ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
持ち上げるつもりはないけどこの試合は何十回見ても飽きない、プロレスの教科書と言えるべき試合だと思うからね
もう何回見たのか分からないが、何回見ても飽きない試合。リアルタイムでTV観戦していた時、プロレスに興味が無かった友人が「すげー!すげー!」を連呼していたのを思い出しました。
歴史的名勝負。最後にお互い4人が握手、抱擁で称えあったのがまたカッコいい。マレンコ兄弟のレスリングの上手さとセンスに感服。
マレンコ兄弟のスープレックスは芸術で美しい。レスリングも上手いです歴史的名勝負
「関節技、関節技と言ったってキッドとスミスだってレスリングを知ってますからね。」「マレンコの『小さい』体でどう対抗するのか、マレンコは『プロレスの技』が少ないですからね。」という馬場さんの認識に影響を与えた「小さい身体の人達の試合で後楽園が大爆発した」当時の全日本では極めて珍しいケース。
面白い、ともかく面白い。基礎が確かな4人。地味な技と派手さのメリハリを入れて魅せてくれた。しかしマレンコはいろんな場面から技を決めてくる。面白い。
このマッチメイクの奥深さがわかる人は確実に昭和プロレス世代ですね。素晴らしい映像ありがとうございました❗
高校1年生の時リアルタイムで見てました。次の日学校でめちゃくちゃ話題になった試合だったなぁ〜。懐かしいですね。
現地で観てて、チケット代を倍払ってもいい!いや、払わせてくれ!!と本気で思いました。今まで観てきた中のベストバウトの一つです
当時これ見て大熱狂してたな友人と。これは名勝負と言うか好カード過ぎ。
お互いを活かして素晴らしいプロレスを見せてくれる4人に感謝
中盤でクロック・ヘッドしザースが出て、それで沸く観客。後に、ルー・テーズが「あの技であれだけの歓声が出るんだから、日本のファンは本当に洗練されているんだね」と、語ったらしいです。ちなみに、この試合。当時高校生だった私、生観戦してました。
実況は十字固めと連呼してたね😅
@@ともやん-p7x 実況アナが不勉強でしたね。クロックヘッドシザースを十字固めだし、アキレス腱固めを膝十字ですからね~。
こういう試合、もう一度見たいよね!
マレンコ兄弟が持ってた幻想と、キッド・スミスが持ってた幻想のぶつかり合いにシビれた試合でした。誇り高き、アメリカンと英国人の男たちの意地の勝負。そしてキッド選手、素晴らしい試合をありがとう。どうぞ安らかに。。
ブルドッグス、マレンコ兄弟、カンナム、もしあのエディ・ゲレロの初来日が全日だったらチャボと組んでこの輪に入っていたかもしれないですね。
@@maruhiroya417 エディ・ゲレロは時代が違うだろ。
@@dropkick743 エディは初来日の時点でかなりキャリアありましたから、もしこの当時に来日していたらチャボが初来日した時(75年夏@全日)みたく「胸を借りる」試合を中心に組んでもらっていた可能性はありましたね。
エディの来日は全日本の方が早いはず。マイティ井上グラン浜田組対チャボ、エディの試合のビデオあります。
@@ロッキー軍団 それはエディじゃなくて、ヘクターですよ。
これは伝説的名勝負。たまたま録画したVHSを繰り返し観てたわ。キッドもスミスもJrの選手だから、自分たちよりも身体の小さなマレンコ兄弟を活かす方法がわかっていたからこその名勝負なんだろうなぁ〜。場内も盛り上がっているし、馬場さんだけが蚊帳の外。うp主に感謝!
ただ、この試合で馬場さんがジュニアの価値を見直したらしい。
レスリング知らなくてもこの試合組んだプロモーターとして評価される馬場さん。
最後エビに固めて、勝利の凱歌を受ける鼻血のキッド、かっこいい。たまたま録画して何度も見た名勝負。勝負の佳境に入ったノーザンライトを放つジョー・マレンコもキレキレですね。
確かこの試合ってフルで放送する予定じゃなかったのを会場人気が凄くて完全放送になったと記憶してます。日本テレビの英断に感謝。
ファンからノーカットで放映してほしいと投書が多かったと聞いております
良い試合だなぁ。このクラスの絡みはどれを見ても素晴らしい。スーパーヘビーの選手が多かった全日ですが、アジアタッグを巡る闘いは、記憶に残る試合ばかりです。ありがとう御座います。
キッド追悼 技の切れ味は忘れられない 当時一番好きだった
こんな試合見せられたら、どっちが勝とうが負けようが関係ないですねー!文句なしに面白い名勝負です!
ここにコメントをしてる人たちみんないい人たちね(笑)みんなで集まって夜通しプロレス談義をしたいくらい。
9:05からのジョーがロープつかんで回転して投げるシーンが特に好きです。こういう攻防が今のプロレスには皆無ですね。ダイナマイト・キッドの普段とは一味違った魅力が垣間見えた全日本プロレスの大好きな名勝負のひとつです。
素晴らしい試合ですね。当時録画したビデオを繰り返し見ました。この数年後に、キッドスミスvsカンナムの五番勝負もありましたね。
キッド、スミスも凄いけどマレンコブラザース流石ですね。4人ともシングル、タッグなにやらせても上手い。キッドありがとう!
オイラ、この試合現場で生観戦してた。北側にいたので映っているよ。
観客のこの盛り上がりようは、正に昭和プロレスですね!
この時代のタッグ戦線は本当に熱かった‼️
何度見ても素晴らしい試合‼当時高3だった自分はビデオ録画してテープが擦り切れるほど繰り返し見てました。4人とも素晴らしいけど、特にディーンマレンコがいい❗アメリカ人レスラーとしてはかなり小柄な部類(推定170cm弱? )だけど卓越したセンスとレスリングテクニックで辛口で目の肥えた後楽園ホールのファンをここまで唸らせたのは大したもの。その証拠に試合後、キッド自らマレンコ兄弟に握手を求めてるじゃないか❗キッドにしては珍しいシーンだし彼自身も満足気な試合だったのでしょう❗この素晴らしいマッチメイクをファンに提供してくれた馬場さんには今でも感謝してるけど、やはりマレンコ兄弟を過小評価してたのかなぁ・・・❔そのわりには若手時代の小橋&菊地毅の二人をマレンコ兄弟に弟子入りさせ、レスリング習わせたりしてたけど。たしかその後、ディーンマレンコは新日マットに転出しクリスベノワ、エディゲレロらと共に新日ジュニア戦線で大活躍し、のちにアメリカECW、WCW、WWFでも大ブレイクしたのは周知の事実。この素晴らしい逸材をやすやすと手放したなんて馬場さん、なんてもったいない事を・・・。
しっかりとしたレスリング、ジリジリしたグラウンドの攻防、試合を盛り上げる派手な技、本当に見ごたえがありますねー♪今はなかなか見られない試合展開です。
カミソリファイター ダイナマイトキッド!ほんとカッコよかったなぁ。俺の中で一時代を築いた星がまた消えた。幼心に身体が小さくてもこんなに強くなれるんだと思わせてくれたのがダイナマイトキッド!勇気をありがとう。ご冥福をお祈りいたします。
ダイビングヘッドバット、高速ブレーンバスターは、キレッキレだな。銭の獲れるレスラー!
ありがとうございました!最高です!!(トムクルーズとブルースウィリス思い出しました〜😊)
ドームやアリーナ、武道館もいいけど、後楽園ホールのライブ感が最高です。一度でいいからバルコニー席から見てみたい!!
同感です。バルコニーでの立ち見が1番面白いし、会場の死角以外は全部見渡せる特等席なんですよね。私も現地観戦していた時は、ひとりの時は、バルコニー立ち見でした!
jncredible match! Among the greatest tag team matches ever!
たしかこの年のプロレス大賞で、年間最優秀タッグマッチを受賞してましたね。
面白すぎる。ホールの客入りも半端ない!
試合勝った後のキッドスミス『手こずらせやーがって』感ハンパない( ´∀`)
マレンコ兄弟の父、ボリスマレンコはチェーンデスマッチの名手でした。息子たちは正統派として成功してボリスも喜んでいるでしょう。
教科書のような試合。素晴らしい!
マレンコ兄弟最高です!
いわゆるスイングした試合名勝負だね
わしもこれ生観戦してました。コメントみてると同じく生観戦しているかたがおられますな。入場待ちで階段でお話しさせていただいたかたもいるかなぁ。当時は名前も名乗らずまたどこかの会場でとあいさつしてたなぁ、試合も素晴らしくわが心の名勝負の一つです。
スゲーいい試合。見ていておもしろい。見ごたえありすぎ。両者リンクアウトってのがオチかと思いきやリング内で勝負を決める姿勢がお客さんのハートをがっちりつかんでるね👍
BBは決してパワーだけのチームではないが、マレンコ兄弟が素晴らしすぎる。私が10代のグリーンボーイならまずマレンコ道場に通うだろうな。
四人ともテクニシャン。今のプロレスでは、こういう面白い試合が見れない。
新日なんかルチャじゃん。軽い。ドラゲー化してる。
おまえ有田だろから来ましたが、4年前にすでにコメントしてましたwまあ当時バリバリ観てましたからね、全日は。
私も「オマアリ」を見て思い出し、観戦致しました。この頃の全日は、「プロレス卒業」を思いとどまらせてくれた存在でした(^_-)-☆
スタイルが広いプロレスの中でこの試合は自分が見たいものだけが集約された最大公約数的なものを感じる。
自分で呼んでおきながら、馬場の「関節技なんかレスラーなら誰でも出来る」「身体の小さいのはせめて技ぐらい優れてないと」みたいな執拗なマレンコ叩きは、解説というより恨み節。身体の小さいレスラー同士の、サブミッションを交えたキビキビしたレスリングが観客に受けてることが、よっぽど苦々しかったんだろうな。
UWFブームによって全日本にもアキレス腱固めがもたらされたわけだが、初めて川田のアキレス腱固めを見た馬場さんは「これか仕掛ける側が立たなきゃ決まらないですね〜」と。その程度だよ、馬場さんは。
馬場からしたら、サブミッションもマレンコスは言うほど上手いと思わなかったんじゃないの?
素晴らしい、最高のプロレス!
個人的にこの試合がベストバウト。 試合的に噛み合わないと思ってたが、どうしてどうして……トイレ我慢してテレビにかぶりついてました😅 後半なんか世界戦並の声援が全てを物語ってますね☺
7:39この時代に既にリバースフランケンシュタイナーを使っているマレンコ・・・。凄すぎる。
これが見れるのはマジで嬉しい
さっき、キッドの訃報のニュースが・・・ 俺的にはこの試合がキッドのベストバウト! 安らかに眠ってくれ。 記憶に残る試合をありがとう。
キッドってテリーやハンセン・ブロディ位に人気あったのに最初の引退位しかリング上では笑顔見せずにクールだったよね。立派だ。佐山タイガーが引退した時にポートランドの2人だけのスパーの話は泣ける。爆弾小僧よ永遠に。
当時、試合が始まるまでブルドックスVSカンナムは 似たもの同士のタッグチームなので噛み合うが、ブルドックスVSマレンコ兄弟は『水と油の関係』なので噛み合わないと思っていたが、ここまで名勝負になるとは改めてプロレスの奥深さを教えてもらった試合です。
この試合、ビデオ擦り切れるくらい観ました。タッグのマイベストバウトです。
同じ人がいた^^私も録画して何度も見ました。参戦して1年。やっとマレンコ兄弟が本領を発揮できた試合。その相手のブルドックスの素晴らしさも再認識
この試合が放送された日の前日(と言うか未明)、死にたくなる位絶望的な事があったけど、この中継を見たらそんな事がぶっ飛んでしまう位感動した高校時代…。
やはり名勝負
この試合は後楽園ホールの名物タッグマッチの1つです。大きな体格のレスラーが多い全日マットに果敢に向かって行ったブリティッシュブルドッグスのベストバウトです。体格差(身長等)がほぼ一緒なので噛み合いいい勝負になったのだと思います。何度見ても面白いですよ😃
場外乱闘が無かったのもその要因かも。
@@vamostokyo2008 落ちたら降りて行ってリングに上げてますからね。(決着つけてやる!)という誇りを感じて、たまらなかったです。
ある意味試合よりも、試合後がハイライトキッドが声援に応えるのもホント珍しい
キッドは本来キャッチアズキャンベースのサブミッションの一流選手、マレンコブラザースのテクニックも超一流。この組み合わせで試合がスイングしないはずがない。このマッチメイクはまさに神です
熱いなあ。ジョー・マレンコは関節技も素晴らしいし、スープレックスの投げる速度も凄いですね。
受け身が取れないように小さく早く投げていましたね。
最後はお互いに健闘を称える握手にハグ実力が有るチームだから尚更泣ける❗️泣ける‼️2チームも観客に挨拶する姿も泣ける‼️今の遺恨やら毒舌よりも世界トップの試合ですね。素晴らしい試合ありがとうございました‼️
25:27 26:06 スミスが日本人の礼儀がお辞儀するのを知ってるのがなんとも。大学受験時代に読んだ英語の論文に日本人はbowing maniaだってのがあったり。私の高校時代の教師がイギリスに研修に行ったら、やたらお辞儀するので真似されたようで。
マレンコ兄弟のような一見地味ながらも実力のあるレスラーは、後楽園ホールのような玄人な観客が集まる会場だと内容・実力に見合った歓声が送られる。一方、うちの近所の○○○○市場駐車場特設リングとかみたいな会場になると、まれにしかプロレスを見ない層が多いせいか、マレンコ兄弟の試合では終始静かだった。リングサイドで見てたけど、その反応がなんとも歯がゆかったのを覚えてますよ。
無理もないね後楽園ホールはプロレスのマニアが集まるけど、地方の会場は年齢層によるんだけどわかりやすいプロレスを見る傾向があるからね、
何回も見ちゃうwキッドがなんか嬉しそうで。「俺もそういうの出来るし。好きだし^ ^」みたいな。
この試合は、力VS技の戦い試合の最後にG馬場さんがおっしゃっていた事がとても印象に残っています。やはり力ですねェ~
お前有田だろ!で紹介されてたのを見たからなのかこの動画がおすすめに出てきた。GJ👍
この試合は色褪せないですね。スリリングで目が離せない試合でした。ただ倉持アナの不正確な技の名前はどうにかならなかったのかなw ベテランなのに基本的な間違いが多いよ。
この試合を 見て マレンコ兄弟の ファンになりました。スープレックス固めの 時の 足が つま先立ちですからね。いいブリッジを していますね。
ブリッジはつま先立ちが基本ですよ?
@@dropkick743 それができないから小橋さんは投げっぱなしにしちゃうんですよね。いつもあれを見てホールドできないからやってるんだろうなあと思ってました。ホールドの方が凄いんですよね。
マレンコ兄弟のスープレックスは、ブリッジが綺麗で技が洗練されてる。お客さんもコレが見たいんだよなここ迄各種スープレックスを使いこなすプロレスラーそうは居ないと思います。
どっかから我慢くらべ大会になっちゃたんだよな、日本のプロレス。懐かしい、素晴らしい試合。
馬場さんの解説は辛口だけど、マレンコ兄弟は結構来日してたから、実力を認めたんだとは思う
世界ジュニア王座のベルトも2回巻いてますし。
小橋、菊地をわざわざ間接技を習わせに渡米させたからな。
馬場さん、この試合での観客の反応見て体の小さい選手に対しての認識改めた様ですよ。
@@ceniesvivo 2回?そうなん?知らんかった!ググってみるわ!
馬場さんは小さくても仕事の出来るレスラーちゃんと認めていたからね
本日ダイナマイト・キッドが亡くなりました・・・。享年60歳。この試合はキッド全日本参戦時のベストバウトだと思っています。この試合はまさしくプロレスの教科書!最近プロレスが好きになった人も是非見て欲しい!
マレンコ兄弟も何気にランカシャースタイル知っているからこそ成立した試合でしたね。
こんな渋い外国人おるかよ。外国でこんな試合しても理解されんやろ。ディーンマレンコ好っきゃわー。
良いねえ、これぞ全日。特定の選手だけが輝く新日スタイルと全選手にチャンスが有る全日スタイルの違いがこれ。素晴らしいとしか言いようがない。
17:55 細かい裏技(笑)倉持アナの贔屓なアナウンス、技の間違いは日常なんですけど、この試合に関しましては酷すぎますね(笑)ただ、タッグマッチなら全日本!試合は素晴らしかったです。
ええ時代やなぁ
素晴らしい。こういうのこそプロフェッショナルというんだろう。ワルツにはワルツ、ルンバにはルンバ。いろいろな面を見せつけてくれました。
これも全日スタイル。キッド、スミスが最初からマレンコ達に合わせて今日はレスリングやるぞって言う意気込みが見える。清々しい。会場に居たファンが羨ましいですね。全日スタイルは馬場さんの思いを超えている処にあると言う意味では、ファンだけでなく馬場さんもまた、外国人選手に恵まれていた。欲を言えば鶴田のライバルになるような日本人の大型選手があと一人二人育って居たらなあ。
鶴田のライバルで大型日本人(実際は韓国人ですが)としてはタイガー戸口がいましたね抗争したり組んだりで馬場さんの大きいレスラー贔屓もあってまずまずのポジションで活躍していましたが、新日本に引き抜かれてしまいました...金銭面とかなんとか新日本ではいまいちの扱いで全日本に戻りたがってたけど馬場さんが許さなかったそうで...戸口さんは鶴田さん愛がスゴい人だし、なんとか折り合いつけて全日本に残ってればなぁ( ´-ω-)
この試合の解説は竹内さんにやって欲しかった。馬場さんは小さいレスラーには辛口すぎる。
それ、小柄な選手の試合は竹内さんですよね。
スミスが最後軽く一礼したのが印象的。関節技は痛かったんだろうね。
これは当時絶賛された名試合です馬場じゃ小さい人が嫌いなんだろうね冷めた解説が耳に残りますお客さんは素直に名試合に熱狂(^^)
間違っていたらごめんなさい。馬場さんじゃなきゃこの試合は組めなかったと思います。
馬場さんの解説もこの試合では「関節技なんて!」みたいな感じですが、マレンコ兄弟同士のシングル対決の時はかなり的確な解説をされてたと記憶しております。
全日本プロレス社長馬場正平。嫌いならこの人たちに高いギャラ出して日本に呼びませんよ。馬場さんだから呼べたし、馬場さんだから彼らは来日した。
@@honda12031224 日テレが呼んだようなもんでしょ、馬場さんの本意じゃないのは確か。
この試合で体の小さい選手への評価を見直さないと、と発言したとか。
ダイナマイト・キッドって、根っこはレスリングの人なんだなあと。
イギリスのビリー・ライレー・ジム(カール・ゴッチやビル・ロビンソンなどもOB)でも練習してるし。
@@TheWise1966蛇の穴ですな。
素晴らしいタッグマッチ❗
素晴らしい試合でした👏👏👏
マレンコ兄弟のブリッジが美し過ぎ
晩年が近づく黄昏のキッドに漂う哀愁😢
丁度この辺りからだよね。キッドがステロイドのしわ寄せがきだしたのが。それでも気力で頑張ってるのわかる!ご冥福お祈りいたします
有田からきました
Dean malenko in his early days before WCW.
これは、稀に見る好勝負プロレスでは、なかなかこんな試合は無い
リアルタイムで見たときと同じ新鮮さで何度でも観られる試合26分以上 観衆の興奮を維持し テンションと期待に応えて闘えるレスラーはそうはいないD・キッドとD・スミス関連の動画を観るたび お二人のご冥福とスミスjrの活躍を祈っています
この頃の倉持アナはジャンボ鶴田のジャンピングニーパットがどこに当たっても「アゴの先端にヒット!」と言うのがお決まりでした(笑)
倉持さん膝十字とか知ってたんだな。でもアキレス腱固めなんだよね(笑)。このおおらかさが全日本中継だったなあ。懐かしい。
膝十字=前年にジャンボさんがブーバーの膝をそれで破壊。
馬場さんはマレンコ兄弟に対する解説は辛口ながら、それでも定期的に呼んでたのは、若手に対して勉強させるという意味もあったのかなぁ。
成る程。馬場さん深いですねぇ。
タッグとしてのコンビネーションが上手くないとは言っているが、技術は認めてるだろ。
@@歩夢-i2y 倉持アナのマレンコスへの賛辞がTOO MUCH過ぎて、あえて馬場がフォローしなかったのだろう。
蛇の穴出身対ゴッチの弟子文句無しの名勝負!
これかーこの間、有田哲平のプロレス噺 オマエ有田だろうで紹介されてた試合見れて最高ありがとうございます!
これは日テレに「ノーカット放送でお願い」って手紙が殺到したんだよね
「こんなのどこが面白い?」って、馬場さんは周りに言ってたらしいけど(苦笑)、解説を聞いていると、まんざら嘘じゃないですね。
小兵選手に厳しい馬場さんは消極的だったけれど、ファンが待ち望んでいるカードと聞かされて折れた。蓋を開けてみれば終始この盛り上がり方で驚いていたと。
で、体の小さい選手への認識改めないといけないかな、と言ったとか
久し振りに見ました。アップ感謝します。キッドは椎間板損傷後かな。当時も思ったけど、衰えを隠し切れ無い感じです。スミスがキッドの分も前に出て頑張ってる感じですね、終始キッドの体調を気にしてるように見えます。確かこの後スミスはキッドの元を離れてシングルプレイヤーとなるんですよね。キッドはもう無理だと感じていたのかもしれませんね。試合は当時としては最高の内容だと思います。終盤のノーザンライト最高ですブレーンバスター切り返して低い体勢からのノーザンライトも素晴らしい。結末はbookどうりなのかなぁ?キッドがバランス崩して前転出来なかった様にも見えるけど。しかし馬場さん以下誰もこの試合内容を解説出来ていない、タレントはドンドン引き抜くけど当時のファンの潮流を読めてないから魅力的な脚本も書けない。当時の全日は本当残念です。抗争にでも発展したらもっと名勝負が見れたろうに。
素晴らしい考察力ですね(生意気言ってすみません)あれ!キッド変だぞ?と最初に感じた試合でした。
ブレーンバスターから切り返して出したのはフィッシャーマンじゃね?
キッド追悼
馬場の解説に不満。レスリングをわかっていない。マレンコの固め技にキッドがイギリス式に抵抗する中盤の攻防など素晴らしかった。会場の反応・熱狂が全て。馬場は不思議だっただろうが。
馬場さんはあまり体の小さい選手を認めてなかったみたいですがこの試合で評価を改めたと聞いてます。
持ち上げるつもりはないけどこの試合は何十回見ても飽きない、プロレスの教科書と言えるべき試合だと思うからね
もう何回見たのか分からないが、何回見ても飽きない試合。
リアルタイムでTV観戦していた時、プロレスに興味が無かった友人が
「すげー!すげー!」を連呼していたのを思い出しました。
歴史的名勝負。最後にお互い4人が握手、抱擁で称えあったのがまたカッコいい。マレンコ兄弟のレスリングの上手さとセンスに感服。
マレンコ兄弟のスープレックスは芸術で美しい。レスリングも上手いです
歴史的名勝負
「関節技、関節技と言ったってキッドとスミスだってレスリングを知ってますからね。」「マレンコの『小さい』体でどう対抗するのか、マレンコは『プロレスの技』が少ないですからね。」という馬場さんの認識に影響を与えた「小さい身体の人達の試合で後楽園が大爆発した」当時の全日本では極めて珍しいケース。
面白い、ともかく面白い。基礎が確かな4人。地味な技と派手さのメリハリを入れて魅せてくれた。しかしマレンコはいろんな場面から技を決めてくる。面白い。
このマッチメイクの奥深さがわかる人は確実に昭和プロレス世代ですね。素晴らしい映像ありがとうございました❗
高校1年生の時リアルタイムで見てました。
次の日学校でめちゃくちゃ話題になった試合だったなぁ〜。
懐かしいですね。
現地で観てて、チケット代を倍払ってもいい!
いや、払わせてくれ!!と本気で思いました。
今まで観てきた中のベストバウトの一つです
当時これ見て大熱狂してたな友人と。
これは名勝負と言うか好カード過ぎ。
お互いを活かして素晴らしいプロレスを見せてくれる4人に感謝
中盤でクロック・ヘッドしザースが出て、それで沸く観客。
後に、ルー・テーズが「あの技であれだけの歓声が出るんだから、日本のファンは本当に洗練されているんだね」と、語ったらしいです。
ちなみに、この試合。
当時高校生だった私、生観戦してました。
実況は十字固めと連呼してたね😅
@@ともやん-p7x 実況アナが不勉強でしたね。クロックヘッドシザースを十字固めだし、アキレス腱固めを膝十字ですからね~。
こういう試合、もう一度見たいよね!
マレンコ兄弟が持ってた幻想と、キッド・スミスが持ってた幻想のぶつかり合いにシビれた試合でした。
誇り高き、アメリカンと英国人の男たちの意地の勝負。
そしてキッド選手、素晴らしい試合をありがとう。どうぞ安らかに。。
ブルドッグス、マレンコ兄弟、カンナム、もしあのエディ・ゲレロの初来日が全日だったらチャボと組んでこの輪に入っていたかもしれないですね。
@@maruhiroya417
エディ・ゲレロは時代が違うだろ。
@@dropkick743
エディは初来日の時点でかなりキャリアありましたから、もしこの当時に来日していたらチャボが初来日した時(75年夏@全日)みたく「胸を借りる」試合を中心に組んでもらっていた可能性はありましたね。
エディの来日は全日本の方が早いはず。
マイティ井上グラン浜田組対チャボ、エディの試合のビデオあります。
@@ロッキー軍団 それはエディじゃなくて、ヘクターですよ。
これは伝説的名勝負。
たまたま録画したVHSを繰り返し観てたわ。
キッドもスミスもJrの選手だから、自分たちよりも身体の小さなマレンコ兄弟を活かす方法がわかっていたからこその名勝負なんだろうなぁ〜。
場内も盛り上がっているし、馬場さんだけが蚊帳の外。
うp主に感謝!
ただ、この試合で馬場さんがジュニアの価値を見直したらしい。
レスリング知らなくてもこの試合組んだプロモーターとして評価される馬場さん。
最後エビに固めて、勝利の凱歌を受ける鼻血のキッド、かっこいい。たまたま録画して何度も見た名勝負。勝負の佳境に入ったノーザンライトを放つジョー・マレンコもキレキレですね。
確かこの試合ってフルで放送する予定じゃなかったのを会場人気が凄くて
完全放送になったと記憶してます。
日本テレビの英断に感謝。
ファンからノーカットで放映してほしいと投書が多かったと聞いております
良い試合だなぁ。このクラスの絡みはどれを見ても素晴らしい。
スーパーヘビーの選手が多かった全日ですが、アジアタッグを巡る闘いは、記憶に残る試合ばかりです。
ありがとう御座います。
キッド追悼 技の切れ味は忘れられない 当時一番好きだった
こんな試合見せられたら、どっちが勝とうが負けようが関係ないですねー!
文句なしに面白い名勝負です!
ここにコメントをしてる人たち
みんないい人たちね(笑)
みんなで集まって
夜通しプロレス談義をしたいくらい。
9:05からのジョーがロープつかんで回転して投げるシーンが特に好きです。こういう攻防が今のプロレスには皆無ですね。
ダイナマイト・キッドの普段とは一味違った魅力が垣間見えた全日本プロレスの大好きな名勝負のひとつです。
素晴らしい試合ですね。当時録画したビデオを繰り返し見ました。
この数年後に、キッドスミスvsカンナムの五番勝負もありましたね。
キッド、スミスも凄いけどマレンコブラザース流石ですね。4人ともシングル、タッグなにやらせても上手い。キッドありがとう!
オイラ、この試合現場で生観戦してた。北側にいたので映っているよ。
観客のこの盛り上がりようは、正に昭和プロレスですね!
この時代のタッグ戦線は本当に熱かった‼️
何度見ても素晴らしい試合‼
当時高3だった自分はビデオ録画してテープが擦り切れるほど繰り返し見てました。4人とも素晴らしいけど、特にディーンマレンコがいい❗アメリカ人レスラーとしてはかなり小柄な部類(推定170cm弱? )だけど卓越したセンスとレスリングテクニックで辛口で目の肥えた後楽園ホールのファンをここまで唸らせたのは大したもの。その証拠に試合後、キッド自らマレンコ兄弟に握手を求めてるじゃないか❗キッドにしては珍しいシーンだし彼自身も満足気な試合だったのでしょう❗この素晴らしいマッチメイクをファンに提供してくれた馬場さんには今でも感謝してるけど、やはりマレンコ兄弟を過小評価してたのかなぁ・・・❔そのわりには若手時代の小橋&菊地毅の二人をマレンコ兄弟に弟子入りさせ、レスリング習わせたりしてたけど。たしかその後、ディーンマレンコは新日マットに転出しクリスベノワ、エディゲレロらと共に新日ジュニア戦線で大活躍し、のちにアメリカECW、WCW、WWFでも大ブレイクしたのは周知の事実。この素晴らしい逸材をやすやすと手放したなんて馬場さん、なんてもったいない事を・・・。
しっかりとしたレスリング、ジリジリしたグラウンドの攻防、試合を盛り上げる派手な技、本当に見ごたえがありますねー♪
今はなかなか見られない試合展開です。
カミソリファイター ダイナマイトキッド!ほんとカッコよかったなぁ。俺の中で一時代を築いた星がまた消えた。幼心に身体が小さくてもこんなに強くなれるんだと思わせてくれたのがダイナマイトキッド!勇気をありがとう。ご冥福をお祈りいたします。
ダイビングヘッドバット、高速ブレーンバスターは、キレッキレだな。銭の獲れるレスラー!
ありがとうございました!最高です!!(トムクルーズとブルースウィリス思い出しました〜😊)
ドームやアリーナ、武道館もいいけど、後楽園ホールのライブ感が最高です。
一度でいいからバルコニー席から見てみたい!!
同感です。バルコニーでの立ち見が1番面白いし、会場の死角以外は全部見渡せる特等席なんですよね。私も現地観戦していた時は、ひとりの時は、バルコニー立ち見でした!
jncredible match! Among the greatest tag team matches ever!
たしかこの年のプロレス大賞で、年間最優秀タッグマッチを受賞してましたね。
面白すぎる。ホールの客入りも半端ない!
試合勝った後のキッドスミス
『手こずらせやーがって』感
ハンパない( ´∀`)
マレンコ兄弟の父、ボリスマレンコはチェーンデスマッチの名手でした。息子たちは正統派として成功してボリスも喜んでいるでしょう。
教科書のような試合。
素晴らしい!
マレンコ兄弟最高です!
いわゆるスイングした試合
名勝負だね
わしもこれ生観戦してました。コメントみてると同じく生観戦しているかたがおられますな。入場待ちで階段でお話しさせていただいたかたもいるかなぁ。当時は名前も名乗らずまたどこかの会場でとあいさつしてたなぁ、試合も素晴らしくわが心の名勝負の一つです。
スゲーいい試合。見ていておもしろい。見ごたえありすぎ。両者リンクアウトってのがオチかと思いきやリング内で勝負を決める姿勢がお客さんのハートをがっちりつかんでるね👍
BBは決してパワーだけのチームではないが、マレンコ兄弟が素晴らしすぎる。私が10代のグリーンボーイならまずマレンコ道場に通うだろうな。
四人ともテクニシャン。
今のプロレスでは、こういう面白い試合が見れない。
新日なんかルチャじゃん。軽い。ドラゲー化してる。
おまえ有田だろから来ましたが、4年前にすでにコメントしてましたw
まあ当時バリバリ観てましたからね、全日は。
私も「オマアリ」を見て思い出し、観戦致しました。この頃の全日は、「プロレス卒業」を思いとどまらせてくれた存在でした(^_-)-☆
スタイルが広いプロレスの中でこの試合は自分が見たいものだけが集約された最大公約数的なものを感じる。
自分で呼んでおきながら、馬場の「関節技なんかレスラーなら誰でも出来る」「身体の小さいのはせめて技ぐらい優れてないと」みたいな執拗なマレンコ叩きは、解説というより恨み節。身体の小さいレスラー同士の、サブミッションを交えたキビキビしたレスリングが観客に受けてることが、よっぽど苦々しかったんだろうな。
UWFブームによって全日本にもアキレス腱固めがもたらされたわけだが、初めて川田のアキレス腱固めを見た馬場さんは「これか仕掛ける側が立たなきゃ決まらないですね〜」と。
その程度だよ、馬場さんは。
馬場からしたら、サブミッションもマレンコスは言うほど上手いと思わなかったんじゃないの?
素晴らしい、最高のプロレス!
個人的にこの試合がベストバウト。 試合的に噛み合わないと思ってたが、どうしてどうして……トイレ我慢してテレビにかぶりついてました😅 後半なんか世界戦並の声援が全てを物語ってますね☺
7:39
この時代に既にリバースフランケンシュタイナーを使っているマレンコ・・・。凄すぎる。
これが見れるのはマジで嬉しい
さっき、キッドの訃報のニュースが・・・ 俺的にはこの試合がキッドのベストバウト! 安らかに眠ってくれ。 記憶に残る試合をありがとう。
キッドってテリーやハンセン・ブロディ位に人気あったのに最初の引退位しかリング上では笑顔見せずにクールだったよね。立派だ。
佐山タイガーが引退した時にポートランドの2人だけのスパーの話は泣ける。爆弾小僧よ永遠に。
当時、試合が始まるまで
ブルドックスVSカンナムは
似たもの同士のタッグチームなので
噛み合うが、
ブルドックスVSマレンコ兄弟は
『水と油の関係』なので噛み合わないと思っていたが、
ここまで名勝負になるとは
改めてプロレスの奥深さを教えてもらった
試合です。
この試合、ビデオ擦り切れるくらい観ました。タッグのマイベストバウトです。
同じ人がいた^^私も録画して何度も見ました。参戦して1年。やっとマレンコ兄弟が本領を発揮できた試合。その相手のブルドックスの素晴らしさも再認識
この試合が放送された日の前日(と言うか未明)、死にたくなる位絶望的な事があったけど、この中継を見たらそんな事がぶっ飛んでしまう位感動した高校時代…。
やはり名勝負
この試合は後楽園ホールの名物タッグマッチの1つです。
大きな体格のレスラーが多い全日マットに果敢に向かって行ったブリティッシュブルドッグスのベストバウトです。
体格差(身長等)がほぼ一緒なので噛み合いいい勝負になったのだと思います。
何度見ても面白いですよ😃
場外乱闘が無かったのもその要因かも。
@@vamostokyo2008 落ちたら降りて行ってリングに上げてますからね。(決着つけてやる!)という誇りを感じて、たまらなかったです。
ある意味試合よりも、試合後がハイライト
キッドが声援に応えるのもホント珍しい
キッドは本来キャッチアズキャンベースのサブミッションの一流選手、マレンコブラザースのテクニックも超一流。
この組み合わせで試合がスイングしないはずがない。
このマッチメイクはまさに神です
熱いなあ。ジョー・マレンコは関節技も素晴らしいし、スープレックスの投げる速度も凄いですね。
受け身が取れないように小さく早く投げていましたね。
最後はお互いに健闘を称える握手にハグ実力が有るチームだから尚更泣ける❗️泣ける‼️
2チームも観客に挨拶する姿も泣ける‼️
今の遺恨やら毒舌よりも世界トップの試合ですね。素晴らしい試合ありがとうございました‼️
25:27 26:06 スミスが日本人の礼儀がお辞儀するのを知ってるのがなんとも。大学受験時代に読んだ英語の論文に日本人はbowing maniaだってのがあったり。私の高校時代の教師がイギリスに研修に行ったら、やたらお辞儀するので真似されたようで。
マレンコ兄弟のような一見地味ながらも実力のあるレスラーは、後楽園ホールのような玄人な観客が集まる会場だと内容・実力に見合った歓声が送られる。
一方、うちの近所の○○○○市場駐車場特設リングとかみたいな会場になると、まれにしかプロレスを見ない層が多いせいか、マレンコ兄弟の試合では終始静かだった。
リングサイドで見てたけど、その反応がなんとも歯がゆかったのを覚えてますよ。
無理もないね後楽園ホールはプロレスのマニアが集まるけど、地方の会場は年齢層によるんだけどわかりやすいプロレスを見る傾向があるからね、
何回も見ちゃうw
キッドがなんか嬉しそうで。
「俺もそういうの出来るし。好きだし^ ^」みたいな。
この試合は、力VS技の戦い
試合の最後にG馬場さんが
おっしゃっていた事がとても
印象に残っています。
やはり力ですねェ~
お前有田だろ!で紹介されてたのを見たからなのかこの動画がおすすめに出てきた。
GJ👍
この試合は色褪せないですね。スリリングで目が離せない試合でした。ただ倉持アナの不正確な技の名前はどうにかならなかったのかなw ベテランなのに基本的な間違いが多いよ。
この試合を 見て マレンコ兄弟の ファンになりました。スープレックス固めの 時の 足が つま先立ちですからね。いいブリッジを していますね。
ブリッジはつま先立ちが基本ですよ?
@@dropkick743 それができないから小橋さんは投げっぱなしにしちゃうんですよね。いつもあれを見てホールドできないからやってるんだろうなあと思ってました。ホールドの方が凄いんですよね。
マレンコ兄弟のスープレックスは、ブリッジが綺麗で技が洗練されてる。お客さんもコレが見たいんだよな
ここ迄各種スープレックスを使いこなすプロレスラーそうは居ないと思います。
どっかから我慢くらべ大会になっちゃたんだよな、日本のプロレス。懐かしい、素晴らしい試合。
馬場さんの解説は辛口だけど、マレンコ兄弟は結構来日してたから、実力を認めたんだとは思う
世界ジュニア王座のベルトも2回巻いてますし。
小橋、菊地をわざわざ間接技を習わせに渡米させたからな。
馬場さん、この試合での観客の反応見て体の小さい選手に対しての認識改めた様ですよ。
@@ceniesvivo 2回?そうなん?知らんかった!ググってみるわ!
馬場さんは小さくても仕事の出来るレスラーちゃんと認めていたからね
本日ダイナマイト・キッドが亡くなりました・・・。享年60歳。
この試合はキッド全日本参戦時のベストバウトだと思っています。
この試合はまさしくプロレスの教科書!最近プロレスが好きになった人も是非見て欲しい!
マレンコ兄弟も何気にランカシャースタイル知っているからこそ成立した試合でしたね。
こんな渋い外国人おるかよ。外国でこんな試合しても理解されんやろ。ディーンマレンコ好っきゃわー。
良いねえ、これぞ全日。特定の選手だけが輝く新日スタイルと全選手にチャンスが有る全日スタイルの違いがこれ。素晴らしいとしか言いようがない。
17:55 細かい裏技(笑)
倉持アナの贔屓なアナウンス、技の間違いは日常なんですけど、この試合に関しましては酷すぎますね(笑)
ただ、タッグマッチなら全日本!試合は素晴らしかったです。
ええ時代やなぁ
素晴らしい。こういうのこそプロフェッショナルというんだろう。ワルツにはワルツ、ルンバにはルンバ。いろいろな面を見せつけてくれました。
これも全日スタイル。キッド、スミスが最初からマレンコ達に合わせて今日はレスリングやるぞって言う意気込みが見える。清々しい。会場に居たファンが羨ましいですね。全日スタイルは馬場さんの思いを超えている処にあると言う意味では、ファンだけでなく馬場さんもまた、外国人選手に恵まれていた。欲を言えば鶴田のライバルになるような日本人の大型選手があと一人二人育って居たらなあ。
鶴田のライバルで大型日本人(実際は韓国人ですが)としてはタイガー戸口がいましたね
抗争したり組んだりで馬場さんの大きいレスラー贔屓もあってまずまずのポジションで活躍していましたが、新日本に引き抜かれてしまいました...金銭面とかなんとか
新日本ではいまいちの扱いで全日本に戻りたがってたけど馬場さんが許さなかったそうで...
戸口さんは鶴田さん愛がスゴい人だし、なんとか折り合いつけて全日本に残ってればなぁ( ´-ω-)
この試合の解説は竹内さんにやって欲しかった。馬場さんは小さいレスラーには辛口すぎる。
それ、小柄な選手の試合は竹内さんですよね。
スミスが最後軽く一礼したのが印象的。関節技は痛かったんだろうね。
これは当時絶賛された名試合です
馬場じゃ小さい人が嫌いなんだろうね
冷めた解説が耳に残ります
お客さんは素直に名試合に熱狂(^^)
間違っていたらごめんなさい。馬場さんじゃなきゃこの試合は組めなかったと思います。
馬場さんの解説もこの試合では「関節技なんて!」みたいな感じですが、マレンコ兄弟同士のシングル対決の時はかなり的確な解説をされてたと記憶しております。
全日本プロレス社長馬場正平。嫌いならこの人たちに高いギャラ出して日本に呼びませんよ。
馬場さんだから呼べたし、馬場さんだから彼らは来日した。
@@honda12031224
日テレが呼んだようなもんでしょ、馬場さんの本意じゃないのは確か。
この試合で体の小さい選手への評価を見直さないと、と発言したとか。
ダイナマイト・キッドって、根っこはレスリングの人なんだなあと。
イギリスのビリー・ライレー・ジム(カール・ゴッチやビル・ロビンソンなどもOB)でも練習してるし。
@@TheWise1966蛇の穴ですな。
素晴らしいタッグマッチ❗
素晴らしい試合でした👏👏👏
マレンコ兄弟のブリッジが美し過ぎ
晩年が近づく黄昏のキッドに漂う哀愁😢
丁度この辺りからだよね。キッドがステロイドのしわ寄せがきだしたのが。それでも気力で頑張ってるのわかる!ご冥福お祈りいたします
有田からきました
Dean malenko in his early days before WCW.
これは、稀に見る好勝負
プロレスでは、なかなかこんな試合は無い
リアルタイムで見たときと同じ新鮮さで何度でも観られる試合
26分以上 観衆の興奮を維持し テンションと期待に応えて闘えるレスラーはそうはいない
D・キッドとD・スミス関連の動画を観るたび お二人のご冥福とスミスjrの活躍を祈っています
この頃の倉持アナはジャンボ鶴田のジャンピングニーパットがどこに当たっても「アゴの先端にヒット!」と言うのがお決まりでした(笑)
倉持さん膝十字とか知ってたんだな。でもアキレス腱固めなんだよね(笑)。このおおらかさが全日本中継だったなあ。懐かしい。
膝十字=前年にジャンボさんがブーバーの膝をそれで破壊。
馬場さんはマレンコ兄弟に対する解説は辛口ながら、それでも定期的に呼んでたのは、若手に対して勉強させるという意味もあったのかなぁ。
成る程。
馬場さん深いですねぇ。
タッグとしてのコンビネーションが上手くないとは言っているが、技術は認めてるだろ。
@@歩夢-i2y 倉持アナのマレンコスへの賛辞がTOO MUCH過ぎて、あえて馬場がフォローしなかったのだろう。
蛇の穴出身対ゴッチの弟子
文句無しの名勝負!
これかー
この間、有田哲平のプロレス噺 オマエ有田だろう
で紹介されてた試合
見れて最高
ありがとうございます!
これは日テレに「ノーカット放送でお願い」って手紙が殺到したんだよね
「こんなのどこが面白い?」って、馬場さんは周りに言ってたらしいけど(苦笑)、解説を聞いていると、まんざら嘘じゃないですね。
小兵選手に厳しい馬場さんは消極的だったけれど、ファンが待ち望んでいるカードと聞かされて折れた。蓋を開けてみれば終始この盛り上がり方で驚いていたと。
で、体の小さい選手への認識改めないといけないかな、と言ったとか
久し振りに見ました。アップ感謝します。キッドは椎間板損傷後かな。当時も思ったけど、衰えを隠し切れ無い感じです。スミスがキッドの分も前に出て頑張ってる感じですね、終始キッドの体調を気にしてるように見えます。確かこの後スミスはキッドの元を離れてシングルプレイヤーとなるんですよね。キッドはもう無理だと感じていたのかもしれませんね。試合は当時としては最高の内容だと思います。終盤のノーザンライト最高ですブレーンバスター切り返して低い体勢からのノーザンライトも素晴らしい。結末はbookどうりなのかなぁ?キッドがバランス崩して前転出来なかった様にも見えるけど。しかし馬場さん以下誰もこの試合内容を解説出来ていない、タレントはドンドン引き抜くけど当時のファンの潮流を読めてないから魅力的な脚本も書けない。当時の全日は本当残念です。抗争にでも発展したらもっと名勝負が見れたろうに。
素晴らしい考察力ですね(生意気言ってすみません)
あれ!キッド変だぞ?と最初に感じた試合でした。
ブレーンバスターから切り返して出したのはフィッシャーマンじゃね?
キッド追悼
馬場の解説に不満。レスリングをわかっていない。マレンコの固め技にキッドがイギリス式に抵抗する中盤の攻防など素晴らしかった。会場の反応・熱狂が全て。馬場は不思議だっただろうが。
馬場さんはあまり体の小さい選手を認めてなかったみたいですがこの試合で評価を改めたと聞いてます。