【矯正完成後】もう後戻りしてんけど😭!矯正やり直します…!経過報告

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 【vim BEAUTY】
    公式オンラインサイト:vim-beauty.com/
    公式LINE :lin.ee/aOIdWGr
    公式Instagram :www.instagram....
    公式Twitter : / vim_beauty
    【SIXPLUS×Marilyn プロデュースメイクブラシについて】
    ご購入はこちら↓
    Amazon: www.amazon.co....
    楽天市場:item.rakuten.c...
    Qoo10:www.qoo10.jp/G...
    Yahoo:store.shopping...
    【商品のお問い合わせについて】
    お手数ですが、下記メールアドレスからよろしくお願いいたします。
    Amazonでお買い上げの場合
    vip@sixpluslifestyle.com
    楽天市場・Yahoo!ショッピング・Qoo10でお買い上げの場合
    katsumi-ishihara@yukou-cscjapan.com
    公式グッズのショップページはこちら↓
    suzuri.jp/No5M...
    グッズに関するお問い合わせはこちら↓
    suzuri.jp/cont...
    グッズの着用画像はSNSからもチェックしてね♡
    Twitter 【 No... 】
    Instagram【 ... 】
    いつもご視聴、コメントありがとうございます!
    私の事を大切に思ってくれているファンの皆様にいつも感謝しています❤️
    私はいつも皆さんを大切に思ってます。
    楽しんで動画を観て頂ければ嬉しいです❤️
    お仕事依頼はこちらから宜しくお願い致します。
    【marilynwm.com/​​ 】
    メイクアップ動画を中心に、料理や掃除などライフスタイルの動画を出しています!
    福世優里 Yuuri Fukuse 27歳です。
    あだ名はマリリンなので是非そのように呼んでください♡
    昔からコンプレックスだった"見た目"を生かして皆さんに
    メイクの可能性、努力の楽しさ、人生の素晴らしさをお伝えしていけたらと思っています。
    楽しんでみていただけると嬉しいです♡
    是非フォローお願いします♡
    Twitter 【 No... 】
    Instagram【 ... 】
    楽曲提供:Production Music
    www.epidemicsou...
    楽曲提供:MotionElements
    www.motionelem...

ความคิดเห็น • 333

  • @MarilynFukuseYuuri
    @MarilynFukuseYuuri  ปีที่แล้ว +308

    昨日の動画でたくさんのアドバイスとご意見
    本当にありがとうございます🙇‍♀️✨
    みなさんのコメントでたくさんのことが知れました!
    ラミネートベニアはやめようと思います。
    優しくアドバイスしてくださりありがとうございました!

  • @はち-h7t
    @はち-h7t ปีที่แล้ว +323

    マリリンさんこんばんは!
    私は歯科衛生士をしております。
    歯列矯正を行なっても後戻りしてしまう理由は舌癖(舌の位置や動きの癖)が治っていないからです。舌の癖を治さない限りベニアをつけても歯並びは変わります。
    また健康な歯を削ってつけるラミネートベニアは後悔するケースが多いように感じます。
    年齢を重ねるごとに歯肉の退縮などで貼り付けたベニアとご自身の歯の境目が目立ってしまいまたやり直したいけど歯は削りたくないし…となっている患者様が何人かいらっしゃいました。
    今のマリリンさんの歯の形は比較的黄金比に近いと思うので笑った時に歯肉が見えないようにすると縦長のうさぎっぽい歯になってしまうように感じました。
    ホワイトニングもホームホワイトニングでコツコツ行なった方が白くなりますしキープしやすいです。
    歯は一度削ると二度と戻ってきません。
    よく考えて治療を検討してみてください。

  • @nicopocon
    @nicopocon ปีที่แล้ว +938

    歯科医師です。歯は少しでも表面(エナメル質)が削れると虫歯のリスクが上がります。
    虫歯や外傷などで切削、破折した歯への治療の選択肢のひとつとしてラミネートが上がることはありますが、健全な歯に行うのは私は推奨しません。
    もちろん自己責任ではありますが、どうか安易に勧めるのはやめて頂きたいです。
    マリリンさんは今のお口元も充分健康的で美しいです。
    どうかご自身の素晴らしい天然の歯を大事になさってください。
    マリリンさん、そしてこの動画をみている方々の口腔内が健やかであるよう願っております。

    • @ようちゃん-j2v
      @ようちゃん-j2v ปีที่แล้ว +152

      元歯科助手です。
      歯科医師のPonico先生のおっしゃる通りです!
      マリリンさんは『表面を軽く削って…』と仰ってましたが、自分の歯を『削る』こと自体、差し歯にするのと一緒で、非常にもったいない。
      一度削ったら、元には戻りませんよ。
      私の友達で、モデルをやってた子もラミネートベニアにしてましたが、やはり劣化しますし、数年後には正直、きれいとは言えない歯になってしまい、『やらなきゃよかった』と言っていました。
      マリリンさんの主治医の先生を悪くは言いたくないですが、『職業柄、高額でも払ってくれる』と思って進めてるんだと思いますよ。
      もっと、自分の歯を大事にしてほしいです。

    • @dodo-di1co
      @dodo-di1co ปีที่แล้ว +11

      突然申し訳ありません。
      これから矯正したいと思い、以前矯正歯科へカウンセリングへ伺ったのですが、その時に部分矯正を勧められて、値段もその方が安いしそれをしようかなと思っています。
      ただ、その時にIPRという歯の表面を削る処置が必要と言われました。え!?削るんですか!?と聞いたところ、でないと歯が揃わない、ほんの少し削るだけだから虫歯になる心配は無いと言われました。ネットで調べてもそのような内容が出てきます。
      そんな中こちらのコメントを拝見し、とても不安になったのですが、やはり少しでも歯を削るのは良くないのでしょうか?
      お返事いただけたら嬉しいです。お願いします。

    • @nicopocon
      @nicopocon ปีที่แล้ว +29

      質問頂きありがとうごさいます。
      IPRは矯正を行うにあたって行う頻度が高い処置になります。
      私自身も過去矯正をしましたが、この方法で動かすスペースを確保しました。
      基本的にエナメル質の厚みの範囲内で削るので虫歯にはならないとされていますが、元々虫歯のリスクが高い人などは注意が必要です。
      私はこの処置を行なって今のところ虫歯にはなっていませんが、私の口腔内は元々虫歯リスクはかなり低い為(リスクは唾液の性質、ケアの方法、遺伝、食生活いろんな要素で決まります)且つ現在進行形で予防処置をしているので問題なかったのかもしれません。
      私が今まで診させて頂いた患者様の中には明らかにIPRが原因で知覚過敏になったり、虫歯になってしまった方も少数ですがいらっしゃいました。
      ただしその方々は元々虫歯リスクが高い方だったり、歯ぎしり・食いしばりがあり歯が欠けやすい方であったり、そもそも削る量が多すぎてしまったりと何かしら他の要因も関わってきている事が多かったです。
      ですのでdodo様の口腔内の状況によってIPRのリスクは変わってくると思います。
      過去にたくさんの虫歯治療をしている場合は要注意です。
      矯正治療は何年も続く大変な治療です。
      不安な場合はどれぐらい削るのか、どの部位に行うかなど事前にしっかりと主治医の先生に確認されるのがよいと思います。
      削った場所がわかれば自分でケアする時に注意すべきポイントが押さえやすいと思います。
      dodo様の矯正治療が上手くいくことを心より願っております。
      素敵な歯並び、噛み合わせになって人生を楽しんでくださいね!

    • @dodo-di1co
      @dodo-di1co ปีที่แล้ว +9

      @@nicopocon ご丁寧かつ分かりやすいお返事ありがとうございます。
      ケアさえしっかりしておけば、その人の体質等は関係なく虫歯のリスクを下げられると思っていたので、そこまでの個人差があることを知りませんでした。大変勉強になりました。
      私は既に何ヶ所か虫歯の治療をしているため、もしかしたら虫歯になりやすい体質かもしれません。矯正歯科の先生だけではなく、かかりつけの歯医者さんでもしっかり相談しようと思います。
      お気遣いの言葉もとても嬉しいです。頑張ります!!!

    • @10ten4si7
      @10ten4si7 ปีที่แล้ว +1

      @@dodo-di1co 表面じゃないけど、歯と歯の間削られてすきっ歯みたいになったw
      結構矯正あるあるらしい

  • @ひな-t3s7d
    @ひな-t3s7d ปีที่แล้ว +164

    ラミネートベニアの治療を辞めたようで心底安心しています。まだ衛生士学生ですが、日々の実習の中でご自身の歯で老後まで過ごすことが最も美しい事だとひしひしと感じています。セラミックやインプラントなど治療法は様々ですが、人工物をつけるよりよっっっぽど自歯が価値があります。歯は財産です。職業柄、歯が気になることはわかりますが一視聴者としてマリリンさんの綺麗な笑顔が大好きです!!より高みを目指すマリリンさんを無理やり止めるつもりはないですが、今のマリリンさんでも十分美しいと私たちは思っていると伝わったら嬉しいです。

  • @mn_ts
    @mn_ts ปีที่แล้ว +115

    矯正専門医の元で働いてる歯科衛生士です🦷
    人間の歯は一生動くものなので、
    矯正したあと、絶対後戻りをしないように…というのはなかなか難しいですね…
    後戻り防止の装置は取り外し式のマウスピースやリテーナー、固定式のフィックスがあります。
    取り外し式だと患者さん自身で行う必要があるので、付けるのを忘れてしまうとどうしても歯は動いてしまいますね…
    フィックスは歯に接着剤で付けているので患者さん自身が何かするというのはありませんが、上下前歯の裏側に着いているのでお掃除がすこし大変になりますし、接着が外れているのに気付かないと動いてしまう可能性があるので、定期的に歯科医院に買ってもらう必要があります。
    基本的に後戻り防止はしっかり3年間使えればほぼほぼ大丈夫だろうとされてますが、
    親知らずがある人、歯周病のリスクが高い人、歯ぎしりや食いしばりなどの口腔癖がある人は歯へ力がかかりやすくなってしまうので動いてしまう方もいます……
    マリリンさんの生活合わせて綺麗な歯のままでいて欲しいです︎︎︎︎︎☺︎
    ラミネートベニアは健全な歯の表面をわざわざ削って人工物をくっつけるだけなので、オススメはできません…
    自分の自然な歯に勝るものはこの世には存在しないと良いっても過言ではないです😂
    ホワイトニングのしすぎも歯に亀裂が入ったり、知覚過敏がかなり酷くなったりする可能性があるので歯科医院と相談してやっていくことが必要ですね…
    もし歯茎が見えてしまうのが気になる…と言う方は、ボトックス治療をする方法もあるのでいろいろな所で話を聞いてみるのも良いですね︎︎︎︎︎☺︎
    ちなみに裏側矯正を付けっぱなしというのはオススメできません…
    歯周病やむし歯のリスクがかなり高くなるので、然るべき時が来たら外して、後戻り防止の装置を何かしら付けておくことをオススメします⚠️
    長ったらしく長文を失礼致しました🙇🏻‍♀️
    日本中の人のデンタルIQが高くなると良いなぁ🦷🤍

    • @ajchimi
      @ajchimi ปีที่แล้ว +13

      固定にしてほしいくらいのコメントですね!

  • @あぼかどちゃん-b3v
    @あぼかどちゃん-b3v ปีที่แล้ว +225

    歯科関係の仕事してますが
    健康な歯を削るのは本当に勿体無いですよ…!
    通われてる歯科医院の先生方から
    デメリット等の説明はなかったですか?😭
    もう削られてるみたいなので遅いかもしれませんがセカンドオピニオンはした方が良かったと思います…。
    1番前の歯とその隣の歯は多少段差があるのが普通なので矯正も無理にしなくてもいいですよ💦
    他の方もコメントで同じようなことおっしゃられてますが、少しでも参考にしていただけたら嬉しいです😵‍💫

  • @user-yw9eb2fn8q
    @user-yw9eb2fn8q ปีที่แล้ว +527

    整形依存症に自分じゃ気が付けないみたいに、もう充分に白い綺麗な歯だと思うんだけどなあ…職業的に気になっちゃうのかもだけど😢

    • @pirori784
      @pirori784 ปีที่แล้ว +11

      二重もしてるから自己満でしょうね。自分が気になるならしょうがない

    • @こばこば-f2k
      @こばこば-f2k ปีที่แล้ว

      整形依存症何が悪いんかわからん

    • @user-yw9eb2fn8q
      @user-yw9eb2fn8q ปีที่แล้ว +4

      @@こばこば-f2k 私も悪いとは書いてない

    • @こばこば-f2k
      @こばこば-f2k ปีที่แล้ว +2

      @@user-yw9eb2fn8q 悪いと思ってるのかと思ってました。すみません

  • @mizuki4871
    @mizuki4871 ปีที่แล้ว +32

    アドバイスをしっかり受け入れておられて素敵。。わたしも十分すぎるくらい今のままで美しいと思います☺️

  • @ck5231
    @ck5231 ปีที่แล้ว +193

    しがない歯科衛生士です。
    マリリンさんの動画いつも拝見させて頂いて綺麗になることへの探求心が高くて尊敬しています。
    ですがラミネートベニヤに関しては歯の健康を損なうリスクの方が高いのでお勧めできません💦
    「一層薄く削る」と聞くとそこまで問題なく感じるかもしれませんが、歯の寿命はちょっとでも削った途端に短くなります。
    見た目の美しさを高めることももちろん大事なことだとは思いますが、健康的な歯でいることも一つの美しさの形ではないでしょうか?😢

    • @KK-vx5lx
      @KK-vx5lx ปีที่แล้ว +4

      しがないとか言っちゃダメ🙅‍♀️

  • @ぺいんぽんぽん-y9o
    @ぺいんぽんぽん-y9o ปีที่แล้ว +97

    充分きれいな白さだからベニア絶対やめてほうがいいよ〜〜😭😭
    するにしても安易に動画でオススメしないで〜

  • @澄星雪來
    @澄星雪來 ปีที่แล้ว +39

    歯科衛生士です。歯にここまで関心のあるマリリンさんはすごいと思います。他の方もコメントされてますが、本当にラミネートベニアはオススメしません白くするのが目的であれば健全なエナメル質を強化してホワイトニングした方が絶対良いです!!
    もう、仮歯まで仮着済みとの事なので…セカンド・オピニオン出来たら良かったですね…歯科医も色々な考えを持っていますからね…

  • @Amy-ek7jp
    @Amy-ek7jp ปีที่แล้ว +67

    大人になって矯正すると戻りやすいみたいです。私も二十代の頃3年かけて矯正して5年くらい裏に保定装置付けてたんですが、外して少しずつ動いててほんと悲しい。もう一回矯正するお金ないし…でも次矯正したら一生夜はマウスピースか保定装置外さない!

  • @lovinsweetful
    @lovinsweetful ปีที่แล้ว +68

    十分白くて綺麗な歯なのに!自然な白さと歯並びで素敵ですよ 自分の歯を大切にしてください🥺

  • @user.echan.
    @user.echan. ปีที่แล้ว +112

    ラミネート絶対やめな🥲
    これだけ白くて綺麗な歯なのになんでこれ以上変えるのか削って異物貼り付けるのを選択肢に入ってるのか
    勧めてくる歯医者さん大丈夫なのかな。。人工物の白い歯、痛々しくてテレビとかで芸能人の見るけど見てられない😢

  • @もちもち-f5p
    @もちもち-f5p ปีที่แล้ว +37

    私も19歳から4年間矯正&リテーナーしてました
    実際言うと2年間矯正、外れたら昼間もリテーナーつけてなきゃなんですが嬉しくて(食べるとき外すのもめんどくさい)夜だけしかつけなくて…今大後悔してます
    夜つければ戻るけど…動きやすい歯になりました😂
    リテーナーちゃんとすれば良かった

  • @bof951
    @bof951 ปีที่แล้ว +61

    矯正、5年も続けてたのはすごいなと思いました💦
    私は2年しか耐えられなかったです💧
    マリリンさん後戻り気にされてますけど、他人から見たらすごく綺麗な歯並びです☺️自分で満足いくような歯並びになれるといいですね!
    うまくいきますように✨

  • @はろ-m2t
    @はろ-m2t ปีที่แล้ว +15

    元歯科衛生士です。歯科関係のかたがたくさんコメントしていただいてると思いますが、自費に関しては基本的に歯医者によって全然違いますし、慎重に選んで治療なさった方がいいと思います。
    矯正に関しては同じところで再度詳しく説明していただいて納得できるなら再開するのも良いかと思います。
    マウスピース無理なら仕上げに前歯の裏側にワイヤーを接着して動かないようにすることもあります。
    個人的には芸能人に多い不自然な白さの歯にしたい訳ではないならラミネートにしなくても十分自然な白さで綺麗だと思いますし、(ラミネートしたら後々トラブルは出ます)勢いで見た目の治療はしない方が良いかなと思います。
    こういうお仕事なので見た目も大事だと思いますが、歯に負担がかかりにくい範囲で審美を求められたら一番いいと思います!

  • @かな0525
    @かな0525 ปีที่แล้ว +82

    ラミネートベニア選択肢の一つですよね!歯科に勤めてますが、やはり個人的にはおススメしたくないです💦
    健康な歯にセラミックをする必要がないのと一緒で虫歯になってない綺麗な歯を削ること後悔されている方が多いです。虫歯になって治療して銀歯にしたくないとか見た目的に見えるところなど、プラスチックだと変色して元々の歯との違いがあってとかならセラミックや自費のもので良いと思いますが💦健康な自分の歯はどんな大金をだしても2度と手に入らないので!よく検討して決めてくださいね!マリリンさんにとっていい選択になること願ってます!

  • @絵美辻
    @絵美辻 ปีที่แล้ว +32

    歯科衛生士です。いつも楽しく拝見させてもらっています。
    そもそも、舌や唇のクセや姿勢などから、歯列不正になるので、いくら矯正治療を受けても、後戻りしてしまうと言われているので、ぜひ、原因の排除をしてみるのが早いと思います。
    まだ取り入れてるクリニックは少ないとは思いますが、まったく削らずにベニアの施術をするドクターもいますし、可能な限り天然歯は削らない治療が長い目で見ておすすめです。

  • @ぴよこ-m1d
    @ぴよこ-m1d ปีที่แล้ว +81

    もうすぐ矯正終わってリテーナー期間になるので、タイムリーな動画でした!
    マウスピースしっかりつけようって思いました🥲
    マリリンさんの歯の色は、今のままですごくキレイだと思いますよ〜😊

  • @yuon777
    @yuon777 ปีที่แล้ว +114

    今の素敵なマリリンさんを見失わないでください😢十分歯も綺麗だし素敵ですよ

  • @ES-mi2zw
    @ES-mi2zw ปีที่แล้ว +991

    歯科衛生士です。マジすか?ベニア絶対やめてー! 審美面気になるのは分かりますが、健全な歯を削って被せるなんて、金目当てで歯科医師が勧めてるんでしょうか?歯は大事にしないと、何十年後に後悔しますよ〜😢 ホームホワイトニング2ヶ月位毎日2時間続けたら白くなりますよ〜

    • @ES-mi2zw
      @ES-mi2zw ปีที่แล้ว +152

      基本的に矯正治療後1年は後戻りを防止する装置は皆さん着けます。種類も色々ありますが、どの装置でも1年間は1日20時間以上つけていないと後戻りしてしまいます。
      マリリンさんの職業や生活習慣だったらマウスピースは合ってなかったと思います。元々の歯並びやお仕事、性格、などを鑑みてどの装置が合うか、できそうか、を話しして相談に乗ってくれたらよかったですよね😢
      今位の段差なら何ヶ月かで直ぐ治るので安いマウスピースか表側に付ける矯正装置で充分です。
      綺麗に並び直した後にまた後戻りを防ぐのにマウスピースじゃなくて歯の裏側に固定しておく犬歯間装置をするという事ですね?そうするなら、初めからその選択肢出して欲しかったですよね〜?😅
      マリリンさんも後悔する前にラミネートベニア考え直して下さい😢
      そもそもラミネートベニアやるなら矯正した意味もよくわかりませんし😂

    • @Teri-u5q
      @Teri-u5q ปีที่แล้ว +13

      歯科衛生士さん、わたしも今矯正治療中なのですが二番目の歯が矮小歯のため最終的にはラミネートベニアして隙間を埋めるみたいで、これ以外にも隙間を埋める方法ってありますか😭?ベニアの印象がコメ欄をみる限り悪そうで心配になりました😭

    • @はるか紅-i3f
      @はるか紅-i3f ปีที่แล้ว +2

      銀歯ならラミネートは良いでしょうか?

    • @user-hv3ih8ul7s
      @user-hv3ih8ul7s ปีที่แล้ว +11

      @@Teri-u5q 私も矮小歯で隙間ありましたがレジンで隙間埋めました!歯削らなくていいですし見た目もとても自然です!着色はしやすいようですが何度もつけ直せると言われました!

    • @meipanda
      @meipanda ปีที่แล้ว +2

      ホワイトニングは、デメリットないんですか?

  • @ゆきえ-g8j
    @ゆきえ-g8j ปีที่แล้ว +53

    虫歯が多く、トラブルだらけなので、マリリンさんの健康的な歯が羨ましいです。
    お口の健康を守りながら、それでいて悩みを減らせる術に出会えますように。

    • @りなちゃんピヨ
      @りなちゃんピヨ ปีที่แล้ว +5

      フッ素を使えば虫歯にならないよ!安いクリニカ歯磨き粉がおすすめ

  • @りり-y3d
    @りり-y3d ปีที่แล้ว +14

    友達がラミネートしてるんですけど、1日なんっかいも歯磨きしてるのにめっちゃ友達の口臭いです🥹🥹🥹
    ラミネートおすすめしないです😭
    私もセラミックにしてますが、メンテまーじで大変です😭
    マウスピース以上にだるいと思います🫠🫠
    5年矯正で頑張ったのもったいないし、充分綺麗です🥹

  • @Ace-yb3im
    @Ace-yb3im ปีที่แล้ว +69

    今の歯のナチュラルな白さで笑った時も笑顔がとても素敵なのでわざわざ歯を削るのはもったいない気もしますね

  • @日々のほほん
    @日々のほほん ปีที่แล้ว +15

    矯正ってキレイになったら終わりじゃないんだ…
    戻るっての初めて知った!!

  • @Mary-bh9le
    @Mary-bh9le ปีที่แล้ว +11

    子供時代に事故にあい、クラウン、ベニア両方ありますけど、健康な歯にはホントにおすすめしません。付けて終わりではありません、一生メンテナンスが必要です。私は健康な齒がうらやましいです。
    歯茎は、30代終わり位から、唇が少しづつ下がってきて、笑った時に見える範囲も少なくなってきます。若くてきになる間はボトックス打つのを検討するのもありです。
    自然な歯の色は年をとるにつれてかわります。クラウンとかベニアは色が変わらないので、他の歯と合わなくなって、チグハグになります。付け替えて(さらに削る)色を合わせるかすべての歯にベニアを付けるか(奥歯は割れやすい)、になります😭
    年をとるにつれ歯茎は下がってベニアの境い目が見えてくるので、そうなったらまた付け替え必要になるし…付け替えを重ねると歯が弱くなってしまって、ゆくゆくはインプラントが必要になる可能性もあります。そういったことまで歯医者は説明しないですよね、きっと。
    私は事故で歯が破損、変色して仕方なくこうなりましたが、自分の子供には矯正をさせて、絶対クラウンとかベニアはさせません。
    ホワイトニングは白い方が更に白くしたい場合は一回ではなかなか効果でません。家でこまめにホワイトニングをして少しづつ少しづつ白くなると思います。
    とにかく健康な歯の持ち主にクラウンやベニアは絶対おすすめできません。やった直後は満足でも、長い目で見たら後悔すると思います。

  • @はーいおっぱっぴー
    @はーいおっぱっぴー ปีที่แล้ว +47

    マリリンさんの事を思って皆んな優しいコメントされてて何ここ好き、自分も矯正中なのでリテーナーになったらしっかり付けようと思いました。

  • @ta-od7iu
    @ta-od7iu ปีที่แล้ว +67

    ラミネートベニアって軽く削るって言うけど思ったより削りますよ😭
    今のままでも充分キレイな歯ですよ!

  • @mi.mi.5
    @mi.mi.5 ปีที่แล้ว +38

    ラミネート興味がありましたが、みなさんのコメントでもう一度やっても良いのか自分で考え直します!
    老後に大変なら、歯が弱い家系なのでよく考えます!参考になりました!🙇‍♀️
    マリリンありがとう!!

    • @MarilynFukuseYuuri
      @MarilynFukuseYuuri  ปีที่แล้ว +40

      私も!そうすることにしました!
      みなさん優しすぎて感謝です😢!!!

    • @mi.mi.5
      @mi.mi.5 ปีที่แล้ว +7

      @@MarilynFukuseYuuri わー!マリリンさんから返信!あると思わなかったです!ありがとう😭💕

  • @mahalo80896
    @mahalo80896 ปีที่แล้ว +11

    芸能人も皆んな歯が綺麗だけど、歯並びも人それぞれで、個性じゃないでしょうか☺️✨

  • @ginger4370
    @ginger4370 ปีที่แล้ว +8

    整形のバニラさんも言ってましたが根が膿んだりしてメンテナンスが大変だと言ってました。私の周りであの時やらなければ良かったって人がいます。歯茎も紫色になったりしてます。すっごく綺麗な健康な歯です。本当にやらない方がいいです。

  • @kanna2745
    @kanna2745 ปีที่แล้ว +169

    やらなくて全然大丈夫だよ〜💦
    充分綺麗!
    ホワイトニングも、やりすぎると歯が死にます。(失活)
    歯削ったら2度と戻らないからやらないでほしい…😢
    歯医者さんは儲かる事しか言わない人もいるから、もっと自分でもTwitterなりネットなりで情報収集して考えてからやった方がいいと思います!!!

  • @こゆ-x7b
    @こゆ-x7b ปีที่แล้ว +10

    食べる物も食べる時も、いろいろと気をつけなくてはいけない事が増えて大変になりそうですね。
    今のままで十分な気もします。

  • @MMM-ik2px
    @MMM-ik2px ปีที่แล้ว +13

    初めまして☺︎
    歯科衛生士です!
    ラミネートベニヤはお勧めしないです🙅‍♀️
    軽く削ると思ってると思いますが貼り付ける分、結構削ります😭
    正直やろうと思えばいつでも出来るので健康な歯のうちはそのままでも良いのではないでしょうか??
    年齢を重ねてくると歯の黄ばみとかも出て来たりするのでその時に再検討されてみても良いかもですね🙆‍♀️
    ちなみに、ホワイトニングで歯が白くなるには限界があるので歯が真っ白な人はほとんどジルコニアなどの人工歯だと思います🌟

  • @ksmn5211
    @ksmn5211 ปีที่แล้ว +8

    元歯科衛生士です。
    ラミネートもったいないです😭
    裏からワイヤーで固定できるので
    再矯正後、ワイヤー固定お勧めします。
    私自身下のみですがワイヤー固定5年以上してます。

  • @mikit9618
    @mikit9618 ปีที่แล้ว +2

    現在、矯正中です。
    マリリンさんが言っているほど、歯並びが悪くなっているように見えないし、色も充分白いと感じてました。
    職業柄、完璧な美を求めてしまうのかな?と思いました。

  • @user-xg4hg3ip6x
    @user-xg4hg3ip6x ปีที่แล้ว +22

    追加のコメントみて安心しました❤
    庶民からすると、今のままでも十分綺麗だとおもってしまいました😂

  • @natsukajuugumi4720
    @natsukajuugumi4720 ปีที่แล้ว +38

    私、歯科衛生士をしております。
    ただ見た目をよくするだけが矯正治療のメリットではないです。
    不正な噛み合わせは、歯や、歯の周りの組織に影響を与えるので、正しい噛み合わせにする事は歯を長持ちさせる事に繋がります!
    歯は本当に大切です。大事になさってください!❤

    • @natsukajuugumi4720
      @natsukajuugumi4720 ปีที่แล้ว +10

      ラミネートベニアですが、健康な歯を削るリスクを考えると、私ならおすすめはしたくないです。
      インビザライン(マウスピース矯正)などはいかがですか?

  • @user-iv9gh7co7y
    @user-iv9gh7co7y ปีที่แล้ว +5

    私矯正終わって保定用ワイヤー+夜のマウスピース7年間しててさすがに長すぎるやろと思ってたけど、長いぐらいで良かったのかもしれない…
    マリリンさん今のままでも十分綺麗ですけどもしこれからも続けられるんだったら応援しています➰

  • @ぽる-x3c
    @ぽる-x3c ปีที่แล้ว +7

    歯科衛生士です!私も約100万かけてインビザで矯正してますが矯正期間より保定期間のほうが断然大切です!いくらお金かけてきれいにしても保定さぼってると毎日歯動くのですぐがたつきます。あとベニアぜっったいダメ!!!そんなに歯きれいなのに削るなんてもったいないです。人工物よりご自身の歯の方が大切です。ベニアつけたとしても存在感大きいと出っ歯ぽく見えることもあります。裏側で一生固定して定期的にクリーニングいく方をすすめます😣ベニアは内因性の色素沈着とかでホワイトニング適用外の方がメインでする選択肢なのでマリリンさんはもったいないです😣

  • @まかろに-f9c
    @まかろに-f9c ปีที่แล้ว +14

    矯正終了後の歯の写真も正中線がずれてると思うのですが、そんな事あるんですか?
    私も矯正中でそろそろ2年ですが正中線を合わせるための細かな調節を終えピッタシ揃った状態です。
    歯科によるのでしょうか?

  • @ajisai...
    @ajisai... ปีที่แล้ว +4

    うちの娘は顎変形症と診断がつき、矯正をした後に上下顎切断手術を昨年末にしました。
    眼球の位置も変わり、今度は眼形下垂が判明したのでまぶたの手術。
    そして上下顎切断手術をした事により鼻腔閉塞が起きているので、今度は鼻腔手術を控えています…
    マリリンさんは十分にお綺麗なので、それ以上は必要なのかな?とも思ってしまうのも私の正直な気持ちです。😢
    娘は40代になった時、生死に関わるかも知れない場合も予測できるし、結婚・妊娠・出産に関わる時期ではない、今が人生の中で1番施術時期として適しているとの事で、19歳から治療をスタートしています。
    美を追求するお仕事なので、マリリンさんのお気持ちは理解できます。
    ですが、お子さん達と元気に末永く健康に過ごして欲しい気持ちもあります。
    デメリットを恐れては何も始まりませんが、もう一度ゆっくり家族みんなで話し合ってみてはいかがでしょうか?☺️
    これからも応援しております♪

  • @black4c
    @black4c ปีที่แล้ว +7

    今、マウスピース矯正中です。ほんとずっとつけなきゃで大変。しかもつけてると水が白湯しか飲めなく面倒だけど健康な歯を削るのは勿体無いです。一緒にまた頑張りましょ😊

  • @おは-y6q
    @おは-y6q ปีที่แล้ว +78

    貴重な経験をみんなに伝えてくださるマリリンさんの愛が優しさが素晴らしい💗

  • @sakuranishiyama-xd4wx
    @sakuranishiyama-xd4wx ปีที่แล้ว +28

    歯科で働いてます。ベニアは絶対に辞めた方がいいです😭 健康な歯削って得する事なんて何もありません。。

  • @mycoron4150
    @mycoron4150 ปีที่แล้ว +13

    私も16歳から4年間やって20歳の時に矯正取ったんですけどやっと器具取れて矯正から解放されたのに夜寝る時のマウスピースはめるのが苦痛で苦痛で、はめなくなったら一瞬で歯並びガタ付き始めたけど、噛み合わせも良くて見た目だけの問題ならそこまで気にしなくても十分キレイだし大丈夫な気もするけどね。てか他人はそこまで気にしてないし😅私もそうやったけど見た目とか色々な事に対してまだ若いから気になるだけである程度歳取ると見た目より健康の方が大事って思ってきてさほど若い時より気にならなくなるけどね😅

  • @chocoeggtabeyo
    @chocoeggtabeyo ปีที่แล้ว +30

    ベニアもセラミックも良いって言ってるのを本当に聞いたことがないから、どうか考え直してくれますように😢
    海外の人みたいな白い歯に憧れるのわかるけど、せっかくこんなに綺麗になった歯を削ってしまうなんて…スキンケアするように、歯もホームケアにしましょう😢

  • @Mrdougiejudd
    @Mrdougiejudd ปีที่แล้ว +46

    歯茎まで気にされるなんて、やっぱ美容意識が高いなぁ✨で思いました!コメントに経験者や詳しそうな方のアドバイスなどもあるので、まりりんさんに適切な方法で悩みが解決できればと思います😊

    • @pirori784
      @pirori784 ปีที่แล้ว +1

      美容意識なのかコンプレックスなのか・・・

  • @ぽんず-g6e
    @ぽんず-g6e 7 หลายเดือนก่อน

    今以上白くなったら不自然だよ…😢
    今のままでうらやましいくらい綺麗です!

  • @qqqq25677
    @qqqq25677 ปีที่แล้ว +2

    わたしは3年くらいマウスピース矯正をしているのですが、たしかに最初は口内にマウスピースがあることが辛かったです…。でも今は慣れてしまったのでリテーナーも一生付ける覚悟で矯正頑張ります!

  • @okjm3475
    @okjm3475 ปีที่แล้ว +7

    もう綺麗よマリリン🥺💕

  • @miracochan3337
    @miracochan3337 ปีที่แล้ว +8

    私も負けずと上の歯が特にガタガタです😂
    働けない理由もあり金銭的に矯正出来ないのですがマリリンさんもっと綺麗になること楽しみに待ってます☺️

  • @なな-m5z
    @なな-m5z ปีที่แล้ว +25

    私も今矯正中なのですごく参考になりました!
    後戻り辛いのに動画ありがとう!

  • @毛沢東-r2v
    @毛沢東-r2v ปีที่แล้ว +4

    FIXリテーナーで半永久固定するのが一番いいですね。
    自分は10年後に後戻りで再矯正したので。

  • @でも-e1r
    @でも-e1r ปีที่แล้ว +10

    他の方も書いてますが、ラミネートベニアはやめたほうがいいですよ…。
    今のままでとっても綺麗です。
    いつも白いなあって思ってました。

  • @user-98426
    @user-98426 ปีที่แล้ว +13

    貴方は十分お綺麗です

  • @夏織-d4g
    @夏織-d4g ปีที่แล้ว +13

    私も前歯マウスピース外して出てきてしまいました😂
    けど歯科で働いてましたが、ラミネートベニア取れる人多かったので気をつけて下さい!

  • @johnnyukari
    @johnnyukari ปีที่แล้ว +2

    私もファミリーで歯列矯正してますが、舌癖があると戻ってしまいます。
    私の妹と、私の次女は、舌癖がないので矯正後、綺麗な歯並びをキープしてます。
    が、私と、私の長女は舌癖があるので、矯正後は寝る時にマウスピースを付けてたのですが、理由があってマウスピースができなくなった途端、凄いスピードで戻ってます😭
    舌のトレーニングをしてるのですが、なかなか治りません😰
    マリリンさんも舌癖を調べたらいかがでしょうか?

  • @Star-jasmine7
    @Star-jasmine7 ปีที่แล้ว +16

    違和感なほど白いより、元々の歯が持つ自然な白さの方が美しいです。
    何を求めるかは人それぞれ勝手だとしても、美しく綺麗な歯を持ってるのにそれを削ってしまうなんてもったいないとしか思えません…
    まぁ…将来困らないのであればなんでもいいと思います。。

  • @まさみ-l5w
    @まさみ-l5w ปีที่แล้ว +3

    矯正後の歯茎について教えてください!
    歯茎下がり、歯茎の隙間どう治療されましたか?

  • @crst91284
    @crst91284 ปีที่แล้ว +4

    マリリンさん、8020運動って知っていますか?私も歯科衛生士なのですが、80代で自分の歯が20本ある方が患者様で数人いらっしゃいますが、とても若々しくて素敵ですよ‼︎私も矯正経験者で親知らずを含め8本抜歯しているので残りの歯を大切に頑張っています。
    歳を重ねた時に必ず差が出るので、今の歯を大切にしてあげてください✨自分の歯でいつまでも食事を美味しく食べれることは素晴らしいことですよ😊

  • @risa5265
    @risa5265 ปีที่แล้ว +1

    私は矯正後のブラックトライアングルで悩んでいます😢
    マリリンさんの下の歯のブラックトライアングルが綺麗になっていたので治療法?改善法?教えて頂きたいです😭

  • @hummer6462
    @hummer6462 ปีที่แล้ว +5

    歯医者さんによるとやはりどこの歯医者さんもNGでした!歯周病に絶対なるしやはり自分の歯が1番だそうです!なので、矯正ができない(先天性の為できない歯)自分は歯並びガタガタですが、自分の歯を大切にしていきます

  • @taka-jv6yd
    @taka-jv6yd ปีที่แล้ว +16

    十分綺麗!!

  • @momoskq
    @momoskq ปีที่แล้ว +29

    私もマリリンさん綺麗だと思うし、歯も白いと思う。ラミネートしなくても綺麗だよ

  • @usagi0314.
    @usagi0314. ปีที่แล้ว +1

    わたしは2年間表の矯正をして今リテーナーですが、マウスピースではなく歯の裏につける(ボンデッドワイヤー)をしてます!ノンストレスで後戻りもなく快適ですよ!

  • @user-wo4kr1ql1l
    @user-wo4kr1ql1l ปีที่แล้ว +19

    他の人はそのまで気にならないことでも、自分ではものすごく気になってしまうってことありますよね!
    どこまでやるのかの見極めは重要ですが、ある意味自己満な部分はあると思うので、最終的に納得する出来映えになるといいですね

  • @MarilynFukuseYuuri
    @MarilynFukuseYuuri  ปีที่แล้ว +47

    こんなすぐに戻り始めるとわ…!!
    また矯正とラミネートベニアして綺麗になります!😂
    マウスピース欠かさずつけないとあかんなぁ😢

    • @sayumi4882
      @sayumi4882 ปีที่แล้ว +5

      昨日の動画なのでマリリンさんがこのコメントを読んでくれるかわからないんですが💦カイロプラクティックの先生が背骨など矯正しても自分の私生活の中でセルフケアが1番重要だ!と教えてくれました!その中で歯の矯正の話も出て歯の矯正してもその土台となる!顔?顎?も矯正しておかないと矯正前に戻ってしまうんですよ!と言うお話を聞きました。その辺りも含めマリリンさんの素敵な笑顔がこれからも見れることを願っています☺️

  • @chakky0217
    @chakky0217 ปีที่แล้ว

    見ている側からすると歯の色は全然気にならないですよ!
    いつもステキです❤

  • @にぺあ
    @にぺあ ปีที่แล้ว +23

    絶賛歯列矯正中なのでお話聞けて良かったです!
    私も通常の半分サイズの矮小歯があるので矯正終わったタイミングでベニアか被せ物する予定なのですが、こんなに綺麗で白い歯なのにつけるの?!?!ってビックリしました
    いやめっちゃ歯の色綺麗ですよ!!!

  • @ちゃき-j1r
    @ちゃき-j1r หลายเดือนก่อน

    大阪でおすすめの矯正歯科シェアしてほしいです🙏
    歯科選びで失敗したら最悪とききました。

  • @kuma_4
    @kuma_4 ปีที่แล้ว +1

    私も30代後半で矯正2年半たちました。現在ブラックトライアングルがすごく気になってて…。マリリンさんはブラックトライアングルできましたか?

  • @yuriyuriy5205
    @yuriyuriy5205 ปีที่แล้ว +2

    十分、歯並びも綺麗だし、白いと思います‼️
    あまり白すぎても、不自然ではないのかな…
    わたしは歯並び悪いので、羨ましいくらい😆

  • @めがね-n5o
    @めがね-n5o ปีที่แล้ว

    私の身内はフィックスリテーナーだけでも後戻り一切なしです。
    それに比べて私は毎日リテーナーしても後戻りしました。健康な歯を削られて泣きも見ました。
    違いは先生の資格と手技です。
    どんな資格を持っていて、どんな症例が得意な先生にマリリンさんが診療受けたか分からないですが、自分の治して欲しい方法が得意な先生のところへ行かれるのが良いと思います。
    治療にはリスクは付き物なので、その中から何を選ぶかだと思います。
    私は再矯正と外科手術が決まっています。
    審美面も機能面も大切にしてくださる先生と治療に取り組めるのがベストだと思います。

  • @ネコ好き-l2b
    @ネコ好き-l2b ปีที่แล้ว +6

    後戻りしているならインビザラインとかがいいんではないでしょうか?
    ラミネートベニアはリスクがありすぎます。
    前歯を失うリスクが確実に高まりますよ。
    まだ二十代なのに60代には歯がなくなってしまったりするということもあります。

  • @aoi27tube
    @aoi27tube ปีที่แล้ว +3

    矯正また再開するなら、正中線整えてもらった方がいいと思います…!上と下の歯で正中線がかなりズレてるので、私的には歯茎よりもそれが気になります! もし歯茎が気になるなら、歯茎のボトックスもありますし、その方が今後将来考えるといいんじゃないかなと思います!
    美意識高くて、努力されてて素晴らしいです🫶🏻金銭面的にも大変だと思いますが頑張ってください💪☺️

  • @koragNueroe
    @koragNueroe ปีที่แล้ว +3

    私も二回裏側矯正やり直し→去年の12月にやっと装置はずれて今は後戻り防止用にリテーナーをしています
    マリリンさんは一回目終わった時に歯の裏側に細いワイヤーつけたりしませんでしたか?
    私が通ってる矯正医院はリテーナー+細い針金を前歯の裏側にだけつけてより後戻りしにくいようにしてます
    馴れてても裏側矯正ってめっちゃ邪魔だし虫歯とかを考えると装置つけないに越したことはないのでもし細い針金をつける選択肢を知らなかったらなら担当医に聞いてみてもいいかもです

  • @mii1629
    @mii1629 ปีที่แล้ว +2

    私も2年前から矯正を始めました。
    マリリンさんの歯は充分綺麗だと思います。私は元々黄ばんでるので矯正終わったらホワイトニングをして少しでも白くなれればいいかなと思ってます。
    私がマリリンさんの歯だったらもう大満足です!
    そして、あとどのくらいで外れるのか分からないですが、みなさんのコメントを拝見させていただき、MFTも後戻りを防ぐためにすごく重要なんだなと改めて思いました。
    いつもめんどくさがってしまうんですが、後戻りしないためにも一生懸命頑張ろうと思います。

  • @最高マキシマム
    @最高マキシマム ปีที่แล้ว

    子供の矯正考えてます
    五年頑張っても戻るときは戻るんですね💧
    情報ありがとうございます

  • @kanon__da4
    @kanon__da4 ปีที่แล้ว +5

    矯正前の歯並びが私の矯正前の歯と似すぎててびっくり、、親近感😭ちなみに私も矯正途中に1年くらい空いてまたしようと思ってたら戻ってました😭😭これからまた頑張ります✨

  • @hanahana9581
    @hanahana9581 ปีที่แล้ว +4

    ラミネートベニア 8本やりました。二ヶ月目ですが未だに夜痛くて眠れないので痛み止飲んでます。。人にもよると思いますが。。

    • @itsme--
      @itsme-- ปีที่แล้ว

      歯を削ったために痛みが出るということですか??

    • @hanahana9581
      @hanahana9581 ปีที่แล้ว +2

      @@itsme-- 染みる感じてはなくて、鼻の下一帯の骨なのか。。その辺がズンズン痛い感じです。先生に話したら1ヶ月位は痛いのは普通だと言われましたが、友人は二週間位だったと言ってました。私、ホワイトニングも痛くて二回で断念したので、人によるのかも知れません。。

  • @Ri-vj1ou
    @Ri-vj1ou ปีที่แล้ว +1

    私も3年ワイヤー矯正して、妊娠中のつわりで全くつけれなくて2年後に戻りました!いままたインビザライン始めました😭

  • @zzz_mnc8p7
    @zzz_mnc8p7 11 หลายเดือนก่อน +1

    5:07 有識者の方教えていただきたいんですが、ここの約2年で下の歯茎のブラックトライアングルが埋まってます。心なしか上の歯の歯茎も若干復活してるように見える…。これってクリーピング現象によるものなんでしょうか?それとも審美治療されたのでしょうか。

    • @こっこ-r6j
      @こっこ-r6j 4 หลายเดือนก่อน

      私も気になっていました!どなたか…

  • @rumba4739
    @rumba4739 ปีที่แล้ว +18

    歯は絶対ナチュラルがキレイです!健康な歯を削ると中年以降絶対後悔しますよ

  • @siiiiiiiiiq2519
    @siiiiiiiiiq2519 ปีที่แล้ว +1

    私もマウスピース矯正最後の
    段階で妊娠発覚でした。
    産む前日までの吐き悪阻
    ➕よだれ悪阻でしたが
    大金をかけた分これは
    やり切らないと!と頑張ってつけ続け
    前駆陣痛の時も助産師さんに
    マウスピースが... そこに..あるん..です...と洗面台にはずしたマウスピースをとってもらい
    つけた覚えがあります😂笑
    今は生後半年の子供を育てながらリテーナー時期に入ります🙋🏻‍♀️
    今でも充分お綺麗ですが
    不思議なもんで綺麗になると少しの歪みが気になるもんですよね😂
    分かります。
    矯正ほんまに大変だし面倒だけど
    納得のいく歯になるといいですね☺️
    頑張ってください😊

  • @h.y4035
    @h.y4035 4 หลายเดือนก่อน

    十分綺麗だと思いますよ!

  • @yam_C.io17
    @yam_C.io17 ปีที่แล้ว +10

    いやぁ…ベニアやるの勿体無いですよぉ😭
    きっと何年後とかに後悔しそう…今のままで充分綺麗なのに…
    マリリンさんが良ければいいんですけど、あまり安易におすすめ?じゃないけれど、紹介しない方がいいと思います…

  • @二児ママ-g5e
    @二児ママ-g5e ปีที่แล้ว +3

    私も一回小学生でして20歳頃にも戻りやすさを無くす為に総合病院で犬歯から犬歯までの歯の境の歯茎を表裏、切開してから2日以内に装置を付けて歯並びを綺麗にした状態で筋が修復されるって言うのを勧められて施術してもらいました!
    お肉を焼いたら湾曲するのを防ぐために切り込みを入れるのと似た理由らしいです…😂
    途中麻酔切れてむっちゃ痛い目に合ったのにやっぱりリテーナーは毎日は私も無理でした…
    デートやお泊まりが多い年頃でリテーナーが入れ歯みたいで恥ずかしくて口から出し入れするのが…恥ずかしいのでだんだん面倒になって🫣💦
    顎や顔に対して歯が大きいのでやはりマリリンさんくらいかそれ以上前歯2本は段差が出来て先生に相談した事私もあるのですが、
    それは戻ったというより馴染んだと考えてもらっていい、
    歯は矯正等何かしら力を加えない限り外へは動かずどんどん真ん中へ集まろうとする習性があるみたいです😮‍💨
    私もお金があればしたいくらいです…😅

  • @んむー-u1z
    @んむー-u1z ปีที่แล้ว +2

    じゅうぶん、そのままで、きれいですよ❤️

  • @なかまはるまん
    @なかまはるまん ปีที่แล้ว

    へー!他の方のコメントで知りましたが大人になってからの矯正だと戻りやすいんですね?
    私子どもの時にやってくれてたんで痛かったのもあんまり覚えてないし、戻りも感じてないです🥹

  • @chmidnight
    @chmidnight ปีที่แล้ว +1

    私も25歳超えてから歯列矯正始めて今年の5月で丸2年でまだ1年残ってます😂
    27歳になったので結婚式に参列することも多く、食べたら歯に詰まるし、でもトイレで途中抜けるの嫌やし…で早く歯ブラシ持ち歩かず、気にせず食べれる時代が来て欲しいです🥲

  • @nuni2500
    @nuni2500 ปีที่แล้ว +1

    このコメ欄ためになることばっかりで優しい世界。マリリンさんが優しい人やけんやな🫶

  • @目玉焼き-b2i
    @目玉焼き-b2i ปีที่แล้ว

    もっと伸びるべき!

  • @onigiri_konbu
    @onigiri_konbu ปีที่แล้ว

    ええええええ今めっちゃ綺麗なのに…
    でもコンプレックスは自分にしか分からないし、マリリンちゃん応援してる!

  • @リララ-j5n
    @リララ-j5n ปีที่แล้ว +4

    元から歯並びが酷くて、むしろ個性と思って楽しく生きていましたが、歯医者さんに歯の健康のためにと矯正を勧められ続け、一本神経取ったのをきっかけにマウスピース矯正を始めました。歯並びを綺麗にしたいという願望がなかったので面倒なことが多くて嫌だなと思っていましたが、マリリンさんは5年も我慢しているんだと思ったら頑張ろうと思いました!矯正経験者の友人たちが応援してくれたりマウスピースのつけ忘れを気にしてくれるのでそれが一番の収穫です。
    マリリンさんの歯は素人目にはとっても綺麗なので、健康な歯を維持できる方法で頑張ってください❤
    そして矯正を考えている方は経験者のいろんな意見を聞いて自分が納得してから始めるのをお勧めします!

  • @tsubu_anko_toff
    @tsubu_anko_toff ปีที่แล้ว +1

    マリリンさんの歯は綺麗だと思いますよ❗️
    私は前歯の歯並びが悪くて
    虫歯もありました。
    虫歯になった歯の根を抜き
    1本多かった歯を抜いて
    前歯6本差し歯です。
    矯正には時間とお金がかかるのと
    戻るのが嫌だったので…
    レジンのため色素沈着がありますが、問題なく過ごしてます😂
    奥歯も抜いたのですが、上の歯が落ちてくるとの事で、ブリッジで補強しています。
    元の位置に戻ろうとするなんて
    不思議ですよね…

  • @ザクロ-c5q
    @ザクロ-c5q ปีที่แล้ว +1

    矯正で輪郭もキレイに整って😊美しくなりました❤後戻りあるんですね?😮なるほど!私もベニア気になってました!ぜひ詳しくレポしてください🎉

  • @エビマヨがおいしい
    @エビマヨがおいしい ปีที่แล้ว +15

    歯科関係に居ますが、健康な歯を削るのは本当にやめた方がいいと思います...!
    歯並びの都合で犬歯の後ろを抜くことはあってもそれ以上は避けるべきだと思います😭
    矯正後でも真ん中で揃ってないのも気になってしまいましたが、後悔しない様に選択なさってください...😭

  • @ちーたら-z5g
    @ちーたら-z5g ปีที่แล้ว

    私も今ワイヤー矯正中だけど、前拡大床つけてたとき、ほんっっと気持ち悪くなっちゃってしんどかった🥲だからつわりとかもっとしんどいと思う…リテーナー期間になったら私も頑張ろう