ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昨日たまたま通りかかった公園でトレーラーハウスの展示イベントが催されてたので見学&動画撮影してきました。その旨ブログ記事に追記したのでご覧あれ。
自分も将来海外移住を目指しているので参考になりました!ありがとうございます✨
URの特別募集住宅が安いですよ。1~2年限りですが月13000円くらいであります。年1回帰れるなら、そういう物件をはしごするのもありかもです。
トレーラーハウスは家屋自体に固定資産税はかかりませんが、空地自体に課税され、更地の固定資産税は意外に高くつきますよ。親類が持つ地面に倉庫代わりの簡易事務所を建てる替わりに 住所を置かせていただいたら?ついでに郵便物も管理してもらえたら最高なのでは。まぁ親兄弟の所に住所を置かせてもらうのが、一番なんでしょうが…。
20年前にセミリタイア生活を始めて数年おきに日本を移住しながら生活していますが普通にアパートは契約できます。もみのきさんがおっしゃるように会社員じゃなければ貸さないと言われてことはありますが地方であれば1万円台のアパートは無職でも契約可能です。ただし、福岡市で借りたときは全部込々2万円の物件で保証人2人+保証会社1社契約させられました。(笑)
そうですね。地域や不動産仲介業者によって対応違うようですね。
いつも海外移住者に役立つ情報を提供していただきありがとうございます。コロナ封鎖で帰国しにくくなって住民票を抜いたのですが、国民健康保険の価値を再認識し改めて住民登録しようかと検討しています。実家がいいとのことですが、親が高齢になってきているのもありますし、田舎なので役場関連の手続きのために訪れるのも面倒という現実があります。そこで都市部に住んでいる友人宅を利用し住民登録するということは可能と思われますか。実際に住んでる証明とか必要になるのでしょうか。ほかにもこの方法の問題点を指摘していただければ助かります。
まず、住民票取得については、「国外からの転入 住民票」等でググってみてください。ネットの情報によると、友人宅に住民票を置くことも特に問題ないでしょう。住民票取得の際に質問はあるでしょうが、「そこに一年以上滞在する」と言えば問題ないかと。ただ、トラブルがないように「世帯分離」しておくことを強くお勧めします。世帯が同じだと世帯収入とか税金とかいろいろ問題が出てきます。
日本からタイへ移住の際に住民票を残してしまうと、株式の譲渡益や配当金の税金を日本で課税対象となる可能性があるのでしょうか?タイ移住後に日本の住民票を抜けば海外ネット証券口座にて資産運用すればタイ国内では非課のようです。
まず、原則日本の住民票を抜いたら日本の証券会社の口座は維持できません。仮に今できたとしてもそのうち口座は閉じられます。(FX口座で経験済み)住民票を抜いて持株を維持したいなら、全てタイの証券口座に移す必要があります。で、ネットで調べたところ、確かにタイでの投資で得た利益は非課税のようです。では、日本の証券会社は?というと、こちらもNISAまたはつみたてNISAの範囲内で投資するなら、配当金も5年または20年間非課税です。なので、NISA枠で購入した持ち株をタイに移す必要はないですね。で、NISA枠でない持株は一旦損益確定してNISA枠で買い直せばよいかと。セミリタイア移住なら、すでにある程度資産運用は構築出来てるでしょうから、そこまで大金を動かすことはないでしょう。そんな感じでNISA枠で運用すれば良いのでは?むしろ、タイ証券会社で日本株を購入する際の外国株式購入手数料や為替取引手数料を考慮したほうがよろしいかと。当然、タイ株のみで運用するなら話は別でしょうが。なお、私はプロではないので、個人的な意見です。
@@MomiFire ありがとうございます。日本の住民票&国民年金&皆保険を抜いてタイ移住、何年か経って帰国時に住民票&国民年金&皆保険に再加入すれば年金受給&医療保険は受けられるのでしょうか?
それは可能でしょうが、年金未納の分損するかと。年齢、資産状況、家ありなし等分からないので何とも言えないですが、住民票残して個人事業主で住民税非課税世帯、健康保険減免、年金全額免除がベストかと。マイナンバー制度整備後は特に。
わたしも海外ロングステイで考えた時日本に荷物を置かなくてはいけない長期間留守に出来る家などトレーラーハウスとその敷地内に6畳以下のプレハブにトイレ、シャワー、流し台の水回りを設置がいいかなと考えた事があります。しかし、まだ結論には達してません。
昨日たまたま通りかかった公園でトレーラーハウスの展示イベントが催されてたので見学&動画撮影してきました。
その旨ブログ記事に追記したのでご覧あれ。
自分も将来海外移住を目指しているので参考になりました!
ありがとうございます✨
URの特別募集住宅が安いですよ。1~2年限りですが月13000円くらいであります。年1回帰れるなら、そういう物件をはしごするのもありかもです。
トレーラーハウスは家屋自体に固定資産税はかかりませんが、空地自体に課税され、更地の固定資産税は意外に高くつきますよ。親類が持つ地面に倉庫代わりの簡易事務所を建てる替わりに 住所を置かせていただいたら?ついでに郵便物も管理してもらえたら最高なのでは。まぁ親兄弟の所に住所を置かせてもらうのが、一番なんでしょうが…。
20年前にセミリタイア生活を始めて数年おきに日本を移住しながら生活していますが普通にアパートは契約できます。
もみのきさんがおっしゃるように会社員じゃなければ貸さないと言われてことはありますが地方であれば1万円台のアパートは無職でも契約可能です。ただし、福岡市で借りたときは全部込々2万円の物件で保証人2人+保証会社1社契約させられました。(笑)
そうですね。地域や不動産仲介業者によって対応違うようですね。
いつも海外移住者に役立つ情報を提供していただきありがとうございます。
コロナ封鎖で帰国しにくくなって住民票を抜いたのですが、国民健康保険の価値を再認識し改めて住民登録しようかと検討しています。
実家がいいとのことですが、親が高齢になってきているのもありますし、田舎なので役場関連の手続きのために訪れるのも面倒という現実があります。
そこで都市部に住んでいる友人宅を利用し住民登録するということは可能と思われますか。実際に住んでる証明とか必要になるのでしょうか。ほかにもこの方法の問題点を指摘していただければ助かります。
まず、住民票取得については、「国外からの転入 住民票」等でググってみてください。
ネットの情報によると、友人宅に住民票を置くことも特に問題ないでしょう。
住民票取得の際に質問はあるでしょうが、「そこに一年以上滞在する」と言えば問題ないかと。
ただ、トラブルがないように「世帯分離」しておくことを強くお勧めします。
世帯が同じだと世帯収入とか税金とかいろいろ問題が出てきます。
日本からタイへ移住の際に住民票を残してしまうと、株式の譲渡益や配当金の税金を日本で課税対象となる可能性があるのでしょうか?タイ移住後に日本の住民票を抜けば海外ネット証券口座にて資産運用すればタイ国内では非課のようです。
まず、原則日本の住民票を抜いたら日本の証券会社の口座は維持できません。
仮に今できたとしてもそのうち口座は閉じられます。(FX口座で経験済み)
住民票を抜いて持株を維持したいなら、全てタイの証券口座に移す必要があります。
で、ネットで調べたところ、確かにタイでの投資で得た利益は非課税のようです。
では、日本の証券会社は?というと、こちらもNISAまたはつみたてNISAの範囲内で投資するなら、配当金も5年または20年間非課税です。
なので、NISA枠で購入した持ち株をタイに移す必要はないですね。
で、NISA枠でない持株は一旦損益確定してNISA枠で買い直せばよいかと。
セミリタイア移住なら、すでにある程度資産運用は構築出来てるでしょうから、そこまで大金を動かすことはないでしょう。
そんな感じでNISA枠で運用すれば良いのでは?
むしろ、タイ証券会社で日本株を購入する際の外国株式購入手数料や為替取引手数料を考慮したほうがよろしいかと。
当然、タイ株のみで運用するなら話は別でしょうが。
なお、私はプロではないので、個人的な意見です。
@@MomiFire ありがとうございます。
日本の住民票&国民年金&皆保険を抜いてタイ移住、何年か経って帰国時に住民票&国民年金&皆保険に再加入すれば年金受給&医療保険は受けられるのでしょうか?
それは可能でしょうが、年金未納の分損するかと。年齢、資産状況、家ありなし等分からないので何とも言えないですが、住民票残して個人事業主で住民税非課税世帯、健康保険減免、年金全額免除がベストかと。マイナンバー制度整備後は特に。
わたしも海外ロングステイで考えた時
日本に荷物を置かなくてはいけない
長期間留守に出来る家など
トレーラーハウスとその敷地内に6畳以下のプレハブにトイレ、シャワー、流し台の水回りを設置がいいかなと考えた事があります。
しかし、まだ結論には達してません。