活動継続の危機です…助けてください

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 【「ドッグレスキュー熊本」さんのクラウドファンディングはこちら】
    camp-fire.jp/p...
    ※このチャンネルの収益は一部を動物愛護団体に寄付しています。
    【ZASHのTwitter】
    / zash91999804
    【ZASHのinstagram】
    / zash91999804
    【ZASHのFacebook】
    / zash-102793995170215

ความคิดเห็น • 37

  • @rkt492
    @rkt492 5 หลายเดือนก่อน +37

    色んなところに波及している熊本の開発問題💦
    私が野良犬保護について相談をしたらすぐに丁寧に教えてくださった代表様、本当に全てのワンちゃんネコちゃんに愛情を持ってらっしゃる方だと感銘を受けました。
    少しですがお手伝いさせてください。
    前のようにカフェの営業も考えてらっしゃるのでしょうか?早く皆さんが落ち着いた生活が出来るよう願っています😊

  • @8obatin
    @8obatin 5 หลายเดือนก่อน +31

    クラファンの金額設定がダメ過ぎる
    お礼メールのみで1000円とか500円とか設定してればもっと集まると思う

  • @高倉智子
    @高倉智子 5 หลายเดือนก่อน +14

    マジでこんな大変な状況になってたなんて!!少しでも応援出来ればと思います!!頑張って下さい!!

  • @Reena.8888
    @Reena.8888 5 หลายเดือนก่อน +11

    支援させていただきました。
    ワンちゃん、ネコちゃん達が幸せに暮らせますように🙏✨

  • @大野ゆうこ-d9p
    @大野ゆうこ-d9p 5 หลายเดือนก่อน +19

    微力ですが、協力させていただきました!わんちゃん猫ちゃんに幸あれ…!!

  • @ゆきえ-m2q
    @ゆきえ-m2q 5 หลายเดือนก่อน +20

    わんちゃんとねこちゃんが幸せに暮らせる事を祈ってます。

  • @miyu-vg7ov
    @miyu-vg7ov 5 หลายเดือนก่อน +11

    元々レスキューで使われてた施設はドックホテルやドッグランを経営したいた施設で設備もしっかりあった場所から古民家へ、、大変なことになりましたね いまあの辺りは開発で土地が爆上がりしているとは聞きましたが、せめてこのように命を助けてくれている施設くらいはそのまま居れるようにはからってほしいものです…。微力ながらも応援しています

  • @koushi032931
    @koushi032931 5 หลายเดือนก่อน +9

    緊急事態だと感じました…。微力ながら協力させて頂きます😉

  • @もなか-c9x3x
    @もなか-c9x3x 5 หลายเดือนก่อน +14

    ワンちゃん、ネコちゃん達の幸せを願って、僅かですが参加させていただきます✨

  • @kenken8294
    @kenken8294 5 หลายเดือนก่อน +71

    カドリーで募金箱 作ったらどうですか? 1人の金額は少なくても 集まれば 多少の金額にならないでしょうか? カドリーに行ったら 募金します
    少ないですけど💦

    • @rkt492
      @rkt492 5 หลายเดือนก่อน +8

      いいアイデアですね!!
      クラファンは金額が設定してあるからハードルが高いですもんね。
      イベントの日とかめちゃめちゃ貯まりそう✨

    • @E_T_AXS_LOVE
      @E_T_AXS_LOVE 5 หลายเดือนก่อน

      私も賛成です

  • @achaMita
    @achaMita 5 หลายเดือนก่อน +14

    これは大変ですね💦応援させて頂きたいです!

  • @yoshimi912
    @yoshimi912 5 หลายเดือนก่อน +12

    まさかのご近所に移転されてたとは!(南区面積2番目に広いけど)
    開発開発で悪かあないけどなんだかな…
    微力ながらお手伝いさせて頂きます!

  • @TN-qb1pv
    @TN-qb1pv 5 หลายเดือนก่อน +6

    みんなの故郷!応援します!

  • @はぴなっつ
    @はぴなっつ 5 หลายเดือนก่อน +12

    これは喫緊の状況ですね。大変だとは思いますが、応援させて頂きます。

  • @smnt3883
    @smnt3883 5 หลายเดือนก่อน +9

    ヌッコもいたのか。保護活動は大変だと思いますが頑張ってください💪

  • @yuzusana3442
    @yuzusana3442 4 หลายเดือนก่อน

    どうか保護犬🐕保護猫🐈たちが
    幸せなになりますように🍀
    少しですが参加しました。

  • @メガネめがめが
    @メガネめがめが 5 หลายเดือนก่อน +6

    かなり逼迫した状況ですね。
    協力させていただきます。

  • @Prinn-
    @Prinn- 5 หลายเดือนก่อน +4

    岡山は比較的 地震津波の影響は
    差程ない気がするから
    岡山に来たらいいのに🥺
    現実そんな簡単に無理ですよね、、、
    みんなの幸せを願ってます🥺❤️

  • @sc_g-v2c
    @sc_g-v2c 5 หลายเดือนก่อน +10

    なんかいろいろと事情が大変そうですね😢なんとか頑張って頂きたいと思います🙇

  • @マイ舞ペース
    @マイ舞ペース 5 หลายเดือนก่อน +3

    保護活動してる所は
    どこもそんな感じてすよね💦

  • @momoko1007
    @momoko1007 5 หลายเดือนก่อน +12

    クラファンだと手数料が高かったので、ドッグレスキュー熊本のHPを見て直接振込しました。
    目標額を大幅に超える支援が集まるといいですね😊

  • @ますみ-w9t
    @ますみ-w9t 5 หลายเดือนก่อน +8

    こうした場所は絶対に必要だと思います。お願いします‼️頑張って下さい‼️寄付出来るようなお金は無いんだけど、気持ちだけでも応援しています‼️

  • @yuyaken
    @yuyaken 5 หลายเดือนก่อน +6

    移転なら良かった

  • @ゆみっち-k6c
    @ゆみっち-k6c 5 หลายเดือนก่อน +14

    更地になった土地をクロダさんが買っちゃう動画なのかと思った😂

  • @shin4818
    @shin4818 5 หลายเดือนก่อน +39

    柱が歪んでるやのを言ってる後ろに 体格に合ってないゲージに入った犬が映ってるけど ええのか?

  • @まゆ-k9z
    @まゆ-k9z 5 หลายเดือนก่อน +1

    お力になりたいと思い、寄付しました!

  • @taco-m6o
    @taco-m6o 5 หลายเดือนก่อน

    ちょうど子犬から欲しいけど理由があり飼えないから引っ越し次第子犬飼う予定です。

  • @a-chan123
    @a-chan123 5 หลายเดือนก่อน

    ほんとに地代3倍なんですね…!TSMGの煽りで😑

  • @ざりがに-r6t
    @ざりがに-r6t 5 หลายเดือนก่อน +2

    フェスの時に募金箱置いたらどうでしょうか?だめかな

  • @ka-_chan
    @ka-_chan 5 หลายเดือนก่อน +3

    子供達が命の尊さを知れる環境、そして高齢者が動物達に触れ合いながら集える空間、そこまで叶える為には長い年月と沢山のお金が必要だろうけど、目の前の困難を1つずつ解決して行こう😊塵も積もれば山となるからね🥹少しの小銭でも継続した寄付があれば、手元で使えるまとまった金額には、確実になっていくからね😊小銭を1円たりとも持っていない人は居ないんだから、数万になるまで手元で貯めてから、何回でも寄付すれば良いでしょ。クラファンは期限は有るけど、住所は公表してるんだから、郵送で現金封筒で贈ってあげても彼は受け取れるし

  • @村山男爵
    @村山男爵 4 หลายเดือนก่อน

    一回保護活動の意義を考えてみたら?
    保護活動は大事な反面その善意にただ乗りしようと、
    無責任な輩が動物を安易に飼育放棄したり、
    出来もしないのにペットを飼おうとするのを、
    助長してしまう側面もあるから、
    無責任な輩からはしっかり金を徴収して、
    プールするようにしないと。

  • @MARUTANU-s5w
    @MARUTANU-s5w 5 หลายเดือนก่อน +4

    環境省はもっと動物保護と自然の保護に全力を尽くして欲しいですね。阿蘇は太陽光パネル、メガソーラーの問題もあるし。行政がもっと厳しく土地を管理しないと、どこぞの国に侵略されます。
    募金やクラファンに頼らなくても、この様な動物保護団体に補助金が沢山付けられれば、尽力されている皆様が報われるのにと常々考えます。
    小泉進次郎さんにもこういう問題定義して欲しいですね。

  • @sayu0825
    @sayu0825 4 หลายเดือนก่อน

    県、市が保護犬を助けるべきだと思います。頑張って下さい

  • @kotarou5969
    @kotarou5969 5 หลายเดือนก่อน +4

    正直言って計画が甘すぎ、経営費用がどうにもならないボランティアは出来る人(金に余裕がある人)がホント余剰分でそこに収まる分でやらんと無理しかない。
    確かに命は大事、でも命は命そこにはその命って言う自然な事を無視する必要があるのかどうか。
    人間だって胃瘻で無理矢理生かす必要はないのと同じ事が言えると思う。
    寿命は普通の事と捉えられない人間がおかしい。