3年で辞める商社マンの一日/三井物産編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @tk-ue1jg
    @tk-ue1jg 3 หลายเดือนก่อน +47

    とてもハキハキ話しされてるけど、内容自体は面白くないです。。。

  • @あるぱか-b8u
    @あるぱか-b8u 3 หลายเดือนก่อน +1

    営業と真逆の話が聞けて有益でした!

  • @yutaroocan
    @yutaroocan 3 หลายเดือนก่อน +5

    話も普通に有益。生え際以外も役立つ

  • @maruchanwt
    @maruchanwt 3 หลายเดือนก่อน +2

    大学時代から知ってる佑馬くんがまさかこのチャンネルに出るとは

  • @yutaroocan
    @yutaroocan 3 หลายเดือนก่อน +3

    生え際出すの恥じらい感じ始めてませんか?
    毎回生え際見るの楽しみにしてるからね

  • @これだからお前はな
    @これだからお前はな 3 หลายเดือนก่อน

    ゆーまさん。三井物産のお話聞かせてください!家も買いたい

  • @いあ-s9c6f
    @いあ-s9c6f 3 หลายเดือนก่อน +1

    インキャだけどみたいなタイトルの動画ってありましたっけ?いつの間にか無くなってたような…

  • @andante_sleeping
    @andante_sleeping 3 หลายเดือนก่อน +5

    理系出身だからそのコーポレート部門に配属されたのでしょうか?同じ部署に文系の人はいましたか?

    • @iekauzo
      @iekauzo 3 หลายเดือนก่อน +9

      理系なのは関係ありません!特に私は学部卒なので理系人材としての採用ではなかったです。同じ部署に文系出身の方もたくさんいましたよ!

    • @kevindebruyne2331
      @kevindebruyne2331 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@iekauzo 文理の割合ってどれぐらいのイメージですか?コーポレートは頭が良い人が集まると聞きますが東大や理系が多いですか? 
      早慶文系です。

    • @iekauzo
      @iekauzo 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@kevindebruyne2331 私の印象ですと文系7理系3くらいの印象ですが、文系理系はあまり関係ないと思います。コーポレートに東大や理系が多いと言ったことも全くなく、幅広い属性の方がいました。私が働いていた会社は大学や専攻よりも、それぞれの希望部署を可能な限り実現させる形で配属が決められていたと思います。

  • @mai7756
    @mai7756 3 หลายเดือนก่อน +2

    Xで話題になった人か

  • @いあ-s9c6f
    @いあ-s9c6f 3 หลายเดือนก่อน

    ホワイトニングしてます?

  • @yokohamahonmoku5535
    @yokohamahonmoku5535 3 หลายเดือนก่อน

    人間力の違い