大ヒット作『闇金ウシジマくん』の真鍋さんが次の題材を弁護士にした驚愕の理由【真鍋昌平】【九条の大罪】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ▼闇金ウシジマくんチャンネル
@ushijima
▼九条の大罪 第1話
• 【九条の大罪①】飲酒ひき逃げ犯を守る弁護士....
▼Amazonリンクはこちら
九条の大罪 (4)
www.amazon.co....
▼サブチャンネル作りました!チャンネル登録よろしくお願いします!
/ @urasyakaijourney_back...
クレイジージャーニーで有名な【ジャーナリスト】の丸山ゴンザレスが、裏社会についてわかりやすく解説します。
※この番組は、教養バラエティ番組です。
反社会勢力を肯定したり、犯罪を助長するものではありません。
【反社会的勢力シリーズ】
• 【反社を徹底解明】反社会的勢力と表社会の繋がり
【半グレシリーズ】
• 【ヤクザも恐れる!?】半グレ集団の実態とは?
【芸能裏社会シリーズ】
• 【世間は知らない】スクープの裏側!
【世界一危険な街"ヨハネスブルグ"シリーズ】
• 【危険】血管が黒くなる違法ドラッグを見せます
【ヤクザ】シリーズ
• 【本物登場】元ヤクザがヤクザのリアルを語る
【枕営業】シリーズ
• 【芸能界のタブー】枕営業の実態を生々しい金額...
【裏ギャンブル・カジノ】シリーズ
• 【リアルカイジの世界】欲望底なし沼の闇ギャン...
【海外風○】シリーズ
• 【海外エロブロガーJOJOが選ぶ】生々しすぎ...
【元九州ヤクザ組長】シリーズ
• 【衝撃】ヤクザ組長が経験した8年間の刑務所生活
【大阪・西成】シリーズ
• 【薬事情】大阪・西成での薬の流通がヤバかった
【googleストリートビューの旅】シリーズ
• 【世界ストリートビューの旅】ゴンザレス目線で...
このチャンネルにしかできない【実際に取材しました】シリーズ
• 【実際に取材しました】ぼったくりバーは合法で...
【村田らむ】シリーズ
• 【都市伝説検証】ホームレスを20年取材してい...
【薬の授業】シリーズ
• 【薬の授業】誰も教えてくれない流通と価格のカラクリ
【元山口組系組員】シリーズ
• 【元山口組系組員が登場】関西ヤクザの特徴とラ...
【ダルビッシュ翔】シリーズ
• 【山口組分裂も影響していた】ダルビッシュ弟が...
【終身刑になった男】シリーズ
• 【タイで終身刑になった男】タイの刑務所につい...
【右翼団体取材】シリーズ
• 【独占取材】右翼の街宣活動に1日密着してみた
【JOJO】シリーズ
• 【JOJO再登場】メキシコの歓楽街を丸山ゴン...
【自衛隊の極秘情報】シリーズ】
• 【激レア取材】元幹部自衛官に自衛隊の極秘情報...
【大島てるが話す事故物件】シリーズ
• 【大島てる登場】事故物件の印象が強いけど大島...
【一和会最高顧問の息子】高知東生シリーズ
• 【執行猶予明けの高知東生に聞いた】今だから語...
【人気Vtuber懲役太郎コラボ】シリーズ
• ヤクザ時代に度肝抜かれたエピソード集【人気V...
【不動産投資の楽待コラボ】シリーズ
• 不動産屋に物件紹介してもらったらヤクザのマン...
【事故物件ロケ】シリーズ
• 【リアル事故物件】神主さんに心霊現象について...
【闇金業者の隠された闇】シリーズ
• 【闇金業者を呼んでみた】○○売って借金返せは...
【大麻ジャーニー】シリーズ
• 【神回】北海道に自生している大麻を探しにいっ...
【カマたくコラボ】シリーズ
• 【驚愕】実の父に中学生で売春させられていたカ...
【彫り師】シリーズ
• 【プロ彫師対談】ヤクザの刺青とヒップホップタ...
▼お仕事のご依頼等はこちら
urasyakaijourney.info@gmail.com
▼丸山ゴンザレスの本こちら
世界の混沌を歩く ダークツーリスト : amzn.to/32ROFbc
裏社会の歩き方 : amzn.to/32MJxoJ
裏社会のカラクリ : amzn.to/2uK7zEm
▼TWITTER
bit.ly/2VDSBuF
▼INSTAGRAM
bit.ly/38bIqjK
プロデュース : 草下シンヤ
協力 : 神里純平
協力 : 緑川人参
協力 : 株式会社彩図社
#丸山ゴンザレス #裏社会 #クレイジージャーニー
弁護士から見ても、本当に緻密に取材なさっているのがよく分かります!
毎回楽しみにしています。
ウシジマくんを読んでいて常々感じていたのは、真鍋さんは本当に人間の心理描写を描くのが上手い。
真鍋さん自身の思考力もさることながら、様々な人種の方と触れ合ってきた経験値があるからこそ、あの様なリアリティがある作品が描けるのだと思いました。
スマグラーでファンになりました。あれを読んで本気で生きようと思いました。生きてきて良い時も悪い時もありました。しかし今の自分はあれがあって今の考え方の基礎があります。先生の作品の人物が何かを大切にする矜持に本気になった時の目が好きです。世の中には善悪色々といますが、やはり全力で生き抜く人が魅力的です。
ウシジマくんも九条の大罪もどっちも好き
唯一無二の才能だと思うわ
最高のゲストですね!
ウシジマくんも九条の大罪も
とても面白くてファンです。
ジャンプ系みたいに全ての人に受ける漫画の種類ではないですがとってもためになります。
大人になってから読むジャンプ本当につまんないからなぁ…。出てくる女の子は可愛いけどね。この方の描く美人にときめいた試しがない…
まさかの本人登場🤗
見た目に反して優しい語り口に癒されるわぁ。
多分優しい方だと思いますよ、真鍋先生様。だからこそ容赦ない現実を面白く描いて色々読者の私達に警告や知識をくれるんだと思います。
真鍋さん‼️
今までも勿論面白かったですが最近より好みな内容が多くて無料で、こんな内容が聞けるなんて本当にお二人にも真鍋さんにも感謝です🙏
この作者は クズを知り尽くし
その描写は天才的
真鍋先生って強面で漫画もあんななのに、優しい口調と常識人で驚く。
真鍋さん天才だわ もっと評価されていい
私も読みました。烏丸弁護士の「無知は罪ですね」という言葉が法治国家の現実を示していますね…
まさかのご本人😊九条の大罪良いですね!4巻楽しみに待ってます☺️
九条の大罪はまさに今、令和のリアルを切り取った作品って感じですね。
ウシジマ君から更にアップデートされている。
あと、キャラチョイスのセンスがいちいち良い。人権派弁護士が例のあの人モチーフだったり、東横界隈扱ったり、半グレにオフホワイト風の服着せて、イージーブースト風の靴履かせたりとか。ドラマ化や映画化しても間違いなく映えると思う。
アウトロー系や告発炎上系好きな人は間違いなくハマるし、そのフレッシュさを一般の人でも分かり易く漫画に昇華できる手腕は流石としか言いようが無い。売れるのも納得。
4巻届いたから読みます。タイムリーで嬉しい動画回でした‼️
この人が描く漫画と和久井健さんとたーしさんの漫画は全部ハズレ無いって言いきれるぐらい大好きです!
これからも楽しい作品宜しくお願いします🙏
真鍋さんって色んな方々と共演しているイメージがあります。取材も自らやっているのもとても興味深かったです。テポドンさんの名前がでてビックリしました。
うしじま君の「楽園くん」めちゃくちゃリアルでした。自分もああいった業界で遊んでいたのですが、細かい心象や何気ないセリフがほんとにリアル。犯罪はしませんでしたが、センターT君と同じような事自分もよく言ってました。笑
虫怖い。虫に食べられながら死ぬのはぴえん
真鍋先生がご自身の作中の登場人物達がよくやってる仕草してて作者感がすごい
大ファンです!『九条の大罪』全巻購入して読んでます!はまりました!
動画ありがとうございます。THE ENDが凄く好きでした♪スマグラーもめっちゃ好きでした!最初読んだ時衝撃でした!
この動画で知って速攻Amazonで4巻までポチりました!
聞けば聞くほど真鍋さんの取材力が凄い。漫画家だけどジャーナリスト精神あるな。
九条の大罪はここ最近で最高の漫画 毎週楽しみ
稲葉さんの次は真鍋さんとか丸山さん凄すぎる🎵
凄い大物ゲストが!!
しっかりと取材して描いているのがよくわかりますね
真鍋さん弁護士なってたらちゃんと活躍できそう
闇金ウシジマくんはほとんど読みましたが、最終話にウシジマくんがあっさり倒れたので今回先生の話を聞けて何となく理解が出来ました。ウシジマくんは最高の漫画です。九条の大罪も楽しみにしてます。動画面白かったです!
ゴミ箱、落書きを「時間の蓄積」ととらえるセンスが凄い。
ウシジマくんも九条の大罪も好きです!九条の大罪は周りに勧めてます!
ウシジマくんはヤクザくん編がハラハラドキドキして好きでした
新宿スワンの作者の方のように真鍋先生の少年漫画も読んでみたいなって思います
新宿スワンまだ映画しか見てないなぁ。沢尻エリカ薬物逮捕されちゃって、最終的に実質ドキュメンタリー映画化しましたね…。
うしじまくん全部読みました。真鍋先生を初めて拝見できて嬉しいです!
ぴえん編がすごく気になりました
元気な時に読んでみたい!(病みモードだと引っ張られそう←)
おもちのまさかの展開に泣きまくったなぁ
真鍋さんのスマグラーをはじめて見た時、衝撃的だった、本当に絵がカッコ良すぎて、なんていうかスワローテイルバタフライみたいな世界を描けるオリジナリティがあって物凄い漫画家出てきたと思った。
岩井俊二の映画も好きです。
おお!大物ゲスト!2020年10-20代の裏社会観たいです。
6:00 確かにオフホワイト着てるキャラいたよね
真鍋さんのリサーチこそ
クレイジージャーニー
大ファンです!
一言に弁護士と言ってもやっぱり人間それぞれの思想が織り込まれいるんだと思わされる作品。過払金の回収から死刑廃止論者まで魑魅魍魎が住む世界。
次から次に魑魅魍魎
面白かった😆
ありがとうございます
☺️
🙏
面白かったです
丸ゴンさんの誉め上手っぷり!👏
九条の最終回はウシジマくんを弁護して欲しい
コナンvsキッド
みたいに
九条vs丑嶋
面白そうw
今日、九条の大罪4巻買いました!
超超びっくゲストでびっくりです!!!!
登場人物のネーミングの由来が京都から来ているのもおもしろい。
そうなんですか?何故?
京都で生舞妓さん見たいけど、高くつくよね…。ウシジマくんに金借りようかな笑
思っていたよりもものすごいイケメンでビックリ!
闇金ウシジマくん、人生で読んだ漫画で1番オモロい
真鍋さんの、世の中、窮屈すぎる、ココじゃない場所で生きる道はある、って言葉で、九条の大罪、読みたくなった…
ガーシーchから丸山ゴンザレス
丸山ゴンザレスから九条の大罪
に辿り着きました
九条の大罪1話読みましたが面白かったです
真鍋さんの人柄も伺えたり、ウシジマくんの苦労話も聞けたりして面白かったです🎶
このチャンネル度々すごい人出るな。
港区シリーズとかめちゃくちゃ楽しみだな
買って読みたいと思いました
九条は「大ゴマ」多くなりましたね。。描写・ストーリが緻密だから大変だと察します
やってほしいテーマで加害者弁護の方針だった弁護士が自分の妻が殺されてアッサリ信念を曲げた話を描いてほしいですw
ウシジマは「あー面白い」程度だったのですが、九条はテーマが好きすぎて1巻初版から愛読しています
3巻の山城弁護士との対立構造でわくわくでした
「わー、この法律つかったのか~」という法律玄人のわれわれが興奮する展開を期待しています
従来の法廷闘争をテーマとした作品は基本的に勧善懲悪が多かったように思います。本作の斬新なところは法律を完全に「道具」と割り切って活用していて、道徳と切り離した運用をしているところでしょうか。
ちょうど4巻読んでました。凄い。
真鍋さん新連載やってたんだ買わなきゃ
「THE END」の続編も見てみたい。
ウシジマの好きな部分は自分は法律関係の所だったから好きな部分だけ書いてもらって嬉しい。
ハッピーターンの粉だけ売ってもらってる感じ。
フーゾクくんの
「俺は金貸しだから…」
のシーンが一番好きです!!
みずきちゃんもぴえん。でもラーメン滑川さんで立ち直れて良かったなって。後あのやけラーメンすごく美味しそう笑
スマグラーの時からファンです!!!
ウシジマくんの橋爪弁護士も好きなキャラ
九条読んでてウシジマくんとオーバーラップしたら激アツだなあ
ウシジマand九条vs最強の検察的なものが見て見たい笑笑
『九条の大罪』はめちゃくちゃ面白い。
ウシジマくんの背景,トレースしてたの!?すごすぎる
牛島君との絡みが有ると、言葉選びが難しいですが・・・面白いですよね!
一話は、少しだけ期待してしまった自分がおりました!お疲れ様です!
胸糞面白いというジャンルですよね…。後味最低なのに面白いから困ります…
九条の大罪めちゃくちゃおもろい😻😻
20:28ここからの話は深い
丸山さんとゲストの声量を合わせてほしい
丸山さんに合わせるとゲストの声が聞きにくい。
丸山さん、スタッフさんおつかれ様です。
グロが苦手なので暴力シーンは飛ばしてしまいますが、漫画ウシジマくん好きです!
九条の大罪ほんまに面白い
真鍋先生大好きです!!
極道1番絞りが九条先生と会食してましたもんね。。
映画化される時、次は原作に沿ってお願いします。
ウシジマくんの時はハイバラでショックをうけました。
この人か!俺をすげえ嫌な気分にさせる漫画家!!
いつもありがとう!
笑っちゃった、確かに嫌な気持ちになりますよね…でも面白いから困ります…。
真鍋さんの描く漫画全部面白い
本当に応援してます。
ウシジマくんは、人気あんまないらしいけど終盤のヤクザくん編が好きです。
私は風俗編と生活保護編、ホスト編、情報商材編が好きでした。真鍋先生、天才ですよね…。
死刑を覚悟さえしてれば復讐のチャンスは一回はある。という視点がなるほどなと、さすがと思った。
これは大物」
現実の弁護士は、九条弁護士を九条先生と呼び、評価いいらしい。一部の弁護士では、
右腕だけ凄い太いな
私には、憲法9条に対する思いも上手く潜ませているとしか思えない。
豪華ゲスト!
今日Kindleで4巻買ったやで〜
ウシジマ君で出てきた「ファーック!!」はバナナムーンの設楽さんが先ですか?それとも真鍋さんが先ですか?
バナナマンと交流はありますか? その2点が気になってました!
港区女子、ドタキャン(すっぽかし)で忙しいアピールww
ニギニギニギニギが大好きでした(´・ω・`)
カイジのざわ…ざわに通じる魅力がある擬音ですよね笑
法学部、司法試験、司法修習所では、教えない社会の闇がわかります
ウシジマ君特別編 作者くん
ウシジマくんの話を聞きたかったなぁ
闇金に落ちてく発達障害持ってそうなリアルなキャラ設定がすごくて感心するんだよなぁ
グレーゾーンの障害者の世界の話をずっと書いてますよね、他の作家や漫画家で言ったら、借金玉や西原理恵子や沖田☓華とかかな。ファン層被ってそうですし
いい人そう……
いい人じゃないかな。作風が容赦ないだけで
漫画の忘れられないシーンっていろいろあるけど、ウシジマくんのギャル男が山に捨てられて虫がたかってる絵はずっと目に焼き付いています('ω')
あれ本気で怖くてぴえん
扱う題材が今っぽいんだよな。
パパ活女子とかトー横界隈とか…
そう言えば読み切りでやってたドルヲタって単行本出てんのかな、あれあったら読みたいな。
スピンオフはイマイチだったな。(特に肉蝮伝説)オレが絵から入るタイプの人間だから絵が好きじゃないとよめないんだよな。
あそこで一番印象にあるのは知恵のないものは暴力で殴り合うけども、知恵のあるものは言論で殴り合うというところ。
ウシジマくん全巻と別のラストを収録したムック持ってます。九条の大罪もこれから集めますのでぜひ、港区編もお願い致します。
ウシジマ最高ー!
1コマだけスーパータクシードライバー君出して欲しいな
怪しい写真集本棚に飾ってるの笑う
作品面白くて買って読んでるけど取材で反社の人たちと関わって大丈夫なのかと思ってしまう。
真鍋さん漫画家として成功してお金持ってらっしゃるので襲われたりしないのか不安です😢