【MINX池戸裕二】カラダで切る!トップサロンのヘアカット哲学に見えた強固な理論。こだわりのハサミを正しく扱うことが大事。ミンクス流カットも必見
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ▲webマガジン【QJナビデイリー】はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
www.qjnavi.jp/...
動画ご視聴ありがとうございます!
リクエストQJでは今後も美容師さんのためになる動画を
発信していきます。是非チャンネル登録お願いします!
▲登録はコチラ
↓↓↓
/ @qj5715
愛用のハサミと共にカットへの姿勢を圧倒的な熱量で語ってくれました。
そしてスペシャルゲストも飛び入り参加!
ハサミへのこだわりだけでなく、池戸さんのカット哲学も必聴です。
トップサロンMINXのカットの真髄をぜひご覧ください!
MINX
ディレクター/取締役
池戸 裕二(イケドユウジ)
長野県出身、長野県松本理容美容専門学校。地元の美容室でアルバイトをしていたころ、偶然MINXのステージを見る機会に恵まれる。そこで美容師観を180度覆され周囲の反対を押し切って上京し、MINX 青山店のインターン生に。MINX各店舗にて要職に抜擢され、現在は取締役を務める。サロンワークをはじめ、マネジメント、雑誌・業界誌撮影やヘアショーなど、サロンの内外で精力的に活動。
トカジ ショウタ
美容学校卒業後、GARDENに入社。現在、武蔵小杉のNEUTRAL DOORで週1日ペースで美容師をしながら、動画クリエイターとして活動中。またドローン撮影技術も習得。美容メーカーやメディアを拠点に、美容業界の新たなポジションを確立中。
#カリスマ美容師 #美容師のハサミ #MINX
池戸さんに限らず「美容師のハサミ」に出ている大御所の方々は目を輝かせながら語りますね。本当に宝物なんだなあと感じました。
池戸さん雑誌でしかみたことなくて実際動画でみるとすごくしっかりした男っぽい方でかっこいいですね
こだわりすてきだとおもいました
美容師は技術やデザインだけでなく細かなこだわりって必ずありますよね。
今回はそんな一部の自分の手となるハサミを公開してます!
このたびはご出演どうもありがとうございました!
熱いトークにこちらは始終ノックアウトされていました。
楽しかったです!
ナルトはセニングは良いですね。柔らかい質感。持ってますがシザーは全然切れませんね。高ければ良いってもんじゃない。見栄を張るにはちょうど良いシザーです。
研がずにずっと切れる刃物はありませんよ。結局なるとさんで研いでいるって事じゃないですか。
両櫛のセニングは微妙だから販売停止してるみたい。