Hi, I enjoy watching your vlog so much! Currently, I live in Indiana for my graduate school. I barely eat other meats besides Chicken and Turkey which is fine to me and I don’t really worried about it. I mostly get proteins from chicken, turkey, soy beans and protein shake. And I work out four to five days a week. I hope you can find some other foods to get protein! But please don’t worry about it too much😭 caz I’m like you too.
そっか、子供の頃の食習慣によって、 将来の食事にも影響出るんですね。 アメリカの食事情について少し知ることができました。ありがとうございます! 健康に気をつけて食べ物選ぶの難しいですよね。 美味しくないもの、嫌いなものを食べるのも大変ですし… ベターなもの食べればいいのかな、と個人的には思います チキンだってプロテイン豊富ですし! 動画ありがとうございます! I love chicken and eat it almost every day. Luckily I eat fish and have more options to eat, but I hate vegetables. I eat rolled oats instead of vegetables for fibers. I don’t wanna eat something that I hate, even if it’s healthy for me. You could choose better one, not the best one. Don't push yourself too much :) (Sorry if my opinion sounds annoying for you, Kayla. Thank you for telling us about your diet)
こういう普通の生活感ある動画が意外と楽しみです!🥳
英語のリスニングも鍛えるためにharukiさんの動画見てるけど内容も興味そそるのが多いから最高です🔥いつかアメリカ行きたい、、。
アメリカ来て〜🥰
何度見ても美男美女夫婦やなぁ〜。。
字幕の緩い関西弁がすき🥰
アメリカの日常な動画好きです。良かったです♪
こーゆー感じの動画好きです!
日常好きなので嬉しいです!!
やっぱはるきさんのこういう感じのブイログ好きだー
やっぱり皆んな子供の時から食べている食事がなんだかんだ落ち着きますね。 フロリダで納豆食べてると思うとなんだか嬉しい。
ほぼ毎日納豆ご飯食べてる🍚🤩
これが見たかったんだよはるき!
子供の時に食べてたものって安心するし、それ以外何の食事があるのか思いつかない感じも凄くわかります。留学に来て1番初めにホームステイした家がベトナム系中国人だったんです。夜ご飯はほとんどベトナム料理でライスヌードル、パクチー、ミントとかココナッツミルクを使った料理がよく出てきて、お昼にどこか連れて行ってくれてもチャイニーズタウンとかアジアンマーケットとかベトナム料理屋さんでご飯たべるかんじでした。日本から来たばっかの頃は、夜ご飯はベトナム料理だしお風呂にはつかれないしホッとする時間がなくて本当に辛かったです。今は違うホストファミリーと暮らしているんですが、今となってはなんか食の選択肢が増えたし、なんなら最近ベトナム料理食べたいって衝動にかられてて、違うタイプの料理食べるのも新鮮で楽しいし、その時はその時で多分楽しんではいたんだなって思いました。
食べ育ったモノや形って安心感が100倍違うよね、自分の魂喜んでる感じがする🥰
フロリダ綺麗〜English classもいいけどこっちも好き!
今アメリカに留学しています🇺🇸学生でアメリカではバイトもできないので、外食で高いレストランにはなかなか行けません。そうなるとやはりハンバーガーになります。アメリカは本当にハンバーガーを食べる機会が多いです。日本のご飯の健康さを改めて実感しています。帰国したら高くても健康的な食生活をしたいと心から思っています。
私もケイラさんと同じく環境問題に配慮することからあまりお肉は食べないようにしてて食べても1番不可の少ない鶏肉のみです👍
ケイラさんなりの考えがあっての事だと思いますが、共通点があって嬉しくなりました!
やっぱりこういう動画が好きだよね👍👍👍
爽やかな雰囲気の動画ですね。異国の風を感じました。穏やかな気分になります。
2:45 これ個人的に凄い知りたかった事です。インスタでアメリカとかのケトジェニックダイエットのアカウントとか沢山フォローしてるんですけど、アメリカでの栄養とエクササイズ、健康について興味があったので、違いの話聞けて嬉しいです。
ケイラちゃんとの日常生活みるの大好き💗💗💗💗💗
🥰🥰🥰
不安障害と摂食障害の間って言葉!
私も共感します。
健康な食事で育ってきたはずだけど、今の私は毎日毎食のご飯を考えるのに苦労します
国籍、育ってきた環境は違うけど、動画で自分のことを話すケイラちゃんに共感することが多いです!
もっともっと、普段悩んでることや考えてること発信してほしいです
付き合っていたころとはまた違う互いに生活、生きていくを大切にしていますね。わたしは自分の傾向として最近気づいたのは付き合い始まりから付き合っている間までは楽しめるけど共に生活、生きていくとなるとなんかテンション落ちてしまいます。多分そうなると一人のほうがいいみたい恋人は恋人のままが私には向いてる、いつまでもワクワク要素としての私の一部でいてほしいみたいな自分にこんな傾向があるなんて知らなかったです。
ケイラちゃんに合った食事が見つかりますように!
ありがとう!!
道民です!届いてて嬉しい!
最初のお店はIKEAとコストコが混ざったようなお店ですか?
はるきさーん✋私は沖縄出身なのですが、タコライスどんなですか⁉️私はいつも野菜(玉ねぎにんじんピーマンとか)のみじん切りとひき肉をシーズニングで炒めて作ってます❣️ソースは辛くないようにケチャップで食べてます❗こどもたちも大好きでパクパク食べてくれます~❗なにかの参考&ヒントになれば…お二人が大好きです応援してます❤️
Haha those complaints are pretty hilarious 😂 Targetは最高! 🎯
職場の若い子達もみんな自分なりに勉強しててオーガニックで健康的な食生活しててランチも自炊してお弁当。意識高すぎてビビります。
誰も馬鹿にしません🔥人それぞれの悩みがある❗️
I love your vlog sooooo much👱🏻♀️🙋🏻♂️
ミネストローネのように野菜たっぷりスープはバランスが良いと思いますね。
まじで前から思ってたけど、targetとかWalmartとかあるのズルすぎ笑笑
僕の夢の一つはアメリカのマートでお買い物すること〜(じきに叶います🔥
Wow! Target, one of the best department stores or supermarkets of America.🎯
Also, that is lots of food to buy in Target, as they are delicate.
I literally live at Target! They have cute clothes too!
わたしもサウスフロリダに長年住んでまーす いつかバッタリ何処かで出会えれば嬉しい😄
ターゲットいいですよね😊私も同じくフロリダに住んでるのですが、用もないのによく行きがちです😳笑すっかりビーチ日和な時期になったので、ぜひビーチ動画作ってください!これからも応援しています😊
生活感のある動画、好きです😊💕
いつ見ても美男美女で見てるだけでも癒される〜🥰✨
ケイラちゃんと同じで(考え方や価値観はそれぞれだと思うけど)私もチキンが多いです🍗お肉を頂くとすれば鶏肉が断然多いかな🤔私の場合は、子供の頃実家が肉より魚派だったので魚ばっかりだったから、反動で今魚あまり食べないです😅
お寿司は好きだけど、それ以外は自ら頂かないかな…🤔やはり、においが苦手ですね😅プロテインとしてお豆腐とか豆類になっちゃいます!
また、こういう生活に密着した動画待ってます❣️
生活はどこもそう変わらないんだなぁ 人間の営みだもんね日本にいるとなんか夢見がちだからすごく参考になります!
自分も食への変なこだわり強いけど汁にすると意外といけます。
片付けてる(なおしてる)って言ってたのやっぱ関西出身だなあって感じた。笑
頭良さそうな猫君ですね。
Hi, I enjoy watching your vlog so much! Currently, I live in Indiana for my graduate school. I barely eat other meats besides Chicken and Turkey which is fine to me and I don’t really worried about it. I mostly get proteins from chicken, turkey, soy beans and protein shake. And I work out four to five days a week. I hope you can find some other foods to get protein! But please don’t worry about it too much😭 caz I’m like you too.
そっか、子供の頃の食習慣によって、
将来の食事にも影響出るんですね。
アメリカの食事情について少し知ることができました。ありがとうございます!
健康に気をつけて食べ物選ぶの難しいですよね。
美味しくないもの、嫌いなものを食べるのも大変ですし…
ベターなもの食べればいいのかな、と個人的には思います
チキンだってプロテイン豊富ですし!
動画ありがとうございます!
I love chicken and eat it almost every day.
Luckily I eat fish and have more options to eat, but I hate vegetables.
I eat rolled oats instead of vegetables for fibers.
I don’t wanna eat something that I hate, even if it’s healthy for me.
You could choose better one, not the best one.
Don't push yourself too much :)
(Sorry if my opinion sounds annoying for you, Kayla.
Thank you for telling us about your diet)
アメリカ❤ターゲットでデート=日本❤イオンでデート
自分もチキン大好き!
チキンだけでも全然いい!
Hope we get an apartment tour too!
Also Kayla if you know I’ve struggled with eating disorders as well so if you need anyone to talk to let me know ❤️
孫はダシを効かせて素材の味を活かした薄味で育ってるから外食が大変💦
食にこだわり始めると選択肢が減って苦労が多いよね😓
環境、身体などにいいものを求めると食費も高くなりますよね…けど大事ですよね、自分の健康の為の食事。私は大学生で周りは華やかな食事に惹かれる人が多いですが、私はそういうのを重視して選んでいます!
コストコみたい!
Have u guys been to lotte market on colonial yet? I recommend it if u now live in orlando!
髪型かっこいい
ケイラちゃんの日本食への反応の意味が
ちょっとだけわかった気がします
ハルキくん、日本式カレーなんかどうですか?多分アメリカでも手に入ると思いますが、SBから出しているキーマカレーというのがあります。鳥ひき肉でもいいし、牛豚ひき肉でもいいので、それに最後に、ココナッツミルクをいれれば、味がかなりマイルドになりますよ。それとケイラには、日本のサツマアゲはダメでしょうか?アメリカでは手に入らないかな?日本式にカレールーを使用したエビカレーなんかどうでしょうか?
ケイラちゃんはかなり偏食ですものね。ハルキくん、日本式カレーは外人に、フランス人、アメリカ人にも人気のメニューです。50年前のアメリカ留学生
サムネ可愛い
日本にあるコストが、海外のスーパーマーケットって感じですかね。
UberってTAXIの事だったのかな?帰り道?
ふと思い出してはるきと名前検索して2年ぶりにみたら妻になってる衝撃…おめでとう!
子供を育てている身として、やっぱり食育って大事だなと思いました。
味覚や好みは子供時代に形成されますよね。
私自身も好き嫌い多くて苦労しているので、子供にはなるべくいろいろな食材をトライだけでもさせています。無理に食べろとは言いませんが、いろいろな味に触れるのが大切かと。
年齢重ねるごとに苦手だったものも何かのきっかけで食べられるようにもなったりするので、無理しなくてもいいと思いますよ。私、ピーマン食べるようになったのはここ数年のことですし(笑)
わたしも好きなものばかりを飽きるまで同じものを食べますでも気にしてません、よくないのはできないことを悩むことだと思います飲食や嗜好品て気を付けてても病気になる人はなるし、ならない人はならない。いままで見てきた人たちでこれが私の結論です寿命も人それぞれ。あと野菜はサラダよりも火を通したスープなどが人間の消火にはいいと聞きました。野菜の栄養は野菜の細胞壁のなかにあり馬や牛ではないので人にはその細胞壁を壊しての消化吸収はほとんどされないと聞きました。実際生野菜を食べた次の日なかなかトイレに時間がかかりましたが野菜スープにして食べたら調子が良かったです。←これは私だけかもしれませんが笑
ターゲットってコストコに似てる感じがする!
最近の日本の「食育」って言葉は理に適ってるんですね。あんま覚えてないけど、「五大栄養素」って名前だけでも覚えてますもんね。
娘は95%ビーガンで、息子は甲殻類アレルギーですが、いたって健康です。ビーガンのタンパク質源は豆類かな、肉無しでも健康的な食事はいくらでも出来ます。沢山の肉無し料理本が有ります。日本人は自分の考えを押し付ける?
ターゲットってミスターマックスみたいな所なのかな?
Actually Target isn’t cheap I feel
バカにされたとしても自分がそうしたいんだったらそれでいいと思います(*^^*)
他の人に言われて自分を見失わないようにしてくださいね、ほかの肉を食べたくないなら他で栄養を摂ればいいと思います
部屋で食事の話してる時のケイラ、光の当たり方もあると思うけど、少し顔色悪く見えるかも…
元々色白だから、余計にそう見えちゃってるだけかな。
チキンでいいじゃん🎵
食べられるものを食べたらいいよ😊
調理方法で少しずつ新しいものを取り入れたら良いかもしれないかな。
誰もケイラをバカにしたりしないよ💓
誰が何を食べようが、どんな生活してようがどうでもいい。ケイラさんの摂食障害もマジで興味ない。だから気にする必要はない。
ハルキくん、日本のクックパッドを見てください。本当に美味しいものが見つかりますよ。1例として、ブロッコリーとエビの炒め物、これ本当においしいですよ。筑前煮など絶品なものが、みつかりますよ。アアそれと餃子はどうでしょうか?餃子は外人には大人気ですよ、50年前ロスで作ったのを思い出します。その当時アメリカで餃子を出す店は1軒もありませんでした。50年前のアメリカ留学生
アメリカは食費がかなりかかるイメージ
プラスチックバッグが沢山でしたが、アメリカは、無料ですか?エコバッグを買ったり持っていく方が環境に良いと思います。
神戸で金髪青い目の彼女とウーバーリクルートと出前英会話をしています。
I didn’t think Kayla is not heathy in Japanese way either…
gymshark の服きてるやないですか
相変わらずアメリカはプラスチックバッグ使いまくりなのかな…
アメリカのスーパーに銃も売ってるって知ったんですけど、全スーパーに売ってるんですか?
ニュージャージー、ニューヨークの時の方がおもしろかった😣
摂食障害がどんなものかわからないから傷つけてしまうかもしれないのだけど、悪気はないことだけ先に言いたい。
俺はこの世から鶏肉以外が無くなっても生きていけるくらい鶏肉が好きで、ほぼ鶏肉だけ食ってる。
ハルキさんケイラさんこんばんはです。
一コメゲットと1いいねのダブルゲットラッキー‼️
スプーンでご飯混ぜてたね。さすがにしゃもじは入手困難なのかな?
すげー顔いきってますね