発見まで15年かかった、マリオカートDSに隠された秘密・バグ集

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @AsahiLokka
    @AsahiLokka ปีที่แล้ว +116

    0:44 実は起動音の秘密はもうひとつあって
    ソフトを起動した直後にDSを閉じてしばらく待った後にDSを開くとエンジン音が全く別のエンジン音になる物もあります。

    • @maleoRPG
      @maleoRPG 11 หลายเดือนก่อน +8

      3DSでもてまきますよ〜

    • @Karasukun_0313
      @Karasukun_0313 4 หลายเดือนก่อน +1

      ニンテンドックスとか鳴き声だったりとか色々ありますよね( ˙꒳​˙ )

    • @hi_balll
      @hi_balll หลายเดือนก่อน +4

      てまきするな

  • @KinkakujiR
    @KinkakujiR ปีที่แล้ว +135

    ちなみにルイージマンションの階段フリーズバグは、別の動画のコメ欄で誰かが仰ってたのだが、元々階段にはスピンターンした時用の効果音が設定されてたらしいけど発売前に没になってしまったのだがその際に階段に割り振ってた音楽ファイルを消し忘れてしまった事が原因だと考えられてるっぽい。フリーズするのは存在しない音楽データを取り出そうとするからだそう。

    • @M.Fはっ君
      @M.Fはっ君 11 หลายเดือนก่อน +9

      へぇ!そうなんや

    • @magusnight7142
      @magusnight7142 หลายเดือนก่อน +3

      ルイージコースやドンキーコースみたいに足りないデータを追加すれば解決出来る…のかな?

    • @アルテラマン
      @アルテラマン หลายเดือนก่อน +2

      どいつもこいつもこのバグ8位になってからやるの無能すぎる

  • @ゆゆ-o5l8p
    @ゆゆ-o5l8p ปีที่แล้ว +67

    初代DSしかなかったからヤッフー!以外の起動音あるのが逆にびっくり 当時は当然そんなこと疑問に思わなかったし…

  • @岡本雄二-e4r
    @岡本雄二-e4r ปีที่แล้ว +31

    個人的にはバグとかよりはワルイージのミラーリングみたいな開発の工夫みたいな小ネタがもっと聞きたい

  • @m0i5k0a8_AWM
    @m0i5k0a8_AWM ปีที่แล้ว +14

    このゲーム、ちっちゃい頃から好きなんですよね〜

  • @なめさん-s7f
    @なめさん-s7f ปีที่แล้ว +67

    移植する際に、数年前のゲームにも関わらずバグ修正してくれるの感動

  • @グチオ氏
    @グチオ氏 ปีที่แล้ว +13

    最初の起動音初代とライトでやってたから知ってたけどなんか条件あって変わるんかなと思ってたらハードかよ!!!!!!!!すごすぎる

  • @Squirrel.23
    @Squirrel.23 ปีที่แล้ว +50

    1:10 自分はむしろこっちの方が聞きなれてますね

    • @若冲-u9v
      @若冲-u9v ปีที่แล้ว +3

      仲間がいてよかった

    • @チカラ-t9v
      @チカラ-t9v ปีที่แล้ว +2

      俺もこっちでした!
      むしろ自分DSライトでした!

    • @kw9173
      @kw9173 ปีที่แล้ว +2

      友達のDSlite で起動したら声が違う!ってなった人はけっこういたはず

  • @通常残業省生活残業局
    @通常残業省生活残業局 ปีที่แล้ว +41

    マリオカートDSはこのチャンネルでは初めてですね。

  • @ka-kb5xs
    @ka-kb5xs ปีที่แล้ว +32

    3:39
    マニア要素を入れてるのは抜け…グッド👍

    • @yapi596
      @yapi596 ปีที่แล้ว +8

      上品だなぁ、そうに決まってる

    • @ゆやだよ
      @ゆやだよ ปีที่แล้ว +4

      8:02のジュゲムも何を四天王!?

    • @Xx早瀬ユウカxX
      @Xx早瀬ユウカxX หลายเดือนก่อน

      ムラムラしてきたぁ〜w Let's お何?やぁりましょう!
      腰腰腰腰腰腰腰腰腰
      出ない出ないんですね〜これが出ないんだな〜

  • @たいやきさんたろう
    @たいやきさんたろう ปีที่แล้ว +37

    マリカDS解説だ、ありがたい。解説はみんな嬉しいでしょ、そうに決まってる

    • @miyabiayame
      @miyabiayame ปีที่แล้ว +9

      ここにもヒカマニかぁ、たまげたなぁ

  • @ChickenEX
    @ChickenEX ปีที่แล้ว +41

    この人の編集マジで好き過ぎる

  • @KinkakujiR
    @KinkakujiR ปีที่แล้ว +3

    待ってましたマリオカートDS
    前作4作品と比べてバグショートカットはほとんどなくなった代わりに裏世界系のバグが多くなった印象。
    ちなみに動画で紹介されてないやつだとチョコレーとう2、モンテタウン、チョコマウンテン、モーモーファーム、ヨッシーサーキットにもそれぞれ裏世界バグがあります

  • @リサ-t3o
    @リサ-t3o ปีที่แล้ว +5

    かおきおさんの動画大好きです!!
    マリオカートはずっと遊び続けてるシリーズなのでありがたいです🙇‍♀️

  • @Noah-ym8xp
    @Noah-ym8xp ปีที่แล้ว +8

    8:03 ジュゲムヒカマニなのかよ

  • @Jun_Touch
    @Jun_Touch ปีที่แล้ว +7

    0:47
    この起動音の小ネタ、未更新初期ロットの初代3DSでも発生すると思われる

  • @capsulecloverz
    @capsulecloverz ปีที่แล้ว +3

    初代DS世代なので『イヤッホ』が聞き馴染みありましたわ

  • @p_p3952
    @p_p3952 ปีที่แล้ว +10

    ワルイージピンボール裏世界バグは小学生の時に何度も挑戦したけど結局一回もいけずに悔しい思いをした記憶

    • @subratte256
      @subratte256 ปีที่แล้ว +4

      私はこのバグで遊びすぎて99分999秒+ちょっと分遊んでいました。
      ちなみに動画では最初に戻されるとありますが、実際は当たった奈落判定の場所によって変わります。動画の方向で、最初の筒の部分の下辺りに行くと動画のほうに、逆側や高さがあって距離が近い場合、ピンボールに当たらない、ピンボールが跳ね回っている場所に戻されます。あと、うまくやれば透明な床に乗ることができます。

  • @yapi596
    @yapi596 ปีที่แล้ว +7

    マジでDSのメインテーマ神曲すぎる

  • @tanaka_blossom
    @tanaka_blossom 10 วันที่ผ่านมา +2

    起動音の違いの時に流れてる裏のbgmなんだっけ、、、
    マジで好きだったのに思い出せない

    • @Vvg-k5y
      @Vvg-k5y 10 วันที่ผ่านมา +1

      0:46 WiiメニューからマリカWiiを選んだ時にタイトルコールの直後流れる曲
      1:13 マリオメーカーの作ったコースを選ぶ画面の曲

    • @tanaka_blossom
      @tanaka_blossom 9 วันที่ผ่านมา

      @@Vvg-k5yそうやマリオメーカーだ!ガチでなつすぎるありがとう!

  • @silverstone2331
    @silverstone2331 ปีที่แล้ว +26

    前からこの人の動画追ってるけど編集力の進化がすごい

  • @hikoushiki2022
    @hikoushiki2022 ปีที่แล้ว +2

    もう少しで登録者10000人ですね…!
    これからも小ネタやバグ紹介動画を楽しみにしています!!

  • @登録者の数ほど丁寧になるサカ
    @登録者の数ほど丁寧になるサカ ปีที่แล้ว +8

    ワルイージのブルドーザー型のレーシングカーなぜか凄く好きだった

    • @vr3557
      @vr3557 ปีที่แล้ว +3

      ショベルカー型のやつ?
      紫×黄色がたまらん
      ワリオの赤ブルドーザーも好き

    • @KinkakujiR
      @KinkakujiR ปีที่แล้ว +4

      ワルイージの初期カートのゴールドマンティスのことかな??
      ショベルカーというなかなかぶっ飛んだ発想だったよね〜。
      マリカーDSはクセ強いカートいっぱいあって大好きだった

    • @口の呼吸アデノイドの型
      @口の呼吸アデノイドの型 7 หลายเดือนก่อน +1

      レインボーロードのゴーストがワルイージショベルカーだったのが今でも覚えてる

  • @世も末よしこ
    @世も末よしこ ปีที่แล้ว +29

    起動音ってグランプリ全クリしてなかったら「ヤッフー」で全クリしてたら「レディゴー」みたいなやつ。だった気がする。
    うちliteだったけどどっちも聞き覚えあるから。

    • @わぶきゃのん
      @わぶきゃのん ปีที่แล้ว +8

      これだと思ってた
      俺もLiteだったけどどっちのボイス聞き覚えある

    • @Knollzero
      @Knollzero ปีที่แล้ว +1

      初代DSだったけど、どっちも聞き覚えあるな

  • @モーコンは見る専
    @モーコンは見る専 ปีที่แล้ว +5

    初代DSでやってたから「聴き馴染みのない」ヤツの方が聴き慣れてる…

  • @でみ-o5y
    @でみ-o5y ปีที่แล้ว +16

    起動音のマリオのボイス、小学生の時に1回だけ聞いた事あって何か条件を満たしたら聞けるのかと当時めっちゃ探してましたわw まさか今になって条件を知ることになるとは思わんかった

  • @reiida-skin
    @reiida-skin ปีที่แล้ว +13

    バグを紹介しつつも、任天堂へのリスペクトが感じられる良動画だと思う

  • @iahwuwij617jaj
    @iahwuwij617jaj ปีที่แล้ว +45

    マジでもっと評価されてほしい。この重箱の隅を突いたようなネタが必要❤

  • @まりおねっとくん
    @まりおねっとくん ปีที่แล้ว +43

    11:01
    この方の動画の魅力の一つよねこれが

  • @AlChannel67
    @AlChannel67 ปีที่แล้ว +17

    起動音についてもう1つ小ネタ(知ってる人多いかも)
    ソフトを起動してNINTENDOの文字が出るまでの間にDSを閉じてスリープモードにした後また開くとマリオの前に出る音がエンジン始動音から通過音(ドップラー現象)に変わる

  • @Karupisunokami
    @Karupisunokami ปีที่แล้ว +36

    まだ未だに見つかってない小ネタがありそうで凄い

    • @pi-game-room
      @pi-game-room ปีที่แล้ว +4

      バグや小ネタが無限に発生するから今でも人気あるんだろうね
      ~~カルピス見っけ~~

    • @vw4g
      @vw4g ปีที่แล้ว

      見ーつけた

  • @eitoman_lbwk1282
    @eitoman_lbwk1282 ปีที่แล้ว +3

    今のゲームって致命的なバグが発見されたらすぐにアプデかけれるけど、昔はそれができないから責任が重そうですね…

  • @shachiku404
    @shachiku404 ปีที่แล้ว +7

    直ドリやりすぎて指の感覚消えてたなぁ...懐かしい()

  • @Oftenegg
    @Oftenegg ปีที่แล้ว +6

    レインボーロードでぶっ飛ぶのバグだったんだ 理不尽な仕様にしたもんやなぁとか思ってたわ当時

  • @user-fm8om6kx2d
    @user-fm8om6kx2d ปีที่แล้ว +11

    3:39 8:03 ムクムクムクムク!!

  • @kn-iq3th
    @kn-iq3th ปีที่แล้ว +2

    8:08の回転する柱、クッパの最重量カートでキノピオとか軽いやつをキノコ使って思い切り右にふっとばすと壁越えてくんよね。ベクトル上の方に飛ばさないといかないから結構むずいんだけど

  • @kusohomo_
    @kusohomo_ ปีที่แล้ว +3

    レインボーロードの反重力ゾーンのてっぺんに甲羅当てたり偽アイテムボックス仕掛けてプレイヤーに当てるとそのまま落下するのよくやってた

  • @MarcyLegend
    @MarcyLegend ปีที่แล้ว +1

    2:30 このバグ起きたことあるけれど原因不明で意味わからんかった

  • @無名-e6n7u
    @無名-e6n7u ปีที่แล้ว +3

    起動音の違い当時から気づいてたけどそんな後に世間に知れ渡ったのか😊

  • @potetolobe
    @potetolobe ปีที่แล้ว +53

    マリカーは本当に楽しすぎるね。言うまでもない
    3:39 8:02 ンフーンフフフw♥️

    • @旅するコロスケ
      @旅するコロスケ ปีที่แล้ว +5

      何を四天王が出てきて思わずニヤッとしてしまったw

    • @レイメイ-g2h
      @レイメイ-g2h ปีที่แล้ว +14

      含めて良いのかわかんないけどワルイージは卵かもしれない

    • @user-fm8om6kx2d
      @user-fm8om6kx2d ปีที่แล้ว +8

      嬉しそう

    • @いかくん-s8z
      @いかくん-s8z ปีที่แล้ว +7

      何を四天王!?!何を四天王!?

    • @変態糞老人
      @変態糞老人 ปีที่แล้ว +5

      @@レイメイ-g2h ワルイージ DV やめて …

  • @GatakiribaSakamata2025
    @GatakiribaSakamata2025 ปีที่แล้ว +2

    3:13 普通にプレイしている分にはまず起こり得ないバグなのが不幸中の幸い
    しかしなぜ階段でだけ発生しちゃうんだろう

    • @ogomapoppua_kun
      @ogomapoppua_kun 7 หลายเดือนก่อน +3

      階段で起こる演出の没データが残ってて存在しないデータを呼び出そうとするからフリーズするらしい

  • @Penntyann
    @Penntyann ปีที่แล้ว +3

    0:43 初代DS派だったので「Yahoo!」の方が馴染みある

  • @Nesshi_YoutubeSuper
    @Nesshi_YoutubeSuper ปีที่แล้ว

    一万人おめでとう㊗️

  • @窪田-s8v
    @窪田-s8v ปีที่แล้ว

    マリオカートDS、よくやってました!知らないバグもありました。編集いいですね!

  • @GomaAice
    @GomaAice ปีที่แล้ว

    いつも動画楽しみにしてます!

  • @teg_sd
    @teg_sd ปีที่แล้ว

    投稿待ってました!!!

  • @アキサト-f5m
    @アキサト-f5m ปีที่แล้ว +1

    ワルイージピンポンの裏世界懐かしい笑 延々と球に当たって吹き飛ばされてたなぁ

  • @aokiyohane
    @aokiyohane ปีที่แล้ว +1

    起動音についてなのですが…
    自分はDSliteとNew3DSを持っていますが、前者では「ヤッフー!」後者では「ヒアウィーゴー!」となります
    ちなみに知人のDSliteは「ヒアウィーゴー!」でした
    おそらく条件は別にあるものと思われますが、何かはいまだに存じ上げません…

  • @pythagoras5641
    @pythagoras5641 ปีที่แล้ว +5

    0:43これは前から知っていましたが疑問に思うことがあります。 
    それはマリオカートDSの発売年が2005年で、DSliteの発売の2006年よりも前である点です。
    DSliteの発売前にDSliteを想定した仕様になっているのは少し不思議です。
    そもそも初代DSとDSliteにソフトウェア面での違いは、我々に見える範囲にはないはずなので、マリオカートDSのソフトが、本体の種類を認識できることも不思議です。

    • @subratte256
      @subratte256 ปีที่แล้ว +4

      これは、「一年後」というのが大きく関わってきます。ハード発売の一年前ということは、ハードのbiosやハードのソフトウェア関連の仕様や情報がほぼ確定している状態です(ただし物によっていは発売ちょっと前などに多少の変更などもあると思います)。この場合、dsとdsliteで本体情報を記してある部分のbiosデータの場所は同じ場所になると思います。この「ほぼ確定している状態」は昔のゲームの一年前と今発売されている同じゲームで全く違うというのがない事が多いのと同じです。
      このことを踏まえると、初代dsには特定のボイスを流すとした時、また、発売前にチェックプログラムを入れたとした場合、[新ハードかどうかチェック(新ハードにも初代dsにもある情報部分の名前など。この部分はds、またはdslite(開発)と書いてあるとします。また、この部分の情報を情報Aとします。)を行い、もしそれが新ハードの特徴(つまり情報Aがdslite(開発))と一致(=の関係)、もしくは初代dsの特徴(つまり情報Aがds)と不一致(≠の関係)であれば専用ボイスを流す、でなければ通常通り特定のボイスを流す]と分岐を行うことができます。
      もしその後新ハードのbiosの情報A部分の内容がliteやdsliteとなったり場所が変わったらおしまいになります。(プログラムが完全一致で捉えるのではなく「(lite)が含まれる」でチェックしない限りですが。また、読み込む場所と情報の場所が変わったらどうしようもありません。)
      つまり、
      ・ハード発売一年前、ソフト発売一年後にハード発売になる場合、情報はほぼ確定している。
      ・場所が変わらない限り、またプログラムに対応した形である場合(=発売後のハードにその条件が整っている場合。)発売したあとのハードにも対応させることができる。
      となります。
      ※ラスト一文に関して
      確かに「我々」には簡単に見える(見れる)ものではありません。なぜなら、本体情報などはds本体にあるbiosに記されているからです。このbiosが「容易」に見れてしまったら、そのハードはとてつもなく使いづらくなります。なぜなら、そのbiosを見るための手順が簡単になっちゃうからです。(一応一部のソフトでとある手順を踏むとデバッグメニューみたいなbios画面みたいなものは見れるそうです。)このbiosを本体に格納してdsを起動したりするので、biosに本体情報を入れるのは大切なことでもあったりします。そして、この情報の場所と情報がわかればそれに対応した動作を起こすことだってできるものなのです。つまり、
      「情報を記録してある場所に入って情報を確認、プログラムで照合して動作の分岐を行う。」となります。
      長々と失礼いたしました。

  • @RT-qm1tx
    @RT-qm1tx ปีที่แล้ว +1

    ルイージマンションのは、A+B同時押し時に存在しない音声ファイルを呼び出してフリーズするんだったっけな

  • @Yugoa_S2k
    @Yugoa_S2k ปีที่แล้ว +10

    紹介されるゲームが世代過ぎて楽しい。
    というか、ハードで起動ボイス違ったの当時から知ってたから、ネットに発信してれば第一発見者になれてたのか🤣

  • @miyazawak
    @miyazawak 9 หลายเดือนก่อน

    1:10 自分は初代DSでこっちの方が馴染みあって、その後も3DSで遊んでたのにこれに気づかなかったことが衝撃

  • @renrenzu1327
    @renrenzu1327 หลายเดือนก่อน +1

    ワルイージピンボールのバグのやつ、好奇心で当たる瞬間に球と挟まれるように二重でぶつかったろ!!ってやったら、動画のようにぶっ飛んだから目ん玉飛び出るかと思った笑

  • @eriyuki1127
    @eriyuki1127 ปีที่แล้ว +3

    ルイージマンションの階段でA.B同時押しでフリーズするのはトラウマ

  • @pawabisu
    @pawabisu 4 หลายเดือนก่อน +3

    自分が持っていたDSLiteはなぜかYahoo!しか聞いたことがありません
    一方、弟のDSLiteとDSではHere we Go!だった
    友達に聞いたら「お前のDSがイカれてんじゃね?」って言われてショックだった

    • @leu0014
      @leu0014 หลายเดือนก่อน

      自分のDSliteなのにYahoo!しか聴いたこと無かったので恐らくですが、最初にゲームを始めた時の機種で変わるのかなあって思ってます。
      ボクが買ったのは新品じゃなくて中古なので…

  • @kazli0205
    @kazli0205 ปีที่แล้ว +5

    ワルイージピンボールのワルイージの文字は小文字のLだと思えば…

  • @鈴木美海
    @鈴木美海 ปีที่แล้ว +1

    この動画を見てマニアってことを知りました。マニア👍ですね。

    • @jyasu_km0201
      @jyasu_km0201 ปีที่แล้ว

      マニアだなー
      そうに決まってる

  • @mou_nijika
    @mou_nijika ปีที่แล้ว +12

    ただのマリオ解説チャンネルだと思ってたら隠れヒカマーだったの嬉しすぎて(泣く)………矢部…

  • @shisuo_64
    @shisuo_64 ปีที่แล้ว +2

    起動音のやつ、うちには初代DSしかないから最初のやつの方が馴染みないんよなぁ

  • @ahaicj4246
    @ahaicj4246 ปีที่แล้ว +8

    起動時の音が変わるのは結構前から知ってたんだけど、そんなに知られてなかったのか

  • @さときみすたーぺぺぺぺうろたこ
    @さときみすたーぺぺぺぺうろたこ 5 วันที่ผ่านมา

    マリオカートdsのバグといえば昔ユーチューブでフラッペスノーランドの氷像に突っ込んで裏世界に落ちると未使用コースに入れるみたいなの見て頑張ったけど全然できなかったな
    まず本当かもわからんしまた調べる

  • @minipro2024-u9h
    @minipro2024-u9h หลายเดือนก่อน +1

    そういえば この動画がおすすめにできたから見てみたけど 海外でファミコンが通常販売されていないのはアタリショックの影響 なんだよね。
    それの影響でしばらく ファミコン が発売できなかったから名前を変えて販売したらしい。

  • @wintermax10112
    @wintermax10112 ปีที่แล้ว +5

    ギリギリバレない程度にヒカマニ仕込んでくるな毎回

  • @MUR810UNKO
    @MUR810UNKO ปีที่แล้ว

    4:48 ワルイージピンボールめっちゃ好き

  • @ナオ-p9r
    @ナオ-p9r ปีที่แล้ว

    軌道音はやっふー!が馴染み深かったんですがそんな秘密があったんですね

  • @めんめと-w7u
    @めんめと-w7u ปีที่แล้ว

    起動音、クリア率で決まると思っていた
    自分はLiteしか持ってなかったけどヤッフーの印象も強いし、途中で変わった気がするんだよな

  • @タキヤッシュ
    @タキヤッシュ ปีที่แล้ว +1

    起動音はゲームをどこまで進めたかで変わるんじゃなかったのか

  • @2-vb4bd
    @2-vb4bd หลายเดือนก่อน +2

    えー ウチのDSライト起動すると「ヤッフー」てなるやけど

  • @user-zx8hf6ex5k
    @user-zx8hf6ex5k ปีที่แล้ว +3

    別の人の動画出すのアレだけど没データ散歩思い出すいい動画 ナレーションのボイス同じだし

  • @森京R
    @森京R หลายเดือนก่อน

    9:41 これ初めて見つけた時は驚いたなぁ…

  • @ゆっくりむきゅー
    @ゆっくりむきゅー ปีที่แล้ว +2

    初代DSでしまくってたから「Yahoo」が当たり前だと思ってた

  • @Vvg-k5y
    @Vvg-k5y ปีที่แล้ว

    ルイージマンションの階段フリーズバグはあの場所でスピンターンすることで聴ける専用SEが再生されるはずが読み込めなくてフリーズする、だった気がする

  • @おきてがみ-k2r
    @おきてがみ-k2r ปีที่แล้ว

    どかんひろばでワープする瞬間というかワープと同時に、こうらをぶつけられて転倒するとどかんひろばの外に行ったことある。

  • @勇者あああい-m9z
    @勇者あああい-m9z 9 หลายเดือนก่อน

    実はミッションランの裏世界他にもあって、巨大ハナチャンと競争するステージ(多分最後のやつかな?)でスター&ダッシュキノコでぶつかるとすごい勢いで吹き飛ばされてステージ外の裏世界に行けるってやつがある。
    過去にやったときはジュゲムが一生ステージ外に落としてくるせいで進行不能になって電源落とす羽目になった。

  • @nori_green620
    @nori_green620 ปีที่แล้ว

    発売当時初代DSしかなかったから逆に聞き馴染んでる。DSが誕生日でも変わった気がする

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x ปีที่แล้ว +1

    これまた面白い小ネタが見れましたね
    そういえば、このチャンネルってマリオ以外のゲームを参照する予定とかってあるんすかね?

    • @KaokioKingdom
      @KaokioKingdom  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      マリオ以外も取り上げる予定です!
      少し時間がかかるかもしれないのでお待ちいただければ幸いです!(^^)

  • @小日向文世-y8m
    @小日向文世-y8m ปีที่แล้ว

    結構DSのマリオカートやってたのに知らないカートめっちゃ出てきてびっくり!

  • @Rasen-Hiyayakko
    @Rasen-Hiyayakko ปีที่แล้ว +1

    HVC-012の海外verは確かスマブラでもロボットの色替えで使えますよね。

    • @subratte256
      @subratte256 ปีที่แล้ว +5

      HVC-012はNES(ネスって呼ばれています)に付属していたロボットだった気がするので、実際は日本版のほうが色変えだったりします。

  • @lord0k965
    @lord0k965 ปีที่แล้ว

    懐かしい!
    既出かもですが、風船バトルのDSステージにも透明床ありました。
    丁度DSの右下に車体3〜4つ分くらい乗れる透明床あったんですよね。
    そこでトリプルこうら携えて停車してガン待ち、なんてのをガチバトルでよく活用してました笑
    ボムへいはやめてください😫

  • @Ku-lz7sg
    @Ku-lz7sg 21 วันที่ผ่านมา

    1:25 このbgm聞き覚えあるんだけど思い出せない…

  • @taikin4958
    @taikin4958 ปีที่แล้ว

    マリオカートDSのマリオの断末魔?が好きすぎる

  • @Vvg-k5y
    @Vvg-k5y ปีที่แล้ว +1

    レインボーロードのループ部分のバグを逆手に取って上手い具合にニセのアイテムボックス置いて被弾させて落下判定誘発させてたなぁ……

    • @subratte256
      @subratte256 ปีที่แล้ว +2

      私はこの部分を使ってショットカット(になっているのかわからない)をやっていました。
      独自の感覚でしたが、
      入り口の部分に入ったらすぐに右、壁に当たって左、壁に当たって右とやってループ部分から出て、ループの終りの部分に着地というのをやっていました。
      結構奈落判定がシビアで、少しずれると奈落、少しずれると着地はするものの奈落というふうになっています。
      私はこれを三解連続で成功させて満足した記憶があります(なおちょっと前の記憶)。

  • @リッチまつり
    @リッチまつり ปีที่แล้ว

    最初の起動音マジか……
    当時から違いあるなあって思っていたけれどクリア状況で代わっているものかと

  • @kikai1187
    @kikai1187 ปีที่แล้ว

    最高です

  • @user-sz3it2zk3o
    @user-sz3it2zk3o ปีที่แล้ว +1

    タイトル画面の音は2種類じゃなくて3種類
    マリオの声がない通り過ぎるエンジン音のみのバージョンもある

  • @3Dタバスコ
    @3Dタバスコ 8 หลายเดือนก่อน +1

    起動音って発見までに15年かかったのかぁ
    私の周りではDSLightが出てしばらくして知ってる人かなりいたよ

  • @ばにら-w8l
    @ばにら-w8l ปีที่แล้ว

    2:38
    ルイージマンションの階段のやつ恐らく実機のスペック不足による処理落ちだと思います。
    俺が持ってたマリカ、ROM吸い出ししてパソコンのエミュレータで階段のやつやったけど、動画のWiiUと同じでフリーズしなかったんですよね。
    急な坂でのAB同時押し方向転換がDSにとってはかなりの負荷なんですかね😅

  • @ルチア-h2s
    @ルチア-h2s ปีที่แล้ว +3

    全シリーズを通して1番好き
    操作性、遊び要素含め1番良い作品‼️

  • @Foowan_
    @Foowan_ ปีที่แล้ว

    起動音、ルイージにする方法もあったような……でもやってた小さいころに声変わるのはなんとなく知ってた!

  • @ニトロニーツ
    @ニトロニーツ 5 หลายเดือนก่อน

    0:44 これ最初の方に聞き馴染みがなかったんだけど、初代DSもDS Liteも持ってて、初代DSの方が操作しやすくていつも初代DSで起動していたことに気づけたww
    こんな違いがあったなんて…

  • @user-im9hh9gk2h
    @user-im9hh9gk2h ปีที่แล้ว

    最後のレインボーロード確か
    動画に映っていない垂直ロールですると天井側のコースに移動できるので若干ショートカットできた気がします…

  • @krepcrepe
    @krepcrepe ปีที่แล้ว +1

    3:50 右上のテロップがそのままですよ!

  • @sanaqbaimuru3243
    @sanaqbaimuru3243 หลายเดือนก่อน

    最初の起動音、初代DSとDS light LL2つ持ってたから知ってた。つか起動音の違いそーなってたのか

  • @yama_Mountain
    @yama_Mountain ปีที่แล้ว +1

    ルイージマンションのフリーズバグはなんかあの階段でAB押した時の音のファイルが存在しなくてエラーが発生してるって海外の方が解析したみたいなやつ見たことあるんですけど、どなたかソース知りませんか…?

  • @渡辺ケンジ様
    @渡辺ケンジ様 ปีที่แล้ว

    階段から見えるキャンドルが下に落下するタイミング、フリーズと言う流れが怖すぎる。階段だけじゃなく落下するキャンドルもバグの要因では

  • @hisa_1109
    @hisa_1109 ปีที่แล้ว

    ワルイージピンボールのワルイージ模型の帽子マークなんて気にした事なかった😮

  • @ShadowCorridors
    @ShadowCorridors 7 หลายเดือนก่อน

    7:28 だから海外でのSFCコースの
    ハード表記はSNESなのか

  • @Alice8Flandre
    @Alice8Flandre 29 วันที่ผ่านมา

    ルイージマンション…友人内でVSやるときは「ムカついたからってフリーズバグやらないでね」とあらかじめこのフリーズバグの使用を禁止することを確認してからやるようにしています

  • @普通-u6l
    @普通-u6l ปีที่แล้ว

    待ってました

  • @マリオくん-h7s
    @マリオくん-h7s ปีที่แล้ว

    ヒカマニをちょこっと入れてるところ良いな