปีที่แล้ว +40

    being の様々な用法がいまいちよくわからないので、解説していただけるとありがたいです🙇‍♂️ いつも楽しく勉強させていただいています、ありがとうございます!!

  • @user-ee3uj9zq4g
    @user-ee3uj9zq4g 4 ปีที่แล้ว +34

    分詞構文なかなか理解できなくて長文読む時に困ってたのでめっちゃ待ってました!!

  • @33sasu33
    @33sasu33 3 ปีที่แล้ว +36

    もりてつ先生の解説は本当に簡潔で分かりやすいです。
    いつも感謝しています。

  • @user-cc1yd5qx3v
    @user-cc1yd5qx3v 7 หลายเดือนก่อน +1

    ぶんしは、塊で形容詞になって
    分子構文は塊で副詞になる。
    分子構文の意味上の主語は主節こしゅごと一致する。見られる側なのか見る側なのか注意する!seeing.seenの時など!

  • @kt716
    @kt716 4 ปีที่แล้ว +4

    昨日、初めて分詞構文に出くわして身震いしたので、森田先生の講義があって助かりました。

  • @user-si7jc9du1i
    @user-si7jc9du1i 6 หลายเดือนก่อน +1

    この動画を学校で流したほうがいいレベルまじでわかりやすい

  • @user-dq2pm2tb7t
    @user-dq2pm2tb7t 4 ปีที่แล้ว +5

    動画を見た後、TOEIC教材を読んでいたら sound insulation between rooms が出てきて得しました 。

  • @Ougitx
    @Ougitx ปีที่แล้ว +1

    中二です。
    今までよく分からず少し勘で解いていました。
    勉強になります。

  • @user-kd7wt5yn2c
    @user-kd7wt5yn2c 2 ปีที่แล้ว +4

    あんま関係ない内容で悩んでたのに、この動画見ながら考えてたらなぜか解決した。ありがとう!!

  • @masago3275
    @masago3275 3 ปีที่แล้ว +27

    感動するぐらい理解できる

    • @kanai_osamu
      @kanai_osamu 2 ปีที่แล้ว +2

      分かりやすすぎて自分も鳥肌立ちました

  • @ynyn4208
    @ynyn4208 4 ปีที่แล้ว +17

    今日から見始めました!
    第1回から見ていきます!
    分かりやすいです!

  • @user-ef6mx7ot5u
    @user-ef6mx7ot5u 4 ปีที่แล้ว +23

    分詞構文は個人的に今井先生の、接続詞と主語を含んだ元の文から余分な物を削ってくやり方が分かりやすかったです

  • @user-hv8pw4hi7r
    @user-hv8pw4hi7r 4 ปีที่แล้ว +49

    どういう理屈でネイティブは形容詞だと思ってるんだ?

  • @そん-q9z
    @そん-q9z 2 ปีที่แล้ว +5

    分詞→塊で形
    分詞構文→塊で副

  • @JuNe-ne6yx
    @JuNe-ne6yx 4 ปีที่แล้ว +9

    分詞構文を「形容詞」と言い張っていたという米国の先生の話は驚きですが、それはそれで貴重な情報と思います。ありがとうございます。

    • @kojishinkawa1461
      @kojishinkawa1461 4 ปีที่แล้ว +7

      This building, which was founded in 1960, is the oldest in this town.
      とほぼ同じ意味が、
      This building, founded in 1960, is the oldest in this town.
      で、
      このfounded in 1960は前のthis buildingに対する補足説明だから、
      それを前に持ってきた
      Founded in 1960, this building is the oldest in this town.
      もthis buildingに対する補足説明だ、名詞を修飾するのは形容詞だ、訳すときも「1960年に建てられたこの建物は~」って訳してオッケーだ!!
      っておっしゃる方がいらっしゃるみたいなんですけど、それに近いお話なのかもしれないですね。

    • @kukanzuki
      @kukanzuki 4 ปีที่แล้ว +8

      Sを修飾すると捉えれば形容詞だし、V(もしくは文全体)を修飾すると捉えれば副詞ってことですかね?

    • @kojishinkawa1461
      @kojishinkawa1461 4 ปีที่แล้ว +1

      @@kukanzuki さん
      その通りでございます😀

  • @user-wm4iy2yo3k
    @user-wm4iy2yo3k 4 ปีที่แล้ว +19

    森鉄さんの授業は生で受けたいな

  • @141065502
    @141065502 4 ปีที่แล้ว +19

    分詞構文、倒置、代名詞さえなければ長文は簡単なのに

  • @まるまる-f3n
    @まるまる-f3n 2 ปีที่แล้ว +2

    分詞構文よくわかっていないので助かります
    しかももりてつ先生でよりうれしい

  • @hirotake7225
    @hirotake7225 4 ปีที่แล้ว +4

    分詞構文は、普段の何気ない会話でも頻繁に使いますよ、特に文尾に来る場合。モリテツさんが使われた例文のように文頭にくるものは、文尾にくるものと比較すると確かに口語での頻度は少ない気がします。それと読む時や聞く時は、”て”を使うのもいいですが、単に絵を思い浮かべる(訳さず)のもいいと思います。

    • @sydney38
      @sydney38 4 ปีที่แล้ว

      いつも娘と一緒に楽しく見ています。ありがとうございます。 この動画で接続詞と主語の省略、動詞ingの説明や文頭のbeingは省略されるなどの説明がありませんでしたが、必要ないですか?

  • @farstep4011
    @farstep4011 4 ปีที่แล้ว +3

    分詞:塊で形容詞
    分詞構文:塊で副詞

  • @NN-jc9lq
    @NN-jc9lq 4 ปีที่แล้ว +8

    初めて、分詞構文がちゃんと理解できました。

  • @hutonn_
    @hutonn_ 3 ปีที่แล้ว +9

    理解を深める事ができました…本当にありがとうございます…

  • @AquA_porinrin
    @AquA_porinrin 4 ปีที่แล้ว +4

    前置詞+関係代名詞はやくやってほしい

  • @user-sm3qn9di3h
    @user-sm3qn9di3h 3 ปีที่แล้ว +3

    備忘録
    意味上の主語は主節の主語に一致。
    〜ing形の後ろは目的語が必要。

  • @莉子-y7t
    @莉子-y7t ปีที่แล้ว +1

    聞いていて面白くて楽しく学ぶことができてうれしかったですー😭‼️ありがとうございました✨

  • @ゆきだるま-s5d
    @ゆきだるま-s5d 10 หลายเดือนก่อน +1

    受け身は目的語がいる
    動詞後ろ減っている→他動詞の受け身

  • @onepiece9622
    @onepiece9622 4 ปีที่แล้ว +20

    8:43〜忙しい人用
    今日のもりてつお絵かき

  • @nanaco075
    @nanaco075 4 ปีที่แล้ว +6

    すごい!めっちゃ分かった

  • @user-di4sk6hx5d
    @user-di4sk6hx5d 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして。分詞構文の復習をしたくて、検索してこちらを知りました。とても分かりやすく、他も見たくなりました。これから見まくります。よろしくお願いいたします。

  • @はのさと
    @はのさと 2 ปีที่แล้ว +2

    分詞 塊で形
    分詞構文 塊で副
    とりあえず て で訳す
    受け身は目的語が一つ減るのがヒント
    be at a loss 途方に暮れる
    unable できない

  • @user-eh8oo9xk4z
    @user-eh8oo9xk4z 4 หลายเดือนก่อน

    分詞構文は文法問題というよりは読解問題に超頻出なイメージ
    評論・小説・随筆問わず大量に出てくる

  • @ri-lw9nt
    @ri-lw9nt 4 ปีที่แล้ว +5

    する側か、される側か考えてドツボにはまることがよくあるけど、他動詞なのに目的語があるかないか、て考えるとすっきりしますね
    あと、分詞構文にすると文字数減るから、会話で好まれるのかと思いきや違うんですね。。日本語だと会話では略したり文字数少なくするきがするんだけど

  • @みま-j5g
    @みま-j5g 3 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃスッキリしました!この動画に出会えて良かったです‪‪☺︎‬

  • @creepy_vpig
    @creepy_vpig 4 ปีที่แล้ว +10

    やっぱこういうとこって国語力問われますよね…

  • @user-bq8tj1us8x
    @user-bq8tj1us8x 4 ปีที่แล้ว +3

    もりてつ 先生おはようございます~。本日の例題も ガッツポーズ👍。いや~今日も受験生に混じり勉強されて頂きました。ホンマ ありがとうございます🙌。今日はまさかの【 at a loss】出現にテンションあがりました(笑)。「I am at a loss for words.」私は言葉に詰まる
    「He is never at a loss for words.(彼の言うことにはいつも説得力がある)」とか、普通に、日常会話で 頻発しますよね~。

  • @sho160ichiro
    @sho160ichiro 4 ปีที่แล้ว +43

    そういえば、ただよびノート一冊完了しました。
    二冊目突入します。

    • @user-if2yt8ul3r
      @user-if2yt8ul3r 4 ปีที่แล้ว +1

      古典も合わせてですか??

    • @141065502
      @141065502 4 ปีที่แล้ว +25

      違う科目を同じノートにはせんやろ

    • @els4806
      @els4806 4 ปีที่แล้ว

      古典も二冊目いったの?ってことじゃない?

    • @ソコソコち
      @ソコソコち 4 ปีที่แล้ว +5

      ELS いや違うだろw

    • @els4806
      @els4806 4 ปีที่แล้ว

      @@ソコソコち え、違う?

  • @yuchanelll
    @yuchanelll ปีที่แล้ว

    参考書だけじゃ理解出来なかったけどできた😭ありがとうございます🙇‍♀️

  • @mario8orga
    @mario8orga 4 ปีที่แล้ว +1

    知りたいことを分かりやすく知れました。ありがとうございました。

  • @tarohana9869
    @tarohana9869 4 ปีที่แล้ว +19

    I'm so curious about what happens after you were at a loss.

  • @user-wd9di2hy2q
    @user-wd9di2hy2q 2 ปีที่แล้ว +2

    スゴいあたしでも理解できた。

  • @user-rt1pw9pp6l
    @user-rt1pw9pp6l หลายเดือนก่อน

    受動態の根拠わかりやすっ!!!

  • @OdaTomoka
    @OdaTomoka ปีที่แล้ว +1

    もりてつさんの、色分けってどうなってますか?緑が副詞?それとも、カッコで丸カッコか三角カッコでわけてるんですかね? 
    人によって、色や印で示す品詞が違うので教えて頂けたら幸いです🙏

  • @mirimirimiria
    @mirimirimiria 2 ปีที่แล้ว +2

    なるほど、日本語の意味に囚われず、英語は英語のルールに則って考えるということですね。

  • @nm3071
    @nm3071 3 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすい講義です!

  • @user-cw8pk6mf7h
    @user-cw8pk6mf7h 4 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます!頑張ります!

  • @hosozoku
    @hosozoku 2 ปีที่แล้ว +2

    英語は主語を省略した時でも、主述の関係がキッチリと結び付いてないといけないんですね
    勉強になります

  • @katwoman5413
    @katwoman5413 2 ปีที่แล้ว +1

    モリテツと花田徹也先生とまこちょ先生は最高。

  • @user-ds3bp1rs4q
    @user-ds3bp1rs4q 4 ปีที่แล้ว +3

    入試でめちゃめちゃ出るよね笑
    自分も苦労したし、教えるのも苦労する笑

  • @たこぱ-p2e
    @たこぱ-p2e 4 ปีที่แล้ว +8

    分詞構文の書き換えだけは得意です笑笑

  • @user-ih5wy1by8z
    @user-ih5wy1by8z 3 ปีที่แล้ว +1

    本当にありがたい。ありがとうございます。

  • @user-ks7fk3eh4g
    @user-ks7fk3eh4g ปีที่แล้ว +1

    わかりやすすぎやろ

  • @ゆっくりケンイチくん
    @ゆっくりケンイチくん 4 ปีที่แล้ว +19

    天王洲アイルのアイルってなんやねんってずっと思ってたけど、謎が解けた。
    児島なんや。

  • @そん-q9z
    @そん-q9z 2 ปีที่แล้ว +2

    S Vより前は基本は副詞

  • @はるたん-y3v
    @はるたん-y3v 3 ปีที่แล้ว +2

    Beingの省略について、もう少し詳しく解説お願いできないでしょうか。

  • @SR-gs8zp
    @SR-gs8zp ปีที่แล้ว

    She helped me finish my project, for ( ) obviously behind my schedule.
    ①being
    ②my being
    ③I being
    ④I was
    これどれが正解?

  • @user-wj1wq8wu3q
    @user-wj1wq8wu3q 4 ปีที่แล้ว +4

    有識者の方にお聞きしたいです。
    キク英文法の分詞構文パートで
    Written in easy English, beginners can read it.
    という例文が出てくるのですが
    Writtenの意味上の主語がよく理解できません。
    Written in easy English, it is suitable for beginners.
    とかなら分かるのですが...
    英弱のため教えていただけると嬉しいです😂

    • @kukanzuki
      @kukanzuki 4 ปีที่แล้ว

      たしかに!結局文脈ってことかな?

    • @user-wj1wq8wu3q
      @user-wj1wq8wu3q 4 ปีที่แล้ว +1

      図形空間
      結局のところ文脈判断みたいですね...!
      知恵袋でも同じ疑問を持った方が質問なさってました!
      英文法勉強してると少しでも型にはまらないことが起きると???と疑問が湧いてしまうので柔軟に考えられるようになりたいです🤣

    • @kukanzuki
      @kukanzuki 4 ปีที่แล้ว

      なるほど!文法をしっかり適用することと、柔軟に例外だと考えられるバランスが重要ですね!

    • @テスト終わり
      @テスト終わり 4 ปีที่แล้ว +2

      意味上の主語が異なっている場合はitを使います。これは俗に独立分詞構文と言われますが、今回の形は直訳で「それは簡単な英語で書かれているので、初心者は読むことが出来ます」と言った感じでしょうか。ここで本題です。今回の場合written in easy English,beginners can read itのitが前に来た場合it written~となると後ろのreadの目的語が欠けます。なので後ろに持ってきたということですね。

  • @azuma3520
    @azuma3520 ปีที่แล้ว

    今年初めての勉強これでした

  • @seiichiito7965
    @seiichiito7965 3 ปีที่แล้ว

    昔の英語だと「seen」より「being seen」と習った記憶が?あります。電子部品の絶縁層は「insulated layer」、又は単に「insulator」とか言っていました。

  • @user-ge1bh2mu1o
    @user-ge1bh2mu1o 4 ปีที่แล้ว +10

    洋書(特に小説)を読んでると分詞構文はやたら出てくるし、正直難関大学で問われそうなほど複雑な形も結構あります。(意味上の主語付きのbeingが省略された受動態の分詞構文 とか)
    大学に入っても未だに、ん??ってなることが結構あります。

  • @masudaya1966
    @masudaya1966 4 ปีที่แล้ว +1

    InsulateはSOI:Silicon on Insulation  という半導体のプロセス名(素材名?)でしか聞いたことありませんでした。

  • @yosshiy_yosshiy
    @yosshiy_yosshiy 4 ปีที่แล้ว +2

    分詞構文は柔らかい表現って習ったんだが!?

  • @singosuzuki7409
    @singosuzuki7409 3 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすいです

  • @shumirisu
    @shumirisu 4 ปีที่แล้ว +5

    めっちゃ出てくるところなので助かります(^^♪

  • @fi1784
    @fi1784 5 หลายเดือนก่อน

    10:55
    It being fine.という文章なのですが、
    Being とって形容詞を置いちゃうなら、なぜ
    It fineにならないのでしょうか?
    分詞構文難しすぎて。

  • @user-gw1ew2ri2p
    @user-gw1ew2ri2p 3 ปีที่แล้ว

    文の先頭を見て〜ingだったら→主語か分詞構文
    isが来て主語
    , で分詞構文
    過去分詞 受動態は名詞を消す

  • @市川昇-v5l
    @市川昇-v5l ปีที่แล้ว +1

    5文型で名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法で品詞は名詞・形容詞・副詞と仮定すればよいですか?

  • @user-du7pe7zx2c
    @user-du7pe7zx2c 4 ปีที่แล้ว +3

    insulate知らんかったー

  • @kawada7496
    @kawada7496 4 ปีที่แล้ว +5

    分詞構文なのか分詞の挿入なのかわからない時ない?

  • @user-hi4uy2pv9k
    @user-hi4uy2pv9k 10 หลายเดือนก่อน

    9:40 look like 名詞
    Look 形容詞
    受動態の時は目的語Og消える

  • @user-nl4tx9bl6d
    @user-nl4tx9bl6d 4 ปีที่แล้ว +17

    Beingって省略されまくるよね

  • @らいと-y3r
    @らいと-y3r 2 ปีที่แล้ว

    ありがたい動画

  • @user-ef4fn4lx2s
    @user-ef4fn4lx2s 4 ปีที่แล้ว +1

    isolateはバスケでisolationってあったから覚えれた

  • @yuichirokobayashi13
    @yuichirokobayashi13 4 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしいの一言です

  • @Aussie-Aussie-Aussie
    @Aussie-Aussie-Aussie ปีที่แล้ว

    分詞構文面白いな

  • @山田一郎-o4z
    @山田一郎-o4z 4 ปีที่แล้ว +1

    しまったあ!今日は土曜日か!6時に起きたが36講は6月1日かあ。

  • @user-on7lt6qg2d
    @user-on7lt6qg2d 4 ปีที่แล้ว +71

    これ飛行機ですよどう見てもで草

  • @user-lb2zl8rt8z
    @user-lb2zl8rt8z 9 หลายเดือนก่อน

    もりてつ最高〜

  • @ほのほの-n4l
    @ほのほの-n4l 4 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます。

  • @thatyummyyummyyeahyougot2382
    @thatyummyyummyyeahyougot2382 4 ปีที่แล้ว +6

    やっぱ会話では使わないんだ

  • @glegoo6058
    @glegoo6058 3 ปีที่แล้ว

    英文法苦手な人って和訳から考えがちだよね。
    これは自動詞他動詞だからとか英語の感覚で行けば簡単

  • @user-ee7tc9yg1z
    @user-ee7tc9yg1z 4 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます

  • @kuniakin
    @kuniakin 4 ปีที่แล้ว

    “Having entered the room, 〜 “、”Being seen from the sky, 〜”ではないんでしょうか?

    • @jackmichael2839
      @jackmichael2839 4 ปีที่แล้ว +1

      違います。それでは時制が合わないです

  • @やもり先生の音楽室
    @やもり先生の音楽室 3 ปีที่แล้ว

    ピアノの脚の下に置く台のことをインシュレーターと言います。

  • @csn2194
    @csn2194 3 ปีที่แล้ว

    もりてつ先生が書いた島は犬の顔面か全体どっちなんだろう?

  • @チャンネル-o2p
    @チャンネル-o2p 2 ปีที่แล้ว

    9:00 beingは省略