【来たれ猛者】TOEIC900点レベルの引っかけ問題5連続大解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 35

  • @ch_aelin
    @ch_aelin 2 หลายเดือนก่อน +1

    個人用📝
    2:28 considerのあとは動名詞
    4:17 encourage人to do
    discourage人 from ~ing

  • @関田友子
    @関田友子 ปีที่แล้ว +5

    理論的で分かりやすい説明を有難うございます😊

  • @げんかんゆう
    @げんかんゆう ปีที่แล้ว +3

    discourageの用法知らんかった~😅
    ありがとうございます☆

  • @ててテン
    @ててテン 6 หลายเดือนก่อน +1

    すべて見た瞬間にわかりましたが900点など夢の夢の実力しかないです・・・

  • @user-ew2eg9ml8m
    @user-ew2eg9ml8m ปีที่แล้ว +4

    discourage from 聞いたことあったのに抜けてました😓
    ついついencourage to のイメージで同じくto かなって思っちゃいました😂

  • @shintarou7931
    @shintarou7931 ปีที่แล้ว +3

    1,4,5 は確信を持って正解できました。
    2は想定通りにひっかかって余計な思考を…。consider ing でもう覚えます。忘れません。
    3もacross や inにイディオムがないかで余計な思考を…。on ing でイベントが起こった際の動作としてもう覚えます。

  • @tmi3989
    @tmi3989 ปีที่แล้ว +10

    何とか全問正解出来ました。良問をいつもありがとうございます😊

  • @おはよーう
    @おはよーう ปีที่แล้ว

    part5のプレイリスト全て見終わりました。とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @terui6243
    @terui6243 ปีที่แล้ว +3

    動画のわかりやすさに加えて、細かいクオリティもupしていて、
    凄いです。一応、正解出来ました。

  • @しん-h2m2i
    @しん-h2m2i 3 หลายเดือนก่อน

    何とか全問正解できましたが、本番では悩んで結構時間を食ってしまったと思います
    TOEICは正解する能力だけではなくいかに早く正解を導けるかも問われていますから
    とくに5問目は勉強になりました

  • @おめさんなじらね
    @おめさんなじらね ปีที่แล้ว +1

    3/5 まだまだです
    がんばります

  • @Yuka-tg1mj
    @Yuka-tg1mj ปีที่แล้ว +1

    全問行けた、、、!

  • @Rei_1685
    @Rei_1685 ปีที่แล้ว +1

    できるって楽しい

  • @stgdw6363
    @stgdw6363 ปีที่แล้ว +1

    一応正解できました
    4/5

  • @cocoberrycocoberry6990
    @cocoberrycocoberry6990 ปีที่แล้ว

    文法目線で4問正解できました
    最後は凡ミスしてしまいました
    はるさんのどっちなんだ😆にうけました😆
    またチャレンジ動画楽しみにしてます

  • @xy2242
    @xy2242 ปีที่แล้ว

    4まちがえた!

  • @まいまい-q7c2e
    @まいまい-q7c2e ปีที่แล้ว

    全部出来ました(^O^)
    このシリーズ勉強になります。ありがとうございます。

  • @ぷりてぃ-e1t
    @ぷりてぃ-e1t ปีที่แล้ว +2

    最初の問題のwhich 以下は関節疑問部なのでこのwhichは疑問接続詞ですね。よって接続詞thatはそもそも存在しません。

  • @hot4499
    @hot4499 ปีที่แล้ว +3

    はるさんいつもありがとうございます!

  • @yyusuke3891
    @yyusuke3891 ปีที่แล้ว +1

    めっちゃ勉強になりました。

  • @Aきゅぴきゅー
    @Aきゅぴきゅー ปีที่แล้ว

    同じく!😅

  • @superstar-nb1cs
    @superstar-nb1cs ปีที่แล้ว

    more、manyとかって
    代名詞にもなるんですね…
    初めて知りました😂

  • @caramelmacaron54
    @caramelmacaron54 ปีที่แล้ว

    最後の問題難しかったです!!
    解説ありがとうございます😊

  • @moneymonkey8257
    @moneymonkey8257 ปีที่แล้ว +4

    全問出来ました
    900点以上と書いてましたが、比較的簡単な問題に感じました

    • @yattamatta
      @yattamatta ปีที่แล้ว

      同感。英語上位の高2レベルくらいかな

  • @reomikami
    @reomikami 3 หลายเดือนก่อน

    1:58
    字幕が(A)actions に なっています

  • @湯気虎島
    @湯気虎島 ปีที่แล้ว

    5問目をAかDで悩んで外しました。

  • @tgeach1073
    @tgeach1073 5 หลายเดือนก่อน

    whichの導く名詞節って必ず単数扱いなんですか??

  • @WHEYP
    @WHEYP ปีที่แล้ว +3

    1問目decideの目的語はthatsvではなくて疑問詞whichの名詞節ではないですか?

    • @Harueigo
      @Harueigo  ปีที่แล้ว +2

      どちらの解釈も出来そうですね。

  • @zm1ul4lx7m
    @zm1ul4lx7m ปีที่แล้ว

    解けるけど、5秒では無理っす、、、😢

  • @kenkenkennnnn66
    @kenkenkennnnn66 2 หลายเดือนก่อน

    0:00

  • @vanguard5021
    @vanguard5021 10 หลายเดือนก่อน

    a fewが代名詞として使われるという説明がありましたが、a few minutes of your time のように形容詞的に使われるという説明は矛盾していませんか?単体で使われてこそ代名詞として使われるものだと思います。

    • @Harueigo
      @Harueigo  10 หลายเดือนก่อน

      全く矛盾してませんね。
      どちらの用法もあると説明しています。

  • @小路宏-s2g
    @小路宏-s2g ปีที่แล้ว +2

    ふふふ(笑)1問間違いました🥺大学受験から22年経つのでご勘弁を(。>﹏