【GBA archival footage ④】〔2006〕 Kyoto Tachibana High School Green Band - Green Band Festival

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 มี.ค. 2022
  • ■ Please visit the links below.
    【GBA archival footage ②  Parade at Disney California Adventure Park】
    • 【GBA archival footage ...
    ★You can watch the video ’GBA archival footage ② in my main TH-cam Chanel.
    ■演奏団体:京都橘高校グリーンバンド(吹奏楽部)(Kyoto Tachibana High School Green Band)
    ■演奏日時:2006年1月3日
    ■演奏場所:アメリカ カリフォルニア州 ヴィクタビル市 Victor Valley Collegeにおいて
    ■説明:2005年のディズニー50周年記念パレード出場の他、もう1つの一大イベント。
    この年、アメリカハリケーン史上最大クラスの被害を出したハリケーンカトリーナ。この被災者に支援をしようと、チャリティーコンサートが開催されました。地元の高校4校合同で、それぞれのレパートリーを披露した後、橘がとりを飾りました。
    誕生したばかりのシングで、またなかなか練習時間も取れなかったこともり、感じるところも色々だと思いますが、批評コメントはやめてあげて下さい。ひどい場合は、コメント欄を閉じさせて頂きます。
    ただ、海外で初のシングの披露で、その場にいた現地の高校生、ホストファミリーも全員総立ちで、スタンディングオーベーションが止みませんでした。記念すべきコンサートにご一緒でいたことを光栄に思います。
    当時は、手振れ補正の無いDVカメラでの撮影のため、手振れ、低画質等ご容赦下さい。
    重ねて動画・関係者に対する誹謗中傷・無断コピー等、固くお断り申し上げます。
    #京都橘高校吹奏楽部
    #Kyoto_Tachibana_High_School_Marching_Band
    #Green_Band

ความคิดเห็น • 518

  • @GREENBAND-GBA
    @GREENBAND-GBA  2 ปีที่แล้ว +382

    今回、以前壊れていたHDDが奇跡的に復活して、昔のデータを取り出すことができました。
    miniDVカセットも200本以上ありまして、気長に昔の動画をアップしていきたいと思います。
    過去の演奏もいいのですが、是非今度の日曜・月曜に開催される現役生の定期演奏会をストリーミングでもご覧いただければと思います。
    橘の伝統は、本当に日本の宝といってもいいと思います。これまで3回アメリカにご一緒しましたが、その感動は、到底動画ではお伝えしきれないものがあります。不思議なご縁で、笑ってコラえての三橋ディレクターに橘を紹介したことが切っ掛けで、全国でマーチングブームが起こりましたが、コロナ渦で停滞しつつあるマーチングを再度ご一緒に盛り上げて参りたいと願っています。

    • @user-bw1jc7ss6n
      @user-bw1jc7ss6n 2 ปีที่แล้ว +43

      アップありがとうございます!めっちゃ楽しいです!

    • @paulmiller5037
      @paulmiller5037 2 ปีที่แล้ว +51

      MICHINAKUGORO.... This early Calif concert is one that very few have seen, it represents the Legacy that these students have left so the recent and current classes can build upon it and push the envelope further yet keep the traditions and reputation of Tachibana alive for years to come. My wife and I have been honored to be but a very small part in their history twice. Your ability to show these video's to a new and growing audience, it brings honor to all that Prof. Hiramatsu-sensei stood for and instilled in the students. By all means, if these video's mean anything to you, and they bring you joy, subscribe and view this seasons final concerts this weekend, the 27th and-or the 28th. The students of the wind club are and have been for years, outstanding role models for all young people, regardless of what culture or country you come from. God Bless.... Arigatou

    • @user-ek1lf3yw7s
      @user-ek1lf3yw7s 2 ปีที่แล้ว +49

      本当に貴重な映像、ありがとうございます。
      こんな貴重な映像が復活するなんて、本当に奇跡ですね!
      日本のみならず、世界中の橘ファンが歓喜しているでしょうね。

    • @moyuki7156
      @moyuki7156 2 ปีที่แล้ว +28

      MICHINOKUGORO さま
      そうだったんですね😍
      明日からの二日間の定演に先駆けてのサプライズな奇跡ですね😍
      2005年度に新たな伝説を創りそして数々の伝説を重ねてきた橘吹奏楽部😍
      マーコンではまた新たな伝説をつくった2021年度。
      この2つがまさに時を超えてコラボレーション😍
      明日から2日間の定演がまた感慨深いものになりそうです😍

    • @user-wc7ty1qb2w
      @user-wc7ty1qb2w 2 ปีที่แล้ว +31

      今後ともよろしくお願いいたします
      素晴らしい動画ありがとうございます

  • @user-rx8xi3dk8w
    @user-rx8xi3dk8w ปีที่แล้ว +64

    これがシングの原点か?考えた当時の生徒さんすごいね

  • @user-ck1ze6gg9m
    @user-ck1ze6gg9m ปีที่แล้ว +75

    何かとんでも無くヤバイの見た感じ!私的には過去最高!どうしよう😮🥺🤩🤯

  • @okamotoken6463
    @okamotoken6463 10 หลายเดือนก่อน +36

    全ての京都橘ファンは、この動画に行き着く!

  • @himechan3969
    @himechan3969 8 หลายเดือนก่อน +48

    この2005~2006のアメリカ遠征そして2012🌹が現在の京都橘の礎になったのは間違いありません。今みても迫力のパフォーマンス、そして生徒さん達の笑顔。この動画は何度見ても感動でしかありません。
    京都橘最高‼️

  • @chiudfdnso
    @chiudfdnso ปีที่แล้ว +85

    2006年のアメリカでの演奏は全て伝説だと思う。

  • @user-qn3ny2yj3h
    @user-qn3ny2yj3h หลายเดือนก่อน +8

    この時の観客のリアクションが橘のマーチングの方向性を決定的にしたんでしょうね。
    まだまだ未完成のダンスマーチングではあるけれど、見ている人の魂を揺さぶる、何かとてつもないポテンシャルを感じます。
    だからこそ9:02 にジャンピング・スタンディング・オベーションが飛び出したんでしょう。
    地元の高校生達も一生懸命盛り上げてくれました。今更ですが、ありがとうございます😊

    • @user-lu2ig3vw1l
      @user-lu2ig3vw1l 24 วันที่ผ่านมา

      まさに まさにです。橘ここにありの存在感。でも もう甦らない

  • @takao46828
    @takao46828 2 ปีที่แล้ว +55

    シングだ!生まれたて!感激です。

  • @pump11032411
    @pump11032411 ปีที่แล้ว +42

    シングの原点見ました 最高。

  • @jamesbean5981
    @jamesbean5981 ปีที่แล้ว +23

    This is how the legend of "Orange Devils" was created!!!!!!!

  • @user-qh2fl8pg1m
    @user-qh2fl8pg1m 10 หลายเดือนก่อน +39

    良いものには惜しみ無く歓声を挙げるアメリカの文化って凄いね😮

  • @ryun24able
    @ryun24able ปีที่แล้ว +25

    よく考えたらここにいる子達は今は30代半ばかな?ということに驚く。こうして今の世代に受け継がれてるって凄いことだよね。こんな映像を見れたことに感謝です!

  • @user-om9mb7qg2g
    @user-om9mb7qg2g 9 หลายเดือนก่อน +24

    この時点で既にこんなに完成度が高かったんですね。
    多少荒削りなくらいでもむしろ魅力が増して感じられるのがとても不思議です。

  • @user-jh9xh7yn8f
    @user-jh9xh7yn8f ปีที่แล้ว +48

    今年二度の手術、入院を経て自宅療養中です。うつ病を心配しかけた時、昔よく見ていた橘の動画を思い出し、検索するといきなり台湾招待の動画が凄い数アップされていて驚きました。それから毎日毎日動画を見続け、これに辿り着きました!
    橘には救われた思いです!今や感謝しかなく言葉では言い表わせません。笑顔と涙と演奏は深く沁み入り、毎日が橘一色なのです。いろんな人が世界中で見ていると思いますが、橘に救われた人は私だけではないと思います。これからも見続けます。感動して泣きながら毎日見たいです。この動画をアップしてくださり大変感謝しております。そして歴代の全ての橘吹奏楽部、関係者の皆さんありがとうございます。

  • @hmarquez9251
    @hmarquez9251 2 หลายเดือนก่อน +5

    Luckily, this video came up on my YT list, so I could watch it again. Two comments - the band starting playing Winter Games long ago and have defined it over these 18 years. And, I’m sure this audience did not realize how lucky they were to be watching the birth of a world phenomenon, Kyoto Tachibana Sr High School Band!

  • @pasage2005
    @pasage2005 ปีที่แล้ว +54

    いつも右側から先に悲鳴と絶叫が上がる。どうしてだろうと思っていたら、右側には共演したアメリカのマーチングバンドが座っていた。橘の演奏はもちろんマーチングとダンスが彼らの想像を越えるものだったからだろう。

  • @user-zu1ww5wh4e
    @user-zu1ww5wh4e ปีที่แล้ว +26

    この動画が一番好き❤

  • @takao46828
    @takao46828 2 ปีที่แล้ว +66

    初期のシングシングシング!貴重な映像見れて感謝です。

  • @user-nx7vq7ir3b
    @user-nx7vq7ir3b 2 ปีที่แล้ว +49

    「オレンジの悪魔」が誕生した瞬間のように思えてならない。
    貴重な動画をアップしていただきありがとうございます。

  • @user-gc6zp2wi5w
    @user-gc6zp2wi5w ปีที่แล้ว +26

    高齢新参者です、初スマホ手にし老舗橘高校存じ上げておりましたが、マーチングバンドの革命起こしたのは、この時なのですね、毎日幸せいっぱい,頂いてます生徒さん学校関係者皆様,感謝申し上げ橘に幸あれ。

  • @7samurai854
    @7samurai854 2 ปีที่แล้ว +56

    The audience at that time haven't realize yet that they are watching the greatest high school marching band in the world🙂

  • @user-ix9yv9yy7r
    @user-ix9yv9yy7r ปีที่แล้ว +22

    2回目コメントします!自分達のこどもが橘に行きたいと言ったら行かせるかな、吹奏楽部に入るかな?入ったら親子2代🎉

  • @masterataru5956
    @masterataru5956 ปีที่แล้ว +37

    楽しい!
    音楽って楽しむ為にあるんだなと改めて感じました。

  • @pip_na_peppo
    @pip_na_peppo 9 หลายเดือนก่อน +35

    ダンスパフォーマンスを取り入れた黎明期で、この完成度…恐ろしい…
    基本的なステップはシッカリと受け継がれてますね…
    サイコー👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨

  • @nafu4604
    @nafu4604 2 ปีที่แล้ว +43

    数年前から橘の動画を定期的に見てますが、これは初めて見ました。お宝物ですね!
    この中で興味深かったのが、他校の生徒さん(アメリカですよね)との”姿勢”(立姿)の違いです。
    橘のみなさんは足より上半身が前に出た立ち姿で、当然ですがダンサーや体操の選手と同じ姿勢をしているなと思いました。移動する時も膝で動く方向を決めて、腰の上下動が少なく足裏の接地点と腰の前後位置が常に一致してる感じですね。武道家やスポーツ選手の体の運びと一緒ですよね、そのうえ管楽器の演奏ですからすごいの一言です。

  • @m.jagger2065
    @m.jagger2065 11 หลายเดือนก่อน +13

    生まれて17年位でこんなにも心意気というか・・波気というか?出せるものなのか!
    摩訶不思議也‼️

  • @user-ey2et6ek9w
    @user-ey2et6ek9w 9 หลายเดือนก่อน +37

    橘高等学校の演奏とパフォーマンスは見る人に勇気と感動を与えてくれます。何回見ても飽きません。

  • @user-oc2qz8mn6k
    @user-oc2qz8mn6k ปีที่แล้ว +26

    この動画が一番好きです最高世界一です。

  • @user-ii8oy8te7r
    @user-ii8oy8te7r 7 หลายเดือนก่อน +33

    何度でもみちゃう。高校生しか出来ないパフォーマンスです。 今の橘の音のキレイな演奏も魅力的だけど、この2006年のsing sing singは、圧倒的に人を惹きつけるパワーを持っている。さすがパイオニア。

    • @user-zj5yn5hn5c
      @user-zj5yn5hn5c 2 หลายเดือนก่อน +3

      あのT顧問がしゃしゃり出て最後は生徒逹と一緒に「ヘイ」しちゃつてます。
      あの空間が如何に尋常ではない気に占拠されていたかを物語ってますね。
      生徒逹から噴き出したエネルギーの大きさが心を揺さぶるんですよね。

  • @moyuki7156
    @moyuki7156 2 ปีที่แล้ว +66

    バーンザフロアのダンスを取り入れたいと申し出た部員さんの想いが形になった瞬間ですね・・・・😍
    この年度の当時の視聴者の気持ちになって一言
    『ざ、斬新過ぎる‼️』

  • @urt8063
    @urt8063 ปีที่แล้ว +23

    伝説の「始まりのバンド」。芝さんがドラムを叩いている! 横山コーチも田中先生も若い!

  • @alcyone3798
    @alcyone3798 ปีที่แล้ว +51

    これが伝説の第一世代 Sing, Sing, Sing (with a DANCE✨) 会場のみなさんも素敵!

  • @user-vx3um6vm4l
    @user-vx3um6vm4l 10 หลายเดือนก่อน +23

    この革命的なマーチングパフォーマンス、橘はそれまでにマーチングの進化する要素を兼ねたスタイルを培ってきていた活動をしていましたね。そして新たな挑戦を続けこの15年マーチング界への影響を与えてきたように感じます。最近ここ2,3年の活動も話題が絶えませんね。少し優等生化して落ち着いてしまった感もありますが。常に躍動的で挑戦者であってほしいと願うの贅沢な望みかな。

  • @norihiko2663
    @norihiko2663 ปีที่แล้ว +58

    これがsing singの原点なんですね?
    アメリカの方々はこのダンスを取り入れた演奏と橘風の表現にびっくりして感動し、スタンディングオベーション!そしてこの功績は偉大です。このときの生徒さん達は、もう34才くらいになって結婚しお子さんもいると思います。そのお子さんにもこの映像を見せてほしいです。
    「お母さんは京都橘高等学校で演奏してたんたよ」って…。

  • @mcrystal-road5287
    @mcrystal-road5287 ปีที่แล้ว +23

    16年前の画像でも綺麗に撮れているのが嬉しいですね。出場した彼女達は今では30代。
    ほとんどが主婦となって頑張っていることでしょう。みんな幸せな人生を送って欲しい。

  • @user-ed9db5ch5t
    @user-ed9db5ch5t 2 ปีที่แล้ว +44

    京都橘高校は2000年から男女共学となり、 sing sing singを創りあげた2005年には構成係にドラム🥁担当の男子君が居て大変大きな役割を担っていたと聞いています。海外初となる演奏演技に観客の皆さんの拍手👏喝采、スタンディングオベーション‼️アンコールを受けた後のドラム🥁の爆発💥💥💥がとまりませんね‼️

  • @smilejukebox
    @smilejukebox ปีที่แล้ว +20

    今の橘と変わらないですね。👍
    今頃、お父さんやお母さんになり、数年後に二世が橘デビューかも知れませんね。楽しみです😊

  • @orangefairy6321
    @orangefairy6321 2 ปีที่แล้ว +51

    熊谷様、大変貴重な映像のアップロードありがとうございます♬ 生きててよかったと久々に実感しました😊

  • @user-wd3em9rs1x
    @user-wd3em9rs1x ปีที่แล้ว +23

    選曲が良いですね。So In Love 大好き。

  • @14books92
    @14books92 ปีที่แล้ว +27

    3:58のカラーガードさんがかっこいい!

  • @user-sp3lq9gw4g
    @user-sp3lq9gw4g 8 หลายเดือนก่อน +26

    こんな素晴らしい動画を上げて下さったみちのくさんありがとうございます🙇
    そしてこんなステキなパフォーマンスを披露してくれた当時の京都橘高校吹奏楽部のみなさん
    感動をありがとうございます‼️

  • @yota617
    @yota617 2 ปีที่แล้ว +39

    こりゃ驚いた🤩😘

  • @user-gw8py3ny3w
    @user-gw8py3ny3w 9 หลายเดือนก่อน +25

    京都橘ファンの初心者です。辿り着きました…原点に!素晴らしいを100万回贈りたい‼︎貴重な動画をありがとうございます❣️

    • @user-er5ls9pd3z
      @user-er5ls9pd3z 5 หลายเดือนก่อน +6

      私も最近京都橘を知りとても感激感動してしまいやっと原点を見つけました
      バーンザフロアのシング×3から探求してのこの初披露感激しています😃

  • @lala8878
    @lala8878 2 ปีที่แล้ว +54

    sing最初のクラソロの方、終わった後に戻っていく姿が何か好きすぎて何回も見てしまう笑

  • @user-um7yp5uw8j
    @user-um7yp5uw8j ปีที่แล้ว +30

    17年前にこれは凄すぎる。😮

  • @dominus_tele_9369
    @dominus_tele_9369 ปีที่แล้ว +15

    黎明の力強さを知る。これだけのエネルギーに支えられて今がある。

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare 9 หลายเดือนก่อน +15

    また見入ってしまいました、出来るなら現高校生にもう一度再現して頂けるなら、冥途の土産として目に焼き付けたいと思います。

  • @user-il9uf4co1e
    @user-il9uf4co1e ปีที่แล้ว +27

    音楽って凄いね。💖
    だって 国が違っても 楽譜で 交流出来るんだもんね✨
    学生の国際交流って 特に価値があるよね🎵

  • @TI-jb3bz
    @TI-jb3bz ปีที่แล้ว +56

    I am one of those who have experienced a spontaneous welling up of tears at seeing the Kyoto Tachibana performance.
    But when I think of the situation that after graduation 、even if they want to, there is almost no place to perform using their unique, original, and fascinating skills acquired by devoting so much of their time and passion during high school , I could no longer simply enjoy the Kyoto Tachibana's performances. 
    However, I recently learned that Kyoto Tachibana graduates have formed a group called "O-VILS" and have started performance and music education activities. I know that there are many difficulties, but I have moved to tears again when I imagined that this style of performance would eventually spread on a commercial basis throughout Japan and even around the world. I sincerely wish those who wish to continue performing using the skills acquired at Kyoto Tachibana will have more opportunities to perform after graduation.

  • @JRLCL
    @JRLCL 2 ปีที่แล้ว +55

    これぞ幻のフロアドリル。こんなきれいな映像で見ることが出来るなんて。夢のようです。

    • @JRLCL
      @JRLCL 2 ปีที่แล้ว +16

      すみません、こうなると駐車場で行われたグランドドリルの映像公開が待ち遠しくなります。⑤はあるのでしょうか?

    • @igatian1951522umare
      @igatian1951522umare 2 ปีที่แล้ว +9

      @@JRLCL わしも見たい😂

  • @kimuranagoya
    @kimuranagoya 11 หลายเดือนก่อน +15

    いやぁ、又この動画に回帰しちゃいました。恐らく数十回以上は見てますが京都橘高校吹奏楽部オレンジの悪魔の海外デビュー😅ディズニーやローズパレードも素晴らしいんですが、出来立てのシングで正にオレンジの悪魔の誕生だと思います。私の中では最高😃⤴️⤴️の動画です。私は毎週ヘルパーさんにお手伝いして戴いてるんですが(笑)ヘルパーさんも京都橘オレンジ🍊病に感染しました(笑)

  • @user-dt6dh6kd3v
    @user-dt6dh6kd3v 2 ปีที่แล้ว +63

    こんな素敵な動画が有ったのか!
    みんなと一緒に「ブラボー!」って言いたいわ!

  • @aroparable
    @aroparable ปีที่แล้ว +29

    10:10 みて!この激しい橘ダンスの発案者のドラマー、世界で初めての披露でドラムの叩きぶり!たまらん!

  • @yoshinasato
    @yoshinasato 2 ปีที่แล้ว +148

    後発で京都橘高吹奏楽部を知った者として「映像を残すという事の有難さ」をこれほど知ったことはありません。
    この先何十年と私と同じ者が沢山出て来ると思います。感謝します!
    このSing3も凄く楽しい!

  • @user-el1ud7hd1i
    @user-el1ud7hd1i 2 ปีที่แล้ว +167

    16年前の、こんな綺麗な映像が出てくるとは予想外ですね。まさに伝統が変化していくのが感じられます。この映像は感動ものですね!

    • @moyuki7156
      @moyuki7156 2 ปีที่แล้ว +26

      ほんとですよね😀
      こちらを観てから第58回の定演を観たのでいろんな想いが駆け巡り感動が倍増しました😭😭😭

  • @user-df6er6ib5j
    @user-df6er6ib5j 7 หลายเดือนก่อน +24

    この時のシング×3のCGの手足を大きく振って歩くような演技が大好き❤
    元気いっぱい、笑顔いっぱい、夢いっぱいがそのまま踊りになってるように感じます。
    本当にみんなの笑顔が本物に感じる。最高〜🎉

    • @jun7d28
      @jun7d28 6 หลายเดือนก่อน +3

      今話題の朝ドラの笠置シズ子さんの振りと同じですね

  • @sigen333
    @sigen333 ปีที่แล้ว +16

    あと何年かするとさ♪こに娘達の2世が母親、父親の後を追って京都橘の門を目指すって考えると
    時空を超えて楽しみで仕方が無い♪🐸🐸🐸

  • @user-wo9hi1qo4w
    @user-wo9hi1qo4w 2 ปีที่แล้ว +27

    みんな青春してるなぁ〜‼️😊
    いいなぁ〜😂最高の動画です。

  • @user-df6er6ib5j
    @user-df6er6ib5j 8 หลายเดือนก่อน +26

    もう数え切れないほど観て
    毎回感動しています。
    この複雑なフォーメーションをこなして演奏してるのも凄いし、sing×3の時の旗を持たないで踊ってるCGの演技には本当に感動します。このような演技はこの頃だけなのか見たことない。CGはこの遠征でだと思うけど、ベリーファーム?での子供達とのふれあいなど最高の橘CGだと思います。
    順位など付けるのダメだと分かっていますが、自分個人の好みで2018のローズパレードの頃が最高だと思ってましたが、このメンバーの方が好きになりました。あくまでも良い悪いではなく個人の感想です。

    • @user-zj5yn5hn5c
      @user-zj5yn5hn5c 7 หลายเดือนก่อน +7

      私もこの映像を観てから102期メンバーのファンになりました。
      決めポーズの笑顔は橘スマイルの中でもNo.1でしょう。
      最後のじゃじゃ馬、反骨の115期も大好きです。

    • @user-df6er6ib5j
      @user-df6er6ib5j 7 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-zj5yn5hn5c
      自分も115期大好きです。
      自分達のスタイルを貫き通すのは
      大変な苦労と、もしかしたら恵まれない事もあったでしょう。
      でも、どの動画を観ても満面の笑顔で元気いっぱいに演奏してます。
      わずか17、8歳の子供達が上の人達に自分達の思いを貫き通す。
      考えただけで可哀想で涙が出ます。
      また、リスペクトします。

  • @user-xq4oo9er5s
    @user-xq4oo9er5s ปีที่แล้ว +34

    共演したバンドも観客も総立ち。まぁ、そうなるよな、、、

  • @okamotoken6463
    @okamotoken6463 2 ปีที่แล้ว +142

    涙が溢れて、止まりませんでした。京都橘の歴史的な伝説の映像として、いつまでもアーカイブして欲しいです。

  • @ta2171
    @ta2171 2 ปีที่แล้ว +58

    マーチングに初めてダンスを取り入れた2005年にアメリカ遠征した貴重な記録映像ですね。
    シングシングシングのダンスは次の代あたりで既に今と変わらない振り付けでしたが、このときはまだ控え目ですね。
    現在ではよく息が続くなぁと呆れるほど激しくなっています。
    屋外でトリステーザ演奏しているシーンもありましたらよろしくお願いします。

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare ปีที่แล้ว +28

    アメリカの学生の演奏も見られたらいいな。😃

  • @moegi5507
    @moegi5507 2 ปีที่แล้ว +48

    鳥肌、立った〜っ!

  • @user-dj1zh7wq2v
    @user-dj1zh7wq2v ปีที่แล้ว +16

    みんな輝いてるよ‼️
    青春時代に達成感っての人を強くするんだな、後輩達は先輩から駄目出しで涙した事もたたあったでしょうし、また指導している先輩方にね、
    でも部活動は素晴らしいよ、
    後はついていける指導者、学校の環境だね、すばらしい演奏ありがとうございます。

  • @RxBruin
    @RxBruin 2 ปีที่แล้ว +130

    この16年前の演奏に見られるマーチングの振り付けは、現在のアメリカの高校や大学のどのマーチングバンドよりも、いまだにエンターテイメント性が高い。
    このクラシックなビデオをどうもありがとうございました。

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare ปีที่แล้ว +144

    俺は100回以上見てるけど視聴回数が少なすぎる、京都橘伝説の演奏だよ。😀😃😄😁

    • @user-hy3kp1sq1f
      @user-hy3kp1sq1f ปีที่แล้ว +32

      同感です。
      1000万再生でも驚きません。

    • @himechan3969
      @himechan3969 ปีที่แล้ว +35

      同感です😃 荒削りですが最も京都橘らしいパフォーマンスでアメリカの方の反応も素晴らしいし2018年のROSEが派手なパフォーマンスで伝説みたいに言われてますが本当の伝説はこちらだと思います‼️
      少数精鋭で構成もCOOL🎵

    • @sao78lot729
      @sao78lot729 ปีที่แล้ว +18

      驚きなのは、そのシステムが
      ほとんど確立されている事に
      ビックリです。

    • @user-oo8dg5tj8f
      @user-oo8dg5tj8f 10 หลายเดือนก่อน +12

      自分も同感です。この動画は、未だ10回位しか観てませんんが、あと100回は観ます。観るたびに涙が溢れて、まともに観れてませんので😂

    • @koji.s1256
      @koji.s1256 7 หลายเดือนก่อน +10

      俺は200回以上だ!

  • @user-bt8ug4lf7s
    @user-bt8ug4lf7s 2 ปีที่แล้ว +181

    最後の橘Singを決めた後のアメリカ人の歓声が半端じゃない!
    感動がこちらにも伝わってくる🤩
    凄い動画をありがとうございました✨

  • @user-hk4tp1ec8z
    @user-hk4tp1ec8z 2 ปีที่แล้ว +57

    当時の関係者でも無い1視聴者の私がこの映像を観られる事に感謝しかございません。ありがとうございました。その一言につきます。

    • @fi5572
      @fi5572 2 ปีที่แล้ว +9

      貴重な映像ですね。スマホ普及、TH-camに感謝します。

  • @user-ed9db5ch5t
    @user-ed9db5ch5t 2 ปีที่แล้ว +22

    M ICHINOKUGORO様
    素晴らしい動画を有り難う御座います。2005年に誕生した sing sing singの完成度は凄いですね‼️当時の構成係が如何に優れていたかが良くわかります。その行動力と情熱❤️‍🔥が今日まで受け継がれて京都橘吹奏楽部のマーチングには欠くことの出来ない sing sing singになっています。
    初めて目にしたアメリカの観衆の驚きと興奮が伝わってきます‼️繰り返しては観せて頂いておりますが、感動🥺に涙しております❗️

  • @user-ol7jo2lb1q
    @user-ol7jo2lb1q 2 ปีที่แล้ว +32

    あなたが京都橘を全国区にした立役者でしたか‼️
    神様の采配は素晴らしいですね😇……あのローズパレードに出場し、しかも2回も‼️
    アメリカだけでなく世界に京都橘を広めたのはあなたのお陰です。高校マーチングを盛り上げた。
    私も京都橘だけでなく他の色んな学校の演奏を見るようになりました。
    京都橘のマーチングで人生観変わったのは間違いないです❤️有り難う御座います✨😇✨

  • @user-ek1lf3yw7s
    @user-ek1lf3yw7s 2 ปีที่แล้ว +192

    16年前の本当に貴重な映像ありがとうございます。
    Sing sing singの、まだひかえめな振り付けが、創成期のういういしさを感じさせますね。
    そして全員が楽器を置いてのダンスパフォーマンス、初めて見ました、橘らしいマーチングバンドの枠にとらわれない、本当に自由な発想に感激しました。
    軍隊調のマーチングバンドが当たり前のアメリカで、初めて橘のパフォーマンスを見た観客の方も衝撃だったでしょうね。

  • @moyuki7156
    @moyuki7156 2 ปีที่แล้ว +35

    伝説のドラム男子部員さんのドラムセットが一般と左右逆のレイアウト😍
    この部員さんは何か持ってます😍

  • @n2umbrellas
    @n2umbrellas 2 ปีที่แล้ว +49

    メッチャすごい!いや~まいった

  • @user-db8cj4mx6h
    @user-db8cj4mx6h ปีที่แล้ว +21

    こんな素敵な音楽があれば人種や言語の違いはあっても戦争にはならないですよね。
    やはり戦争は国民を差し置いて指導者達が始めるものなのですね。
    マーチングの本場のアメリカって観客の質まで高いのですね。
    東京五輪の開会式で橘高校を始めとして、日本の強豪高校が参加して演奏したら世界中に感動を与えられたでしょうね。

  • @HiRo-lx6gh
    @HiRo-lx6gh 2 ปีที่แล้ว +153

    16年前、当時だとかなりぶっ飛んでますね、格好良い!今でも凄いし驚くけど
    当時現地で初めて見た方はどれ程驚いた事でしょう!
    感動が伝わって来ます。シングシングの原点が見られ感動と全く色褪せない、当時の生徒達の思いが現代に継承されさらに進化しているのが解りましたありがとうございます。
    全員のダンスも初めて見ましたが良いですね!

    • @koji.s1256
      @koji.s1256 ปีที่แล้ว +9

      最後のSingSingSingは、多分、今までのどのSingと比べてもNo.1だと思う。
      この北野武の『Zatoichi』をも彷彿とさせるダンスのグラデーションは今こそまたやるべき!

  • @user-ed9db5ch5t
    @user-ed9db5ch5t 2 ปีที่แล้ว +59

    何度観ても感動🥲しかありません❗️閉塞感のあった京都橘に一条の光をもたらした sing sing sing❗️この会場での拍手喝采👏やスタンディングオベーションが大きな自信となり、より完成させる為の原動力になり、2007〜2009年の全国大会出場に結びついたと思います。京都橘の復活の原点はここにあったと思います‼️

  • @sourlemon2020
    @sourlemon2020 ปีที่แล้ว +15

    演奏終了 → スタンディングオベーション からの〜 → 戻ってきたー🤣🤣🤣

  • @user-nu4hl6fl4k
    @user-nu4hl6fl4k ปีที่แล้ว +38

    橘革命創成期の鮮明な画像をアップいただきありがとうございます。アメリカの人達が革命を認知し、盛大な称賛を贈ってくれていることがうれしいです。また、このような独創を1年という短期間に成し遂げた若者たちの爆発力に驚愕しています。
    全日本金賞にはさらに3年近くを要したことは彼らの斬新さを示す勲章です。これを見た審査員が苦慮したことを想像すると笑ってしまいます。

  • @naoya_no_gane
    @naoya_no_gane 11 หลายเดือนก่อน +15

    スーザフォンの音量ヤバすぎ‼︎
    カッコよすぎ‼︎

    • @user-ix9vg6nr8e
      @user-ix9vg6nr8e 3 หลายเดือนก่อน +3

      3本しかないのに。

  • @fi5572
    @fi5572 ปีที่แล้ว +24

    2006年で橘吹奏楽部は・・・。
    いや。もっと前から完成されていたのか?。2006年の動画とは思えない完成度‼️👍。
    動画配信ありがとうございます✌️。

  • @user-qz4qh5vl9d
    @user-qz4qh5vl9d 2 ปีที่แล้ว +51

    singは産まれたての勢い、エネルギーを感じます。ドラムがすごい。以前見たのは白黒で一部なのが分かりました。

  • @user-yh8qw4oy1t
    @user-yh8qw4oy1t 2 ปีที่แล้ว +26

    ありがとうございます、このところ、ウクライナ関係の動画ばかりで、京都橘のチェックを忘れていました、昨日からの102期動画速射砲に驚いています、断片的に画質の悪い動画は観ておりましたが、このような完ぺきな物が有った事に感謝いたします(😭😹)

  • @kkkjoy2582
    @kkkjoy2582 2 ปีที่แล้ว +134

    この時代の画像とは思えない画質と音質、公開して頂きありがとうございます。
    Singのパイオニアのみなさんらの素晴らしい演奏で感動しました。Sさんのドラムかな、迫力とSingにかけた思いが伝わる。

  • @user-ii8oy8te7r
    @user-ii8oy8te7r 7 หลายเดือนก่อน +36

    最近の橘は、音が綺麗。 この2006年のビデオは、聴いている人に元気を与えてくれる音質がある様に思います。本当に感動しています。 高校生が自ら考える作品は、高校生にしか表現出来ない何かがある。

    • @user-zj5yn5hn5c
      @user-zj5yn5hn5c 2 หลายเดือนก่อน +1

      高校生ともなればアザとさは身に付いてます。
      どうすればカワいく見えるか、振り付けの考案の時には常に探究してることでしょう。
      そのアザとい探究心が有るから演目が磨かれていくのでしょう。
      でも、そのアザとさまでも愛しく思えてしまいます。

  • @vietnam-donot-eat-dogs
    @vietnam-donot-eat-dogs 2 ปีที่แล้ว +22

    貴重な動画が見れて、とてもうれしいです。シング×3の初期の形を見れるなんて、最高です
    この動画を見て
    彼女、彼らを批判するような人は いないはずです。なぜなら そんな心の貧しい人は この動画にたどり着けないから
    見れないと思うから。
    動画では あどけなさが 残る彼女らは
    現在 2022年、30才を過ぎの 立派な大人になっていると思うけど
    彼女らが この動画見たら 高校時代にタイムスリップしたみたいになる事を望みます。

  • @user-ip7xf3ky7m
    @user-ip7xf3ky7m 2 ปีที่แล้ว +21

    スゴい😳😳😳この頃まためっちゃ👯‍♂️・・

  • @user-oo8dg5tj8f
    @user-oo8dg5tj8f 10 หลายเดือนก่อน +11

    凄すぎて、みんなバカじゃないのっ🤣って圧倒されますが、知らないうちに涙が出て😭最後は、有難う御座います🥹

  • @psychic7485
    @psychic7485 ปีที่แล้ว +45

    今まで見てきたSing,Sing,Singの構成の中でもこのパフォーマンスが1番好きかも、カッコいい👍

  • @kawanami3
    @kawanami3 2 ปีที่แล้ว +87

    なぜ、こんなに引きつけられるんだろう?なぜ、ココロを揺さぶられるんだろう…私だけ?パフォーマンスの熱量?ひたむきな姿?シングもさることながら、「Shall we dance?」のフォーメーション!ただただ、驚きと感動ばかりです。

    • @user-zj5yn5hn5c
      @user-zj5yn5hn5c 6 หลายเดือนก่อน +4

      橘吹部の生徒逹は顧問によって感性を磨く場を極力与えられました。
      私達大人が失ってしまった子供の感性。
      この感性によって暴挙とも思える「橘シング」が誕生しました。
      あの子達はパフォーマンスを通して私達が失った子供の感性をありのままに訴えかけてくるのです。
      大人ならば表情も一挙一動も愛しく思えるのは当然なのではないでしょうか?

  • @user-tt1td4mg7p
    @user-tt1td4mg7p ปีที่แล้ว +32

    このオリジナル映像は一生見ることができないと諦めていました。
    以前に見た動画はあまり画質が良くなかったですが、それでも大感動した記憶があります。
    何しろ歴史的瞬間ですからね。
    それにしてもこのシングの完成度には驚愕ですね。
    コンテはまさに原点にして頂点だと思います。
    演奏技術も素晴らしい。特に金管は歴代でも上位ではないでしょうか?
    ステップは年々ブラッシュアップしてますが、楽しんで演技している表現力はさすがオリジナルです。
    近年は注目されるプレッシャーは相当なものでしょうけど、当時はのびのびしてる感じがいいですね。

  • @HaJiMe_SaTo
    @HaJiMe_SaTo ปีที่แล้ว +34

    カッコいいわぁ~
    昔からカッコよかったんだぁ。(台湾を観てからFANになりました)
    演奏しながらCharlestonなんてカッコイイ! 楽しい!

  • @haracre
    @haracre 2 ปีที่แล้ว +34

    当時知っていたら、この子達がいつまでも高校のままで居て欲しい。
    私が橘認知したのは2018年のローズパレード、この間12年。
    現在この子達は30歳過ぎててんでバラバラだろう。
    観客も期待しないで集まったにもかかわらず度肝抜かされたに違いなく感想を合う人ごとに伝えたに違いない。
    でも、2012年のローズパレードの時も広まらなかった。
    TH-camのおかげでやっと現在過去の素晴らしい演奏を知ることが出来、台湾の事も有り徐々に知れ広がって、現在の部員はオンタイムで賞賛して貰えている。
    この時TH-camが確立していれば、ここまで知れ渡るのに10数年もかかるなんて、基礎を築いたこの先輩達を賞賛して上げたい。

  • @wakiyhiro4226
    @wakiyhiro4226 ปีที่แล้ว +13

    これが、見たかったです。ありがとうございます。オレンジの悪魔其の物胸ワクワクする。この快感、またみせてくれ、いまの悪魔さんならできるそれ僕らはまっています。
    動画ありがとうございました

  • @user-mn2mu5wi3t
    @user-mn2mu5wi3t 9 หลายเดือนก่อน +19

    さかのぼってここまで来れました。
    こちら見る前まで、2018ローズパレード前後が最高だと勝手に思っていましたが全然違いました。
    2012年もすばらしいですが、こちらは絶対みないとダメなやつです。
    何度繰り返しても飽きません。

    • @okamotoken6463
      @okamotoken6463 9 หลายเดือนก่อน +13

      以前流通してた動画は、画質が相当に粗かったり、中途半端な内容だったりして、それでも「京都橘の原点」と言う伝説的な映像だったので、かじりついて何十回となく観てました。
      それが突然こんなキレイで、完全版に近い映像がアップされて、その時の衝撃と感動は今でも鮮烈です。
      「京都橘吹奏楽部」の原点にして、伝説の映像を永久に保存して欲しいてすね、後世の為にも。

    • @user-zj5yn5hn5c
      @user-zj5yn5hn5c 2 หลายเดือนก่อน +3

      橘吹部の独自性は創設当初よりH顧問の教育理念によって独自進化を続けてきました。
      更にM先生によって進化は加速し、T顧問が環境を与え、Yコーチが切っ掛けを与えた時に爆発的進化を遂げました。
      その爆発の瞬間がこの映像です。

    • @kurakichinishiyama8203
      @kurakichinishiyama8203 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-zj5yn5hn5c 完全に同意します。更に付け加えるならクラブ指導者の方針を認め、1970年代の女子高生にミニスカートのユニフォームを許可した当時の学校側の先見性と柔軟性も評価したいと思います。

  • @user-wo9hi1qo4w
    @user-wo9hi1qo4w 2 ปีที่แล้ว +72

    これ最高‼️
    初期の橘のsing sing singですね。
    盛り上がりと歓声もすごい!

  • @user-db8cj4mx6h
    @user-db8cj4mx6h ปีที่แล้ว +27

    2005年に誕生したシングのアメリカ初披露ですね。
    この年にシングを引き連れマーコンに挑みましたが、悲願の全国大会出場は叶いませんでした。
    全国大会に出場して金賞獲得したのは、この二年後まで待たなければなりません。
    翌年もシングを完成させてノーミスで終えて全国大会出場を果たしましたが、無情にも銀賞で終わりました。
    京都橘高校が悲願の全国大会出場を果たして金賞に輝くのは、2008年・2009年の105期生と106期生達でした。
    間違いなく全国金賞確実と言われた二回も全国大会金賞の経験をした107期生は、三出制度の為に全国大会には出られませんでした。
    この6年後に進化したシング×3をローズパレードで披露して、更に6年後には二度目のローズパレード出場になるんですから。歴史的な貴重な映像ですよね。

    • @user-er5ls9pd3z
      @user-er5ls9pd3z 5 หลายเดือนก่อน +1

      すごいありがたい情報ですね✨

    • @user-zj5yn5hn5c
      @user-zj5yn5hn5c หลายเดือนก่อน

      102~104期生は橘シングを披露する側、対して105期生は見た側。
      初めて目撃した時の衝撃は言葉では言い表せないものだったことでしょう。
      105期生が練習の鬼と化して果ては上級生になまぬるさを抱いて反乱を起こしたことも納得です。
      106期生も同じ思いで入部した生徒だったことがうかがえます。

  • @user-qg8jc5cb7y
    @user-qg8jc5cb7y ปีที่แล้ว +19

    2年ほど前にニコニコでこの映像を初めて拝見しました。
    橘の文化祭?でスクリーンに映し出されていた映像をカメラが捉えていた物でしたので画質が若干荒かったですが、貴重なお宝映像を観る事が出来てみつけた当時はとても感激したのを覚えています。
    あの感激を今度はフルで観れて泣きそうです…
    彼女達にはいつも励まされる、明日からも頑張ろうと勇気をもらえる
    橘の皆さんいつもありがとう!
    そして投稿主さん動画を上げて頂き本当にありがとうございます。

  • @mog999mog
    @mog999mog ปีที่แล้ว +18

    オレンジデビル、どの世代も感動を与えてくれますね❗️❗️😆

  • @user-fk5yg4gt8e
    @user-fk5yg4gt8e ปีที่แล้ว +33

    アップロードしてくださったことに本当に本当にほんとーーーっっっに感謝です!
    この時の動画を昔TH-camで見たことがあって、お気に入りだったからブックマークしてたんだけど、いつの間にか動画自体消えちゃっててすごく落ち込んだしもう一生お目にかかれないと思ってたから泣くほど嬉しい……高画質なのも有難い🙏
    今のシングも勿論好きだけど、この時の振り付けや構成演出は特にかっこよくて大好き