2025年に電気インフラが麻痺?太陽フレアの電波障害【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @yukuri_it_channel
    @yukuri_it_channel 2 ปีที่แล้ว +1

    視聴させていただきました😊
    太陽フレアは知ってましたが、2025年に太陽フレアが警戒されているんですね。
    なんか、2025年は問題を良く聞く年な気が。。。
    私はエネルギー関係のインフラ・システム開発をしているのですが、インフラ系がダウンする影響は計り知れないと思っております(電波障害はITにも大きく影響)...
    また、太陽フレアにより、様々な機器だけでなく、生活にも直結する問題だと思いました。

    • @yukkuriemwave
      @yukkuriemwave  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございました。
      太陽フレアも地震や豪雨といった自然災害の一種ということなんだと思います。
      太陽フレアの防災は認知も開発も未成熟だと思うので、
      個人個人が知っておいた方がいいと思い動画化した次第です。

  • @yukkurisigen
    @yukkurisigen 2 ปีที่แล้ว +1

    投稿お疲れ様です。
    GPSが狂ってしまう事が心配です。精度の高いGPSが必要な現場など困ってしまうのではないでしょうか。あまり影響がないことを祈っています。

    • @yukkuriemwave
      @yukkuriemwave  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      GPSも万能ではないので、狂ったとしても補正するようなシステムが
      通常では組まれます。
      いつどれだけどのように狂うかがわかっていれば、対策も可能になるので、
      宇宙天気予報の取り組みが活用できれば、被害も軽減されていくはずです。

  • @miwamo
    @miwamo 8 หลายเดือนก่อน

    ついこの間、これが起きてかなり南(北海道くらい)でもオーロラが見えるっていうから、夜中に起きて見てみたんだけど、うちからは見えなかったわ。来年の太陽フレア怖いけど、一度オーロラ見てみたいからちょっぴり楽しみ。

  • @Miyuki_James
    @Miyuki_James 9 หลายเดือนก่อน

    短波通信は、デリンジャー現象や磁気嵐の影響を大きく受けるので、宇宙天気予報の情報は重要です。
    2024年の今日も、デリンジャー現象で短波通信がパッタリ止まりました。

    • @yukkuriemwave
      @yukkuriemwave  9 หลายเดือนก่อน

      解説フォローありがとうございます!

  • @murakamiharuto9541
    @murakamiharuto9541 หลายเดือนก่อน

    またマリオ64で偉いことになるのか