ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ぜひ続けてほしい、国語はやる気起きないからこういうのでしか出来ない
本当にわかりやすいです!!!絶対もっと伸びる
第5講というのに早速漢文にハマってしまったかもしれない
本当に助かります
ありがとうございます
まさかタダで予備校の略!!
6:36~何故イとロがそこで切れるのか分かりません。よろしければ誰か教えてください
「思うに」「おそらく」と訳せる語がないから、切ったのだと思います。「盍」は「どうして~しないのか」と訳す再読文字であると、1つ前の動画で説明されていますよ。
@@和泉宏和-v6k 「蓋」(蓋し・けだし)は副詞で用いると「思うに」と訳せます。だから副詞の使い方と再読文字での使い方で差があるなら知りたいのですが
@@maca3813 本問題の漢字は「蓋」ではなく「盍」です。たしか、推量の句法の講座で見間違いが多いので、覚え方を説明していたと思います。ご視聴してみてはいかがでしょうか?
@@和泉宏和-v6k ありがとうございます
漢文意外と 法政とか東洋とかの入試いらないよね
学部による
漢文って自由作文あるん?
ないでしょw
ちゃんと授業聞きなよ、、、
ぜひ続けてほしい、国語はやる気起きないからこういうのでしか出来ない
本当にわかりやすいです!!!絶対もっと伸びる
第5講というのに早速漢文にハマってしまったかもしれない
本当に助かります
ありがとうございます
まさかタダで予備校の略!!
6:36~何故イとロがそこで切れるのか分かりません。よろしければ誰か教えてください
「思うに」「おそらく」と訳せる語がないから、切ったのだと思います。「盍」は「どうして~しないのか」と訳す再読文字であると、1つ前の動画で説明されていますよ。
@@和泉宏和-v6k 「蓋」(蓋し・けだし)は副詞で用いると「思うに」と訳せます。だから副詞の使い方と再読文字での使い方で差があるなら知りたいのですが
@@maca3813 本問題の漢字は「蓋」ではなく「盍」です。たしか、推量の句法の講座で見間違いが多いので、覚え方を説明していたと思います。ご視聴してみてはいかがでしょうか?
@@和泉宏和-v6k ありがとうございます
漢文意外と 法政とか東洋とかの入試いらないよね
学部による
漢文って自由作文あるん?
ないでしょw
ちゃんと授業聞きなよ、、、