ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コケが無くなるといっきにネイチャー感が出ますよね‼️マコツさんの水槽めっちゃキレイ👍👍僕の水槽はオトシンネグロとヤマトとフネアマガイです。フネアマガイが結構仕事してくれますよ👍しかも水槽では増えないし。また次の経過報告お願いします🙇
ありがとうございます🥹コケにやられて水草も軟弱になってるのが多いと思っていたらまさかのパキパキでした🤣オトシンネグロも強靭だし貝もそうですがガラスメンテも検討したい所です!もちろんまだまだ経過報告させて頂きますのでまた観てやって下さい🫡
ヤマト50匹の威力はすごいですね。コケが無くなると水草綺麗でテンション上がりますよね。マコツさんも興奮してましたね!私は60㎝水槽にヤマト3匹です。これ以上入れるとニューラージの新芽が食害にあいます。ミナミとルリーもいます。
50匹があれだけのアオミドロを、ここまで強力に掃除するとは思ってませんでした💦おかけで毎日コーフンしてました笑ミナミとかはコケ取りもするし繁殖する楽しみもありますね😆バカでかいヤマトもいますので僕も今後数を調整しないといけません😵
流石ヤマトですねw自分は60㎝に15匹入れてますwタンクなんでほぼ意味はなさそうですがw次回も楽しみにしています!
予想以上の働きっぷりでした(笑)エビはツマツマとかシャカシャカ泳ぎとか動き見てるだけでも楽しいですからね(´∇`)
師匠の歩兵大和団優秀ですね自分の歩兵大和団は投入直後5匹殉死です
@@masap9955 精鋭でした🫡投入直後だとペーパーショックなど起こしてる可能性高いですね💦
ヤマトは偉大ですね😊ただブルドーザーの様にソイルも運びますね😂wwうちは60タンクで、ヤマト10匹です😊
ソイルをぶ厚くしてるのはやはりヤマトでしたか🫠育ちたがってるニューラージがどんどん埋もれていきます(笑)60cmに10匹はバランス良さそうですね!
わたしは90cm水槽にヤマトではなく、トゲナシ20匹+極火30匹(導入時、現在は☆になったりなんだりで数不明)ですね。ただ低床はソイルではなく、富士砂ですが。トゲナシヌマエビはほんとオススメです、ヤマト並の苔取り能力+ヤマトほど大きくないので目立たず、食害もほぼなしです。欠点といえば取り扱いしてるところがなかなかないとこでしょうか…(わたしはチャームにてお迎えしてます、チャームでも即売り切れになりますが)
調べてみましたが確かに流通がかなり少ないですね💦結構な数を入れる分、ひとまわり小さいのは良いですね!購入できるタイミングがあれば数匹入れてみよかな♪
歩兵大和団ゆ
コケが無くなるといっきにネイチャー感が出ますよね‼️マコツさんの水槽めっちゃキレイ👍👍
僕の水槽はオトシンネグロとヤマトとフネアマガイです。
フネアマガイが結構仕事してくれますよ👍しかも水槽では増えないし。
また次の経過報告お願いします🙇
ありがとうございます🥹コケにやられて水草も軟弱になってるのが多いと思っていたらまさかのパキパキでした🤣
オトシンネグロも強靭だし貝もそうですがガラスメンテも検討したい所です!
もちろんまだまだ経過報告させて頂きますのでまた観てやって下さい🫡
ヤマト50匹の威力はすごいですね。コケが無くなると水草綺麗でテンション上がりますよね。マコツさんも興奮してましたね!私は60㎝水槽にヤマト3匹です。これ以上入れるとニューラージの新芽が食害にあいます。ミナミとルリーもいます。
50匹があれだけのアオミドロを、ここまで強力に掃除するとは思ってませんでした💦
おかけで毎日コーフンしてました笑
ミナミとかはコケ取りもするし繁殖する楽しみもありますね😆
バカでかいヤマトもいますので僕も今後数を調整しないといけません😵
流石ヤマトですねw
自分は60㎝に15匹入れてますw
タンクなんでほぼ意味はなさそうですがw
次回も楽しみにしています!
予想以上の働きっぷりでした(笑)
エビはツマツマとかシャカシャカ泳ぎとか動き見てるだけでも楽しいですからね(´∇`)
師匠の歩兵大和団優秀ですね
自分の歩兵大和団は投入直後5匹殉死です
@@masap9955 精鋭でした🫡
投入直後だとペーパーショックなど起こしてる可能性高いですね💦
ヤマトは偉大ですね😊
ただブルドーザーの様にソイルも運びますね😂ww
うちは60タンクで、ヤマト10匹です😊
ソイルをぶ厚くしてるのはやはりヤマトでしたか🫠
育ちたがってるニューラージがどんどん埋もれていきます(笑)
60cmに10匹はバランス良さそうですね!
わたしは90cm水槽にヤマトではなく、トゲナシ20匹+極火30匹(導入時、現在は☆になったりなんだりで数不明)ですね。ただ低床はソイルではなく、富士砂ですが。
トゲナシヌマエビはほんとオススメです、ヤマト並の苔取り能力+ヤマトほど大きくないので目立たず、食害もほぼなしです。
欠点といえば取り扱いしてるところがなかなかないとこでしょうか…(わたしはチャームにてお迎えしてます、チャームでも即売り切れになりますが)
調べてみましたが確かに流通がかなり少ないですね💦
結構な数を入れる分、ひとまわり小さいのは良いですね!購入できるタイミングがあれば数匹入れてみよかな♪
歩兵大和団ゆ