【喋るカタログになるな】お客さまの心を開く第一歩とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 営業に苦しむ人って、本当に多いですよね。
    27歳、突然の辞令、僕も苦しみました。
    買ってもらいたい気持ちを100歩譲って
    ただただ
    話を聴いてもらいたい
    受け入れてもらいたい
    そう思っても、玄関で拒否される毎日。
    今思い出すだけでも、胸がギュッと締め付けられます。
    上手くいかないコトには訳があります。
    上手くいくコトにも訳があります。
    話す前に聴く
    その徹底で営業が好転し出します。
    話を聴くだけ?
    そうなんです、営業は話すのではなく、聴く仕事なんです。
    そして・・・
    何を聴くか?ここにポイントがあります。
    何でもかんでも聴けばいい訳ではありません。
    聴くことの奥の深さは「おもしろさ」でもあります。
    営業に苦しんでいる方もそうでない方も
    ぜひ、楽しんで観ていただけると嬉しいです。
    ゲスト:小野吉治さん
    米国NLP協会™️認定トレーナー
    日本メンタルコミュニケーター®︎協会認定トレーナー
    現役の営業パーソンでありながら、複数の企業での顧問、コンサル契約をしている、小生の元ビジネスパートナー。
    DreamWorks&Keypersons株式会社
    dw-k.jp/
    売れることに理由があるように、売れないことにも理由があります。
    弊社の3,000件を超える「売れた理由」のストック、そこに至るまでの「売れない理由」のストック。それらを存分に活用するとともに、DWK独自の理論に基づき、お客さまに合わせたご提案をさせていただきます。
    #営業スキル
    #営業心理学
    #営業トーク

ความคิดเห็น •