【女性設計士の自邸】好きとこだわりが詰まった平屋|セルコホーム
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 女性設計士が自らの住まいとして設計したこだわりの平屋
スローライフを叶えるための家づくりのこだわり、設計の意図など、自ら設計したからこそ分かるポイントを解説します。
平屋を検討中の方、設計士目線の家づくりが知りたい方は必見です。
▼公式HPはこちら
selcohome.jp/
▼セルコホーム福岡西はこちら
fukuokanisi.se...
▼資料請求はこちら
selcohome.jp/c...
▼建築事例はこちら
selcohome.jp/c...
▼お近くのセルコホームはこちら
selcohome.jp/o...
▼公式Instagramはこちら
/ selcohome
ご視聴ありがとうございます。
お気軽に質問・コメントくださいね♪
#注文住宅 #ルームツアー #輸入住宅 #家づくり
----------------------------------------------------------------------------------------------
セルコホームの公式TH-camチャンネルにようこそ。
カナダ輸入住宅全国No.1のハウスメーカー
セルコホームは「世界水準の安全な輸入住宅」を提供いたします。
本チャンネルでは、「輸入住宅ならではのお家づくり」のルームツアーや輸入住宅の良さを感じられる住まいのご紹介、家づくりに役立つ情報などを発信してまいります。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
<会社概要>
セルコホーム株式会社
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉2-1-14
<問い合わせフォーム>
selcohome.jp/c...
素敵すぎます!紹介していただきありがとうございます!
ありがとうございます!今後も素敵な家をご紹介していきますので、お楽しみに😊
今平屋25坪を建てているところです。
先にこの動画を見ていたら、たくさんヒントをもらえたのにと…
とても素敵で私の理想に近いお家です✨
完成が楽しみですね!今後の動画もお楽しみにいただけると嬉しいです😊
玄関ホールが無いって
こんなに開放感があるんだ
素敵です
玄関ホールがないと、本当に開放感がありますよね!
素敵なコメントありがとうございました!
素敵💖
素敵なコメントありがとうございます!
是非お近くのモデルハウスにも遊びにいらしてください♪
selcohome.jp/offices/
外観も室内もめちゃ綺麗ですね。暮らすにも快適そうで何もかもパーフェクトな家🏡
すばらしいです。
お褒めの言葉ありがとうございます!設計士さんのこだわりが詰まった、機能性と美しさを兼ね備えたお家ですよね✨
やっぱり女性が設計した家は女性がほっかりできますね。
ありがとうございます!女性ならではの視点が詰まった空間になっていると思います😊
素敵なだけに値段が気になる…
コメントいただきありがとうございます!
最寄りのモデルハウスで価格やデザインのご相談が可能ですので
よろしければ是非お立ち寄りください!
モデルハウス:selcohome.jp/offices/
福岡だから気温が気にしないで良いんだよ 普段の生活すると大変な家だなっと思う
素敵です。色のチョイスも私の好みにピッタリ
ありがとうございます!今後の動画もお楽しみにいただけると嬉しいです😊
結露なしエアコン一台で良い性能はいいのね、
カーテン無いの?フェンスもなし、
素敵だけど恐いわ。
ブルーがいいアクセントになってまね。
この景色なら窓を多くします。
拘りのある家は素敵です。
ブルーのアクセント、素敵ですよね!窓から見える景色も暮らしを豊かにしますね😊素敵なコメントありがとうございました!
今まで見た家の中で最高!✨さすが女性ならではの設計!過不足ない設計に脱帽です!ちょっとした棚にもモルデイング仕上げやピクチャー窓はもう、「これしたい!」と思わせるものでした。この設計士さんに頼みたいですね💖
女性ならではの視点で設計した空間が気に入っていただけて、本当に嬉しいです😊
解放的で素敵だなぁと感じました。
気になったのは、玄関=土間と居間が一体となっているので
靴裏についた土埃が、空気の流れで室内の中の方まで舞っていかないかな、という事。ですが
道路から玄関までのアプローチが長いので、歩いている間に、取れたり、また、有能な玄関マットを外に敷いていたら
大丈夫なのかな、とも感じました(ここら辺はアメリカ的ですね)
また昨今クマの被害もでているので(それまでなかった地域でも)山と繋がってるようなのでクマやシカ、イノシシの件とか。
窓が広いのでスーパー台風が来週した時に心配、な事とか
あと向こう~に見える学校みたいな建物からこちらが見えてしまう事とか
(電気がついているかどうかで、車のある無しで家人が在宅か否か分かってしまう)
フェンスとか目隠しになるものがあったら自分がそこに住むと考えた時により安心かなぁと感じました
これは後付けででも出来る事ですよね
可愛くてオシャレなお家ですね☺️好きが詰まっていて、心身ともに癒されそうです✨私もこんなお家に住みたいです✨
嬉しいです!私もこのお家に住みたい気持ち、すごくよく分かります🥰
お近くにモデルハウスがあれば是非遊びにいらしてください♪selcohome.jp/offices/
年をとって 掃除、メンテナンスが楽な家に住みたいなぁと思う今日この頃😂
そんなお家の紹介があると嬉しい
将来を見据えた設計って本当に重要ですよね。今後、そういった点に着目した動画もご紹介していければと思います!
寒くない窓憧れます。
この広さでエアコン1台で30畳のリビングが暖かいなんて憧れます。
我が家築27年は寒く、廊下は10℃以下。洗面所は7℃です。鹿児島市なんですが😂
窓の断熱性能も大切ですよね!鹿児島南にあるショールームであったか相談会も開催予定ですので良ければ遊びにいらしてくださいませ😊selcohome.jp/offices/461/
外観がとっても素敵でいつかこんなおうちを最終の住処にしたいと思っております。ただ心配なのが台風の多い土地で生きてきたため、台風や耐震に対してどのようにされたかと経年劣化の激しい雨樋はどのように決められましたか???
デザインは流石に良いと思いますけど、玄関と広いリビングが一体となっているのは、なにか落ち着かいな。強度面とかもあるし。それと防犯上、窓に面格子やは大型窓にはシャッターを装備しておかないといつかヤラれますよ。台風もあるし。断熱構造や耐震性はどうなのか、屋根材はほぼメンテナンスフリーの陶器瓦にしてるのか。そして坪単価は幾らなのかが最も重要なので是非公開して欲しい。
セルコホームは比較的高気密高断熱ですけど玄関リビング一体だとさすがに玄関ドア開けるたびに寒気が入って来ちゃいますね
セルコホームの屋根の標準はスレート瓦です
陶器も選べるはずですが寿命の短いスレートが標準な点は疑問なんですよね
坪単価は今は85くらいではないでしょうか…
シャッターはこちらの地域はわかりませんが雪国はないところが多いようですよ
輸入住宅は玄関開けてすぐリビングが多いんですよ
全体的には素敵な家なんだが
玄関開けたら リビングから台所までまる見えはねぇ
玄関開けたら 冬は寒い寒気が部屋中に入ってくる
あと間接照明 部分埃溜まるし
掃除もし難い
あと住宅規模に比べ窓が多い
防犯上はどうかなぁ
かわいい~!キッチンとか、玄関スペース素敵ですね~♪照明も素敵だし北欧いいなぁ~♪
お褒めいただき嬉しいです!北欧テイストは私も大好きです🥰
素敵です。
リビングの間接照明はやってみたいのですが高齢になってからのお掃除ができるのか心配しています。雰囲気は抜群ですよね。
間接照明は雰囲気だけでなく、お部屋のアクセントにもなりますよね!掃除のしやすさも考慮して設計しているのでご安心ください😊
とても愛が詰まった素敵なお家ですね💓
嬉しいです!住む人の想いが詰まった家って、本当に素敵ですよね😊
家自体は素敵だけど、こんな近くに山があると土砂災害が心配。斜面から少し離れた道路寄りに家を建てて裏庭を広くした方が安心なのではと思ってしまった。
素敵すぎます。
こういう家に住みたい、正に私の理想の家です。
素敵なコメントありがとうございます♪
HPでは他の建築事例も多数掲載しているので良ければご覧になってみてください😊selcohome.jp/cases/
土間とリビングの間には仕切りがあるのでしょうか?
もし、なければ玄関に入った途端リビングが丸見えだし、土間掃除の頻度が増えそう。
靴を靴箱にまめにしまわないと常にリビングから靴が見える状態😅
ずぼらな私には無理かな😂
月7万円の生活費さすがですね。❣動画を視始めて自分の生活費を改めて見直していますが・・・水道光熱費は予算通りですが、どうしても、食費が高くなります。1人分の食事を上手く料理が出来ません。😅今年はこれを克服したいと思います。動画を視て、頑張ります。😂
ガラスは、どのようなものを入れていますか?二重ガラスですか?
メイカーや品番を教えていただきたいです❤
私には向かないかな モデルルームみたい ひとつひとつは考え選び抜かれた設計です。温度差がないのは良い。
ここで一人暮らししたい〜
最近、治安悪いので気をつけてくださいませ
2拠点生活でコテージを考えているなかで拝見しました。
とても素敵な北欧住宅だと思い拝見しました。アイデア満載で興味深い内容ですね。内装壁は調湿タイルを除いて塗り壁ですか?クロス張りでしょうか?外壁の東レのラップサイディングは表情豊かですが、窯業系だけに10年程度で塗装が必要と聞きます。私は北米のビニールサイディングがよいかと考えています。
北欧デザインにこだわるなら、窓は引き違いじゃなくて、ドレーキップか開き戸にして、もっと気密性能を高めれば良かった。
室内の温度を計測する際、FIX窓のところではなく、気密性が取れにくい掃き出し窓のところで計測したら、一体温度は何度なのか見てみたい。
とても開放的で素敵なお家ですね。天井が高いので部屋がますます広く見えます。
キッチンのカウンターの天板を低くしてリビングから照明と飾り棚が見えるのはとても素敵で真似したいと思いました。
窓が多くて明るいのはとても良いですが、でもやはり防犯面が少し気になりますね。
周りが知り合いや親戚が多くて知らない人がほとんど歩いていないような場所ならまだいいかもですが、夜はなんだか
怖そうな感じ。外にも木や外壁を照らす様な照明を沢山つけて明るくしているならまだいいのですが、森しか見えなくても
私ならやはり窓にはカーテンかブラインド等目隠しになるものが欲しいです。
素敵💓
素敵なコメントありがとうございます!
モデルハウスも素敵な建物が多いのでお近くにお越しの際は是非お立ち寄りください♪selcohome.jp/offices/
良いですね。老後も住みやすそうです。
コメントありがとうございます!
将来を見据えた設計って大切ですよね😊
間接照明はムードが出るし落ち着きますね ランプなどで後付けもいいけれど組み込まれている物は広範囲照らされるのが魅力ですね
自宅キッチンが窓側白の引き出しと同様の持ち手ですがよく洋服の端やコードが引っかかるのでコレはオススメ出来ません
寝室せっかく素敵な景色が見える窓なのに背を向けてしまうのが勿体無い気がするけどドアの位置的に仕方ないかな でも私なら景色を見ながら眠りについて朝イチで景色見るベッドの向きにしちゃう
素晴らしい!
かわいいお家🏠
コメントいただきありがとうございます!
モデルハウスもかわいい建物が多いので機会があればお立ち寄りください♪selcohome.jp/offices/
小屋も25坪の中に含めましたか。
女性設計士って何故女性を付けるのか
男性設計士って言う設計士はいないのに
廊下がない家は良いですね
平屋とは
飾り雨戸は使えない雨戸なんですか?
コメントありがとうございます!
飾り雨戸は装飾部品となるので実用はできませんが、
別途雨戸の役割を果たす部材のご紹介も可能です♪
サッシは樹脂サッシでトリプルガラスですか? ペアガラスなら、限界が、、、。
ステキ❤
ステキ🎉🎉🎉
沢山のステキをありがとうございます!
モデルハウスも素敵ですのでお近くにお越しの際は遊びにいらしてくださいね♪selcohome.jp/offices/
女性設計士推すね。
セルコホームって「北米」じゃないのか?
アメリカっぽくもありますね
裏手が山で虫が多そう
風呂のミラーはマジで要らない…1人で住むなら中二階みたいなのも要らない。歳食ったら2階に上がるの辛い。親が実家で言ってた。その分浮いたコストを差し引いて安くしたらさらにいいかな。独身向けに。
かわいいー🩷
素敵な家何だろうけれど…
やっぱり、設計士なんだよね、視点が
設計士さんの中にも、施主様や家族、生活、将来等の暮らす為に必要な設計をしてくれる方いるんだけれど…
いたい部屋じゃなくて、暮らす家が欲しいんです
何と言うか「好き」や「こだわり」じゃなくて、家族が暮らしやすい事がまずは必要なんじゃないかしら?
モデルルームに行くと、一瞬お洒落で住みたいって考えるけれど、実際に住むと無駄や不便が多い
それと同じ
残念だけれど、自己満足&自己完結にしか見えませんでした
品物が全く無いですね! まだ引っ越したばかりだからかな。趣味のものが段々たまってしまうので 難しいですね。カーテン無いと不安ですし 電動カーテンつけたいくらいです! カフェみたいですね キッチンは出っ張ってると腿を痛めるので 取っ手のないものが好きです。