ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わかりやすいです❗️分析と言語化が素晴らしいです❗️そして、超有用です❗️
うまく伝わったようでよかったです!
捉えた時に、外形がバシッときまりここから、外向を意識しそのまま足裏に乗せると言う感じで、拝見しました。スキーが走っていると同時に、自分の胸の面が谷に向く所を想定して、上体が落下していく感じでしょうか?想像するだけで楽しくてしょうがないです。有難う御座います。
@@stella517-oj5up がんばです!
毎回確信にせまる、理論共感してます🙏 我流でなんとかクラウンまで取得しましたが、板の踏み方(たわませ方)全く理解してませんでしたが過去動画何回も見させて頂き、ある日の基礎練で大げさですがいきなり出来るようになりました😭気づくまで20年過ぎてしまいました😅出来た後でプルーク等のトレーニングなど凄く納得、理解できます!ここまで深掘りして頂く動画はないと思います!若い世代にはもう敵わないですがマスターズ世代で戦う気力がまた湧いてきました! 動画毎回楽しみにしています。長々とすみません🙇
マスターズのステージでぜひ夢を追って欲しいです!できてしまうばコロンブスの卵...それにいかに気が付くかですが、それもなかなかできることではありません。このチャンネルは僕の20年のインプラントと、みなさんにアウトプットしています。今しかない時間を最高のスキーライフにしていってください!
内容に全く関係ない点で非常に申し訳ないのですが、大事なポイントだけでいいので、可能であれば字幕などつけていただけるともっと見やすいかと思いました!差し出がましい注文大変失礼いたしました
わかります!できる限りやってみます!ご指摘ありがとうございます😊
的外れな質問で、申し訳ありませんが、板左右逆に履いてませんか?レーシングの人が、フリースキーで左右逆に履いている人をよく見かける気がします、、、気のせい?私の勘違いでしょうか?
面白いご質問です!確かに不思議に思いますよね!レーシングのスキーは見ての通りトップフィンがついていて、左右が決まっています。ということは、ゲートに入るときの左右のスキーが決まっているということです。レーシングではゲートに入るときが一番の勝負時であり、そこで使うインエッジは石などで特に傷つけたくありません。なので、フリーのときはそのリスクを避けるために、左右逆に履きます。それと石などのリスクがなくても、同じ方ばかりをインエッジにしていると、エッジが丸くなる度に研磨しなければならず、片方だけ細くなってしまいます。という理由ですかね。
わかりやすいです❗️
分析と言語化が素晴らしいです❗️
そして、超有用です❗️
うまく伝わったようでよかったです!
捉えた時に、外形がバシッときまり
ここから、外向を意識しそのまま足裏に乗せると言う感じで、拝見しました。
スキーが走っていると同時に、自分の胸の面が谷に向く所を想定して、上体が落下していく感じでしょうか?
想像するだけで楽しくてしょうがないです。
有難う御座います。
@@stella517-oj5up がんばです!
毎回確信にせまる、理論共感してます🙏 我流でなんとかクラウンまで取得しましたが、板の踏み方(たわませ方)全く理解してませんでしたが過去動画何回も見させて頂き、ある日の基礎練で大げさですがいきなり出来るようになりました😭気づくまで20年過ぎてしまいました😅
出来た後でプルーク等のトレーニングなど凄く納得、理解できます!
ここまで深掘りして頂く動画はないと思います!若い世代にはもう敵わないですがマスターズ世代で戦う気力がまた湧いてきました!
動画毎回楽しみにしています。長々とすみません🙇
マスターズのステージでぜひ夢を追って欲しいです!
できてしまうばコロンブスの卵...
それにいかに気が付くかですが、それもなかなかできることではありません。
このチャンネルは僕の20年のインプラントと、みなさんにアウトプットしています。
今しかない時間を最高のスキーライフにしていってください!
内容に全く関係ない点で非常に申し訳ないのですが、大事なポイントだけでいいので、可能であれば字幕などつけていただけるともっと見やすいかと思いました!
差し出がましい注文大変失礼いたしました
わかります!
できる限りやってみます!
ご指摘ありがとうございます😊
的外れな質問で、申し訳ありませんが、
板左右逆に履いてませんか?
レーシングの人が、フリースキーで左右逆に履いている人をよく見かける気がします、、、
気のせい?私の勘違いでしょうか?
面白いご質問です!確かに不思議に思いますよね!
レーシングのスキーは見ての通りトップフィンがついていて、左右が決まっています。
ということは、ゲートに入るときの左右のスキーが決まっているということです。
レーシングではゲートに入るときが一番の勝負時であり、そこで使うインエッジは石などで特に傷つけたくありません。
なので、フリーのときはそのリスクを避けるために、左右逆に履きます。
それと石などのリスクがなくても、同じ方ばかりをインエッジにしていると、エッジが丸くなる度に研磨しなければならず、片方だけ細くなってしまいます。
という理由ですかね。